タグ

2020年7月14日のブックマーク (62件)

  • 『鞄からマイク出てくるとか何処ディビだよw』カラオケ館がコロナ対策でマイクを1800円という絶妙な値段で販売中「ヒプマイ世界が現実に…?」

    カラオケ館ではマイクが販売されているようですが、これからはマイクを持ち歩く人が増えてくるのかもしれない…? いつき @HAL36katze カラオケ館がコロナ対策でマイク売ってるんだけど、1800円ていう絶妙な値段で魅力的 買わなかったんだけど、友達に言ったら「鞄からマイク出てくるとか何処ディビだよww」って言われて尚更欲しくなってる 2020-07-12 14:21:29

    『鞄からマイク出てくるとか何処ディビだよw』カラオケ館がコロナ対策でマイクを1800円という絶妙な値段で販売中「ヒプマイ世界が現実に…?」
    vndn
    vndn 2020/07/14
  • 養鶏場でクマ大暴れ…銃を携えて出動するはずの猟友会は”手ぶら”「素手で立ち向かうしかない」(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュース

    北海道内でクマの出没が相次いでいます。砂川市の養鶏場では小屋が荒らされる被害がありました。通常は銃を持って警戒にあたる猟友会ですが、銃なしでの対応を余儀なくされています。 猟友会砂川支部:「ガラスを破って、ここの口かなんか切って血がついてる。肥料を取って行きました。これ歩いたな。これだな」 7月11日、砂川市で鳥のエサを保管していた小屋が、クマに荒らされました。 猟友会砂川支部:「これはクマの足跡だが250~260キロはある。この熊はでかいですね」 クマの体長は2メートルを超えるとみられます。クマが出没したのは午後11時半ごろ。目撃した小屋の所有者はその時の音声をスマートフォンで撮影していました。 クマを目撃したときの様子:「キャー、クマクマ…」 被害にあった吉野祥子さん:「怖いです。ふつうに外出られない」 砂川市では、2020年、クマの目撃情報が28件寄せられ2019年の7月末と比べ、す

    養鶏場でクマ大暴れ…銃を携えて出動するはずの猟友会は”手ぶら”「素手で立ち向かうしかない」(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュース
  • 「カラダの歪み」が不調の原因に──全身の左右バランスを調整する“3つのストレッチ”とは | カラダチャンネル

    カラダの歪みや不調を整えるストレッチ方法がある 数ヵ月間履いているの底が、片方だけすり減っている……そんな経験は皆さんにないでしょうか。 カラダの歪みは、心身にさまざまな影響を及ぼします。よく言われる肩こりや腰痛だけでなく、頭が重い、イライラする、よく眠れない…などのような「不定愁訴」と呼ばれる症状の原因にもなるのです。 カラダチャンネルでは、千葉県松戸市「常盤平整骨院」院長・市澤佑樹先生に、カラダの歪みを整えるストレッチ方法をこれまで3つ教わりました。 ・セルフコッヘル法

    「カラダの歪み」が不調の原因に──全身の左右バランスを調整する“3つのストレッチ”とは | カラダチャンネル
    vndn
    vndn 2020/07/14
    最近「ダダーン!ボヨヨンボヨヨン」の動きが肩こりに効くことに気づいた。たまたま「ダダーン!ボヨヨンボヨヨン」の動きをしていて気づいた。
  • 左派はたとえ右派が公選法違反スレスレの宣伝をしたとしても決して騒いだりしない

    https://b.hatena.ne.jp/entry/4688104346866352770/comment/RRD RRD 失礼ながら左翼は騒ぎませんよ、こんなことで。あなた方とは違うのでございます。 2020/07/06 みなさんこの言葉をよく覚えておいてくださいね anond:20200706093754

    左派はたとえ右派が公選法違反スレスレの宣伝をしたとしても決して騒いだりしない
    vndn
    vndn 2020/07/14
  • 自分だけの小さな世界「指輪ケース箱庭」を作る

    1992年東京生まれ。普段は商品についてくるオマケとかを考えている会社員。好きなべ物はちくわです。最近子どもが生まれたので「人間ってすごい」と気で感じています。(動画インタビュー) 前の記事:パンをハニートラップにかける > 個人サイト 日和見びより 小さな世界を際立たせる装置としての指輪ケース 早速つくった指輪ケースを見てほしい。 閉じた状態ではいたって普通の指輪ケース 日常的に指輪ケースを手にすることがないのでそもそも持っただけでちょっとソワソワしてしまうのだが、外見は何の変哲もない指輪ケースだ。 しかしこれをパカッと開くと… なんと中にはアフリカのサバンナが! 中から出てきたのは指輪ではなくサバンナの動物たちである。水を求めて集まってきている。 指輪ケースを開いて指輪ではないものが出てくると、自分で作ったにも関わらずどうしても「!?」という気持ちが沸き上がる。 以前、当サイトで

    自分だけの小さな世界「指輪ケース箱庭」を作る
    vndn
    vndn 2020/07/14
  • オンライン講義が終了しても、ルームに残る学生が数人いる→質問したい熱心な子かと思ったが、悲しすぎる現実に気づいた話

    戯画兎 @giga_frog Zoom授業で終わりますと言うと一気に学生は退室する。毎回数人残っている。チャットで質問したい熱心な学生かなとしばらく待っている。 最近ようやく気づいた。聞いていないから終わったことに気づかないのだ。orz 2020-07-11 10:20:22

    オンライン講義が終了しても、ルームに残る学生が数人いる→質問したい熱心な子かと思ったが、悲しすぎる現実に気づいた話
    vndn
    vndn 2020/07/14
  • オンラインでじゃんけんできない問題は「がっちりじゃんけん」で解決

    先日、今このリード文を書いている僕、パリッコと、スズキナオさんで、とあるオンラインミーティングをしていた時のこと。当にどっちがやってもいいような作業の分担わけをする必要があり、「じゃあぱっと、じゃんけんで決めちゃいましょう」ということになりました。 ところが、いざじゃんけんをしてみたところ、普通にしゃべっているぶんにはそこまで気にならないタイムラグのせいで、まともにできない! 家にいながらにして何でもでき、ほとんど万能みたいなイメージのあったWEBですが、じゃんけんみたいな単純なことができないとは盲点でした。 そこで今回は、なんとかしてWEBで気軽にじゃんけんができないか? その解決策を探ります。 日常的な生活の中にぽっかりと現れる「今ここで乾杯できたらどんなに幸せだろう」と思うような場を探求するユニット。なんでもない空き地とか、川沿いの原っぱとか、公園の売店だとか、そういったところに極

    オンラインでじゃんけんできない問題は「がっちりじゃんけん」で解決
    vndn
    vndn 2020/07/14
  • 発想の逆転で作られた眼鏡の人専用マスクに「天才だ」と賞賛集まる 海外からのリプライも多数

    しばたたかひろ|takahiro SHIBATA @iine_piroshiki 眼鏡の人専用マスクをつくりました。 眼鏡が曇るほど、ラーメンが熱々にみえます。 使いにくさ、この上なし。 pic.twitter.com/rSV0tmlleA 2020-07-13 20:06:20

    発想の逆転で作られた眼鏡の人専用マスクに「天才だ」と賞賛集まる 海外からのリプライも多数
    vndn
    vndn 2020/07/14
  • 陵辱もの好きな独身男オタクだけど

    「女も男もそれ以外もオタクも非オタクも読んでいってくれないか」(anond:20200714091214)に答えますね。 男の子は小学校中学年にもなればエロに興味を持ち出すころかと思うが、男の子をお持ちの男性のみなさんは何歳くらいからどんな作風なら触れてもいいかなみたいな漠然とした指標があるのだろうか。とらぶるならいいよ、とか、どんな性的嗜好だろうがフィクションはフィクションって割り切れるから自由にさせとけとか。 自分の子供時代を考えてみると、小学校低学年のころに、うちに遊びにきた友達がどこぞで拾ったと思しき女の人の肌色が非常にカラフルなお雑誌を持ってきたことがあった。それは祖母に見つかり、後日学校で女教師に呼び出され「そういうのはいけないんだよ」という丁寧な説明を受けた。私は自分が何を見ているのかも何でお説教(いやすげえ優しい口調だったが)を受けているのかもわからずどちらの場でもポカンと

