タグ

スパム問題とFacebookに関するushiwatatのブックマーク (5)

  • Facebook、ニュースフィードの「クリックベイト」排除でアップデート実施

    UPDATE Facebookは米国時間8月25日、複数のアップデートを実施した。Facebookによると、これにより、ニュースフィードを荒らし続けているスパム的な「クリックベイト」投稿の排除が進むという。 Facebookの博士研究員Khalid El-Arini氏と製品スペシャリストJoyce Tang氏はブログ投稿で、クリックベイトとは、クリックした先にある内容について十分な情報を提供しないまま、「続きを見る」ためにユーザーがクリックしたくなるような大げさな見出しの付いたリンクだと説明している。 ソーシャルメディア利用者の多く(ジャーナリストもそうだが)を悔しがらせているのは、このような行為がマーケターの間で一般的になっており、しかも、それにはそれなりの理由があることだ。 Facebookはクリックベイト投稿について、多くのクリックを獲得する傾向があり、その結果としてニュースフィード

    Facebook、ニュースフィードの「クリックベイト」排除でアップデート実施
  • フェイスブック「いいね!」捏造工場を発見 24時間体制でクリック+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    ネット上で人気の目安となっているフェイスブック(FB)の「いいね!」やツイッターの「フォロワー」などの数を水増しするため、労働者が一日中パソコンの前に座ってクリックを続ける“捏(ねつ)造(ぞう)工場”が、バングラデシュにあった。(SANKEI EXPRESS) 英民放の調査報道番組が7日までに伝えたもので、英紙ガーディアンなど他のメディアも大きく報じている。日でもネット上で、水増し請負が売りに出されるなど問題になっている。事業者側はこうした行為を厳しく禁じているが、疑惑の目が向けられるのは必至。その数を競う風潮にも一石を投じそうだ。1人で1000アカウント 窓に格子がはめられた狭く薄汚い部屋。大勢の若者がパソコンの前に座っている。1日3交代制で24時間、依頼のあった顧客のため、いいね!やフォロワーのほか、「ユーチューブ」の投稿動画の再生回数を増やす作業を行っている。 英民放「チャンネル4

  • Facebookのメッセージは送信者を自由に偽装して送れることが判明

    これちょっとマズいんじゃないかなあ。 Kampa! の人である佐田さんが見つけて教えてくれたんだけど、 Facebook のメッセージは割と簡単に他人になりすまして送れるみたい。 以下、すべて送信者と受信者の自発的な協力を得て試してみた結果です。 起きること Facebook ではユーザーに @facebook.com のメールアドレスが与えられています。 個人ページが www.facebook.com/namaewo の人なら namaewo@facebook.com という具合に。 そのアドレス宛にメールを送ると、 アドレスの所有者に Facebook 上のメッセージとして届きますね。 この時、そのメールの送信元メールアドレスが 別の Facebook ユーザーによって登録されているアドレスであった場合 Facebook では、そのユーザーから送られたメッセージとして扱われます。 電子

  • 噂の「いいね!」販売業者から営業メールが来ました。 - Leopard LAB

    ファン数水増しがやたらスゴイことのような書きぶりなので、実利があるなら私だって買いたいよ! と思ってやりとりしてみたのですが……やはり、残念な結果に終わりました。以下、一部始終。facebookページ ご担当者様 はじめまして。 私、千葉県船橋市に所在します、デジタルシニアパートナーズの高橋と申します。 御社のfacebookページを見て、ご連絡をさせて戴きました。 facebookページの「いいね」の数(ファン数)を今以上に増やしませんか? ソーシャルメディアプロモーションサービスとして、今すぐに(ファン数)を増やすことが出来ます。 数は、「1000ファン数」いいねから「10000ファン数」いいね以上まで、すぐ(7日以内)に増やすことができます。 また、facebook広告料金の半値で、一気に短期間で、「いいね」の数を増やせます!! 「いいね」の数は、弊社が完全保障致します!! 詳細は、

  • 【続】拝啓Facebook殿 恥汚染はSNSウイルスではないでしょうか

    昨日、一昨日とブログは休日にもかかわらずめちゃくちゃなアクセス。一日数万人規模です。当初mixiページについてのYahoo!ニュースの下から当ブログにリンクが張られたのでそこから来たのかと思いましたが、そうではなくてFacebookのシェアからの広がりでした。Yahoo!からのリンクよりFacebookのほうが10倍以上のアクセスがあり、数日でFacebook経由で20000人のアクセスがありました。Facebookのアクティブユーザーは300万人と推測してますので、まあ登録者の1/150くらいの目には届いたでしょう。 mixiについてのYahoo!ニュースのページからリンクされたわけで、当然、Facebook Japanの中の人の目にも届いたはず。競合のSNSのニュースを見ないわけないしね。どうでしょうかね。 そしてFacebookページ FB美人 調査隊 ですが、調査隊員数が数日で10

    【続】拝啓Facebook殿 恥汚染はSNSウイルスではないでしょうか
  • 1