タグ

ブックマーク / sankei.jp.msn.com (85)

  • 親がいないのを確認し「トイレ貸して」と侵入 小学生女児ら3人に乱暴 41歳男を逮捕 大阪府警 - MSN産経west

    1人で家にいる少女を狙い「トイレを貸してほしい」などと言って屋内に入り込み、乱暴したとして、大阪府警刑事特別捜査隊と四條畷署などは23日、強姦致傷や児童ポルノ法違反などの容疑で、大阪府門真市江端町の無職、石若喜美夫(いしわか・きみお)容疑者(41)を逮捕したと発表した。既に3事件で起訴されている。府警によると「他の家族がいないのを確認して家に入った」と供述している。 逮捕容疑は、平成22年9月~23年6月、四條畷市と門真市で当時、小中高生だった少女3人の自宅に侵入し、乱暴したとしている。 捜査関係者によると、石若容疑者は3事件とも、女児らが自ら自宅の鍵を開けて入る様子などを見て、他の家族がいないことを確認し、犯行に及んでいた。「小さい女の子を見ると性的欲求を抑えられなかった」と容疑を認めている。

    usausa1975
    usausa1975 2012/02/24
    「性的欲求が抑えられなかった」と言ってるけど、両親と一緒の子どもに襲いかかったわけじゃない。相手が弱いからやったんだよ。本能のせいにしないで欲しい。
  • 「“ママ”専用漫画喫茶 妊娠中や出産後、安心して楽しめる場に」:MSN産経ニュース

    usausa1975
    usausa1975 2012/01/18
    ママ用漫喫かあ、いいね。「お母さんが遊ぶなんて」と男性から反対があったって…ひどいな
  • 妻の姓名乗る「女姓婚」増加 “主夫”願望、男性の経済力低下+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    結婚して女性の姓を名乗るカップルがゆるやかに増えている。名付けて「女姓婚」。男性の経済力の低下と“主夫”願望、女性の結婚後も姓を変えずに働きたいという両者の理由が背景にある。社会学の研究者からは「格差社会や少子化を打開する妙薬となるのでは」と注目を集めている。(横山由紀子) 夫婦は同じ姓を名乗ることが民法で定められている。「女姓婚」は女性側の親との養子縁組を前提とする従来の「婿(むこ)養子」とは異なり、婚姻届の夫婦の氏欄で「の氏」を選択するだけで実現する。 神戸市で仲人業を営み、著書『女姓婚のススメ』がある伊達蝶江子(ちえこ)さん(48)の相談所ではここ1年ほどで10件を成婚させた。問い合わせ件数も増えているという。 厚生労働省によると、昭和50(1975)年に結婚した夫婦のうち女性の姓を選択したのは約1・2%。平成12(2000)年は約3%、22(2010)年は約3・7と、ゆるやかなが

    usausa1975
    usausa1975 2012/01/08
    [ジェンダーいろんなことを混ぜすぎ。嫁姑問題が回避できるかは疑問。保守的な姑だったら「女姓婚」自体とんでもない争いのタネ。ていうか、「男の姓で当たり前!」という前提を疑いもしない新聞ってやだわ
  • 「被曝発病」デマがネットで拡散  「原発周辺で釣った魚食べ死亡」 「福島にいたから急性白血病に」+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    東京電力福島第1原発事故による放射線被(ひ)曝(ばく)と、がんや白血病などの病気を安易に結びつける風潮が、インターネット上を中心に広がっている。「原発周辺で釣った魚をべた男性が白血病で死亡した」など、誤った事実に基づく噂が広がる背景には、被曝に伴う病気の周知が不十分なことや、情報が精査されないまま拡散される現状がある。風評被害の拡大や復興の妨げにつながりかねず、専門家は「国はより丁寧な情報発信をすべきだ」と警鐘を鳴らしている。(小野田雄一) 11月28日、インターネットの掲示板「2ちゃんねる」に、個人が運営するブログの記事を情報源として、「原発周辺で野宿し、釣った魚をべていた男性が急性白血病で死去」という書き込みがあり「ツイッター」などを通じて広められた。 この男性は、9月に急性白血病で死去した釣りコラムニスト、阿部洋人さん=当時(24)。11月末に発売された釣り雑誌「ロッドアンドリー

    usausa1975
    usausa1975 2011/12/03
    誰かが気軽に作ったデマ→拡散→訂正→訂正情報の重箱の隅をつついて「やっぱり信じない!」or「例えその話がデマだったとしても、こういうことがどこにもないとは言えない!」というパターンにはうんざり
  • 【放射能漏れ】希望の象徴「ヒマワリ」除染効果低かった 被災農家「ショック」+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    復興への希望の象徴だったヒマワリによる放射性物質の除去効果に疑問符がついた。東日大震災の東京電力福島第1原発事故で汚染された農地で、ヒマワリによる除染の実証実験を行っている農林水産省などは14日、「放射性セシウムの除染効果は小さい」とする実験結果をまとめた。ヒマワリの種を被災地へ送る運動が全国で広がるなど、いちるの望みを託していた被災地の農家やNPOでは「信じられない」とショックを隠せない。 農水省は5月27日、福島県飯舘村の農地にヒマワリの種をまいて、実験を始めた。ヒマワリは土壌中のセシウムを吸収する性質があるとされるためだ。 しかし、8月5日に開花したヒマワリの茎葉と根を刈り取って調べたところ、1平方メートル当たりの土壌に含まれるセシウムの2千分の1に当たる520ベクレルしか吸収しなかった。 最も効果的だったのは表土を削り取る方法で、最大で97%低減できた。 農水省は「ヒマワリはセシ

    usausa1975
    usausa1975 2011/09/15
    ここまでヒマワリにこだわるのはもはや信者。思い入れで除染法を選ぶんじゃなくて、科学的根拠に基づいて最適な方法を選択すべきでは?