    陵辱もの好きな独身男オタクだけど
    vndn
    vndn 2020/07/14
    この増田があげてる「陵辱で相手が受け入れちゃうケース」はよろしくないと思う(ただ現在のゾーニング対象になっているとも思う)。
  • 「事象の地平面」なんてなかった? ブラックホールに新理論、理研が発表 “情報問題”にも筋道

    ブラックホールには一度入ったが最後、光さえも脱出できないほど強い重力がかかる領域の境界「事象の地平面」があるといわれている。しかし、理化学研究所はこのほど「ブラックホールは事象の地平面を持たない高密度な物体である」とする、これまでの通説とは異なる研究結果を発表した。 従来、ブラックホールに落ちたリンゴの情報がどうなるのかはよく分かっていなかったが、今回の研究を進めていけばブラックホール中の情報を追跡できるようになり、ブラックホールを情報のストレージにできる可能性も開けるという この理論を発表したのは、同研究所の横倉祐貴上級研究員らの共同研究チーム。従来のブラックホール理論が一般相対性理論に基づくのに対し、研究チームは一般相対性理論と量子力学に基づいて理論を組み立てた。 従来の理論では、光も脱出できない内側の領域をブラックホール、その境界を事象の地平面といい、ブラックホールの質量によって決ま

    「事象の地平面」なんてなかった? ブラックホールに新理論、理研が発表 “情報問題”にも筋道
    vndn
    vndn 2020/07/14
    ええ……? つまりアキレスと亀的なこと……? ?????? つまりブラックホールに消えたニンジャブラック(ケイン・コスギ)は蒸発しながら落下して、えーと???
  • バーカウンター前に電気柵、客の接近を阻止 営業再開の英国パブ

    英南西部コーンウォールのパブが、感染抑止策としてカウンター前に電気柵を設置/Tony Lea/Facebook (CNN) 飲店などが他人との距離をあけるソーシャル・ディスタンシングを強いられる中、英イングランドのパブが客をバーカウンターに寄せ付けないための対策として、電気柵を設置した。 バーカウンター前に電気柵を導入したのは英コーンウォールのセントジャストにあるイングリッシュパブ「スター・イン」。経営者のジョニー・マクファーデン氏は同店について、「とても小さなパブで、コーンウォール最初で最後の田舎パブ」と形容する。 イングランドでは今月4日から、全土のロックダウンで閉鎖されていたパブの営業再開が認められた。ただし引き続きソーシャル・ディスタンシングが義務付けられ、客は入店する前に自分の連絡先を告げる必要がある。 マクファーデン氏によると、電気柵のアイデアは、営業再開の準備をしているとき

    バーカウンター前に電気柵、客の接近を阻止 営業再開の英国パブ
    vndn
    vndn 2020/07/14
    そうかその手が! / あ、でもマスクはしてないんだな(写真を見る限り)
  • エンタメノート:小劇場でのクラスターに舞台人から怒りの声 どこまで感染予防、自助努力にも限界 | 毎日新聞

    「THE★JINRO-イケメン人狼アイドルは誰だ‼-」の主催者、ライズコミュニケーションのリリースの一部 東京・新宿3丁目、ビルの2階にあるシアターモリエールは、小劇場演劇や若手お笑いライブが好きな人なら、知らない人はいない最大約180席の小劇場。舞台と客席の一体感が感じられる貴重なスペースだ。 昔の演劇人なら知ってて常識、江守徹さんの名前の由来でもあるフランスの劇作家で俳優、モリエールの名を、ここで知った若者も少なくない。その小劇場の名を、新型コロナウイルスのニュースで聞くとは思わなかった。

    エンタメノート:小劇場でのクラスターに舞台人から怒りの声 どこまで感染予防、自助努力にも限界 | 毎日新聞
    vndn
    vndn 2020/07/14
  • おすすめがあったら教えて

    こんな条件に当てはまる、おすすめの漫画があったら教えてほしい ・素敵なカップルが出てくる漫画(付き合っていなくても良い) ・しかし恋愛がメインではない漫画 メインはモンスターと戦う話だけど、脇役カップルが可愛い、とかそういう感じ。もちろん主人公ヒロインカップルでも可。 「素敵なカップル」とは ・守られなくても強い女(精神的でも物理的でも可) ・守られなくても強いと知っているけど彼女を守りたい。なぜなら彼女を愛しているから…的な男 もちろん典型的な騎士×姫系でも可。今どきの女性観からは外れているかもしれないが、やっぱり、どんなことからも守ってくれる騎士(王子様)キャラと守られ系お姫様は鉄板ですな。でも女キャラは強い方がいいな。力はないけど気持ちが強いパターンもいいし、力めちゃ強くて敵をバタバタなぎ倒していくのもいい。 命がけの戦いの中で見せる頼もしさとか最高。女がボロボロになったのを見て、男

    おすすめがあったら教えて
    vndn
    vndn 2020/07/14
    漫画かあ。ハチワンダイバーはちょっとズレてるだろうか。
  • 漫画のセール下手過ぎない?

    Amazonで芳文社が77円セールをやってる。角川系も一部作品の半額セールをやってる。だがそういった情報は全然伝わってこない。 試しに半額の「無職転生」について調べた。 ComicWalker(無料掲載されているサイト)→何の告知もない コミックフラッパー公式サイト(「無職転生」のレーベルサイト)→何の告知もない フラッパー内無職転生特設ページ→何の告知もない えっ!?っていうね。「無職転生」はアニメ化が決定しているのにこの体たらく。せっかくのセールが意味無い。 これに限らず毎日何かしらの作品は0円で配布されているがその数が多すぎて探しづらい。出版社がもっと積極的に売り込むべきだろう。 今やってる主な漫画のセール。セールページを1P毎見ても切りないのでレーベルで検索→価格の安い順にソートするといい。 ・芳文社(まんがタイム・トレイル等)77円 ・角川系(ドラゴン・フラッパー・MFC等)半

    漫画のセール下手過ぎない?
    vndn
    vndn 2020/07/14
  • サバのおにぎりが殺伐とした世の中を変えるぐらいうまい

    ファミマでうってる とろさばおにぎりってやつ 元々サバは好きな部類だった サバ缶は買うしサバフレークも買う 最初は期待してなかった とろさばだってべたことある だけどコンビニおにぎりなんてクオリティはそこまで高くない 所詮はセントラルキッチン・工場で作られたものを何時間かけて運んできた品にすぎないからな 規格外だった しっかりと油の乗ったサバの身が塩っ辛くご飯と合う サバフレークなんかじゃ決して出せないホカホカのサバ すべてが完璧だった その後みかけたらサバのおにぎりをべてはいる たまーにローソンでサバのお寿司もうってて美味しそうだったがやはり酢飯が辛い サバといえばやはり白米だろう 見かけたらべてみてほしい

    サバのおにぎりが殺伐とした世の中を変えるぐらいうまい
    vndn
    vndn 2020/07/14
    ホカホカのサバ…。関東に出て来たときコンビニおにぎりをレンジで温める文化がなくてびっくりした
  • 新型コロナ 発症から約3カ月で抗体の量が急激に減少

    新型コロナウイルスに感染した人の多くが発症から約3カ月で体内の抗体の量が急激に減少するとの研究結果がイギリスで発表されました。 キングス・カレッジ・ロンドンの研究チームは、新型コロナウイルスに感染した65人を対象に抗体の量の経過を観察しました。研究では発症から約3週間で抗体の量はピークに達し、そのうち60%の人は強力な抗体を持つことが分かりました。しかし、発症から3カ月を過ぎると強力な抗体を維持できる人は約17%に減少したということです。多くの場合、抗体の量は約23分の1まで低下し、なかには全く検出されなかった人もいました。イギリスメディアは、発症後に数カ月で抗体がなくなれば「集団免疫」の獲得に影響を及ぼすと指摘しています。

