タグ

言葉と文学部に関するushiwatatのブックマーク (2)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    ushiwatat
    ushiwatat 2008/02/26
    |(私はこういう「必読」とか「教養」とかハウツーものとか好きなんだけど、こういうのがまさに平凡な人間の証拠だってことだけは理解しておく必要がある)| 耳が痛い。 cf. http://d.hatena.ne.jp/sbiaco/20071130#p1
  • 「サバルタン」って言うな! - G★RDIAS

    x0000000000さんからトラックバックをいただいた。 サバルタンが当に必要としているのは、サバルタン論なのか」ということなのである。そして、僕はそうではないと思っている。(略)「いま、ここで」サバルタンに必要なものは、その生を肯定し得る物質的・精神的基盤なのである。 x0000000000「サバルタン論は誰に届けるべきか」『世界、障害、ジェンダー、倫理☆』(http://d.hatena.ne.jp/x0000000000/20070615) 結論から言えば、「当に必要としている」ものは誰にもわからない。何も届けられないという、無力感の前に立ち尽くす状況を告発するのがサバルンタン論であれば、サバルタンの「生を肯定し得る物質的・精神的基盤」が何であるかもわからない、とするのが筋ではないか。そして、その「生を肯定し得る物質的・精神的基盤」がサバルタン論に埋め込まれているかもしれない、

    「サバルタン」って言うな! - G★RDIAS
    ushiwatat
    ushiwatat 2007/06/16
    なるほど。 >|この馬鹿にみえる身振りだけが、サバルタンを浮かび上がらせる。| サバルタン論研究者は「文学部的なもの」の極北なのだろうか。
  • 1