産経病に関するurbanseaのブックマーク (23)

  • 産経が名物コラムで火に油を注ぎ早くも謝罪記事掲載に追い込まれ赤っ恥でござるの巻 - 木走日記

    そもそもの問題の23日付け産経「捏造」記事はこちら。 「迷彩服を区民に見せるな」 自衛隊の防災演習、東京の11の区が庁舎立ち入り拒否 2012.7.23 01:07 (1/4ページ)[自衛隊] http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120723/plc12072301070002-n1.htm この産経記事によれば東京都23区のうち、「区民に迷彩服を見せたくなかった」と自衛隊の防災演習に11の区が庁舎立ち入り拒否をしたと報じていますが、これがとんだ嘘八百だったのであります。。 協力拒否したとされた11区は以下の区。 千代田▽中央▽港▽新宿▽目黒▽世田谷▽渋谷▽中野▽杉並▽豊島▽北 で、ここで名指しされた各区役所には、記事掲載の23日からそれぞれの区民から苦情や抗議が殺到した模様。 で、産経記事を確認した各区役所はその事実の捏造ぶりに大激怒と相成って次

    産経が名物コラムで火に油を注ぎ早くも謝罪記事掲載に追い込まれ赤っ恥でござるの巻 - 木走日記
    urbansea
    urbansea 2012/07/25
    昭和時代の自衛隊をめぐるコンテキスト。あるいは小市民でも参加出来る「軍事的リアリズム」。
  • 【産経抄】6月8日 - MSN産経ニュース

    天皇陛下は初代の神武天皇から数えて第125代の天皇である。それでは区切りとなる50代目の天皇はといえば、西暦794年に平安遷都を行った桓武(かんむ)天皇だ。さらに第100代は南北両朝の合一がなった後小松(ごこまつ)天皇ということになる。 ▼平安遷都といえばずいぶん古いことのように感じられる。だが日歴史の始まりからすると、天皇の代数で50代もたっている。南北朝時代もかなり昔というイメージだが、有史以来現代までの5分の4程度のころのできごとで、「ついこの間」のような気がしてくる。 ▼日歴史の重要なことがらも「第何代天皇のころ」として見れば、ぐっと分かりやすく身近に感じられる。しかしそんな日歴史も、枝野幸男官房長官にはあまり関心事ではなさそうだ。一昨日の参院決算委員会での「答弁」でそう感じた。 ▼山谷えり子議員が、天皇、皇后両陛下の被災地ご訪問にからみ「天皇陛下は何代目の天皇かご存じ

    urbansea
    urbansea 2011/06/10
    「東京の街に出て来ました あい変わらずわけの解らない事言ってます 」(くるり「東京」) そんな上滑りした私立大学一年生の、魚民でのつぶやきみたいなコラム
  • 【原発事故7場面検証】(3)ベント作業 10時間ロスで致命傷 - MSN産経ニュース

    原子炉内の水が失われ、炉心溶融が進む一方、蒸気で内部の圧力が高まり、原子炉圧力容器や格納容器が、損傷する恐れが高まった。1号機の格納容器内では一時、設計想定の5気圧の倍近い9・4気圧を計測した。 圧力を下げるには、原子炉内部の放射性物質を含む蒸気を外部に逃す「ベント(排気)」と呼ばれる措置が必要になる。しかし、その作業は、大きく遅れた。 「半径3キロ以内の避難や3~10キロの屋内退避を実施しているので住民の安全は保たれる」。海江田万里経済産業相がベントを表明したのは、12日午前3時05分。しかし、東電が作業に入れたのは、午前10時17分。放出が行われたのは午後2時半で、表明から10時間以上もたっていた。 遅れの最大の理由は、12日朝の菅直人首相の視察ではなく、電源喪失だった。東電は手作業によるベント開放に手間取ったのだ。この間に炉心溶融が進み、圧力や高熱で圧力容器や格納容器が損傷し、「閉じ

