タグ

C++とWin32に関するwackyのブックマーク (26)

  • けん悟庵 | 紹介・ダウンロード

    Lilyって? Lily C++ GUI Library(以下, Lily)は、Windowsアプリケーション専用のGUI構築 & 2D画像処理ライブラリです。 C++でプログラムを作成するとき、大きなネックとなるのがウィンドウやボタンなどの準備です。 作りたいものがあるのに、その準備のGUIをつくるほうが時間がかかる……当に煩わしいです。 そこで出身研究室のプログラミング支援のために作成をはじめたのが、このLilyです。約5年かけてライブラリを構築していきました。 あくまで個人活動で生まれたものではありますが、高頻出のGUIや基的な2D画像処理用クラスを用意しており、 高いデザインの自由度を備えたライブラリにすることができました。もしかしたら?ゲームなんかも作れるかもしれません。 とはいえ、プログラムのお作法しらずな我流ライブラリですが…(^^; Lilyでの開発

    wacky
    wacky 2010/01/14
    GUI構築および2D画像処理のC++ライブラリ。基本的なGUI部品を簡単なコードで扱うことができる。作成アプリケーションにクレジット表記を含めることが使用条件。
  • Windows と C++: 非同期 WinHTTP

    This browser is no longer supported. Upgrade to Microsoft Edge to take advantage of the latest features, security updates, and technical support. span.sup { vertical-align:text-top; } Windows With C++ Asynchronous WinHTTP. Kenny Kerr Contents WinHTTP Overview Session Objects Connection Objects Request Objects Request Notifications Request Cancellation Sending Request Data What's Next As a result o

    Windows と C++: 非同期 WinHTTP
    wacky
    wacky 2008/09/02
    WinHTTP APIを利用した非同期なHTTPリクエスト(GET / POST)の基礎解説。
  • DXライブラリ3D 公式ダウンロードページ

    Hacks BlogRead more at hacks.mozilla.org Pyodide Spin Out and 0.17 ReleaseWe are happy to announce that Pyodide has become an independent and community-driven project. We are also pleased to announce the 0.17 release for Pyodide with many new features and improvements. Pyodide consists of the CPython 3.8 interpreter compiled to WebAssembly which allows Python to run in the browser.The post Pyodide

    DXライブラリ3D 公式ダウンロードページ
    wacky
    wacky 2008/06/27
    DirectX9による2D/3Dゲームを簡単に作るためのライブラリ。開発休止中。
  • Microsoft Learn: Build skills that open doors in your career

    Microsoft Learn. Spark possibility. Build skills that open doors. See all you can do with documentation, hands-on training, and certifications to help you get the most from Microsoft products. Learn by doing Gain the skills you can apply to everyday situations through hands-on training personalized to your needs, at your own pace or with our global network of learning partners. Take training Find

    Microsoft Learn: Build skills that open doors in your career
    wacky
    wacky 2007/07/15
    Windows Vista以降でのコモンコントロールの拡張いろいろ。
  • DXライブラリ置き場 HOME

    DXライブラリとは、DirectXを使ったWindowsソフトの開発に必ず付いて回るDirectXやWindows関連のプログラムを使い易くまとめた形で利用できるようにしたC++言語用の2Dゲームライブラリです。(使用する際はC言語の知識だけで大丈夫です) これによってプログラマーゲーム質的なプログラムに専念することが出来ます。かなり格的なソフト制作からお遊び程度のミニゲーム制作まで幅広くカバーしています! プログラムソースも公開していますので気兼ねなく使用してください。 <しばらくCM> 14歳からはじめる C言語わくわくゲームプログラミング教室 Visual Studio 2008編(左) と 14歳からはじめる C++わくわくゲームプログラミング教室(右) 著者はどちらも 大槻 有一郎様 ゲームプログラムの入門書です C言語版は、初めてC言語に触れる方や、これ

    wacky
    wacky 2007/02/17
    DirectXやWindows関連のプログラム部分を使い易くまとめたC言語用の2Dゲームライブラリ。VC++2005Express / BCC5.5でも利用可能。
  • CodeProject: Rendering an IHTMLElement to an Image File Using GDI+. Free source code and programming help

    wacky
    wacky 2006/12/12
    GDI+を利用してHTMLページを画像に変換するコード。
  • 調べもの専用Googleブラウザを作ってみよう ─ @IT

