タグ

2024年2月10日のブックマーク (21件)

  • アップル、中華圏で売上高13%減少 クックCEO「iPhone人気が衰えたわけではない」 | 36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア

    米アップルが発表した2023年10~12月期決算によると、中国土、香港、台湾を合わせた「中華圏」の売上高は、前年同期比13%減の208億ドル(約3兆1000億円)となった。 2月発売のアップル「Vison Pro」、中国の「偽物の聖地」で既に出回る ティム・クック最高経営責任者(CEO)は決算発表のカンファレンスコール(投資家向けの電話会議)で、23年10~12月期はiPhone事業が好調で、中国の都市部では4機種がスマートフォン販売台数のトップ6に入ったと説明。中華圏での売上高減少は経済全体の問題を反映したもので、「iPhone人気が衰えたわけではない」と述べた。 市場調査会社「Canalys」によると、23年10~12月期のiPhone中国出荷台数は1750万台で、中国スマホ市場トップだった。また、市場調査会社「Counterpoint Research」によると、中国出荷台数は前

    アップル、中華圏で売上高13%減少 クックCEO「iPhone人気が衰えたわけではない」 | 36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア
    urtz
    urtz 2024/02/10
  • 失業手当の手続き、ウェブ面談で完結 24年度にも - 日本経済新聞

    厚生労働省は失業手当を受ける際に必要な手続きをオンライン化する。現在は大半の人が月に1度、各地のハローワークを訪れて面談を受ける必要がある。2024年度にもウェブ会議システムでの代替を認める。書類を電子申請する仕組みも整え、自宅で手続きを完結できるようにする。3月にも労働政策審議会(厚労相の諮問機関)の部会で議論を始め、6月に政府がまとめる規制改革の実施計画に盛り込む方向だ。ウェブ面談の代替を

    失業手当の手続き、ウェブ面談で完結 24年度にも - 日本経済新聞
    urtz
    urtz 2024/02/10
  • 「滞納者の罵声」で1日が始まる…家賃保証会社の「督促」業務はこんなにヤバい|楽待不動産投資新聞

    私は家賃保証会社の管理(回収)担当者。もう10年以上続けている。 延滞客に「(延滞した家賃を)支払ってもらうか」「(部屋から)出ていってもらうか」──極言すればそれだけの仕事だ。 今回は、普通あまり経験することのない(そもそもそんな必要すらない)「初期督促」について書いてみる。 作り物ではない。私は自身の経験を、直接見て聞いたことを書いている。 賢者は他人の経験や失敗から学ぶらしいが、私が書くものから学ぶものはなかろう。 だけど「ああ、俺はコイツに比べたら充実した良い職業に就いている」と、あなたの居場所の価値を再確認する一助になれば私は嬉しい。 毎月恒例の「業務」 初期督促とは、文字通り延滞の初期段階──延滞1カ月目の入居者に対して支払いを促す業務だ。 督促は電話やSMS(SNSではない。念のため)から始める。全ての延滞客の部屋を訪問するのは非効率的だし、件数的に不可能だ。直接訪問するのは

    「滞納者の罵声」で1日が始まる…家賃保証会社の「督促」業務はこんなにヤバい|楽待不動産投資新聞
  • 【ゴジラ-1.0】山崎貴監督が語る アカデミー賞ノミネートを支えた“日本ならではのワザ”|日テレNEWS NNN

    今年アメリカで日の実写作品として歴代ナンバーワンの記録を塗り替えた映画『ゴジラ-1.0』。さらに、アカデミー賞の視覚効果賞にノミネートされるなど、異例の快進撃を見せています。世界を魅了する山崎貴監督のこだわりを取材しました。 全世界で累計興行収入155億円超の大ヒットとなっている『ゴジラ-1.0』(Box Office Mojo調べ)。ノミネートしたアカデミー賞の視覚効果賞は、これまで『スター・ウォーズ』や『アバター』といった、CG技術などで表現の幅を変えた作品に贈られる賞で、山崎監督は日映画として“初ノミネート”という快挙を果たしました。 山崎監督はノミネートの瞬間について「あのとき、当に(取材の)人がいっぱい来ちゃって。ここで(ノミネート)入ってないと“当切ないな…”と思ったんで。“うわーよかったよかった! 入ってた入ってた”って」と興奮を振り返りました。 『ゴジラ-1.0』は

    【ゴジラ-1.0】山崎貴監督が語る アカデミー賞ノミネートを支えた“日本ならではのワザ”|日テレNEWS NNN
  • 米国株から資金流出、中国株は過去最高の流入額=BofA週間調査

