タグ

2009年10月5日のブックマーク (8件)

  • 「宇宙活動に関する法制検討WG報告書(案)<中間取りまとめ>」 に対する意見の募集(パブリックコメント)について - 宇宙開発戦略本部

    宇宙基法(平成20年法律第43号)の成立を受けて、同法第35条の規定及び同法に係る国会決議にのっとり、宇宙諸条約を実施するために必要な事項等に関する法制(宇宙活動法)の検討が必要とされています。 これを受けて、宇宙活動法の整備等に関する専門的な調査検討を行うため、宇宙開発戦略専門調査会の下に「宇宙活動に関する法制検討ワーキンググループ」を設置し、同ワーキンググループは、昨年11月以降6回にわたる検討を行ってきましたが、この度、この検討結果を「宇宙活動に関する法制検討WG報告書(案)<中間取りまとめ>」として取りまとめましたので、これについてパブリックコメントに付すものです。

    uruloki
    uruloki 2009/10/05
    パブコメ。「宇宙活動に対する国の許可、監督」「宇宙損害の賠償」「宇宙物体の登録及び救助返還並びに宇宙環境の保全」「その他(産業、大学支援)」について。/これを検討しようという流れは前向きで良いな。
  • JAXA|H-IIBロケット試験機 打ち上げ写真集

    皆さまからお寄せいただいたH-IIBロケット試験機打ち上げ写真をご紹介します。 写真をクリックすると拡大写真とコメントが表示されます。 たくさんのご応募ありがとうございました。

    uruloki
    uruloki 2009/10/05
    H-IIB打ち上げ写真集。遠くから軌跡を撮った写真がなかなか良いなあ。
  • スゴ本100

    いつのまにか1000エントリ超えてたので、ここらで100に絞ってみる。 このblogで「スゴ」認定されたもの、企画「この○○がスゴい」で挙げられたものを、100にまとめてご紹介。順序適当、偏見なし、ビジネス、サイエンス、エロマンガ。ブンガク、ビジュアル、なんでもアリ、啓蒙、アダルト、劇薬なんでもござれ。「ノンフィクション」、「フィクション」、そして「劇薬系・成人指定」の三立てでご紹介。番号は便宜上つけたものなので、ランキングにあらず。 こんなにスゴいに出合えたのは、すべてあなたのおかげ。いいはたくさんあるのだが、全部読んでるヒマもないし、探している時間も足りない。だからわたしは、スゴいを読んでいる「あなた」を探す。あるいはこのblogにやってきた「あなた」の言を待つ。そうしたツッコミやアドバイスをいただき、とても感謝しています。 この100リスト全て鉄板モノだが、「それをスゴ

    スゴ本100
    uruloki
    uruloki 2009/10/05
    読んでたのは2割くらいか。ノンフィクションがあまり読めてない。
  • 「石が降る」惑星、CoRoT-7b | スラド

    今年発見されたばかりの太陽系外惑星「CoRoT-7b」は、いっかくじゅう座の方向約500光年の距離にあるそうだ。この惑星では「小石が降る」という珍しい気象現象が発生するとのこと(家/.記事より)。 CoRoT-7bの軌道はその恒星である「CoRoT-7」の非常に近い距離を回っており、恒星に面している側では2300℃以上になるという。このため地球で水が蒸発するように、岩が蒸発するという。そして地球同様上空で冷やされると雲が形成され、小石の雨が降るそうだ。

    uruloki
    uruloki 2009/10/05
    http://news-info.wustl.edu/news/page/normal/14753.html /こういう突拍子も無い多様性を見せてくれるのが、系外惑星の面白さ。
  • やぎさんゆうびんの謎