    新型コロナ 発症から約3カ月で抗体の量が急激に減少
    vndn
    vndn 2020/07/14
    なんというか「よくできてるなあ」って思ってしまった。困るんだよよくできてたら。
  • 日本にはかつてつゆ一滴こぼさない機材を用いた無料サービス「出前」が存在するが廃れてリュックでシェイクして運ぶ有料サービスが流行る不思議

    🌗紅パンダ🌗💉💉💉💉\\\\💪(*‘ω‘ *) //// @Redpanda76 たったひとつの命を捨てて、生まれ変わった不死身の身体は子供!頭脳は大人!その名は名探偵ピカチュウ!大ヒット上映中! https://t.co/8F7clApB0i 🌗紅パンダ🌗💉💉💉💉\\\\💪(*‘ω‘ *) //// @Redpanda76 日には、つゆ一滴すらこぼさない高度な機材を用いて安全確実に運んでくれる「出前」という追加料金なしのサービスが半世紀以上まえから存在するというのに、 それらが廃れて 粗末なリュックでバシャバシャ揺られながら運ばれてくる有料サービスが流行ってるとか馬鹿なの? 2020-07-11 22:31:16

    日本にはかつてつゆ一滴こぼさない機材を用いた無料サービス「出前」が存在するが廃れてリュックでシェイクして運ぶ有料サービスが流行る不思議
    vndn
    vndn 2020/07/14
    出前を追加料金なしのサービスというのは、どうかと思うが。一人暮らしが増えたせいで1注文あたりの利益が下がったんだろうなあ。みんな揃って同じメニュー、と比較すると進歩なのではないかとすら思う。
  • 父親と母親から別々に「これはBLの元祖みたいなもの」とマンガ作品を紹介された話

    でんでん @deq_18 昔父親から「これはBLの元祖みたいなものだ」とバナナフィッシュの単行を授けられ(バナナフィッシュ自体はBLではない)、別のタイミングで母親から「これはBLの元祖みたいなものよ」と摩利と新吾の単行を紹介されたのを思い出したけど娘に自分の思う元祖BLを紹介するな 2020-07-11 21:46:42 でんでん @deq_18 皆様ありがとうございます。かなりの方が「日出処の天子」を挙げてくださっていたのですが、私が中学生の頃の歴史の教科書に絵が載っていたのを思い出しました。なんか家で見たことあるな…と思って母に見せたら大分感慨深そうな顔をしていました。 pic.twitter.com/adX5x1nND8 2020-07-13 08:48:26

    父親と母親から別々に「これはBLの元祖みたいなもの」とマンガ作品を紹介された話
    vndn
    vndn 2020/07/14
    BL周りは、JUNEとかやおいとか、用語が沢山あってとてもわからない。
  • 「All Lives Matter(全ての命が重要)」と発言の母親(24) 婚約者の前で射殺される 「Black Lives Matter」支持者との議論中に…米国 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「All Lives Matter(全ての命が重要)」と発言の母親(24) 婚約者の前で射殺される 「Black Lives Matter」支持者との議論中に…米国 1 名前:特選八丁味噌石狩鍋 ★:2020/07/13(月) 12:10:10.08 ID:qWlr1x4t9 ★Young mother, 24, is ‘shot dead in front of her fiancé after saying “all lives matter” during an argument with Black Lives Matter supporters’ PUBLISHED: 22:21 BST, 12 July 2020 | UPDATED: 00:14 BST, 13 July 2020 Whitaker (pictured) was a home health nurse and

    「All Lives Matter(全ての命が重要)」と発言の母親(24) 婚約者の前で射殺される 「Black Lives Matter」支持者との議論中に…米国 : 痛いニュース(ノ∀`)
    vndn
    vndn 2020/07/14
    何これ
  • 彼女が生理の血でソファを汚した時の彼氏の正しい振る舞い

    彼女が生理の血でソファを汚した。幸区にも彼女自身の家だったので大事になることもなく、彼女は歯ブラシと洗剤で血のシミを落とし始めた。 このとき、一緒にいた彼氏はソファに座ったまま、スマホを見ていた。このことに彼女がブチ切れ。こんなに惨めな思いをさせれた!とたいそうな怒りようで、友達相談すると、別れなよそんなやつと言われた。 この話を聞いてびっくりしたんだけどマジで。俺の育った家庭では自分のミスは自分で処理するのが基だった。もちろん、一人では手に負えないときは助けを要請すればよいが、基的に自分のミスは自分で処理する。他者の時間を奪ってはいけないし、手を煩わせてもいけない。 生理の血がソファについたようなケースだと、掃除は一人で十分なので周囲は自分のことをやるべきだろう、と考える。しかしこれは「そんなやつ別れなよ」と言われてしまうことなんか……とショックがでかい

    彼女が生理の血でソファを汚した時の彼氏の正しい振る舞い
    vndn
    vndn 2020/07/14
    出来ることないかもしれないけど、「大丈夫か手伝おうか」って言うとかなんだろうか。席を外して欲しいかもしれないと思いつつ、かといって口実がなあ。「あっ俺急に用事思い出した!」
  • ポリコレは法より重いらしい(自治ルールと腐女子)

    初めに 私は夢女子であり腐女子であり百合豚であり男女カプ豚である。ストライクゾーンは広めで、シチュリョナ物理リョナスカ死ネタヘイト創作人外ケモ触手状態変化近親モブレ超乳BUZAMAスカル等々、様々なジャンルのものを日々嗜んでいる。 もちろん今のところ理解できない性癖もいくつかあるが、実在人物に実際に危害を及ぼさない限りは表現の自由は守られるべきという、彼らに言わせれば「表現の自由戦士」である。 先日「twitterBLポリコレ論争が面白すぎる」という増田を見かけ、反ポリコレ棒派のいち腐女子として発言したくなり、この文章を書いている。 https://anond.hatelabo.jp/20200710045020 ”ポリコレ棒”とセカンドレイプ 私の友人や相互フォロワーにも、萌え絵をポリコレ棒で叩くことに賛同する、男オタク嫌いの腐女子が数人いるのだが、彼女たち曰く、「腐女子に比べて男オタ

    ポリコレは法より重いらしい(自治ルールと腐女子)
    vndn
    vndn 2020/07/14
    ライバルがいる国民的漫画……ドラゴンボールのベジータ、キャプテン翼の日向、ナルトのサスケ……うーん何だろう
  • 『マンガ災害事例』は製造業にまつわる死亡フラグの宝庫だった「事故の原因なんて冷静に見れば誰だってダメってわかるのが殆んど」

    リンク マンガ災害事例 マンガ災害事例 労働災害の実例を4こまマンガで示し、最初の2こまからその後の展開を考えて頂くことにより、災害防止のセンスを高めます。 119 users 166

    『マンガ災害事例』は製造業にまつわる死亡フラグの宝庫だった「事故の原因なんて冷静に見れば誰だってダメってわかるのが殆んど」
    vndn
    vndn 2020/07/14
  • NHKを辞めることにしました。|たかまつなな(時事YouTuber)

    ※【報道関係者の皆さま】記事にして頂く際は、こちらの記事のリンクを貼ってくださいますよう、お願い申し上げます。 https://note.com/takamatsunana/n/n3ffa69cfc4d5 社会問題解決型の時事YouTuberになります! 皆さま、ごきげんよう。 お笑いジャーナリストの「たかまつなな」です。 この度、 NHKを辞め、時事 YouTuberになります。 そして、「社会問題解決型」の番組を作っていきます。 NHKを巣立ってこれからどんな生き方をしてゆくのか、 今思っていることをお話しします。 ①若者に刺さる番組を作りたい 私は4年ほど前に、「笑いで世直し」をコンセプトに、笑下村塾という会社を作り、全国の学校に「笑える!政治教育ショー」「笑って学ぶ SDGs」などの出張授業を届けています。1回の出張授業で投票率が84%まで上がったこともあります。ですが、ただ学校に

    NHKを辞めることにしました。|たかまつなな(時事YouTuber)
  • TCPが遅すぎる?QUICを使おう!