    urbansea
    urbansea 2011/04/10
    場面検証が記事検証になっている。>>遅れの最大の理由は、12日朝の菅直人首相の視察ではなく、電源喪失だった。
  • モンゴル、全公務員に一日分の給料の募金を呼びかけ (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    東日大震災に対して世界各国からの支援が相次ぐ中、親日国モンゴル(人口約270万人)の政府が全ての公務員を対象に給料1日分の募金を呼びかける異例の対応をとっている。これが一般国民や企業の自発的な募金運動に発展し、すでに1億2500万円以上が集まった。モンゴルは24日に100万ドル(約8100万円)の義援金を日に送ったが、この募金を元に救援物資または追加の義援金による支援を検討している。 在日モンゴル大使館は日への募金活動について「日はモンゴルが市場経済に移行した1990年代、政府開発援助(ODA)で一番支援してくれた。国民みんなが感謝している」と語っている。 一方、同胞が被災した日でもさまざまな募金活動が進んでいるが、日政府が「公務員の給与を募金に」と呼びかける兆しは今のところない。 【関連記事】 ・産経新聞の救援金、被災者励ますメッセージ続々と ・義援金395億円、日

    urbansea
    urbansea 2011/03/26
    子供じみた表現>>親日国モンゴル(人口約270万人)の政府
  • 都議会議員の田代ひろしと古賀俊昭と土屋たかゆきは、○○まみれの手で顔をヌルってされる現場で半年ほどバイトしてみるべきだろう

    Ywcafe.net This Page Is Under Construction - Coming Soon! Why am I seeing this 'Under Construction' page? Related Searches: music videos Parental Control Healthy Weight Loss find a tutor Accident Lawyers Trademark Free Notice Review our Privacy Policy Service Agreement Legal Notice Privacy Policy|Do Not Sell or Share My Personal Information

    urbansea
    urbansea 2009/03/15
    産経への訴え棄却ゆえの 勝手な勝利宣言みたいなもんか >>産経の社説の最大のポイントは、この件での最重要キーワード「知的障害」の四文字が文章上に一切無く
  • ブッシュ と大量破壊兵器と古森義久。 - dj19の日記

    地方紙を含めほぼ全ての新聞社が、ブッシュ大統領が1日のABCテレビの番組で、大統領としての8年間を振り返り「大統領の職にあった中で最大の痛恨事は、イラクに関する情報の誤りだった」「私は戦争への心構えができていなかった」と悔やみ。イラクからの早期撤退を求める世論については「私は戦争を望んでいたわけではなかった」と弁明したことを報じています。 以下は主要各紙の該当記事を販売部数順に並べたもの。(引用部分はすべて最初だけです。) ■読売新聞 ブッシュ大統領、イラク諜報活動失敗を“痛恨事”にあげる http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20081202-OYT1T00633.htm?from=navr 【ワシントン=間圭一】「私には戦争の準備が出来ていなかった」。ブッシュ米大統領は1日放映された米ABC放送とのインタビューで、2期8年間の「痛恨事」として、200

    ブッシュ と大量破壊兵器と古森義久。 - dj19の日記
    urbansea
    urbansea 2008/12/03
    古森義久は田久保の産経コラムを引き合いにイラク戦争を「歴史的偉業」と先月書いておったもんなあ。 その田久保が首謀者のイラク戦争支持提言(http://www.jfir.or.jp/j/em_pr/appeal_2.htm)03-02-19
  • 麻生内閣支持率、危険水域に 問われる「底力」 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    産経新聞とFNNの合同世論調査で内閣支持率が27・5%となり、麻生太郎政権は発足後わずか2カ月余りで危険水域に突入した。小沢一郎代表が率いる民主党は攻勢を強めることは確実で与党にも不協和音が響きだした。今こそ首相の「底力」が問われている。 支持率急落の原因は枚挙にいとまがない。連夜のホテルのバー通いを批判されて番記者に逆ギレしたことや、「未曾有」などの読み間違いなどは「ご愛きょう」としても「医師は社会常識が欠けている人が多い」などの失言は極めて不適切であり、釈明の余地がない。 もっと深刻なのは、麻生政権の目玉政策である定額給付金の所得制限をめぐり首相の発言がブレたことだろう。道路特定財源の1兆円の地方移譲でも「交付税化」を明言し、後に修正した。集団的自衛権をめぐる政府の憲法解釈についても「変えるべきだ」との発言をいつのまにか大幅に後退させてしまった。 これでは中川秀直自民党元幹事長から中国

    urbansea
    urbansea 2008/12/03
    戸井田とおるブログのコメント欄みたいな記事 石橋文登>>だからこそ首相には堂々と、そして熱く国家を語ってほしい。どうやって景気を回復させるかではなく、どういう国を目指すのか。
  • 三権分立を理解できないベテラン記者がいることの方が理解しがたい - la_causette