    米銀大手バンク・オブ・アメリカ(BofA)の国際部門トップは12日、今年の市場について、地政学的な大きな変化がない限り「まずまず」になるとの見方を示した。2022年3月撮影(2024年 ロイター/Brendan McDermid) [ロンドン 9日 ロイター] - バンク・オブ・アメリカ(BofA)が9日発表した週間調査によると、今月7日までの直近週に米国株から156億ドルの資金が流出し、流出額としては昨年9月以来の大きさとなった。一方、中国株への資金流入は188億ドルと過去最高になり、中国の政府系ファンドによる資金流入がけん引した可能性が高いと指摘した。

    米国株から資金流出、中国株は過去最高の流入額=BofA週間調査
    urtz
    urtz 2024/02/10
  • インド市場、「日本式経営」で攻略 R・C・バルガバ氏 - 日本経済新聞

    インディラ・ガンジー元首相(1984年暗殺)の次男、サンジャイ・ガンジー氏は「インド国民車構想」という夢を抱いていた。しかし80年に同氏は飛行機事故で死亡した。同氏が立ち上げた会社の流れをくんでいたのが国営企業「マルチ・ウドヨグ」だ。失意の母となったインディラ氏はスズキとの合弁事業を進め、誕生したのが「マルチ・スズキ」である。母子の遺志はここに引き継がれた。2023年のインドの新車販売台数は約

    インド市場、「日本式経営」で攻略 R・C・バルガバ氏 - 日本経済新聞
    urtz
    urtz 2024/02/10
  • 米債務膨張、「持続不可能」に 財政赤字、10年後に6割増―健全化の道筋描けず:時事ドットコム

    米債務膨張、「持続不可能」に 財政赤字、10年後に6割増―健全化の道筋描けず 2024年02月10日20時31分配信 【図解】米財政赤字と政府債務の推移 【ワシントン時事】米国の政府債務が膨らみ続けている。議会予算局(CBO)は財政赤字が10年後の2034年度に6割増え、債務の国内総生産(GDP)比は116%と過去最悪になると予測。「持続不可能」との懸念も出るが、11月の大統領選を前に議会与野党の対立が激化し、財政健全化の道筋を描く機運は盛り上がらない。 国の借金、過去最大1286兆円 23年末、財政運営厳しく 「財政の持続性を回復させるのは早い方がいい。緊急の課題だ」。連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長は4日のテレビインタビューで、政府債務が「持続不可能な道」をたどっていると警告した。政府の財政政策にあまり触れない議長が債務懸念にここまで言及するのは異例だ。 財政赤字が拡大し続け

    米債務膨張、「持続不可能」に 財政赤字、10年後に6割増―健全化の道筋描けず:時事ドットコム
    urtz
    urtz 2024/02/10
  • 私を変えた「英語学習アプリ」4選 「使う時間が幸せ」読解も聞き取りも上達|高校生新聞オンライン|高校生活と進路選択を応援するお役立ちメディア

    みなさんは隙間時間に何をしていますか? 私はアプリで英語を勉強することで「英語を勉強している時間が一番幸せ」と思えるほど英語が大好きになりました。私が愛用している、隙間時間に最適な英語学習アプリを4つ紹介します。(高校生記者・さぼてん=2年) 英語の記事で読解力を鍛える「News in Levels」 「News in Levels」は、自分のレベルに合った英語の記事を読んだり、聞いたりできるアプリです。 記事は3段階のレベルに分かれています。一つの記事がそれほど長くないため、短時間で英文読解、リスニングができます。記事によっては問題が3問ほどついているので、内容が理解できたかどうか確かめることもできます。毎日少しずつ取り組むことで、試験の直前に焦って長文、リスニングの対策をする必要がなくなります。 動画でリスニング力UP「VoiceTube」 「VoiceTube」は、英語のYouTub

    私を変えた「英語学習アプリ」4選 「使う時間が幸せ」読解も聞き取りも上達|高校生新聞オンライン|高校生活と進路選択を応援するお役立ちメディア
  • 「最低な再開発」とSNSで名高い大阪梅田の住友タワマンの事例から、「日本で今後あるべき再開発」について考える|倉本圭造