    「それ、QUIC使えないの?」 それがなんであれ、QUICを使うことを主張することで、みんなが「なんか良くわからないけど、TCPを置き換えたほうがいいのかな?」と思うようになるはず。全てのアプリケーションを、TCPの代わりにQUICを使うように修正するとなれば、この先10年間ぐらい、エンジニアみんなの仕事を作ることができます。業界愛ですね。 すでに、SSHやDNSのQUIC対応は始められています。既存のアプリケーションをQUICに対応させる難しさを調査するために、RustでBGP over QUICを実装してみました。 QUICの実装QUICは、TCPと同じく、パケットの再送、輻輳制御など、信頼性のある通信を実現するトランスポートプロトコルです。実装面の大きな違いは、TCPがオペレーティングシステムのプロトコルスタックの一機能として実装されるのに対して、QUICはアプリケーションで実装され

    TCPが遅すぎる?QUICを使おう!
    vndn
    vndn 2020/07/14
  • キングジム、電子ペーパー採用の手書きデジタルノート「フリーノ」

    キングジム、電子ペーパー採用の手書きデジタルノート「フリーノ」
    vndn
    vndn 2020/07/14
  • 世田谷美術館で現在開催されている企画展「作品のない展示室」が、作品が一つもなく見るものがないのに、良いものを見たと余韻が残る展示だと話題

    リンク 世田谷美術館 SETAGAYA ART MUSEUM 作品のない展示室 | 世田谷美術館 SETAGAYA ART MUSEUM 私たちは、これまでに経験したことのない大厄災の時を迎えています。 社会の隅々まで影響がおよぶなかで、世界中の美術館が、美術館来の在り方を問い、展覧会等々の事業を見つめなおしています。予定していた展覧会も準備に支障が生じ、海外から作品を借用することがむずかしくなり、まったく将来の見通しが立てにくい状態です。 そのような現状を考慮して、このたび「作品のない展示室」を、虚心にご覧いただくことにいたしました。 世田谷美術館は、四季折々にさまざまな表情をみせる都立砧公園のなかに位置しています。砧公園は、春には桜が 2 users 3331 まきまさき @maki_masaki_ @punk_222 行ってみたい・・・!私も昔何度か小規模の展示会の設営のお手伝いを

    世田谷美術館で現在開催されている企画展「作品のない展示室」が、作品が一つもなく見るものがないのに、良いものを見たと余韻が残る展示だと話題
    vndn
    vndn 2020/07/14
  • AgenHoki - Kumpulan Situs Judi Terbaik dan Terlengkap 2024

    Agenhoki : Situs Judi Dengan Level Terbaik di Indonesia Agenhoki adalah suatu kumpulan situs judi terlengkap dan terbaik di Indonesia. Diatas ini kami menyediakan 200an situs terbaik sepanjang sejarah dunia judi online Indonesia. Silahkan anda pilih situs yang agenhoki telah sediakan diatas, dijamin amanah berkah aman dan terpercaya. 🎲 PKV GAMES 🎲 Agenhoki merupakan situs judi PKV Games resmi po

    AgenHoki - Kumpulan Situs Judi Terbaik dan Terlengkap 2024
    vndn
    vndn 2020/07/14
    何回か加工したり被験者として観察したことはあった気がするが、私の卒研や学会発表では使ってなかった、はず。
  • Finding Lena, the Patron Saint of JPEGs

    In 1972, a photo of a Swedish Playboy model was used to engineer the digital image format that would become the JPEG. The model herself was mostly a mystery—until now. In 1973, a photo of a Swedish Playboy model named Lena (left) was used to engineer the digital image format that would become the JPEG. Yet the model herself (right, now 67) remained mostly a mystery—until now.Original image (L) sho

    Finding Lena, the Patron Saint of JPEGs
    vndn
    vndn 2020/07/14
  • 映画『新幹線大爆破』はこうして作られた - ひたすら映画を観まくるブログ

    映画『新幹線大爆破』 どうも、管理人のタイプ・あ~るです。 さて日、NHKBSで映画『新幹線大爆破』が放送されました。もう45年も前の映画だし、BSでは過去に何度も放送されているので「観てる人は少ないだろう」と思ってたんですが、なんとツイッターのトレンドに入っていてビックリ!みんな意外と観てるのね(^^;) さて、1975年に全国の東映系で公開された作は、当時としては破格の製作費が投じられ、日では珍しい格的な「パニックサスペンス超大作」として話題になりました。 簡単にあらすじを紹介すると、「零細工場の社長だった沖田(高倉健)が経営に失敗して借金を背負い、仲間たちと共謀して完全犯罪を計画。新幹線に爆弾を仕掛け、”走行速度が80km/hを下回ると爆発する”と脅迫したことで、犯人・警察・国鉄の死力を尽くした凄まじい攻防戦が勃発…!」みたいな感じで非常に面白くてスリリングな内容です。 出演

    映画『新幹線大爆破』はこうして作られた - ひたすら映画を観まくるブログ
    vndn
    vndn 2020/07/14
  • 『日本沈没2020』のノベライズにツッコミを入れてみた(ネタバレあり・長文) - 日本沈没2020 など - シミルボン

    沈没2020 / 小松 左京/吉高寿男 などの紹介コラム。はじめに 書はNetflixで配信予定のアニメ『日沈没2020』の、脚家自身によるノベライズである。言うまでもなく小松左京『日沈没』が原作であり、そのようにクレジットされている。 さて、いきなり話が変わるようだが、筆者はシミルボンのことを「好きが集まって面白いの情報を交換する場」だと個人的に認識している。だから否定的な評価のについては、これまで言及することを極力避けてきた。だ

    vndn
    vndn 2020/07/14
  • とにかく要素が多い『日本沈没2020』各話感想|tkq

    質問箱にこんな投稿がありました。 もはや質問でもなんでもないのですが、そこは自分の質問箱ではデフォルトなので置いておきます。 そういえばやるとか言ってたな、と思ってネットフリックスを開くとマイリストに当然のように保存しているじゃないですか。見ようか迷っていたのですが、そこまで言うなら、と見始めて数話を見終わった頃にはこうなっていました。 何もかも唐突に起こるシナリオ、死ぬためだけに出てくるモブ登場人物、いろんな人が出てくるのにステレオタイプ系が多い人物造形、ラップバトル、時々英語で喋る弟、ディザスターものなのにめちゃくちゃ薄い現実感、謎パラグライダー、大麻畑などめまいがする要素が盛りだくさんで頭がくらくらしてきたのです。 普段アニメをそんなに見ない俺は「あれ? アニメってこういうのだっけ?」と思ったのですが、勧められて見た『メイドインアビス』は全然そんなことがなく普通に面白かったので、アニ

    とにかく要素が多い『日本沈没2020』各話感想|tkq
    vndn
    vndn 2020/07/14
  • 『日本沈没2020』の感想云々|Ryo|note

    Netflixオリジナルアニメ『日沈没2020』に関して、あまりにも言いたいことが多かったのでまとめます。 公式HP ps://japansinks2020.com 今作の「原作や実写映画ではあまり描かれることのなかった被災した人々の視点から描かれる」というテーマを選んだ点は評価はしたい。 しかし、一般人の視点のみ描いているからなのか全体の出来事、こと作品の柱であるところの列島が沈む/沈んでいく経過や列島各地の災害なんてのは描かれずに、出てくるのは思い出したかの様に起こる地震と行く先々での倒壊家屋のみ。 唯一と言っていい災害シーンは、1話の東京の地震だけ。日沈没という規模の大きな災害の1つとして、東京で地震が起きたというのはわかる。しかしそんな場面も『東京マグニチュード8.0』における発災から避難、帰宅に至る描写には遥かに劣る。 1973年版『日沈没』での見せ場としても東京地震がある

