タグ

2016年1月28日のブックマーク (18件)

  • SEとは「何もできない人」のこと

    SEとは「何もできない人」のこと SE is a one who cannot do anything 2016.01.28 Updated by Mayumi Tanimoto on January 28, 2016, 08:00 am JST 大原ケイ様 新年もとっくにあけ、クリスマスも終わってしまい、なのでガルパンを見ながらマグナムを舐め舐めしております。このの不毛の大地イギリスにて、唯一素晴らしいと思えるのはマグナムです。マグナムとはちなみに巨砲ではなくて、アイスです。 IT業界もさして事情は変わりません さて前回の書簡は、結構衝撃的な内容でした。 ゼネラリストばかりで「プロ」がいない出版界 厳しい編集方針で知らられる雑誌New Yorkerが日のある作家さんへの作品掲載を持ちかけたのにも関わらず、「多忙だから」と編集者が依頼を断った、というトンデモなお話です。New Yor

    SEとは「何もできない人」のこと
    wasai
    wasai 2016/01/28
    日本だと間違いはないかと。
  • 200人規模の勉強会をやってみて分かったこと

    スピンオフイベントですら、40名とか。どんだけお化けみたいなイベントに育ってしまったんだよ。。と。 ただのノリではじめたイベントが気がつけばDoorKeeperのグループではもうすぐ1000人に到達する勢いですし、いつも助けて下さるスタッフの皆さん、登壇者の皆さんには当に頭が上がりません。。 そこで今回は100人を超える勉強会を開催してみて分かったこと、集客やトラブルについてぜひお話したいと思います。 ノリで「JavaScriptでイベントやったらおもしろそうじゃん」とつぶやく

    200人規模の勉強会をやってみて分かったこと
  • CreateJS入門サイトを立ち上げました | ClockMaker Blog

    こんにちは、池田です。1年半ぶりの更新となります。ご存知の方も多いと思いますが、私の記事執筆の活動はClockMaker BlogからICS MEDIAに舞台を移動していまして、ICS MEDIAで積極的に発信しています。ぜひあちらのサイトをチェックくださいませ。 さて、この度「CreateJS入門サイト」を立ち上げました。 CreateJS入門サイト – ICS MEDIA このサイトの公開に伴い、編集後記を全2回で公開します。 CreateJS入門サイトを作った理由 CreateJSはFlashのようなコンテンツを作ることのできる便利なフレームワークです。Flash経験者であれば少ない学習コストではじめることができ、2012年の登場以来(参照記事「リッチなHTML5コンテンツのためのフレームワーク『CreateJS』が公式サイトを公開」)、多くの元Flashクリエイターに利用されていま

    CreateJS入門サイトを立ち上げました | ClockMaker Blog
  • 東海道・山陽新幹線、交通系ICカードでチケットレス乗車 2017年夏をめどに

    JR東海とJR西日は1月28日、東海道・山陽新幹線の指定席をスマートフォンなどで予約・購入し、交通系ICカードで乗車できるチケットレスサービスを2017年夏をめどに導入すると発表した。 スマートフォンやPCから、クレジットカードと交通系ICカードの情報を登録し、新幹線の指定席を予約。TOICAやICOCAなどの交通系ICカードを改札機にタッチするだけで人確認が終わり、そのまま乗車できる。支払いは予約時にクレジットカードで決済し、チケットレスで乗り降りが可能だ。在来線への乗り換えもスムーズになる。 チケットレス乗車は、これまでエクスプレス会員向け「EXサービス」の1つとして提供してきた。より気軽に利用できるようにし、会員以外や外国人旅行者にも広げる狙いだ。 関連記事 東海道新幹線、車内改札を省略へ 指定席・グリーン車で 東海道新幹線で車掌が客の切符を確認する車内改札について、指定席とグリ

    東海道・山陽新幹線、交通系ICカードでチケットレス乗車 2017年夏をめどに
  • ヴイエムウェア、米国の「Fusion」「Workstation」開発チーム全員を解雇か

