タグ

2020年10月3日のブックマーク (21件)

  • 法制局「解釈変更ではございません」 学術会議任命拒否、野党ヒアリング詳報その2 | 毎日新聞

    学術会議が推薦した新会員候補6人を菅首相(当時)が任命しませんでした。異例の事態の背景や問題点を追います。

    法制局「解釈変更ではございません」 学術会議任命拒否、野党ヒアリング詳報その2 | 毎日新聞
  • 任命拒否「歴史に汚点」 日本私大教連が緊急声明―学術会議:時事ドットコム

    任命拒否「歴史に汚点」 日私大教連が緊急声明―学術会議 2020年10月03日14時28分 菅義偉首相が日学術会議の会員候補6人を任命しなかった問題で、私立大や短期大の教職員組合で構成する日私大教連は3日、「歴史に残る汚点」などとして撤回を要求する緊急声明を公表した。 学術法解釈、内閣府が法制局に2度照会 野党、国会で菅首相追及へ 声明では、学術会議が推薦した会員候補がそのまま任命されることは国会審議の政府答弁でも明言されていたと指摘。今回、任命されなかった候補は共謀罪法案や安全保障法制に批判を行った人が含まれているとした上で、「政治的な判断で任命されれば、学術会議は政府の御用機関となる」と懸念を示した。 社会 新型コロナ最新情報 元法相夫事件 IR汚職

    任命拒否「歴史に汚点」 日本私大教連が緊急声明―学術会議:時事ドットコム
  • 学術会議、菅首相への要望書決定 会員任命拒否、理由説明を:時事ドットコム

    学術会議、菅首相への要望書決定 会員任命拒否、理由説明を 2020年10月03日19時56分 会員候補6人を任命しなかった理由の説明などを求める要望書を正式決定し、取材に応じる日学術会議の梶田隆章会長=3日午後、東京都港区 日学術会議の会員候補6人が任命を拒否された問題で、学術会議は3日の幹事会で、菅義偉首相宛ての要望書を正式決定した。同日中に内閣府に要望書を送付。菅首相側の具体的な説明を待つ。 任命拒否「歴史に汚点」 日私大教連が緊急声明―学術会議 学術会議は要望書で、推薦した候補者が任命されない理由の説明を求めると共に、6人を速やかに任命するよう要請。学術会議内部で迅速な合意を得られるよう2点のみを要望する簡素な内容で、宛先に「内閣総理大臣 菅義偉殿」と明記した。 社会 新型コロナ最新情報 元法相夫事件 IR汚職

    学術会議、菅首相への要望書決定 会員任命拒否、理由説明を:時事ドットコム
  • 『止まらないシステムはないです。東証は1日止まりました』ITエンジニアが説明に使えるワードとして注目される「ありがとう。いい前例です」

    たか@きっとSE @taka29009 上司『このシステムは止まらない?』 僕『止まらないシステムはないです。AWSGoogleMicrosoft、東証、これらシステムも止まりました。いくらお金、人件費をかけても止まる時は止まります。ただ復旧に掛かる時間は最善します。ちなみに東証は1日止まりました。』 これで僕は1日の猶予を貰った。 2020-10-01 17:50:53

    『止まらないシステムはないです。東証は1日止まりました』ITエンジニアが説明に使えるワードとして注目される「ありがとう。いい前例です」
  • 休業のお知らせ | 餃子専門店 四一餃子

    今回の一件でイタズラ電話が続き着信音を聞くのも苦痛になった為電話の着信音を切っており注文や予約が受けられない状況とが体調不良になってしまい営業が続けられるような状態では無いのでの体調が落ち着くまでしばらくの間休業します。

    休業のお知らせ | 餃子専門店 四一餃子
    wackunnpapa
    wackunnpapa 2020/10/03
    よく見たら“食べて応援はしません。”福島県民の敵だったかこの店。
  • 学術会議候補者、「官邸が覆した」? 内閣府は「そのまま全員を上げた」 | 毎日新聞

    学術会議が推薦した新会員候補6人を菅首相(当時)が任命しませんでした。異例の事態の背景や問題点を追います。

    学術会議候補者、「官邸が覆した」? 内閣府は「そのまま全員を上げた」 | 毎日新聞
  • 学術会議の会員任命拒否の「とんでもなさ」 - 高橋真理子|論座アーカイブ