    Webアプリケーションの機能や操作性を向上させるアプローチの1つとして、特定のWebアプリケーション専用ブラウザの作成を提案し、その具体的な方法を解説します。ここでは、Googleで検索を行ったときにその検索語を記録していく機能を持った「調べもの専用ブラウザ」 の作り方を説明します(*注意:グーグルが提供を開始したWebブラウザ「Google Chrome」については下記記事をご参照ください)。 Google Chrome曰く「Webブラウザは主役じゃない」 ベータ版が提供開始されたグーグルの新しいブラウザをWebアプリ開発者の視点で検証。IEやFirefoxと比べると? Gearsとの関係は? 検証で見えたChromeの思想とは? Webアプリケーションを構築していると、Webブラウザだけではどうしても実現が難しい問題にぶつかることがあります。 例えばグループウェアで新着情報があったら画

    wacky
    wacky 2006/12/08
    Visual C++ 2005 Express Edition + Microsoft Platform SDKでカスタムブラウザ・アプリケーションを開発する。
  • http://www.resedit.net/

    wacky
    wacky 2006/11/22
    Win32プログラムのためのフリーなリソースエディタ。 Visual Studio風のGUIでrcファイルを編集できる。(→ 紹介: http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/03/12/resedit.html
  • プロセスデバッガを作ってみる(プロセスデバッガ, 作成, ネイティブコード)

    はじめに 「デバッガ」とはデバッグを支援するソフトウェアであり、実行中のプログラムの変数の内容を参照したり、トレース実行(ソースコードと照らし合わせながら1ステップずつ実行するモードのこと)を行うためのアプリケーションです。 前回まではEXEファイルやネイティブコードの構造について迫りましたが、それらの動作の流れを把握する上で、デバッグ技術は重要になってきます。 なお、ここで対象としているデバッガとは、実行中プロセスの動きを把握するためのプロセスデバッガです。インタプリタに搭載されるデバッガとは異なり、ネイティブコードのみのEXE、DLLなどをデバッグすることができます。使用するソフトウェア 今回は「Visual C++ 2005 Express Edition」(以下、VC++)を使用してプログラミングを行います。VC++は、マイクロソフトのサイトからダウンロードできます。デバッガの処理

    wacky
    wacky 2006/07/21
    実行中プロセスの動きを把握するためのプロセスデバッガの作り方。
  • DbgHelpを利用してDLLがエクスポートしている関数を列挙する:CodeZine

    はじめに 記事では、DbgHelpを利用してDLLがエクスポートしている関数を表示するプログラムを作成し、DLLやEXEなどのPE形式のファイルから情報を得るための手法を示します。対象読者 記事の対象読者は、WindowsC++を利用してツールを作成したり、プログラムの実行時障害の解析を行ったりする方です。 また、Windowsでバイナリを直接操作することに興味をお持ちのバイナリアンも対象です。必要な環境 サンプルプログラムは、Visual Studio 2005のソリューションとして構成してあります。利用したプロジェクトテンプレートはWin32コンソールアプリケーションです。ビルドするには、Platform SDKをインストールしておく必要があります。 同様にPlatform SDKをインストールした環境であれば、Visual C++ 6やVisual Studio 2003でもプ

    wacky
    wacky 2006/06/19
    DbgHelpを利用して、DLLやEXEなどのPE形式のファイルから情報を得るための手法。
  • Visual C++ 2005 Express Edition で DLL を作成する

    [要旨] Visual C++ 2005 Express Edition で Win32 な DLL を作成できるように環境を整えるにはどうすればいいかをまとめてみました。 [キーワード] Visual C++,Win32,コンソールアプリケーション,DLL

    wacky
    wacky 2006/05/17
    Visual C++ 2005 Express EditionでWin32のDLLを作成するための環境構築。
  • マウスジェスチャを実装する(Win32版):CodeZine