    『日本沈没2020』の感想云々|Ryo|note
    vndn
    vndn 2020/07/14
    漫画「任侠沈没」で、海ホタル(原文ママ)から富士山の噴火がくっきり見え、火砕流に巻き込まれそうになるシーンがあったの思い出した。薬物入り炊き出しも出るみたいだし、やっぱこれ任侠沈没のアニメ化なのでは。
  • 北村匡平|新刊『椎名林檎論──乱調の音楽』10月11日発売 on Twitter: "理工系大学で芸術の授業をすることで悶々するのは歴史的無意識や作家の無意識を探る営為が全く通じないケースが多いこと。人文学系だとこういう辛さはほとんどない印象だが、毎年作家の意図は作家に聞かなければわからない、作家の影響関係は作家が公言してないとわからないと当然のように反応がくる。"

    理工系大学で芸術の授業をすることで悶々するのは歴史的無意識や作家の無意識を探る営為が全く通じないケースが多いこと。人文学系だとこういう辛さはほとんどない印象だが、毎年作家の意図は作家に聞かなければわからない、作家の影響関係は作家が公言してないとわからないと当然のように反応がくる。

    北村匡平|新刊『椎名林檎論──乱調の音楽』10月11日発売 on Twitter: "理工系大学で芸術の授業をすることで悶々するのは歴史的無意識や作家の無意識を探る営為が全く通じないケースが多いこと。人文学系だとこういう辛さはほとんどない印象だが、毎年作家の意図は作家に聞かなければわからない、作家の影響関係は作家が公言してないとわからないと当然のように反応がくる。"
    vndn
    vndn 2020/07/14
    うーん……。ある作家ある作品について、影響を与えうる膨大な体験やら時代背景やらを研究するのってかなりの大仕事に見える(結論は短く纏まるかもしれないが)。コマ数が足りないのでは。
  • 昆虫最小の羽の折り畳み 仕組み解明「宇宙開発にも応用可能」 | NHKニュース

    昆虫の中で最も小さく折り畳まれる「ハサミムシ」の羽がどのように収納されるのかを解明したと、九州大学などのグループが発表しました。生物の体の仕組みを科学技術に応用する研究は世界的に注目されていて、今回の成果について研究グループのメンバーは「宇宙開発から日用品まで、幅広く応用できる」としています。 全国に広く生息するハサミムシは、羽を15分の1程度にまで小さく畳むことができますが、極めて複雑なため、どのように効率的に折り畳んでいるのかわかっていませんでした。 九州大学芸術工学研究院の斉藤一哉講師やイギリス・オックスフォード大学自然史博物館などのグループは、エックス線で分析するなどして、羽がどのような設計で折り畳まれるのかを解明することに成功したと発表しました。 それによりますと、扇のような形と構造になっている羽の「折り目」は、扇の要にあたる部分から放射状に規則的に伸びる、比較的単純なパターンで

    昆虫最小の羽の折り畳み 仕組み解明「宇宙開発にも応用可能」 | NHKニュース
    vndn
    vndn 2020/07/14
    アイツ飛ぶの!?
  • 韓国の衝撃…ここへきて韓国から「脱南」する脱北者たちが急増していた!(崔 碩栄) @moneygendai

    韓国の衝撃…ここへきて韓国から「脱南」する脱北者たちが急増していた! 命の危険にさらされる…その過酷な現実 「脱北者」たちのリアル 冷戦時代、脱北し韓国に渡ってくる人たちは「英雄」として扱われた。私が小学生だった1983年、MiG-19を操縦し脱北してきた北朝鮮軍上尉・李雄平氏のケースが代表的だ。 当時、北朝鮮の主力戦闘機であったMiG-19を持ち込んだということは相当に衝撃的だったが、現役軍人が命を懸けて脱出してきたというだけでも、熱烈な歓迎を受けるには十分だった。当時、私が購読していた小学生新聞に彼の脱出記が連載されていたことをよく覚えている。それだけ韓国を熱狂させたのだ。 休戦線を越えて南側にやってくる北朝鮮の軍人、民間人には韓国政府が住居や仕事を斡旋し、巨額の補償金を渡し韓国社会に定着するよう手厚い支援がなされた。 だが今、冷静に振り返ってみれば、それらは脱北者「個人」を尊重し、考

    韓国の衝撃…ここへきて韓国から「脱南」する脱北者たちが急増していた!(崔 碩栄) @moneygendai
    vndn
    vndn 2020/07/14
  • 南シナ海巡る中国主張、米が公式に否定 「完全に違法」 - 日本経済新聞

    【ワシントン=永沢毅】ポンペオ米国務長官は13日、南シナ海での中国の海洋進出に関して声明を出し「南シナ海の大半の地域にまたがる中国の海洋権益に関する主張は完全に違法だ」と批判した。米国が南シナ海での中国の権益などに関する主張を公式に否定するのは初めてとみられる。ポンペオ氏は南シナ海を巡る中国の主張を否定した2016年7月のオランダ・ハーグの仲裁裁判所の判決を支持する考えを示した。声明はこの判決

    南シナ海巡る中国主張、米が公式に否定 「完全に違法」 - 日本経済新聞
    vndn
    vndn 2020/07/14
  • プレステ5で初代プレステのゲーム作品もプレイ可能に!? | Ubergizmo JAPAN

    ゲーム機の下位互換性に関して、MicrosoftはSonyに比べて遥かに良い仕事をしたと言っても差し支えありません。例えば、PS4が対応しているのはPS3のゲームのみですが、Xbox Oneは初代XboxとXbox 360のゲームをサポートしています。 しかし、@Renak_schedule氏のツイートによると、Sonyが次世代機PS5で、初代PSからPS4までの従来機との下位互換性を、クラウドゲーミングを通して実現するアイデアを検討していることが同社の特許から判明しました。 Boot Campを使ってWindowsMac上で起動するのと同様に、これは基的にPS5上で仮想マシンを作成し、古い機種向けに設計されたゲームをストリーミングでプレイ可能になるというものです。Sonyは既にPS4である程度までこれを実現しており、PS Nowを通じてPS3のゲームをプレイ出来ます。 ただし、ここで

    プレステ5で初代プレステのゲーム作品もプレイ可能に!? | Ubergizmo JAPAN
    vndn
    vndn 2020/07/14
  • スティーヴン・ピンカーに対する除名請願運動とその顛末 - shorebird 進化心理学中心の書評など

    7月の上旬にアメリカ言語学会(LSA)に対して「ピンカーの言動はLSAの代表にふさわしくなく,LSAの目的からいって受け入れられないものであり,『アカデミックフェロー』や『メディアエキスパート』の地位からの除名を求める」という請願が行われるという騒動が勃発している. このブログではピンカーの著書や講義について紹介してきており,またこのような「キャンセル・カルチャー」について,アメリカのアカデミアの雰囲気についてのルキアノフとハイトのやミラーの徳シグナリングの書評も載せてきたこともあり,私も無関心ではいられない.簡単に紹介しておこう. 請願 docs.google.com 7月1日付で600名弱の署名付き公開書簡がLSA宛てに出されている. これは言語学者のメンバーによる公開書簡であり,スティーヴン・ピンカーをLSAの『アカデミックフェロー』や『メディアエキスパート』の地位からの除名を

    スティーヴン・ピンカーに対する除名請願運動とその顛末 - shorebird 進化心理学中心の書評など
    vndn
    vndn 2020/07/14
  • 「オール大阪でワクチン開発」の研究倫理上の問題点について(未定稿)

    某所に提出したメモなので、わかりにくいかもしれませんが、リンク集的な利用価値があるかもしれませんので公開しておきます。 メモがわりの未定稿の公開ということで、情報を足したりするかもしれません(消すことは、基しないつもりですが…)。 【これまでの経緯】 (1)4月の経緯  4月14日、大阪府・市、大阪大学、公立大学法人大阪、地方独立行政法人大阪府立病院機構 及び地方独立行政法人大阪市民病院機構の6者がワクチン開発に関する協定を結ぶ。 アンジェスと市立大学病院も別途、同日(14日)付で協定を結んでいる。 これを大阪維新の会の維新Journalが「オール大阪でワクチン開発」「年内には10万単位で投与」などと宣伝。 この段階では「9月には医療関係者に向けた実用化」(大阪日日新聞)と報じられている。 これについてアンジェスは「協定を結ぶ大阪府の吉村知事から、9月の実用化をめざすように求められました

    「オール大阪でワクチン開発」の研究倫理上の問題点について(未定稿)
    vndn
    vndn 2020/07/14
  • ドメイン業者のお名前.comを絶対に使わないほうがよい理由はなんですか?