    学術会議の会員任命拒否の「とんでもなさ」 学術界と社会の健全な関係作りをぶち壊す菅政権 高橋真理子 ジャーナリスト、元朝日新聞科学コーディネーター 日学術会議の新会員候補105人のうち6人が菅首相から任命されなかった。その決定過程、理由、いずれも明らかにされていない。こんなルール無視のごり押しが「法律上可能」(加藤官房長官)として実行されるとは、学術界と社会の健全な関係づくりをぶち壊すとんでもない暴挙である。 会員選出法が今の形になったのは、2004年度の法改正を経てからだ。当時の学術会議会長だった黒川清さんは「びっくりした。まずいね、ものすごく。どうしてこんなことをしたのかわからない。議論をした形跡がないし、そういう権力パターンになっちゃったんだね。これは恐怖政治ですよ」と語った。 戦後まもなく設立、会員は選挙で選ばれた 日学術会議は、「日学術会議法」という法律によって定められてい

    学術会議の会員任命拒否の「とんでもなさ」 - 高橋真理子|論座アーカイブ
  • あなたの声がチカラになります

    10月1日、菅義偉内閣総理大臣は、日学術会議が新会員に推薦した105人のうち、人文・社会系の6名を任命しませんでした。これは、前例のない、学問の自由と独立に対する侵害であり、ひいては社会に計り知れない損害をもたらしかねません。我々は、菅首相に対し、この措置の撤回、すなわち、被推薦者全員の任命を強く求めます。 任命されなかったのは、以下の6人の研究者です。 宇野重規東京大社会科学研究所教授(政治思想史) 岡田正則早稲田大大学院法務研究科(行政法) 小沢隆一東京慈恵会医科大教授(憲法学) 加藤陽子東京大大学院人文社会系研究科教授(日近現代史) 松宮孝明立命館大大学院法務研究科教授(刑事法) 芦名定道京都大学大学院文学研究科教授(キリスト教学) 今回任命を拒否された6名は、いずれも、政治学、法学、歴史学、宗教学など、思想信条の自由、人権の尊重に深く関わる研究分野の研究者であり、こうした分野に

    あなたの声がチカラになります
  • 【悲報】小学舘系漫画家の聖地、島本和彦先生が経営するTSUTAYA札幌インター店が11/8を以て閉店

    リンク 札幌速報 菊水元町の『TSUTAYA 札幌インター店』が11月8日閉店!25年間の営業に幕 | 札幌速報 菊水元町の『TSUTAYA 札幌インター店』が2020年11月8日をもって閉店します。 こちらは1995年にオープンし、25年間営業してきました。 漫画家の島和彦先生の会社がフ... 3 users 22

    【悲報】小学舘系漫画家の聖地、島本和彦先生が経営するTSUTAYA札幌インター店が11/8を以て閉店
  • あなたの声がチカラになります

    10月1日、菅義偉内閣総理大臣は、日学術会議が新会員に推薦した105人のうち、人文・社会系の6名を任命しませんでした。これは、前例のない、学問の自由と独立に対する侵害であり、ひいては社会に計り知れない損害をもたらしかねません。我々は、菅首相に対し、この措置の撤回、すなわち、被推薦者全員の任命を強く求めます。 任命されなかったのは、以下の6人の研究者です。 宇野重規東京大社会科学研究所教授(政治思想史) 岡田正則早稲田大大学院法務研究科(行政法) 小沢隆一東京慈恵会医科大教授(憲法学) 加藤陽子東京大大学院人文社会系研究科教授(日近現代史) 松宮孝明立命館大大学院法務研究科教授(刑事法) 芦名定道京都大学大学院文学研究科教授(キリスト教学) 今回任命を拒否された6名は、いずれも、政治学、法学、歴史学、宗教学など、思想信条の自由、人権の尊重に深く関わる研究分野の研究者であり、こうした分野に

    あなたの声がチカラになります
  • 国勢調査の回答率 4割に届かず 武田総務相が協力呼びかけ | NHKニュース

    回答期限まで1週間を切った国勢調査の回答率は、1日現在で36.2%と、前回・5年前の調査の同じ時期と比べ7ポイント余り低くなっています。武田総務大臣は記者会見で調査への協力を重ねて呼びかけました。 総務省によりますと、1日現在の回答率は36.2%で、前回・5年前の調査の同じ時期に比べて7.3ポイント低くなっています。 回答期限はインターネット、郵送ともに5日後の今月7日です。 武田総務大臣は記者会見で「国勢調査の回答率は、毎回、最終段階で伸びを示す傾向にあるので、最後まで少しでも多くの方々に回答していただくように努力していきたい」と述べました。 そのうえで「新型コロナウイルスの感染拡大防止の面からも、インターネットでの回答率を特に伸ばしていきたい」と述べ、調査への協力を重ねて呼びかけました。

    国勢調査の回答率 4割に届かず 武田総務相が協力呼びかけ | NHKニュース
  • 改正著作権法きょう施行 「あの音楽アプリは、もう違法。」日本レコード協会がWebサイト

