タグ

サイトと昭和時代に関するushiwatatのブックマーク (2)

  • 近代日本の身装電子年表

    データベースの概要 ●  ご利用にあたって 年表は、近代(1868(明治元)年~1945(昭和20)年の第二次世界大戦終結まで)を対象期間として、「身装―身体と装い」に関する資料を収録しています。この期間は、和装文化と洋装文化が競い合い緊張関係にあり、その結果として、「装い」の世界に多くの文化変容がもたらされました。そのうち主要と考えられる文化変容を柱として資料を収集し、年表を作成しています。 「身装―身体と装い」とは、 私たちプロジェクトの造語であり、衣服やアクセサリーをモノとしてだけでなく、人が装うことを前提として捉え、その装いの文化的背景、さらには、それらをとりまく情景全体を含んだ概念です。年表が、その時代時代に生きた人々の身装の再現・確認のための手がかりとなることを願っています。 このデータベースは、国立民族学博物館・大丸弘研究室(1995年度まで)、国立民族学博物館・久保正

  • 写真週報.com – 時局を伝える戦前週刊誌を現代文に訳しています。

    コンテンツへスキップ 【大日帝國臣民は町内・学内に掲示の事】時の立て札【戦争標語】 2015年12月21日mitora 荒鷲たちは 凛烈たる高空の寒気をついて 今日も爆撃行の操縦桿を握り かじかんだ手 続きを読む 【戦前航路】東京=バンコック600円(8人マデ) 2015年12月14日mitora 世界の大通りに出る 日の国際航空路 世界へ乗り出す銀翼日 日泰定期航空路開設 続きを読む 【冗長にして空疎】公益優先の意味とは【大政翼賛会政策会長の作文】 2015年12月7日mitora [新体制読] 公益優先の意味 新体制のことは新聞や雑誌や著述に色々ととなえられ 続きを読む 【戦時珍種目続出】支那事変 x 大阪 x 運動会 2015年11月30日mitora 時局大阪市民運動会 大阪全市3000の町会、3,000,000市民を打って一丸と 続きを読む 【写真26枚!】紀元二千六百年

    写真週報.com – 時局を伝える戦前週刊誌を現代文に訳しています。
  • 1