タグ

Fireworksに関するvisca__Barcaのブックマーク (11)

  • Fireworks開発終了によって、デザイナーが取るべき3つの選択肢

    Fireworksの開発終了がAdobeからアナウンスされました。このタイミングで来るとは思っていなかったのですが、開発終了になるということ自体は、それほど大きな驚きでもありませんでした。 実のところ、AdobeがMacromediaを買収した際に、機能的な重複が多いFireworksはPhotoshopに統合されなくなってしまうのでは?と思っていました。結果的にそうはならなかったですが、その後もCSシリーズとしてバージョンアップされるたびに、大きな機能変更もなく、むしろアプリケーションのベース部分を引きずったアップグレートが悪影響を及ぼしているところもあったため、今回の決断は、Adobeの製品ポートフォリオ戦略を考える上で妥当な選択ではないかな、とすぐに理解できました。 ただ、そういうAdobe側の思惑はさておき、我々制作者が気になるのは、Fireworksを愛用してきたユーザーはこの後

    Fireworks開発終了によって、デザイナーが取るべき3つの選択肢
  • 「PhotoshopによるWebデザインカンプ制作はFireworksに比べて効率が悪い」という都市伝説について

    2013/5/7に、Adobe Fireworks の事実上の開発終了が発表されました。 ただし、「バグ修正やセキュリティ関連のアップデートは継続する」とのことですが、いつまでも使い続けられることを保証するものではないので、Fireworks ユーザーの方はそう遠くないうちに別のアプリケーションに乗り換える必要があると思います。 Adobe、Web画像ツール「Fireworks」終了へ – ITmedia ニュース 移行先アプリケーションの候補の1つである Photoshop について、Twitterを見ていると「Photoshop でのWebデザインは制作効率が悪い」という方が多いようですが、私はそんなことはないと思っています。 なぜそう言えるのかについて、簡単にまとめてみました。 目次 FireworksとPhotoshop、それぞれのメリットとデメリット なぜ「Photoshopは効

    「PhotoshopによるWebデザインカンプ制作はFireworksに比べて効率が悪い」という都市伝説について
  • スライスの作成・名前付け、コード出力など「PI_Slice」 (PIXEL LAB)

    Fireworks用のスライス関連の機能をまとめた拡張パネルです。 以前、スライス関連のコマンドはアップしましたが、 UIかぶせて、スライスコード出力の機能も追加しています。 スライスの作成・名前付け、コード出力など「PI_Slice」 複数スライスの一括作成 複数スライスの一括画像フォーマットの設定 連番ベースでの名前づけ 独自の値配列による名前づけ 複数スライスの一括リサイズ 複数スライス名の一括設定 複数スライス名の一括変更 複数スライスコードの一括出力(クリップボードにコピー) スライスコードの出力について 今回のパネルは、選択しているスライスの情報をもとに、HTMLCSS用のコードを 生成・コピーする機能を実装してて、画像まわりのコード作成を楽にしてくれると思います。 初期設定では、HTMLCSS用のテンプレートがありますが、 5件まで編集・保存可能なので、自分好みにカスタマ

    スライスの作成・名前付け、コード出力など「PI_Slice」 (PIXEL LAB)
  • Fireworksの本を書きました! 中身を紹介させてください! – VIVID COLORS + BLOG -福岡から東京に出てきたデザイナーのブログ-

    12月7日発売予定です^^ 先日twitterなどで発売日が決まったことを告知させていただいたのですが、 何名か予約したよ!なんて声をかけていただいて当にうれしい限りです;; 結構いい内容に仕上がっていると思うのですが、 また発売日前でなにも詳細が公開されていない状態なので 「予約して買ったけど求めていた内容と違ったーー」 ということがあっては、 予約までして買っていただくのにっ当に申し訳ないので…。 今日は、ちょっとそのの中身を紹介させてください! Fireworksによる画像パーツのデザイン Part2です。 FIreworksの基動作が一通りマスターできるように考えました。 基の操作説明ってなんか退屈な説明になりがちなので、 いろいろ実際に作りながら覚えられるようになっています。 これらのレシピをこなしていくと、 終わる頃には「あー大体こんな感じでパーツ作るんだなー」と わ

    Fireworksの本を書きました! 中身を紹介させてください! – VIVID COLORS + BLOG -福岡から東京に出てきたデザイナーのブログ-
  • オリジナルツール / Fireworks用オリジナルコマンド(jsf)一覧 (PIXEL LAB)

    Fireworks用のコマンドファイル(JSF)を公開します。 業務の中でブラッシュアップしてきたコマンド集なので、年がら年中、Fireworksを使ってる方には、便利なコードがいくつかあるとおもいます。 ■ビデオチュートリアルに関しての注意点 チュートリアルビデオのFireworkの画面中に、右側にCommandsというパネルがありますが、インストールしているコマンドをボタンとして利用できる拡張機能です。 以下のサイトで配布しています。いろいろFireworksの拡張機能があります。 johndunning.com/fireworks http://johndunning.com/ ■コマンド / ドキュメント関連