    産経新聞社の花岡記者が「国籍法改正は政治の知性の欠如」というエントリーをアップロードしています。 まず冒頭から,だれもその意味合いを理解していない法律改正が実現しようとしている。ととばしています。しかし,この問題に関心の薄い人は多いと思いますが,少し関心を持って調べれば,「国籍法第3条1項を文言通りに解釈して,日国籍を有しない母から出生した子が出生後に日国籍を有する父から認知を受けた場合に,その母と父とが結婚しない限り,同項により日国籍を取得できないとするのは,憲法第14条に反し違憲である」との最高裁判所大法廷判決を受けて,最高裁判所が採用した同項の憲法適合的な解釈に法律の文言を合わせようという意味合いをもっていることがわかるかと思います。 法務省にいかがわしい「人権スクール」が存在するのではないか。そうとでも考えないと、この異常事態は理解できない。 とのことですが,最高裁の違憲判決

    三権分立を理解できないベテラン記者がいることの方が理解しがたい - la_causette
    urbansea
    urbansea 2008/12/01
    国籍法 最高裁判決にいちゃもんをつけ、「人権スクール」「法匪」などと、コミンテルンがワシントンに入り込んでいたように法務省に何かが入り込んでいるとでも言いたげな花岡
  • 映画『南京の真実』LAで撃沈!? - Stiffmuscleの日記

    今や経営状態は青色吐息、口は出すが金は出せないネトウヨから絶大な支持を得ている『チャンネル桜』の水島聡社長が監督した『南京の真実』(英語タイトル"The Truth of Nanking)が、11月7日〜14日の一週間、ロサンジェルスの映画館で上映された。 このLAでの上映に関する英語の記事が見つかったので、紹介する。 The Truth of Nanking (LA Weekly) Japanese right-winger Satoru Mizushima’s propagandist clunker The Truth of Nanking can’t even get the facts straight about itself. Trumpeted as a debunking of the Axis power’s infamous 1937-38 atrocities, t

    映画『南京の真実』LAで撃沈!? - Stiffmuscleの日記
    urbansea
    urbansea 2008/11/22
    LA Weekly「たった一つの映画館で一週間だけ上映されただけの『南京の真実』の哀れな遠吠えは、現在進められているの南京大虐殺を扱ったハリウッドの複数の映画のただ中で、さっさと忘れ去られていくことになろう」
  • asahi.com(朝日新聞社):統幕学校「歴史観」講義内容判明 講師に桜井よしこ氏ら  - 社会

    統幕学校「歴史観」講義内容判明 講師に桜井よしこ氏ら 2008年11月20日1時16分印刷ソーシャルブックマーク 日の侵略を否定する論文を発表した田母神(たもがみ)俊雄・前航空幕僚長(60)が更迭された問題で、防衛省は19日、田母神氏が、自衛隊の高級幹部を育成する統合幕僚学校の学校長時代に新設した「歴史観・国家観」の講義に招いていた外部講師の名前や講義内容を明らかにした。 ジャーナリストの桜井よしこ氏や作家の井沢元彦氏らが招かれていたほか、元海将補の坂川隆人氏や、「新しい歴史教科書をつくる会」の副会長を務める大正大学の福地惇教授らが講師を務めていた。 講義内容は日歴史の特徴や節目の出来事、集団主義など日人の価値観の特徴についてなど。「現在の日歴史認識は、日人のための歴史観ではない」とする内容の講義もあった。 防衛省は「様々に考えることに意味があり、異質なことを話したからすぐに

    urbansea
    urbansea 2008/11/20
    歴史嫌いの歴史観好き 記事に出てくる名前では歴史学者は福地惇だけ
  • 腐れチンポが拓大教授就任ってマジか!? - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。