    回答 (7件中の1件目) お名前.comはGMOグループです。 GMO自身の発表によると、国内ドメインは82.5%(2021年9月)がGMO系とのこと。 https://www.gmo.jp/library/file/GMOInternet_Group_Profile.pdf 寡占状態のため、GMOは無茶な値付けをしています。 あらかじめ人気があるドメインを取得し、取得料を釣り上げていると言われてます。 これはあるブログからの転載ですが、とあるドメイン名をお名前.comで検索していたら500万円にされてしまったらしいです(ブログの公開は2020年2月)。 一応ドメインは伏字にしてあり...

    ドメイン業者のお名前.comを絶対に使わないほうがよい理由はなんですか?
    vndn
    vndn 2020/07/14
  • Go vs Rust - Qiita

    どうも。首を刺して自■する寸前でとある企業に雇われ半年ほど経った者です。 ところで、Golangはマルチスレッド処理が手軽にできる言語ですが、何故か分かりませんがこの言語とRustはしばしば比較されます。 というわけで、どっちがパフォーマンスの良い言語なのか比較したいと思います。 比較を行った背景 何故か僕の周辺では何かに取り憑かれたように「RustいいよRust」と、無条件なRust賛美をよく目にするようになりました。でもぶっちゃけ、僕はどうして彼らがそこまでRustに心酔するのかよく分からないので、実際に検証コードなりを書いてRustを体験してみた・・・というのが背景です。 何を比較したか フィボナッチ数列を計算量$O(\log n)$で計算するコードをGoRustで実装し、計算時間を測る。計算時間の短いほうをパフォーマンスの良い言語とする。 「Hello World」というテキスト

    Go vs Rust - Qiita
    vndn
    vndn 2020/07/14
  • 速度が問題なのだ――技術と民主主義の未来

    刺激的、というよりは既視感のある対談だった。ユヴァル・ノア・ハラリとオードリー・タンの対談のことだ。対談の概要は冒頭に湯川鶴章さんがまとめてくれたもので把握できるが、僕らがかつて技術と社会思想の間で考えていたことの変奏であり、また21世紀に論じられてきた問題の最先端の知見が披露されていることがよく分かる。たとえば両者ともに、ローレンス・レッシグの『コード』を前提に話しているが、レッシグの名前はまったく出てこない。いま技術と社会の話をする上での基礎教養の水準がどの程度であるのかも、対談の見どころのひとつだ。 僕の見るところ、この対談でもっとも重要な論点となるのは、「技術は人の意思決定をコントロールするものになるのか、エンパワーするものになるのか」というものだ。ハラリは自らを、技術に対してデータを提供し、技術に「使われる」側に立ち、個人の意思決定のみならず、自己理解、そして民主的な決定までもが

    速度が問題なのだ――技術と民主主義の未来
    vndn
    vndn 2020/07/14
  • サンダース氏ら米リベラル系と連携へ 日本の野党が議連:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    サンダース氏ら米リベラル系と連携へ 日本の野党が議連:朝日新聞デジタル
    vndn
    vndn 2020/07/14
    ついにアメリカに憲法9条が輸出される日が!?
  • ≪急募≫ 一緒にうんちしませんか!? ☆仕事内容☆ 皆んなの投稿にうんち..

    ≪急募≫ 一緒にうんちしませんか!? ☆仕事内容☆ 皆んなの投稿にうんちをつけるだけ‼︎ ☆資格☆ 未経験大歓迎‼︎ ☆時給☆ 790〜💩(応相談致します) ☆連絡先☆ うんち区うんち丁💩-💩うんちビル3階 株式会社うんち

    ≪急募≫ 一緒にうんちしませんか!? ☆仕事内容☆ 皆んなの投稿にうんち..
    vndn
    vndn 2020/07/14
    対価が出ることがわかったので、これからは気軽につけるのをやめようと思う。
  • あょると on Twitter: "「おめえクッセェなあ」だと“加害者”になってしまうところを、「あなたの体臭はスメハラです!」だと“被害者”になれるの、バグ技って感じでオモロすぎる"

    「おめえクッセェなあ」だと“加害者”になってしまうところを、「あなたの体臭はスメハラです!」だと“被害者”になれるの、バグ技って感じでオモロすぎる

    あょると on Twitter: "「おめえクッセェなあ」だと“加害者”になってしまうところを、「あなたの体臭はスメハラです!」だと“被害者”になれるの、バグ技って感じでオモロすぎる"
    vndn
    vndn 2020/07/14
  • ヨレヨレの子猫 追記

    https://anond.hatelabo.jp/20200713175300 たくさんの反応をいただきありがとうございます!怪我子を拾うのは初めてで、割と気負っていました。ということに、皆さんの反応を見てから気づかされました。応援してくれたり、あったかい言葉かけてくれて感謝です。少し力んでた肩肘がほどけた笑 子が元気に育つよう頑張ります。 コメント読んだり自分で読み返して気づいたこぼれ話。 あの辺は地域活動がさかんで、野良は出来る限り保護して、保護団体で去勢や避妊の面倒を見てもらってたようです。だから捕獲ノウハウがあったみたいです。僕もあの辺に行った際はさくらねこをちらほら見かけていました。 ヨレヨレの子は近隣では最近目立っていたらしいのですが、保護団体には怪我子の面倒を見れるほどのキャパシティもなく…いっとき手を差し伸べたところで、ながくはもたないだろう…と、宙ぶらりんに

    ヨレヨレの子猫 追記
    vndn
    vndn 2020/07/14
    地域猫運動は大嫌いだけど、増田が幸せになったのは良かったと思う。地域猫運動は大嫌いだけど。
  • いさ哲郎 JCP中野区議会議員 on Twitter: "今回の都知事選挙で思ったこと。宇都宮けんじさんの政策について「弱者救済に寄りすぎ」というご意見を散見しました。これなかなか消化できません。自分が弱者と思っていない、そう思いたくない方がいるのは知ってはいました。しかし→"

    今回の都知事選挙で思ったこと。宇都宮けんじさんの政策について「弱者救済に寄りすぎ」というご意見を散見しました。これなかなか消化できません。自分が弱者と思っていない、そう思いたくない方がいるのは知ってはいました。しかし→

    いさ哲郎 JCP中野区議会議員 on Twitter: "今回の都知事選挙で思ったこと。宇都宮けんじさんの政策について「弱者救済に寄りすぎ」というご意見を散見しました。これなかなか消化できません。自分が弱者と思っていない、そう思いたくない方がいるのは知ってはいました。しかし→"
    vndn
    vndn 2020/07/14
    弱者って言葉は文脈で基準がバラバラなので、そら、「弱者」って言っただけで通じるわけないのでは。
  • 上皇さま、新種のハゼを発見か(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース

    上皇さまが新しい論文を学会に投稿されたことが分かりました。長年研究してきたハゼについて、17年ぶりに新種を発見された可能性があります。 上皇さまは、退位後も、皇居にある生物学研究所に通いハゼの研究を続けられています。関係者によりますと上皇さまは、ハゼの頭にある感覚器について数や配列のパターンなどを調べ、南日に生息するオキナワハゼ属の新種とみられる2種類のハゼを発見し、論文を学会に投稿されたということです。 上皇さまはこれまでにも数種類の新種のハゼを発見し、多数の論文を執筆されています。新しい論文は年内にも公表されるとみられ、今回の2種類が新種と認められれば、2003年以来17年ぶりの上皇さまによる新種発見となります。(13日22:21)

    上皇さま、新種のハゼを発見か(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース
    vndn
    vndn 2020/07/14
    タイトルに「さま」がついてるけど、上皇さまが論文書いたら、引用時は「さま」つけないよなあ、とか思った。
  • https://clinicjs.org/

    https://clinicjs.org/
    vndn
    vndn 2020/07/14
  • Time型をJSONに変換するとtime.Locationの情報が欠落する場合の対処法 - A Day In The Life

    Time 型のフィールドを含む構造体を JSON にエンコード、JSON からデコードすると特定条件下で Time 型オブジェクトの time.Location の情報が失われることがあります。 以下のプログラムを見てください。 package main import ( "fmt" "time" "encoding/json" ) type Hoge struct { Name string CreatedAt time.Time } func main() { time.Local = time.UTC // Hoge構造体を生成する h1 := Hoge{ Name: "aaa", CreatedAt: time.Unix(1593077427, 0), } // Jsonsに変換 j, _ := json.Marshal(h1) // Jsonから復元する h2 := Hoge{}

    Time型をJSONに変換するとtime.Locationの情報が欠落する場合の対処法 - A Day In The Life
    vndn
    vndn 2020/07/14
  • WPF on .NetCore で工数管理アプリを作りました - Qiita

    2021/01/31追記 .Net5へ移行しました(関連記事) 作成した経緯 ぼくの職場では、月毎に作業工数を記録して提出する必要があります。 一応入力ツールがあるにはあるのですが、 きっちり30分毎にしか入力できない(10:00~10:30まではなにしてた、とか)し、入力自体も手数が多くて手間 UIが古きよき感じ... エクスポート形式が提出フォーマットと異なるので手作業が手間 などなど、いろいろ不満がありました。 最新の技術/ライブラリを使ってなにかプロダクトを作ってみたかったのと、新型コロナの影響でおうち時間が増えたのもあり、この不満を解消すべく「ぼくのかんがえた最強」の工数管理アプリを開発してみました。 プロダクト ソースはこちら → GitHub 実際に触ってみたい方はこちらからどうぞ → ダウンロード ※Win10 64bit版のみ用意してます。それ以外の環境の場合は各自でビル

    WPF on .NetCore で工数管理アプリを作りました - Qiita
    vndn
    vndn 2020/07/14
  • 探しものがはかどる検索エンジンDuckDuckGo、NDC順Bangリスト

    DuckDuckGo(https://duckduckgo.com)はプライバシーの保護に重きを置いている検索エンジンのひとつである。 特筆すべきは、Bangという機能があって、探しものがとてもはかどる。 たとえば「!a 図書館」(ビックリマーク+アルファベットのa+スペース+検索語)と入力するとAmazonを検索してくれる。 こんな風に「!+何か」 で特定のサイトのみの検索ができる機能がBangである。 検索エンジンが使えなくなった(クズみたいなサイトが上位に来て、欲しい情報が見つからない等)と言われて久しいが、探すべきサイトにダイレクトで検索することで、この問題のかなりの部分が解決する。 よく使いそうなのは ! (キーワード) 最初の検索結果へ直接ジャンプ !i イメージ検索 !m 地図検索 !n ニュース検索 !v 動画検索 !w ウィキペディア検索 !pdf PDFファイルだけを検

    探しものがはかどる検索エンジンDuckDuckGo、NDC順Bangリスト
    vndn
    vndn 2020/07/14
  • 【ネタバレ】『日本沈没2020』これでは日本”珍”没だ!失笑残酷脱力災害アニメを切る

    リアリティの圧倒的欠如、ポルノ的残酷表現用法。原作ガン無視は元より、SF、災害、ドラマ映画としても最悪。文字通りの災害的駄作。3.11を経験した日が作ったとは思えないほどの粗雑な災害アニメは何が言いたかったのか。 どこを切り取っても、いや切り取らずとも最低最悪の珍アニメである。コメディアニメとして見れば良くできているが、これを災害、SF、群像ドラマ……なんでもいい。とにかく人に何かしら感動を与える作品として世に送り出しているとしたら、この作品の製作陣は頭のネジが数百レベルで飛んでいるか、ラリッているとしか言いようがない。 主人公の歩が競技場で陸上のトレーニング中に大地震に見舞われる場面から物語はスタートする。日沈没2020はここから既にダメである。 地震が原因で彼女やコーチを初めとする一行は屋外に避難することになるのだが、ここでコーチが出す指示は「では、各自更衣室で着替えてから、競技

    【ネタバレ】『日本沈没2020』これでは日本”珍”没だ!失笑残酷脱力災害アニメを切る
    vndn
    vndn 2020/07/14
  • ゲーム制作において注意すべき特許 | manicreator.com

    概要 ゲーム制作において注意すべき特許を紹介します。 「インディーのゲームでも特許侵害してそうなの知ってるよ。そんなに守る必要あるの?」と思うかもしれません。 しかし、知っている特許は確実に回避した方がいいと断言できます。 インディーや中堅以下のデベロッパーは、吹けば飛んでしまいます。 訴えられたら終わるので、万が一にも訴えられないようにしなければなりません。 タッチパネルでチャージ攻撃 特許第4262217号 任天堂株式会社 「タッチパネルを長押ししたあと、指を離したときにプレイヤーキャラクターが敵キャラクターに攻撃する」という内容です。 当初は、タッチパネルでなくポインティングデバイスであったり、プレイヤーとも敵とも明言されておらず、あるオブジェクトが別のオブジェクトに動作するという広範囲な内容でしたが、コロプラとの訴訟問題で権利範囲が狭まりました。 タッチパネルのみなのでPCゲーム

    ゲーム制作において注意すべき特許 | manicreator.com
    vndn
    vndn 2020/07/14
    最近見つけた中で面白かったのは、「ダンスダンスレボリューションでゲーム中のブラインドに広告を出す特許」( https://ipforce.jp/patent-jp-A-2020-36921 )
  • 人狼なんちゃら、お前は「舞台」なんかじゃない

    クラスター発生の舞台、全観覧者の約800人が濃厚接触者に指定 主催側が報告と謝罪 これを見たとき、当に全身の力が抜けた。 いやいや、最初に「観客は濃厚接触者には当たらない」ってゆったじゃん。嘘かよ。やっぱりかよ。800人の濃厚接触認定を後出しかよ。 件については、とにかく「ようしらんけど、あんたたちには『舞台』を名乗らないでほしかった」の一言につきる。 私は舞台を見るのが好きなオタクなんですが、増田を見る人にはいまいち背景がピンと来ないかもしれないなと思って書きます。 イベント自粛が2月末に始まってから、舞台はその規模によらず、この数カ月間、ずっと公演が一切できないままでした。 観客を入れる形での公演が段階的に再開されたのは、当にここ1~2週間程度の話です。 舞台って、普通ならどんなに遅くても上演の2ヶ月前、早ければ半年以上前に公演が発表されて、あらかじめチケットが販売されているもん

    人狼なんちゃら、お前は「舞台」なんかじゃない
    vndn
    vndn 2020/07/14
    興行側に非はあると思うけど、「舞台じゃない」は違うかなあ。舞台ってそんな型に嵌ったものなのだろうか。増田の好きな舞台は能だったりするのかもしれんが / 劇場(場所としての「舞台」)側の問題でもあるように思う
  • 「『THE★JINRO』イケメン人狼アイドルは誰だ!!」に行った女の手記

