このサイトについて ロマンの木曜日 Ad by DailyPortalZ ▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ オモテ ウラ 個人情報保護ポリシー © DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.
前の記事 「マックまでの近さ」が光で表された米国地図 日本『ROBO-ONE』に登場した優れたロボットたち(動画) 次の記事 「拷問」は記憶を歪める:神経科学者の指摘 2009年10月 1日 Brandon Keim 水責めの一種『ウォーターボーディング』では、板に背中を固定し、頭に袋をかぶせて、頭を下に向けた逆立ちの状態で、顔の上、あるいは袋に穴をあけ口や鼻の穴に水を直接注ぎ込むことで急速に窒息を生じさせる。画像はカンボジアのクメール・ルージュがウォーターボーディング用に使っていた台。Tuol Sleng Genocide MuseumとWikimedia Commons 水責めや睡眠妨害(日本語版記事)で痛めつけたり、苦しい姿勢を強制したり、恐怖心を増大させたりする厳しい尋問手法は道徳的に非難されているが、さらに、誤った科学的根拠に基づいており、本来なら思い出させるべき容疑者の記憶その
リスク統制がなってないと思うので悪の組織その他の皆さんには早急な見直しを求めたいと思います。提言です。 以下言いたいこと適当に箇条書き。 ・拠点の破壊が意図的(拠点設営時に「自爆」が機能として考慮されているような場合)なものである場合。そもそもヤバくなったら破壊しなければならないような拠点を作ることに問題がある。 ・占領されて再利用されるとヤヴァいような施設なら、最初っから明確な行動目標になるようなところに設置してはいけない。大本営と同居させるなど無用心としかいいようがない。 ・相手の手に渡ると困るような文書や資材は緊急時には焼却・破壊の準備をしておかなくてはいけない。拠点ごと破壊とか不確実極まる。 ・実際RPGとかのシリーズものだと前作ラストで埋もれたと思われていた武器が発掘されまくりですよ。迷惑だと思わないんですか!(竜王さん談) ・そもそもラスボスが倒されるくらいで拠点を破壊しなくて
持ち運ぶだけでGPSの位置情報を記録し続けてくれるGPSロガーを最近使い始めました。社内でonishiくんが使っていたので少し貸してもらって自転車で走りに行くときにポケットに入れて走ってみたのですが、とても便利。 こんな風に走った道を記録して、途中で撮影した写真に自動的に位置情報をつけることもできます。 以前にもGPSをつけて自転車のルートを保存していましたが、最近のロガーだと自転車以外でも簡単に持ち運べて気軽に記録が取れます。 昔は家の周りの白地図を買ってきて、自転車で走った道や歩いた山道をペンで塗りつぶしたりしていましたが、これなら自動的にそれができますね。 出かける時は持ち歩いてどんどんルートを溜めてみようかなと思っています。 Wireless GPS Logger M-241 出版社/メーカー: HOLUXメディア: Personal Computers購入: 33人 クリック:
インタビューに答える宇宙飛行士の若田光一さん=30日午後、東京・丸の内の宇宙航空研究開発機構、池田良撮影 国際宇宙ステーションに4カ月半滞在した飛行士の若田光一さん(46)が日本に帰国中の30日、朝日新聞とのインタビューに応じた。宇宙での長期滞在で、骨粗鬆(こつそしょう)症がどれだけ抑えられるかが注目されていたが、若田さんは「運動と骨粗鬆の薬を併用する初めての試みによって、骨密度はむしろ増えていた」と明かした。 宇宙航空研究開発機構の大島博医師によると、宇宙に4カ月半滞在した場合、これまでの宇宙飛行士のデータなどから、通常、骨の強度は10%、密度は7%ほど減ることがわかっている。しかし、宇宙機構と米航空宇宙局(NASA)がCTスキャンなどで若田さんの体を調べたところ、強度はほとんど変わらず、密度は逆に増えていた。 若田さんは宇宙滞在中、NASAが作った新型のトレーニング装置で1日2時
http://moon.jaxa.jp/ja/blog/index.php?itemid=139 興味深いニュースがとびこんできた。月で水資源が得られるなら、人類の宇宙進出において、大きな足掛かりになる。そのことは『ロケットガール3 私と月につきあって』で気合いを入れて語った。そこで描いたのは月に衝突した彗星の水蒸気が極地クレーターの永久影に体積している、というものだったが、これはかぐやの観測で否定されている。あのようは氷原はないと思っていいだろう。 だが今回の発表は、それとはまったく異なる原理で生じた水だ。 レゴリス(月土壌)の比重は代表的な値で3.1、ただし空隙などを込みにした「かさ密度」は1.5ぐらい。(文献 http://stage.tksc.jaxa.jp/library/report/files/RM-05-003.pdf) かさ密度で考えると、1トンのレゴリスは1.5m^3。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く