    黙然日記さんのところでasahichunichiさんが興味深いコメントをされていた。 http://d.hatena.ne.jp/pr3/20081111/1226415552#c1226454502 asahichunichi 2008/11/12 10:48 今日付けの東京新聞社会面に拓大の講演会の広告が載っていて、講演者の中に花岡信昭氏(拓殖大教授就任予定)とあったんですが、あの腐れチンポ氏を雇うところがあるとは驚きますね(笑) ネタかと思ったらマジだった。 後藤新平記念 拓殖大学大学院 地方政治行政研究科 設置記念講演会 開催日: 平成20年11月22日(土)  13時00分〜17時00分 会  場: 拓殖大学 文京キャンパス C201教室 テーマ: 現代日の争点 講演Ⅰ 「地方議会の実態とあるべき姿」 竹下 譲(自治体議会政策学会会長・四日市大学地域政策研究所所長) 講演Ⅱ 「

    腐れチンポが拓大教授就任ってマジか!? - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。
    urbansea
    urbansea 2008/11/12
    花岡信昭 そのうち、たもしんも仲間入りか。しかしこの大学はサンケイカルチャースクールみたいな教員ラインナップだな
  • 黒人差別の歴史も知らないで新聞記者と名乗る愚 - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。

    阿比留記者のブログ記事に驚くのはよくあることだが、この程度の智識もないのかと今日は久しぶりに「驚愕」した。(以下阿比留記者のブログより引用。強調は筆者) http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/784126 ◆オバマ氏を安易に「黒人」と表記することへの違和感 無知をさらすようですが、ずっと疑問に思っていることがあります。それは、「黒人」という表記についてです。 昨日の夕刊(東京版)を見ると、読売、日経、毎日、東京が米大統領選に当選したオバマ氏について「初の黒人」と書いていおり、今朝の産経も同じです。朝日だけは「初のアフリカ系(黒人)」と違う書き方をしていますが、黒人って何なのでしょうか。 オバマ氏はいわゆる白人の米国人の母と、いわゆる黒人であるケニアからの留学生の父との間に生まれたわけですね。とすると、白人と黒人の血を等しく引いているわけですね。どっちも半分半

    黒人差別の歴史も知らないで新聞記者と名乗る愚 - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。
    urbansea
    urbansea 2008/11/07
    阿比留ブログ そもそも疑問に想うなら、米国の特派員に電話するなりして聴けばいいではないか。それをわざわざ「イザ」に書いて、コメント欄で同類と群れようとする。どんだけブログが好きなんだよ。
  • 田母神・前空幕長の論文が最優秀賞になった経緯 / SAFETY JAPAN [花岡 信昭氏] / 日経BP社

    田母神(たもがみ)俊雄・前空幕長が民間企業主催の論文募集に応じ、これが最優秀賞となったことから、一大政治問題に発展した。筆者はこの選考過程に加わった当事者の1人でもあり、あちこちでこの件を書いたり、取材するはずの側が取材される立場になったりと、なんともあわただしい。 重複を承知で、やはりこの「田母神論文」騒ぎに触れておかなくてはなるまい。田母神氏の論文は「日は侵略国家であったのか」というものであった。このコラムのタイトル「我々の国家はどこに向かっているのか」を考えるためにも、今回の騒動は格好の示唆を与えてくれるように思われる。 そこで、まだこの論文をお読みでない方はぜひ一読されることをお勧めしたい。ここからPDFファイルで見ることができる(アパグループ第一回「真の近現代史観」懸賞論文募集) これによって、田母神氏は空幕長を更迭され、空将の定年退職年齢に達していたため、これが適用され

    urbansea
    urbansea 2008/11/07
    「学術論文スタイル」だとバカにされるアパ作文大会 そりゃ「アインシュタインの予言」がまかり通るわい >>審査対象となった論文の中には、いかにも学術論文スタイルのものや…
  • 負ケインとコモリン - dj19の日記

    古森義久「柔道では組み合ったとたんに相手の強さ弱さがわかる」(笑) ■時系列 2008/09/05 アメリカ大統領選に新しい星――サラ・ペイリン副大統領候補の主要メディア攻撃 http://komoriy.iza.ne.jp/blog/entry/705881/ 2008/09/07 イラク情勢の好転が共和党大会を沸かし、マケイン候補を礼賛させた http://komoriy.iza.ne.jp/blog/entry/707998/ 2008/09/09 オバマを逆転リードしたマケインの勢い http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/i/83/ 2008/09/10 マケイン候補への支持が急増した――勢いの原因はなにか http://komoriy.iza.ne.jp/blog/entry/711457/ 2008/09/24 「イラクはブッシュ大統領の歴