    「最低な再開発」とSNSで名高い大阪梅田の住友タワマンの事例から、「日で今後あるべき再開発」について考える 東京の明治神宮外苑再開発問題について書いた記事がめちゃバズってTBSの討論番組にも呼ばれたりしたので、日各地の「再開発」について「アレはどう思う?」ってX(ツイッター)って知らない人に聞かれることが増えたんですよね。 なかでも、「大阪市立大阪北小学校跡地」に住友不動産が建てたタワーマンションは「最悪of最悪」の再開発だろう、という話がSNSで盛り上がっていて、興味を持ったので正月の帰省に合わせて現地を見に行ってきました。 今回記事は、この「梅田の住友不動産のタワマン」の話を皮切りに、よく話題になる明治神宮外苑や下北沢といった色んな事例を取り上げながら今の日における「再開発」がどうあるべきか、について考える記事になります。 (いつものように体裁として有料記事になっていますが、「有

    「最低な再開発」とSNSで名高い大阪梅田の住友タワマンの事例から、「日本で今後あるべき再開発」について考える|倉本圭造
  • ガザ危機と中東の激動 | 東京大学

    ── 2020年以降は、どのような動きがあったのでしょうか? 2020年にアラブ首長国連邦(UAE)とイスラエルが国交を正常化しました。これ以後、湾岸諸国やアラブ諸国の間でイスラエルとの関係を見直し、正常化に向かう動きが進みました。これをユダヤ教、キリスト教、イスラーム教に共通する預言者アブラハムにちなんでアブラハム合意と呼びます。アメリカバイデン政権は、サウジアラビアとイスラエルの国交正常化に向けた交渉を仲介し、サウジアラビアがイスラエルとの国交を正常化すれば、アメリカはサウジアラビアの安全を保障すると確約していました。 サウジアラビアのサルマーン国王周辺は、1967年の戦争以前の国境での二国家共存によってパレスチナ問題を解決し、アラブ諸国がイスラエルを承認して国交正常化する、という2002年アラブ平和イニシアチブの原則に変わりがないことを一貫して明言しています。しかし、ムハンマド皇太

    ガザ危機と中東の激動 | 東京大学
  • Fire TV Stickの文字入力は、リモコンサイズのキーボードが大正解!【今日のライフハックツール】 | ライフハッカー・ジャパン

    1TBでこの価格。PCテレビゲームの容量不足を解消するシリコンパワーのmicroSD【楽天セール】

    Fire TV Stickの文字入力は、リモコンサイズのキーボードが大正解!【今日のライフハックツール】 | ライフハッカー・ジャパン
    urtz
    urtz 2024/02/10
  • 【コラム】スウィフトもメッシも日本に、東京が変貌-リーディー

    2月7日の午後8時半ごろ、テイラー・スウィフトが東京ドームで4夜連続公演の初日を迎え、熱狂的な5万5000人のファンのために歌っているとき、サッカー界のスーパースター、リオネル・メッシ選手がわずか2キロ離れた国立競技場のピッチに立った瞬間があった。 スウィフトが公演開催を見送り、メッシが現地での試合に出場しなかった香港の人々が、羨望(せんぼう)のまなざしを東京に向けているのは間違いない。 2人の世界的スーパースターが同時に来日したことは単なる偶然だが、それでもこの出来事はこの地域のパワーシフトを象徴している。かつては見過ごされていた東京が、アジアで最も魅力的な訪れるべき都市へと変貌を遂げたのは間違いない。 「ジャパン・パッシング」の時代は終わりを告げたようで、金融ハブ競争の中であまり注目されなかった東京に熱い視線が集まっている。8日の株式市場はまたもや34年ぶりの高値で引け、昨年12月時点

    【コラム】スウィフトもメッシも日本に、東京が変貌-リーディー
    urtz
    urtz 2024/02/10
    米中の自滅で相対的に日本が浮上している。欧州はアフリカを発展させなかったツケを移民流入という形で払っている。欧州経済の中心であるドイツの景気は悪くロシアや中国に依存していた。だが日本も対中依存度は高い
  • 「手錠されたまま出産」女性受刑者を襲う異様な措置 国際基準からズレた日本の刑務所の人権意識:東京新聞 TOKYO Web

    女性受刑者が出産する際には手錠を外すという国の通達に反し、手錠のまま出産したケースが2014~22年に6件あったことが判明した。小泉龍司法相が8日の衆院予算委員会で、立憲民主党の源馬謙太郎氏の質問に答えた。ただ、以前から、人権団体は「通達後も守られていないのでは」と指摘していた。女性受刑者の人権に対する意識が欠けていないだろうか。(森智之)

