タグ

2011年3月28日のブックマーク (6件)

  • SWITLを作ってみた

    日付が変わるほんの少し前… 友人からこんな動画が送られてきた… http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=MQECrcZs6Wc こちらもよろしく ProjectFLAW mylist/24082086   実験に使ったマヨネーズとケチャップはそのまま取っておいて翌日の朝で使おうかと思ってましたが、朝になってシンクで水浸しになっているのを発見しました…    被災した人もしてない人も、笑ってください 笑えば元気になります! なお実験動画の音声が無いですが、自分の笑い声が盛大に入っているためカットしましたw   【SWITL工作 考察編】 sm14030972  あ、マジでスッキリでやったのw

    SWITLを作ってみた
    uruloki
    uruloki 2011/03/28
    そこそこ再現できてる。こんなに簡単に作れるものなのかw
  • 地球外生命体の真の姿とは? 科学的に考えてみる

    地球外生命体の真の姿とは? 科学的に考えてみる2011.03.28 22:0051,335 福田ミホ SFでは、人間っぽいのとか、動物っぽいのがたくさん出てきますが...。 我々の銀河系だけでも、地球のような惑星が20億個もあると言われていて、地球外生命体が存在する可能性は非常に高いように思われます。地球とはまったく違う環境で生まれたそんな生命体は、どんな姿なのか、SF作家がいろいろ想像してきました。 SFに出て来るエイリアンは、人間や他の動物をちょっとアレンジしたような姿をしています。でも、当に地球外生命体がいれば、彼らは地球とはまったく異なる環境から発生し、進化しているのです。体を作る物質も、エネルギー摂取の方法も、繁殖の仕方も、地球上の生物とはまったく違うのではないでしょうか。そこで我々は宇宙生物学の専門家へのインタビューや徹底的な調査を行い、真のエイリアンの姿を一から考えてみまし

    地球外生命体の真の姿とは? 科学的に考えてみる
    uruloki
    uruloki 2011/03/28
    さすがにSFのアイデアよりは保守的か。チーラやソラリスも可能性としてあり得る、くらい言ってくれるとテンション上がるんだが。
  • [関東各地の放射能値の可視化:micro sievert‎] の問題点の指摘 および 相談・改善

    4/7 作者の吉原氏が、三重大学奥村先生に相談なさって改善なされたとのことです。 旧題:[関東各地の放射能値の可視化:micro sievert‎] の問題点の指摘 ◇関東各地の環境放射能水準の可視化 http://microsievert.net/ --------------------------------------------------------- 放射能や放射線の基的な部分についての解説⇒放射能――正しく黙るためにも http://t.co/bQhX2bo by @ublftbo 続きを読む

    [関東各地の放射能値の可視化:micro sievert‎] の問題点の指摘 および 相談・改善
    uruloki
    uruloki 2011/03/28
    いろいろとなるほど。
  • Androidくんのヘッドセット化アダプタ、20ドル

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Androidくんのヘッドセット化アダプタ、20ドル
    uruloki
    uruloki 2011/03/28
    "この緑の物体は"Android Robot"が正式名になるもよう。つまりアンドロイドなんでしょうか、ロボットなんでしょうか"クーポン券、チゲ鍋と同様のもやもや感。
  • 関東各地の環境放射能水準の可視化:micro sievert

    『リアルドールジャパン』は今年で開店8年目のラブドール・リアルドールのオンラインショップです。 オプションのご相談やご要望に、細やかに対応いたします。 【当店の基方針】 1:有名メーカーの正規保証品(掲載していない商品も販売可能) 2:ご購入前に写真で確認可(対応できないメーカーもございます。) 3:ご購入頂いた際出荷前の生写真を共有 4:ご購入の前の相談は随時受け付けています。

    uruloki
    uruloki 2011/03/28
    要flash。可視化の重要さがわかる。「健康に影響」と「緊急に脱出が必要」は数字上だと約90倍違うが、この可視化ではわかりづらいのが少し気になる。
  • スマートフォンなどを複数回充電できる大容量外付けバッテリー「PES-6600」発売決定、コンパクトな軽量モデルに

    昨年7月にスマートフォンや携帯電話、携帯ゲーム機、音楽プレーヤーなどの携帯機器をガンガン充電できる安価な大容量バッテリー「PES-8800」が発売されましたが、多彩な対応機種はそのままに、コンパクト化・軽量化を実現した新モデル「PES-6600」の発売が決定しました。 詳細は以下から。 アウトドアバッテリーPES-6600 | ナビポタ.com 井村デザイン事務所と共同で外付けバッテリー「PES-8800」を手がけたムーブオンの公式ページ「ナビポタ.com」によると、同社は4月上旬から外付けバッテリー「PES-6600」を発売するそうです。価格は8800円。 「PES-6600」は6600mAhの大容量バッテリーを搭載したモデルで、スマートフォンや携帯電話、携帯ゲーム機などを複数回フル充電できるとのこと。また、「PES-8800」がサポートしていなかったiPadの急速充電などにも対応してお

    スマートフォンなどを複数回充電できる大容量外付けバッテリー「PES-6600」発売決定、コンパクトな軽量モデルに
    uruloki
    uruloki 2011/03/28
    モバブー買い増すよりはこっちの方が良さそうだ。