    負ケインとコモリン - dj19の日記
    urbansea
    urbansea 2008/11/06
    米国大統領選の古森妄言戦記 「イラクはブッシュ大統領の歴史的偉業」(08/09/24)は特別すごい。米国内で「歴史的偉業」という声があるのかと想ったら、田久保忠衛が産経のコラムで書いたってだけじゃねえかよ
  • 史上初、新聞社に電波法違反で行政指導─産経新聞 - bogusnews

    総務省は10日、強力な電波を垂れ流し国民に迷惑をかけている新聞社に対し、電波監理法に基づき是正勧告の行政指導をおこなうことを決めた。新聞社が同法違反で指導を受けるのは世界的にも例が少なく、国内でははじめて。 指導を受けるのは東京に社をもつ「産経新聞社」。全国紙を標榜しながら地方紙の東京新聞以下の部数であることで知られ、最近では薄っぺらい中身に見合うほど安い金額でネットのポータルサイトに記事を売るなどして糊口をしのいでいた。 是正勧告の対象となったのは、同紙が 「記事で強力な電波を発信し続けている」 点。調べによれば、産経新聞は2006年ごろから無免許で 突然「反進化論」キャンペーンをぶちまける まったく才覚のない男を「国民的人気」とヨイショしまくる 共産主義者でもよう言わんような徴農制を提唱する など、見過ごせないほど大出力の電波を発信するようになったという。最近も「どう考えても賞味期限

    史上初、新聞社に電波法違反で行政指導─産経新聞 - bogusnews
    urbansea
    urbansea 2008/11/05
    ひでえ言い様だwww >>全国紙を標榜しながら地方紙の東京新聞以下の部数であることで知られ、最近では薄っぺらい中身に見合うほど安い金額でネットのポータルサイトに記事を売るなどして糊口をしのいでいた。
  • 産経「正論」、すり替える(おまけつき)。 - 黙然日記(廃墟)

    【正論】高崎経済大学教授・八木秀次 教育問題を総選挙の争点に - イザ! http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/opinion/192479/ 著者名を見ただけで爆笑を確信できるというのは、希有な幸運です。 先月31日以後はすっかり影が薄くなってしまいましたが、例の中山成彬・元文部科学大臣*1発言を、八木秀次・日教育再生機構理事長が擁護しています。中山氏は「日教組の強さ」と言ったので、組織率で比較した朝日の記事は「論点をずらした意図的な記事」と評しています。中山発言の意図は、「日教組部が展開するような階級闘争的あるいは反国家的な姿勢」が強いことを指しているのだそうです。そんな後出しじゃんけんみたいなことを言われてもねえ。 ふつう、「組合の強さ」といったら、組織率を真っ先に考えませんか。中山氏は発言当時に「強さ」の根拠を示していなかった

    産経「正論」、すり替える(おまけつき)。 - 黙然日記(廃墟)
    urbansea
    urbansea 2008/11/05
    産経新聞 山口県0部か おれ、19歳まで山口県に住んでたので、東京にしか売ってないものだと想っていた(つまり全国紙だと知らなかった)
  • 田母神論稿の「正しさ」と「愚かさ」 - 雪斎の随想録

    ■ 田母神航空幕僚長更迭の件について記してみる。 雪斎も、件の論稿を読んでみた。 率直にいえば、雪斎は、この論稿には高い評価を与えられない。「不可」に限りなく近い「可」というところである。「不可」にしなかったのは、「自分と意見を異にする論稿は、否定的に評価する」真似は、したくないからである。少なくとも、懸賞論文で「最優秀」を取るようなものではあるまい。選考した人々の見識は、どうなっているのであろうか。 というのも、これは、雑誌『正論』辺りに載ったならば、航空幕僚長が書いたということを除けば、他の論稿に埋没するような「没個性的な」中身であるからである。とある漫画家の漫画に影響されて、保守論壇の作品に触れ始めた若者が、そういうものを必死になって真似して自前の論稿を書けば、こういうものができるという風情であろう。要するに、この論稿を航空幕僚長が書く「必然性」が、まったく判らないのである。 たとえ

    田母神論稿の「正しさ」と「愚かさ」 - 雪斎の随想録
    urbansea
    urbansea 2008/11/02
    アパ作文大会 「とある漫画家の漫画に影響されて、保守論壇の作品に触れ始めた若者が、そういうものを必死になって真似して自前の論稿を書けば、こういうものができる」 / 軍事の保守・リベラルからの切り離し
  • 産経記者、面白い日本語を使う。 - 黙然日記(廃墟)