    「手錠されたまま出産」女性受刑者を襲う異様な措置 国際基準からズレた日本の刑務所の人権意識:東京新聞 TOKYO Web
    urtz
    urtz 2024/02/10
    受刑者はそもそも人権を制約されているので一概に人権侵害とは言えない。ただ出産に支障が出て子どもにリスクが生じる場合は、子どもへの人権侵害だろう。子どもの人権や母子の健康には最大限配慮しなければならない
  • 関経連会長、建設業界「けしからん」 万博に非協力的と恨み節(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    第62回関西財界セミナーの閉幕後、会見に臨む関西経済連合会の松正義会長=9日午後、京都市左京区(渡辺恭晃撮影) 2025年大阪・関西万博をめぐり、関西経済連合会の松正義会長(住友電気工業会長)は9日、建設業界がパビリオン建設などに協力的ではなかったと主張し、「建設会社は、『ナショナルプロジェクトの万博を成功させるため、最大の努力をする』とくらいコメントしてはどうか」と恨み節を口にした。 【写真】経団連の十倉雅和会長「ちょっと待ってください」。記者会見中の不吉なハプニングに悲鳴 京都市で同日まで開催された「関西財界セミナー」の記者会見での一幕。万博に関し、日建設業連合会の宮洋一会長(清水建設会長)は、海外パビリオンの準備が遅れていることについて、「デッドラインは過ぎている」などと、建設が厳しい状況にあると繰り返し訴えてきた。 万博に関連する質問を受けた松氏は「建設会社はけしからん。

    関経連会長、建設業界「けしからん」 万博に非協力的と恨み節(産経新聞) - Yahoo!ニュース
  • 雪山に墜落し、死者の遺体を食べて生き延びた人々...凄惨な実話を描いた『雪山の絆』の独創的な「ひねり」

    <墜落事故後に仲間の遺体をべて生還した男たちの実話に新たなひねりを加えた『雪山の絆』> 出てくる人間が次々に死ぬと分かっている映画を見るのは、何とも奇妙な感覚だ。 フアン・アントニオ・バヨナ監督の新作『雪山の絆』(ネットフリックスで配信中)は1972年にウルグアイの空軍機571便がアンデス山中に墜落した遭難事故を描いた映画だ。実際に起きたこの事故の生存者の名前をすぐに思い出せる人は多くないだろうが、この事故が世間を騒がせた理由はよく知られている。 生還者たちは死者の遺体をべて生き延びたのだ(同じ事故を扱った93年の映画『生きてこそ』もこの問題をテーマにしている)。 冒頭で観客に紹介される主要人物の多くは、ウルグアイの首都モンテビデオのラグビーチームのメンバーだ。彼らの顔触れを見ながら、観客は登場人物が次々に死ぬホラー映画を見るときのように、予想せずにはいられない。 カメラがある男の表情

    雪山に墜落し、死者の遺体を食べて生き延びた人々...凄惨な実話を描いた『雪山の絆』の独創的な「ひねり」
    urtz
    urtz 2024/02/10
  • 【春入学を廃止 全学生が秋入学へ】「大阪公立大の公用語を英語に」と吉村知事 公立大の国際競争力強化|FNNプライムオンライン

    ■春入学を廃止 すべての学生が「秋入学」へ 大阪公立大学で2027年度から段階的に秋入学を実施する計画が明らかになりました。大阪府の吉村洋文知事は、大阪公立大学の公用語を将来的に英語にする方針を示しています。 9日に行われた大阪府と市による「副首都推進部会議」では、大阪公立大学において、国際化を進め、国内外で活躍できるグローバルな人材を育成することを目標に掲げ、「秋入学」を導入する方針が示されました。 秋入学の対象者は、留学生だけではなく、すべての入学者です。2027年度から大学院と工学部など一部の学部で導入し、将来的に春入学を廃止し、すべての学部の入学者を秋入学にするということです。 ■「公用語を英語に」と吉村知事 吉村洋文知事は秋入学を導入する背景について「国立大学でやろうと考えているところはあると思うが、国の縛りであったり、国一律でやるとなかなか難しい。私学もそこまで踏み込むのは難

    【春入学を廃止 全学生が秋入学へ】「大阪公立大の公用語を英語に」と吉村知事 公立大の国際競争力強化|FNNプライムオンライン
  • 老化を遅らせる作用を発見、たんぱく質と亜鉛が結合で…京都産業大・永田和宏名誉教授ら