    はじめに 私はGUI環境で簡単にコマンドを送ることができるマウスジェスチャが大好きです。今回はそんなマウスジェスチャを作ってみましょう。なお、.NET版については別稿を参照してください。対象読者 C言語(またはC++言語)でWin32のプログラムを開発したことがある方。必要な環境 少なくとも32bitWindows環境が必要です。64bit環境でのテストはしていませんが大丈夫だと思います。設計 まずは構想を練らなければなりません。今回はサンプルなのでこちらで決めさせて頂きます。右ボタンが押されたら始まり、離されたら終わる。入力可能方向は4方向(斜め判定は無し)同じ方向への連続入力は無し(普通はこうすると思います)ある方向に動かすと反対側の移動量は0になる縦横の移動量を比較して多い方だけを考える(より自然な移動になる)ウィンドウの外に出てもしっかりと動作するようにする(これを行わないと変な

    wacky
    wacky 2006/05/15
    Win32アプリケーションでマウスジェスチャを実装する方法。利用するAPIやデータ構造など。
  • WAVEファイルにリアルタイムで加工を施し再生する

    はじめに マルチメディア系のプログラムを作成していると、音のデータをリアルタイムで処理したいときもあるでしょう。今回は「WAVEファイルからデータを読み込み、加工を施した上で再生する」方法を紹介します。 もちろんWAVEデータ全部をメモリに展開するような手抜きはしません。必要応じてファイルを読み込んでいきます。対象読者 稿ではC言語を利用します。WINAPIでウィンドウプログラムを作成したことがある人が対象です。それと、内容が応用系なので、参考資料で一度勉強してからの方が理解できると思います。 「waveOut~」「mmio~」が分かる方は大丈夫でしょう。分からない方も参考資料に載っているページに行けば、すぐに分かると思います。必要な環境 WINAPIを利用するのでWindowsが必要です。動作はXPのみで確認していますが、他のバージョンでも動くでしょう。それと、コンパイル時に「winm

    wacky
    wacky 2006/04/26
    WAVEデータを読み込みながらリアルタイムに加工して再生する方法。「モノラル化」と「簡易ボーカルキャンセル」の例。
  • 画像からASCIIアートを自動生成する:CodeZine

    実行例の元画像(kingyo.gif) はじめに 文字を組み合わせて絵を表現する「アスキーアート」を知らない方はいないと思いますが、これを作れるのは一部の職人だけです。とても素人が作れる代物ではありません。しかし稿で紹介する手法を用いれば、職人には遠く及ばないまでも、誰でも簡単にアスキーアートを作ることができます。 画像からアスキーアートを自動生成するのに問題となる事柄は次のとおりです。文字を画像に変換する方法余白を含めたフォントサイズを取得する方法画像に最も近い文字を判定する方法  また単色である文字と画像とを比較するために画像を2値化する方法  も解決しなければなりません。稿ではこれらについて一つ一つ解説していきます。さらにHTMLにも対応することで文字の色やフォントを指定できるようにしました。対象読者 「C言語」「Win32API」および「DIBSection」を理解している方。

    wacky
    wacky 2006/04/01
    画像に最も近い文字を判定してアスキーアートを自動生成する方法。
  • プログラミング・開発者・ソースコード CodeZine:軽量で高速なハイパーリンクコントロールを実現するC++クラス(ハイパーリンク, コントロール, Win32, MFC)

    この連載では、Bjarne Stroustrup氏へのメールインタビューを通して、プログラミング言語設計者の生の声を読者の皆様に直接お伝えしたいと思います。今回は、 Stroustrup氏が考える”プロ意識”について伺いました。現在、大学で未来のC++プログラマーを育てる同氏にとって”プロ意識”とは?

    wacky
    wacky 2006/03/15
    Win32 APIとMFCの両方で使えるハイパーリンクコントロールの自作。
  • DirectShowを利用した透明ウィンドウでのビデオ再生:CodeZine

    はじめに 簡易にストリームデータを取り出す事ができるDirectShowを利用する事により、取得したフレーム画像をリアルタイムでGDI描画に利用する事ができます。 今回はこの機能をWindows2000、XPの透明なウィンドウと組み合わせてみます。対象読者 C++のコードを使える事とWINAPIをある程度理解している必要があります。それと、かじった事がある程度でいいのですが、DirectShowを使った事が前提となります。 DirectShowについては、次のサイトが一番参考になると思います。Geekなぺーじの

    wacky
    wacky 2006/02/24
    DirectShowと透明なウィンドウを組み合わせる事により、透明なウィンドウでビデオ再生を行う方法の解説。
  • プログラミングの良書100冊!(12)

