タグ

wordに関するurza358のブックマーク (7)

  • 部分的に異なるヘッダーやフッターの設定【Word・ワード】

    でも、ちょっと待った~!! ヘッダーって、そもそも全ページの上部に同じ内容を表示する機能だから、今回のような各部分でヘッダーを変えるなんて、できないのでは? はい、その通りです。基的には、ヘッダーは、全ページの上部に同じ内容を表示する機能です。 でも思い出してみてください! そうです、「セクション」です! 「セクション」というグループに分けることで、来文書全体に効いてしまう機能が、セクションごとに個別に設定できるようになります。 ここでBe Cool Users恒例の、「くどさ」を発揮しましょう。(笑) 「セクションって何だ?」という方、セクション分けなんてしたことありませ~んという方は、この先は「進むな、危険」です(笑)。 まずは下記のページをご覧ください! セクションとは セクション区切りで一部を横向きに さっそく操作開始! さっそく操作を開始します! 今回は、「表紙」、「目次など

  • Wordで用紙の縦向きと横向きが混在した文書作成とページ番号の設定方法

    通常作成する文書の用紙の向きは、「ページ設定」で縦向きまたは横向きに設定して作成すると、すべてのページが同じ向きで作成されるようになっています。 作成する文書によっては、用紙の向きを縦向きに設定した文書で、途中のページに横長の表や図などを貼り付けしたいため、横向きのページにしたい場合があります。 このような場合、横向きにしたいページの前後のページに「セクション区切り」を挿入し、縦向きと横向きのページのセクションを別にすることで、特定のページ範囲だけ用紙の向きを変更し、縦向きと横向きの用紙が混在した文書として作成することができます。 また、印刷して綴じる時のために、用紙の向きに合わせてページ番号の位置を変えて設定することができます。 ページ番号は[ページ番号の挿入]で設定しますが、単純にページ番号を挿入すると縦向きと横向きのページが混在した文書にした場合、用紙の向きに関係なく、すべてのページ

    Wordで用紙の縦向きと横向きが混在した文書作成とページ番号の設定方法
  • 『Word(ワード)で1つのファイルを複数のファイルに分割する』

    こんにちは、滋賀県大津市のちいさなパソコン教室「ぱそこんる~む123」の竹内よしひろです。 気が付けば、8月から更新していませんでした。 久しぶりの更新です。 教室でScratch(スクラッチ)のプログラミングを頑張ってくれている小4の受講生に、ブロック崩ゲームを作る宿題を出した。 来週どこまで作ってくれているか楽しみです。 で、私もサンプルプログラムを作ってみました。 ブラウザで遊べますので、よろしければ遊んでみてください。 https://scratch.mit.edu/projects/80851136/ もう3年ほど前になりますが、 「Word(ワード)複数のファイルを一つに結合する方法」 と言うので、Word(ワード)の複数のファイルをまとめて、1つのファイルにする方法をご紹介しました。 これは、何人かで分担して作ったファイルを持ち寄って最終的に1つのファイルに仕上げる時などに便

    『Word(ワード)で1つのファイルを複数のファイルに分割する』
    urza358
    urza358 2017/07/10
  • 【Word Tips】見出しの先頭にアウトラインの連続番号をつけるには?

    EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

    【Word Tips】見出しの先頭にアウトラインの連続番号をつけるには?
    urza358
    urza358 2016/12/12
  • md2docx – MarkdownをMS Wordに変換

    MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアを紹介するブログです。2021年07月16日で更新停止しました Markdownは主にHTMLへ変換されますが、それ以外でもPDFやePubへの変換など色々と用途が広がっています。パーサーも多く、シンプルなフォーマットなので自分のよく使っているファイル形式へのコンバートもさほど難しくなさそうです。 ということで今回はmd2docxを紹介します。名前の通り、MarkdownファイルからMS Wordファイルへ変換するソフトウェアです。 md2docxの使い方 md2docxは一気に変換するのではなく、行ごとにMS Wordに追記しながら進んでいきます。その様子が面白いです。PowerShellを使っています。対応しているのは見出し、表題/副題(専用記法)、リスト、画像、テーブル、改ページ(独自記法)などとなっています。 さらにマクロが記述できるよ

    md2docx – MarkdownをMS Wordに変換
  • https://qiita.com/inokappa/items/b2264b2034d96635d20b

    urza358
    urza358 2014/07/30
  • Word(ワード)講座 応用編:目次の作成方法

    目次の作成例 目次の作成例 スタイルの設定    topへ 例文を入力します。 各段落にカーソルを表示し、スタイルボックスから「見出し1」~「見出し3」を選択して設定します。 見出し1の設定 1行目を選択し(カーソルを表示し)、スタイルボックスで「見出し1」を選択します。 見出し2の設定 2行目を選択し、7行目は【Ctrl】キーを押しながら選択します。 スタイルボックスで「見出し2」を選択します。 見出し3の設定 3行目を選択し、【Ctrl】キーを押しながら5行目、8行目、10行目を選択します。 スタイルボックスで「見出し3」を選択します。 見出し1~見出し3が設定された状態です。 アウトラインの設定    topへ 見出し1~見出し3にアウトラインを設定します。 1行目にカーソルを表示し、【書式】→【箇条書きと段落番号】の「アウトライン」タブを選択します。 スタイルを選択し、【OK】ボタ

    urza358
    urza358 2013/12/25
  • 1