    権利者の許諾を得ていない音楽アプリの規制を強化する改正著作権法が10月1日から施行されたことを受け、日レコード協会は特設Webサイト「あの音楽アプリは、もう違法。」を開設した。法改正の内容や違法音楽アプリの現状を発信し、健全な環境で音楽を楽しむよう呼び掛ける。 改正著作権法では、許可なくコンテンツを配信するアプリの運営や提供、許可されていないコンテンツに誘導するリンクを違法音楽アプリに提供することが罰則の対象となる。違法音楽アプリの運営や提供は5年以下の懲役もしくは500万円以下の罰金、違法にアップロードされた著作物のリンクを違法音楽アプリに掲載すると3年以下の懲役もしくは300万円以下の罰金などが科せられる。 既に権利者に無断でインターネット上に音楽や映像をアップロードしたり、違法にアップロードされたものと知りながら著作物をダウンロードしたりする行為は違法とされているが、今回の法改正に

    改正著作権法きょう施行 「あの音楽アプリは、もう違法。」日本レコード協会がWebサイト
  • 菅首相「法に基づき適切に対応」と強調 任命外した理由は答えず 学術会議人事 | 毎日新聞

    学術会議が推薦した新会員候補6人を菅首相(当時)が任命しませんでした。異例の事態の背景や問題点を追います。

    菅首相「法に基づき適切に対応」と強調 任命外した理由は答えず 学術会議人事 | 毎日新聞
  • ホンダ、F1撤退を発表 2021年シーズン限り

    フォーミュラワンに参戦するレッドブルのマックス・フェルスタッペン(2020年9月5日撮影、資料写真)。(c)MIGUEL MEDINA / POOL / AFP 【10月3日 AFP】(更新)ホンダ(Honda)は2日、2021年シーズンを最後にフォーミュラワン(F1、F1世界選手権)を撤退すると発表した。 【特集】写真で振り返るF1の歴代マシンと懐かしの風景 現在F1でレッドブル(Red Bull)とアルファタウリ(AlphaTauri)にパワーユニットを供給しているホンダは、自動車業界でエンジンシステムが内燃機関から移行している中、「燃料電池車(FCV)やバッテリーEV(BEV)など、将来のパワーユニットやエネルギー領域」を駆使した「2050年カーボンニュートラルの実現」を目指していくと明らかにした。 レッドブルのクリスチャン・ホーナー(Christian Horner)代表は、「自動

    ホンダ、F1撤退を発表 2021年シーズン限り
  • 愛国心に駆られるアルメニア人たち、カラバフ衝突の「死闘」に志願続々

    アルメニアの首都エレバンで、アゼルバイジャンとの武力衝突が発生した係争地ナゴルノカラバフへ向かう軍の動員バスに乗り込む男性(2020年9月28日撮影)。(c)Stepan Poghosyan / PHOTOLURE / AFP 【10月1日 AFP】アルメニアの首都エレバンにある軍の新兵募集事務所の前には、隣国アゼルバイジャンとの係争地ナゴルノカラバフ(Nagorno-Karabakh)で激化する戦闘に加わろうと集まった男たち数十人がたむろしていた。早々と軍服を着込んだ人もいれば、ひたすらたばこを吸い続けている人もいる。 新兵募集事務所は、エレバン北西部のアラビヤン通り(Alabyan Street)に立つ旧ソビエト連邦時代の建物に入っている。徒歩や車でやって来る新兵候補の列は途切れることなく、その中には徴兵された人もいれば、志願者もいる。 「私たちは、侵略者から祖国を守るため行動しなけれ

    愛国心に駆られるアルメニア人たち、カラバフ衝突の「死闘」に志願続々
  • 任命拒否「首相に権限なし」 3教授、野党会合で批判―学術会議問題:時事ドットコム

    任命拒否「首相に権限なし」 3教授、野党会合で批判―学術会議問題 2020年10月02日11時49分 菅義偉首相が日学術会議の会員候補6人の任命を拒否した問題をめぐり、野党は2日、拒否された松宮孝明立命館大院教授ら3人からヒアリングを行った。松宮氏は「首相には推薦された候補者を拒否する権限はなく、理由のない拒否は違法だ」などと首相の対応を厳しく批判した。 菅首相、推薦者6人任命せず 現行制度で初―学術会議会員 松宮氏と共に参加したのは岡田正則早大院教授と小沢隆一東京慈恵会医科大教授。松宮氏と小沢氏はオンラインで参加した。 岡田氏は「はっきりした違反理由がない限り、従わないといけないのが法制局も含めた行政機関の常識だ」と強調した。小沢氏は「学会から推薦された者を任命しなければならないという1983年の国会答弁がある」と指摘した。 松宮氏は憲法との関わりに言及し、「日学術会議は憲法23条の