    舞台を見に行ったら、出演者やスタッフや観客の新型コロナウイルス感染が次々と報道され、「クラスター」という言葉こそ公式には使われていないものの、今日はついに主催から「保健所から当社に対して(略)全ご観覧者様が濃厚接触者に指定されたとの連絡がございました」とホームページ上で告知があった。 めずらしい経験をしているので、「このご時世にイケメンめあてで新宿へ行ったバカ」と言われる私が、何を考えていたかをまとまった文章にしようと思う。 ・防疫の観点からの、今回の件の検証 ・舞台、演劇、エンタメ業界の今後へのコメント といったことは書いていません。 まず、私には推しがいる。てか推しがいなきゃ「『THE★JINRO』イケメン人狼アイドルは誰だ!!」なんてタイトルの興行に行くわけがない。 推しが今回(6~7月)の公演に出ると決まって、「うわひどいタイトル」と「うれしいうれしいうれしい推しが生で見られる」を

    「『THE★JINRO』イケメン人狼アイドルは誰だ!!」に行った女の手記
    vndn
    vndn 2020/07/14
  • WSL2 を導入すると、思った通り Windows10 は仮想マシン上で動作した(と思う) - Qiita

    WSL2 と Hyper-V と Parent partition 現在では多くの方が自分のPCWSL2(Windows Subsystem for Linux 2)をインストールし、Windows上でLinuxライフを満喫しているのではないかと思います。 さてさてマイクロソフトさんからWSL2の発表があった時、それを伝えていた記事の中に「WSL2はHyper-Vの技術を利用する」という旨の文言がありました。それ以来ずーっと疑問に思っていたのが、 「Hyper-Vを使うなら、ホストOSとなるWindows10は仮想マシン上で動くんだよなぁ。性能低下とか起きないのかな??」 ということです。 そもそもHyper-Vというハイパバイザは"Type-I型"と称される仮想化方式を採用していて、ホストOSが仮想マシン上で動作するはず...。Hyper-V界隈の単語で表現すると、ホストOSは"Par

    WSL2 を導入すると、思った通り Windows10 は仮想マシン上で動作した(と思う) - Qiita
    vndn
    vndn 2020/07/14
  • バーチャル上で開催されている「ツール・ド・フランス」がめちゃくちゃ面白い|岡田 悠

    ツール・ド・フランスという自転車ロードレースがある。100年以上の歴史を持ち、世界3大スポーツイベントの1つとも称される巨大なイベントだ。毎年7月に開催される。 今年もその季節がやってきたわけであるが、ここ最近の状況下により、残念ながら秋へと延期になってしまった。その代わりに現在開催されているのが、歴史上初のバーチャル開催となる「バーチャル ツール・ド・フランス」だ。J SPORTSで観ることができる(僕はAmazonPrime経由で観ている)のだが、これがめちゃくちゃ面白い。 システムとしてはバーチャルサイクリングサービスのZwiftを活用している。実際のバイクをローラー台に設置し、仮想空間の中を走ることができるサービスだ。 漕いだパワーを変換するだけでなく、仮想空間上のコースの勾配や空気抵抗に応じてローラー台の負荷が自動的に変わる。上り坂に差し掛かれば重くなるし、誰かの後方にくっついて

    バーチャル上で開催されている「ツール・ド・フランス」がめちゃくちゃ面白い|岡田 悠
    vndn
    vndn 2020/07/14
  • 中間管理録トネガワ - 福本伸行/萩原天晴/三好智樹/橋本智広 / 最終話 途中 | コミックDAYS

    中間管理録トネガワ 福伸行/萩原天晴/三好智樹/橋智広 帝愛グループ会長・兵藤和尊の命で、債務者たちによる「死のゲーム」の企画を任された幹部・利根川幸雄!! 早速、企画会議を開く利根川を待っていたのは、受難‥!! 煩悶‥!! そして絶望‥!! 会長と黒服の間で苦悩する利根川を描く、悪魔的スピンオフ、始動・・・・!!

    中間管理録トネガワ - 福本伸行/萩原天晴/三好智樹/橋本智広 / 最終話 途中 | コミックDAYS
    vndn
    vndn 2020/07/14
  • 閉店のお知らせ|青池隆明

    こんにちは。 株式会社フェリーチェの青池と申します。 東銀座にイタリアンレストランを3店舗経営しております。 いつもはFacebookやInstagramを使って、お知らせや告知をしてきたのですが、今回は長文になるのでnoteにて初めて投稿します。 大変残念なお知らせですが、この度弊社3店舗のうち、 「トラットリア・ダ・フェリーチェ」は7月31日(金)のランチタイムを以って閉店。「ラ・ボッテガ・デルマーレ」は現在休業中ですがこのまま再開することなく閉店となります。 残る「ラ・ボッテガイア」ですが、こちらの店舗をこのままの屋号で営業するのか、1号店で今年10周年の節目を迎えた「フェリーチェ」の屋号を引き継いで営業していくのか、それとも全く違う業態に変更するのか、いづれにせよ現在「ラ・ボッテガイア」がある物件(中央区銀座3-12-15細谷ビル1F)のみ賃貸借契約を維持し、なんらかの活動を行って

    閉店のお知らせ|青池隆明
    vndn
    vndn 2020/07/14
  • 絵師は絵師同士、VTuberはVTuber同士としか絡まない

    ツイッター眺めていて、自分のツイートやイラストにリプライがいくつか付いていて、それに対して何も反応していないのだが、有名な人がリプライしたところ光の速さで反応する絵師VTuberを毎日のように観測している。いや、見とるんかい!ってなる。 いや、わかるんですよ。 かくいう私自身もそういうことがあったらそういう行動になるし。よく知らない興味のない有象無象の人からいくらFav,RTされても何も感じないのに、有名人や推しから反応されたらFav1つでヘブン状態にブッ飛ぶことができる。 でもモヤモヤするんですよね、自分のことを棚に上げて指弾しそうになる。 それは神絵師でもトップクラスVTuberの振舞いでもわりと同じで。有象無象のザコファンは視野から透明化され、案件につながるかも知れない企業のお偉いさん、界隈の有名人、声優やクリエイター、などしか見えなくなる。 島の評価が下がったら演奏に来なくなると

    絵師は絵師同士、VTuberはVTuber同士としか絡まない
    vndn
    vndn 2020/07/14
  • 主人公が最強でない作品

    【追記(謝罪)】 「主人公が最強でない作品の方が多数だ」という意見多数。大変ごもっとも 俺が考えてた一般的なイメージってのは スポーツ漫画じゃ大抵結局は主人公が甲子園みたいなので優勝する しかし劇中の甲子園や天下一武闘会的なものに出ても優勝しないレベル つまり、ずっと一貫して弱ペダやバキみたいにならない作品 あるいは 主人公に特殊な能力がほとんどないか あっても劇中世界では凡人に近いレベル (イシドロ視点のベルセルクとか) そういうイメージ 挙げられた例でカメレオンはすごく納得感があった ハガレンとか超電磁砲とか鬼滅とかは 主人公が劇中世界内では一定の強さを誇る特殊能力持ちだから 違うんじゃねという気がしたけど、俺の書き方が悪かった 読み返すとかなりツッコミ所が多い条件設定だわ、すまん (芳文社きらら系みたいな競争要素がない作品はそもそも考慮対象外) ----- 劇中で単純な戦闘力とかでは

    主人公が最強でない作品
    vndn
    vndn 2020/07/14
    「エリア51」とか周りが強いんだけど、チームとか主人公陣営ってのが少ないから、なんか違うかもしれん / 「はじめの一歩」とか「空手小公子 小日向海流」とか、階級制スポーツで上の階級に強者置くケースも