    【講座:ペンとともに考える】 『やぎさんゆうびん』の謎 まずここで、「やぎさんゆうびん」(作詞:まどみちお)なる童謡の歌詞を提示しておく。 1 白やぎさんからお手紙着いた 黒やぎさんたら読まずにべた 仕方がないのでお手紙書いた さっきの手紙のご用事なあに 2 黒やぎさんからお手紙着いた 白やぎさんたら読まずにべた 仕方がないのでお手紙書いた さっきの手紙のご用事なあに 以下無限に続く さて、ここで私が論じようとしているのは、この歌詞に秘められた謎である。いや、謎などというと誤解を招くかもしれない。不可解な点と言い直す。つまり、「なぜ《白やぎさん》及び《黒やぎさん》は、《お手紙》を読まずにべてしまうのか」という点に関する疑問である。そしてもう一点、「《白やぎさん》による第一通目の手紙には何が書かれていたのか」という疑問である。これらをできるだけ論理的な形で論じてみたいと思う。 まず、こ

    uruloki
    uruloki 2009/10/05
    これはすごすぎる。大好きだ。
  • 2009-10-04

    via 自分がSF者であることを自覚する瞬間。 \      _______ \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___ l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________ |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]::::: |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__):: |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄:::::::::::::::: |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l::::: |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ |l    | :|    | |      

    2009-10-04
    uruloki
    uruloki 2009/10/05
    有名なコピペの改変。これは泣ける。ラスト一行のネタに少し救われる。
  • 野辺山電波天文台に行ってきた - cloud9science @Wiki

    JR東日の東京近郊区間の普通(快速)電車には2階建てグリーン車が連結されています。週末は利用料金が平日よりも割安になります。2階席に座ればいつもと違う車窓の風景がお出かけ気分を盛り上げてくれます。 東北新幹線や上越新幹線には、E1系やE4系という、オール2階建ての新幹線車両があるのですが、在来線にも215系というオール2階建ての電車があります。この215系電車は、普段は定員制の通勤ライナーとして東京(新宿)と小田原の間を往復しているのですが、旅行シーズンの土曜と休日は、「ホリデー快速ビューやまなし」として中央線の新宿‐小淵沢間を往復しています。快速ビューやまなしに乗って、野辺山電波天文台まで行ってきました。 そもそも215系電車は、着席通勤を目的に開発された車両です。可能な限り座席を増やすためのオール2階建てなのですが、車内は昔の国鉄時代のような向かい合わせのボックスシートになっています

    野辺山電波天文台に行ってきた - cloud9science @Wiki
    uruloki
    uruloki 2009/10/05
    懐かしい。小学生の頃に一度だけ行ったなあ。今行った方が楽しめるかもしれない。
  • 宇宙戦艦はなぜ白い - Active Galactic : 11次元と自然科学と拷問的日常

    SFに出て来る純白の宇宙戦艦って、カラフル兵士なみに違和感ある。なんでそんな目立つ色なの?見つけてほしいの?的になりたいの?映像表現と大人の事情だから不問なの?そんな風に突っかかった年頃があったような気がするが、懐かしすぎて何歳のころだったかすら思い出せない。 黒い宇宙船(左)と、白い宇宙船(右):左の輪郭はイメージ。 上の画像(左)では輪郭をつけているが、黒い宇宙船は宇宙空間に完全に溶け込んでしまう。輪郭線を取り払ってしまえばただの何も無い空間だ。 作品空間でのご都合設定ならともかく、現実の延長線上としての軍用システムが迷彩を意識しないとは考えがたい。ただ黒く塗るだけでなく、レーダー波吸収構造から液体ヘリウムによる表面冷却まで、あらゆる手を使って検出を逃れようとしても不思議ではない。 でも、リアルで黒い宇宙船なんて聞かないよね 現実世界で軌道上にある宇宙船や人工衛星はことごとく真っ白だっ

    宇宙戦艦はなぜ白い - Active Galactic : 11次元と自然科学と拷問的日常
    uruloki
    uruloki 2009/10/05
    彗星に見えるように氷と泥のシールドを装備する方向性もありか。/概算だけど、温度300K程度の黒体と近似して放射する赤外線(1μm)強度を見積もると、現在の赤外線望遠鏡での発見は困難ぽい。1000K超えたら多分発見可能