    任命拒否「首相に権限なし」 3教授、野党会合で批判―学術会議問題:時事ドットコム
  • 自民幹部、杉田氏は今回が最後 「女性うそつける」発言:時事ドットコム

    自民幹部、杉田氏は今回が最後 「女性うそつける」発言 2020年10月02日18時20分 自民党の世耕弘成参院幹事長は2日の記者会見で、女性への性暴力をめぐり「女性はいくらでもうそをつける」と発言した同党の杉田水脈衆院議員について、「言語道断だ。謝るタイミング、ブログで謝るという形もいかがなものか」と苦言を呈した。その上で「今回が最後だ。何回も繰り返している、次は絶対に認めない」と断言。何らかの処分を求める考えを示した。 政治 衆参3選挙 菅内閣 緊急事態宣言

    自民幹部、杉田氏は今回が最後 「女性うそつける」発言:時事ドットコム
  • [社説]なぜ学者6人を外したのか - 日本経済新聞

    内閣府の所管だが、学者が自由に政策提言をしてきた特別機関「日学術会議」が推薦した新会員候補105人のうち、6人が任命されなかった。いまの仕組みになった2004年度以降で初めてのことだ。政府は異例の決定に至った経緯と理由をきちんと説明すべきである。日学術会議法は、会員の選考方法について、(1)学術会議が優れた研究または業績がある科学者から会員候補を選考して推薦する(2)推薦に基づき首相が任命

    [社説]なぜ学者6人を外したのか - 日本経済新聞
  • 愛媛・女子大生誤認逮捕 手記公開で分かったずさん捜査の中身(1/4ページ)

    松山市の20代の女子大生が身に覚えのない窃盗事件で愛媛県警に逮捕される誤認逮捕があった。女子大生は「不安、恐怖、怒り、屈辱といった感情が常に襲い、ぴったりと当てはまる言葉が見つからないほど耐え難いものだった」などとする手記を公表、県警部長は謝罪に追い込まれた。県警はなぜ誤認逮捕をしたのか。そこには「思い込みによる捜査」というずさんな状況があったようだ。 一貫して否認も逮捕 「誠に申し訳なく、心よりおわび申し上げます」 8月6日、愛媛県議会の委員会で、松下整(まつした・ひとし)県警部長が頭を下げた。 事件は今年1月9日未明に市内で発生。タクシーの運転手が何者かに現金5万円とセカンドバッグを盗まれた。容疑者として浮上したのはタクシーのドライブレコーダーに写っていた女。女はタクシーから降りた後、とあるアパートに入っていった。女子大生が住むアパートだった。 女子大生は5月27日、自宅に置かれた

    愛媛・女子大生誤認逮捕 手記公開で分かったずさん捜査の中身(1/4ページ)
  • DV相談、全国共通話番号を発表 #8008「まず相談を」 | 共同通信

    聖子男女共同参画担当相は2日の記者会見で、ドメスティックバイオレンス(DV)の被害者が電話で相談しやすくするため、10月から4桁の全国共通短縮ダイヤル「#8008」を開設したと正式発表した。「晴れれば」と覚えてもらう。番号を周知し、迅速な支援につなぐ狙い。 新型コロナウイルス感染拡大による外出自粛で、在宅で過ごす時間が増え、DVの深刻化が指摘されている。橋氏は「不安やつらさを感じたら一人で悩まず相談してほしい。周りで困っている人がいたら共有を」と訴えた。 #8008にかけると、電話を発信した都道府県の配偶者暴力相談支援センターにつながる。

    DV相談、全国共通話番号を発表 #8008「まず相談を」 | 共同通信
  • 官邸、安倍政権時の16年にも学術会議人事介入 差し替え求め、事実上拒否 | 毎日新聞

    科学者の代表機関「日学術会議」が推薦した新会員6人を菅義偉首相が任命しなかった問題に関連し、2016年の第23期の補充人事の際にも「学術会議が候補として挙げ、複数人が首相官邸側から事実上拒否された」と、同会議の複数の元幹部が毎日新聞の取材に明らかにした。官邸側の「人事介入」が第2次安倍晋三政権の際にもあったことになる。【木許はるみ、近松仁太郎】 取材に応じた複数の幹部のうち、同会議元会長、広渡清吾・東京大名誉教授が実名で証言。自身が会長退任後の第23期後半、複数の会員が定年70歳を迎えたため補充が必要になり、学術会議が官邸側に新会員候補を伝えた。しかし、官邸側がこのうち複数人を認めず、候補者を差し替えるよう求めてきたという。学術会議側はこれに応じず、一部が欠員のままになった。 広渡氏…

    官邸、安倍政権時の16年にも学術会議人事介入 差し替え求め、事実上拒否 | 毎日新聞