    オリジナルツール / Fireworks用オリジナルコマンド(jsf)一覧 (PIXEL LAB)
  • 【Fireworks】スライスに一括で連番をつけてくれるコマンド | バシャログ。

    地元では BS が映らなくなったり停電したりするほど雪が降ったのに、馬車道にはまったく雪が残ってないのはどういうことでしょう。 toyama です。同じ横浜市なのに… スライス、してますか? Fireworks のウリのひとつに「Web 制作に欠かせないスライス機能」があるわけですが、今日はそのスライス機能をさらに便利にしてくれるコマンドをご紹介します。 スライスに連番をつけてくれるコマンドです。 その便利さたるや、もっと早く出会いたかった!今までの自分がバカみたい!というレベルです。 1.コマンドをインストール PIXEL LAB さんから Fireworks 用オリジナルコマンド(jsf)をダウンロードしてインストールします。 2.スライスを設定 例として、こんな感じのサイトを作っているとしましょう。 グローバルナビや画像にスライスを設定します。 矩形スライスを使うと早いです。 3.コ

    【Fireworks】スライスに一括で連番をつけてくれるコマンド | バシャログ。
  • Photoshopユーザが今すぐFireworksに乗り換えるべき10の理由 | ベイジの社長ブログ

    Webデザインにおけるメインのデザインツールとして多く使われているPhotoshopとFireworks。我々の業界内において、どちらの方がデザインツールとして便利か、という議論がよく行われますが、いずれか一つしか使いこなしていないユーザによる比較論ではあまり意味がないでしょう。日頃から使いなれているツールの方が使いやすい、と感じるに決まっているからです。ここで参考になるのは、両方のツールを同等に使った経験を持ち、かついずれにも過剰なこだわりや愛着を持ってないデザイナーの声なのではないでしょうか。 実は私自身はもともとPhotoshopでWebサイトのデザインを作っていました。しかし以前勤めていた会社でFireworksを使っていた人が多かったため、あるプロジェクトで一時的にFireworksを使ってみたところ、色々な面でFireworksの方が優れていると感じ、Fireworksに乗り換

    Photoshopユーザが今すぐFireworksに乗り換えるべき10の理由 | ベイジの社長ブログ
  • 【Fireworks】ちぎった紙っぽいパーツをサクッと作る | バシャログ。

    Adobe の Creative Suite 5.5 が発表になりましたね。 Dreamweaver の進化っぷりが凄まじいですが、影に隠れて Fireworks も実は 5.1 にマイナーバージョンアップしています。 参考:Fireworks CS5.1 in Creative Suite CS5.5 バグ FIX がメイン(それだけでも有難い!)ですが、書き出し時の色の最適化が改善されていたり、ファイル保存時に最後に保存した場所がデフォルトで開くようになっていたりするようです! 嬉しい…! 今回は、Fireworks でちぎった紙っぽいパーツを簡単に作る方法をご紹介します。 Step1 とりあえず、カンバスに背景を敷きます。(サンプルは Fireworks の塗りの「パターン」にある「青い布」をそのまんま) Step2 白い矩形を置きます。 Step3 ストローク(破線ダブル、外側、1

    【Fireworks】ちぎった紙っぽいパーツをサクッと作る | バシャログ。
  • Webデザインのタネ

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    Webデザインのタネ
  • Fireworks使いなら知っておきたい5サイト+10個のワザ。 « 世田谷区のとあるホームページ制作事務所のブログ

    Photoshopと比べると、どうしても知名度が低いものの、その使いやすさに熱烈?な支持者が多いFireworks。 ですが、正直95%(なんとなく)はPsユーザーなため、あまりFwのコンテンツはネット上でも見かけません。 屋に行ってもあるのはPhotoshopの教ばかり。。。 そこで、Fwに力を入れてる日のサイトをまとめてみました。 Fireworks Bros.(白坂 翔さん) Fireworks Bros. 株式会社デザインエージェント、84ism/ハチヨンイズムでご活躍されている白坂 翔さんのブログ。 ・素人っぽく見えないドロップシャドウのつけ方 ドロップシャドウはニガテなので、非常に助かります。 ・普通に拡大すると、矩形がボケてしまう場合の対処法 Fwの弱点としてアンチエイリアスが弱いのがあります。定番のワザかもしれませんが、知らない人は必見! Fireworksマニア(Y

  • YUKI HARUYAMA Portfolio Site | 春山 有由希

    春山 有由希 / ハルヤマ ユウキ UX / UI Design HTML / CSS Graphic Design Photography Designer & Front-end developer 福岡でプログラマとして就職後、Web制作会社に転職し、デザイナーになりました。 ECサイト、テレビ局や番組サイトのデザイン、執筆や講師業などで経験を積んだのち上京し、株式会社Fablicで フリマアプリ フリル(現ラクマ)のUI/UXデザインを担当。 その後、楽天株式会社でデザインチームマネージャを担当したのち、 フリーランスのデザイナーを経て、現在は株式会社スマートバンクでデザイナーをしています。 MORE PROFILE

    YUKI HARUYAMA Portfolio Site | 春山 有由希
  • 1