    【外信コラム】ポトマック通信 お祝いの額は - イザ! http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/gaishin/179550 親はほっと肩をなでおろすと同時に 有元隆志記者は、ずいぶん体が柔らかい人のようです。今試してみましたが、少なくとも右手で自分の右肩をなでおろすのは、わたしには無理でした。「胸をなでおろす」と「肩の荷を下ろす」を混同したのでしょうが、「汚名挽回」などと違って、わりとユニークな誤用例ではないかと思います。表現はともかく、息抜きコラムとしてはそこそこ面白い内容なんですが、有元記者はなんか家族の話ばかりしているような印象があるなあ。 河野氏引退とあびるん自己紹介。 河野衆院議長が引退表明 後継候補に牧島かれん氏 - イザ! http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/poli

    産経記者、面白い日本語を使う。 - 黙然日記(廃墟)
    urbansea
    urbansea 2008/09/19
    安倍とて首相となれば内閣法制局の憲法解釈に従った訳で 産経は首相や官房長官が「機関」であると理解していない >>河野談話は宮沢内閣の意志を官房長官が表明したものであり、個人が勝手に口走ったものではない
  • ルポ「靖国冬の時代」平成20年8月15日 忘れてはならない慰霊・追悼 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    63回目の終戦の日を迎えた15日、東京・九段北の靖国神社は、この夏2番目の暑さ(最高気温34・9度)に見舞われたにもかかわらず、妙に静かで、物々しい警備だけが目立つ冷めた雰囲気が漂っていた。この日は、小泉純一郎、安倍晋三の両首相経験者は参拝に訪れたものの、靖国に距離を置く福田康夫首相は当然のごとく来なかった。話題性が少ないと判断したためか、国内外の報道関係者も目立たず、福田政権下における靖国が「冬の時代」を迎えていることを実感した。(阿比留瑠比) ■2年で薄れた熱気 わずか2年前のこの日には、靖国神社には小泉元首相の参拝効果で約25万8000人もの参拝者が詰めかけた。それが、昨年は一気に約16万5000人へと落ち込み、今年はさらにそれを下回る約15万2000人となった。 靖国に祭られた246万6000余柱の英霊の慰霊は来、ときの首相が参拝するかどうかで左右されるべきものではないはずだ。だ

    urbansea
    urbansea 2008/08/21
    >>自民党は平成20年の運動方針で「靖国神社の参拝を受け継ぎ…」とうたっている。 >>約25万8000人もの参拝者が詰めかけた。それが、昨年は一気に約16万5000人へと落ち込み、今年はさらにそれを下回る約15万2000人
  • ZAKZAK - “太陽”オグシオ夢散…「殺!殺!」報復応援に萎縮

    “太陽”オグシオ夢散…「殺!殺!」報復応援に萎縮 中国ペアに圧倒され、オグ(小椋・右)シオ(潮田・左)は試合中に冴えない表情を浮かべた(共同、クリックで拡大) オグシオを殺せ−。バドミントン女子ダブルスの小椋久美子、潮田玲子組は世界ランク3位で第2シードの中国ペアと準々決勝で対戦、0−2で惨敗した。確かに対戦相手は強かった。しかし、それ以上の難敵が、観客席にいた。 「シャーッ! シャーッ!」。中国選手がスマッシュを打つたびに、中国人の大応援団から、敵を威嚇する獣のような声が起こった。漢字を当てると「殺!殺!」。来はスマッシュの時のかけ声は「扣殺(コーシャー)!」がフェアな応援なのに、オグシオにむけて会場全体で一糸乱れず「殺せ!殺せ!」の大合唱をしていたのだ。 バドミントンは中国のお家芸のひとつ。相手は確かに強かった。第1ゲームで8連続ポイント、第2ゲームで9連続ポイントを許すなど、オグシ

    urbansea
    urbansea 2008/08/13
    なんという誤解。 zakzak>>「シャーッ! シャーッ!」オグシオにむけて会場全体で一糸乱れず「殺せ!殺せ!」の大合唱 →→→ 産経本体>>「射」(打ち込め)の意味だが、似た音の「殺」(殺せ)と聞こえた。