    様々な分野の知識を身に付ける OSやCPUに関する知識以外にも,開発するプログラムによっては様々な知識が必要になります。例えばネットワーク関連のプログラムを作るならソケットやプロトコルの知識が,画像フィルタを作るなら画像変換アルゴリズムについての知識が必要です。一般にこうした知識は,必要になった時点で勉強する,くらいに思っておけばいいでしょう。 ただ,それとは別に,何年かプログラミングをしていれば必ず必要になる知識というものも存在します。例えば,文字コードや構文解析といった知識は,20年以上CやC++でプログラミングしてきた人なら必ずどこかで学んでいるはずです。以下ではこうした知識を身に付けるためのをいくつか紹介します。 最初はマルチスレッド・プログラミングです。言葉は知っていても,初心者には手を出しにくいイメージがあるかもしれません。実際,マルチスレッド・プログラミング特有の,同期化な

    プログラミングの良書100冊!(12)
    wacky
    wacky 2006/02/21
    C/C++でWindows用アプリケーションを作成するのにお勧めの書籍(続き)。マルチスレッド、文字コード、データ圧縮アルゴリズム、暗号化など。
  • プログラミングの良書100冊!(11)

    アーキテクチャ徹底解説 Microsoft Windows 2000(上/下) David A. Solomon, Mark E. Russinovich 著 多摩ソフトウエア 訳 日経BPソフトプレス 発行 2001年4月 503ページ+CD-ROM(上), 408ページ+CD-ROM(下) 4179円(上/下,税込) 32ビットコンピュータを やさしく語る はじめて読む486 蒲地 輝尚 著 アスキー 発行 1994年10月 494ページ 2548円(税込) 最近はJavaで開発したGUIアプリケーションも少なからず見かけるようになったものの,「OSやハードウエアが用意する機能をフルに生かしたい」「パフォーマンスが非常に重要だ」といった場合は今でもC/C++が最良の選択肢であることは間違いありません。市販のWindowsアプリケーションやゲームのほとんどすべてがC/C++で組まれている

    プログラミングの良書100冊!(11)
    wacky
    wacky 2006/02/20
    C/C++でWindows用アプリケーションやデバイスドライバを開発するためにお勧めの書籍。
  • MS、VS 2005 Express Edition日本語正式版の無償公開開始 | スラド デベロッパー

    あるAnonymous Coward曰く、"窓の杜の記事によると、先月/.Jでも話題となったVisual Studio 2005 Express Edition の日語正式版の一般向け無償公開が開始されたそうだ。 日語版には、VB、VC++、VC#の各Express Editionと、Web開発環境Visual Web DeveloperのExpress Editionの4製品が含まれる。Java開発環境のJ#については英語版のみの提供となるようだ。 また、VSには含まれないが、SQL ServerのExpress Editionも提供される。 現在ISOイメージのみが提供されている。ファイルサイズが大きいためタレコミ者はまだ試していないのだが、使用してみた方の感想を伺いたい。"

    wacky
    wacky 2005/12/22
    Visual Studio 2005 無償配布に関するスラドのストーリー。Platform SDK を入れる際の注意点など。他にも何か有益な情報がないか後でチェック。
  • DirectX Graphicsの隠し設定を利用した開発テクニック:CodeZine

    はじめに Windows OSにはコントロールパネルから変更できない多くの設定が存在し、それらの設定の多くはレジストリやiniファイルに格納されています。これと同じように、DirectX Runtimeにもいくつかのシステムレベルの設定が存在します。これらの設定は、エンドユーザにとってはあまり役立つものではありませんが、開発者が用いればデバッグや問題解決に利用できる有用なパラメータとなります。この記事ではこれらDirectX Graphicsの隠れた設定について、実装上のテクニックを交えながら紹介してゆきます。なお、以下で特に注釈がない場合、「DirectX」はDirectX 9.0cのDirectX Graphicsを指すと考えてください。 今回紹介するテクニックは、DirectX開発者のみに送るものではありません。デバッグで困ったときや既存ライブラリに機能を追加したいときなど、さまざま

    wacky
    wacky 2005/12/20
    DirectX Graphicsの裏技・デバッグ技。