    【読売新聞】 細胞内にある特殊なたんぱく質と亜鉛が結合すると老化を遅らせる作用を持つことを、線虫を使った実験で突き止めたと、京都産業大の永田和宏・名誉教授らのチームが発表した。老化に伴うアルツハイマー病などの予防研究につながる可能性

    老化を遅らせる作用を発見、たんぱく質と亜鉛が結合で…京都産業大・永田和宏名誉教授ら
  • 二階元幹事長 野党議員が明かした“3年間で3500万円の書籍代”に「本屋か」「店ごと買ったんか?」とツッコミ続出 | 女性自身

    「今回の裏金の問題に関して、収支報告書の訂正が当然相次いでおるということでございますが、当に信じられないような訂正もいくつもあるわけですね」 2月8日の衆議院予算委員会で、こう指摘したのは立憲民主党の藤岡隆雄衆議院議員(46)。 自民党派閥の政治資金パーティーをめぐる裏金事件や政策活動費問題について追求するなかで、二階俊博元幹事長(84)の“衝撃的な使途”を明かしたのだ。 二階元幹事長をめぐっては、幹事長時代の’16年から5年間にわたって約50億円の政策活動費を自民党から受け取っていたとされている。 しかし岸田文雄首相(66)は5日の衆議院予算委員会で、野党議員から使途を確認するよう迫られるも「確認するまでもなく、適切に使用されているものだと認識している」などと消極的な姿勢を見せていた。 そうしたなか、冒頭の指摘に続けて「その中で1つ疑問に思ったことについて、官房長官にお伺いをしたいと思

    二階元幹事長 野党議員が明かした“3年間で3500万円の書籍代”に「本屋か」「店ごと買ったんか?」とツッコミ続出 | 女性自身
  • 子供が前世の記憶引き継いで生まれてきた

    二人兄弟なんだが上の子の前世は元医者で、下の子の前世は難病患者の少女だった は「じゃあ当の私の子供の魂はどこにあるの?」と泣き崩れてノイローゼになって精神を病んでしまい実家に帰り3年程顔を見ていない 俺も子供の皮をかぶったこの他人とどう接すればいいのか正直困惑している 頼むから、子供を返してほしい

    子供が前世の記憶引き継いで生まれてきた
    urtz
    urtz 2024/02/10
    頑張れば悟れそう
  • すかいらーく、ジョナサン・ガストをカフェに続々転換 インフレ克服へ

    JR三鷹駅から徒歩約12分。すかいらーくホールディングス(HD)社の目の前に、同社が展開する郊外型カフェ「むさしの森珈琲」の武蔵野西久保店(東京都武蔵野市)がある。ゆったりとくつろげるソファを配置した店内には、こだわりのコーヒーを飲みながらを読んだり、談笑したりする女性客やシニア客が多い。 この場所には以前、ファミレスの「ジョナサン」があった。だが、近隣にあるジョナサンの店舗とのカニバリ(共い)が懸念されたことからコロナ禍のさなかの2021年7月に業態転換した。 ファミレスからカフェに変わったことで来店動機も変化。事をするだけでなく、店にいる時間を楽しむ客が増えた。ジョナサン時代からテラス席を用意していたが、「むさしの森珈琲になって目に見えて利用が増えた」と同社執行役員店舗開発部マネージングディレクターの梅木郁男氏は話す。 数字でも転換効果がはっきりと出た。厚切りトーストなどを提

    すかいらーく、ジョナサン・ガストをカフェに続々転換 インフレ克服へ
  • Gitを置き換えるバージョン管理システム「Jujutsu」 | ソフトアンテナ

    今やバージョン管理ツールとして圧倒的な人気を集める「Git」ですが、Linuxカーネル開発のために作られたという経緯もあり、使いこなすにはかりの経験値が必要となります。 この問題を解決するために、Googleのソフトウェアエンジニアによって、新しいバージョン管理システム「Jujutsu」の開発が進められています。 Jujutsuの素晴らしさを紹介する記事「jj init 」によると、Jujutsuは過去のバージョン管理システムの問題点やメリットを分析して作られていて、Googleの既存のバージョン管理システムを置き換える勢いがあるとのこと。 JujutsuはmacOSでは、brew install jjを実行するだけで使用することができ、バックエンドとしてGitを使用しているため、採用にコストがかからないというメリットもあるそうです。 公式サイトでは、Jujutsuの特徴がリストアップされ

    Gitを置き換えるバージョン管理システム「Jujutsu」 | ソフトアンテナ
    urtz
    urtz 2024/02/10
    柔術か呪術か