    VMwareは予想を上回る四半期決算を発表したにもかかわらず、800人の人員削減に着手している。同社は組織再編で誰が解雇の対象になるのかを明言しなかったが、元従業員がすぐに秘密を漏らした。米国における「VMware Fusion」と「VMware Workstation」の開発担当者全員が解雇されたという。 VMwareの元従業員であるChristian Hammond氏は米国時間1月26日のブログ記事で、「昨日の朝、VMwareのWorkstationとFusionを担当する『Hosted UI』チームが目を覚ますと、仕事を失っていた。これらの製品は、賞を獲得し利益も上げているが、おそらく近いうちにこの世から姿を消すだろう」と述べた。 匿名サイトの「TheLayOff.com」では、ほかの人物も「パロアルトのWorkstationグループとFusionグループの全員が解雇された」と報告し

    ヴイエムウェア、米国の「Fusion」「Workstation」開発チーム全員を解雇か
  • Java 9ではWebブラウザ用のJavaプラグインを廃止。オラクルが発表(追記あり)

    米オラクルは、2017年3月にリリース予定のJava 9では、Webブラウザ用のJavaプラグインが廃止非推奨になる予定であることを明らかにしました。 Moving to a Plugin-Free Web (Java Platform Group, Product Management blog) Java Platform Group, Product Management blogのブログにポストされた記事「Moving to a Plugin-Free Web」で、次のように記されています。 Oracle plans to deprecate the Java browser plugin in JDK 9. This technology will be removed from the Oracle JDK and JRE in a future Java SE release

    Java 9ではWebブラウザ用のJavaプラグインを廃止。オラクルが発表(追記あり)
    wasai
    wasai 2016/01/28
    バリバリに使ってるのが多いから、実際の所どうなるのやら。
  • rsyslogで取得したログを直接fluentdに送る - Qiita

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article?

    rsyslogで取得したログを直接fluentdに送る - Qiita
  • チームにスキルが足りない!? その時どうする?

    アジャイル開発に取り組むチーム向けのコーチングや、技術顧問、認定スクラムマスター研修などの各種トレーニングを提供しています。ぜひお気軽にご相談ください(初回相談無料) こんにちは。ryuzeeです。 先日、スキルマップ作成のすすめという記事を書きましたが、それに関してオンライン上で色々議論になりました。 せっかくですので、その内容を共有します。 まず、おさらいですが、スキルマップとは以下のようなものです。横軸にプロジェクトで必要となる技術、縦軸に名前を入れます。 それぞれの記号は、★:エース、◎:得意、○:一人でできる、△:助けがあればできる、空欄:できない、・:今後習得したい、というのを指していますがこれはチーム次第です。 このスキルマップを作ることで、「スキルの見える化」「リスクの見える化」「学習速度の向上」が期待できます。 さて、議論になったのは、以下の話です。 チームに足りないスキ

    チームにスキルが足りない!? その時どうする?
  • システムテスト自動化の動向と勘所

    システムテスト自動化の動向と勘所 1. 1 システムテスト自動化の動向と勘所 2016/01/15 株式会社 SHIFT 太田健一郎 2. 2  SHIFTのテスト自動化サービス  自動化の選定方法とROI  環境構築とビルドの自動化 AGENDA 3. 3 SHIFTのテスト自動化サービス 3 4. 4  自動化のメリット・難しさ  SHIFTの自動化サービス  自動化カウンセリング・可否判断  自動化基盤構築  テストスクリプト作成  導入実績紹介 SHIFTのテスト自動化サービス 5. 5 人の作業だけに頼る開発プロセスの課題 自動化のメリット・難しさ 検証スタート時に問題が噴出 担当者がいないとリリース作業ができない 回帰テストに膨大な工数がかかる リリースに使ったモジュールのバージョンが わからない  開発者のPCでは動作するのに 検証環境では動作しない 

    システムテスト自動化の動向と勘所
  • 京急の眠らない夜…元日・終夜運転の舞台裏

    大みそかの京急川崎駅。大師線ホームの端には、カメラの砲列ができている。ターゲットは、ラッピング電車でも臨時特急でもなく、通勤電車の1500形。ただし、正月に限っては注目車両になる。ヘッドマークが付くからだ。 多くの参詣客でにぎわう川崎大師・平間寺へのアクセスを担う京急大師線。毎年、この初詣での期間は、ヘッドマークを付けてお客様をおもてなしするのが慣例だ。 このヘッドマークのデザインは、お客様が参加することができる。毎年コンテストを開催しており、2015年は376作品もの応募があった。実際の電車に取り付けられるのは最優秀2作品。そして、その作品は大みそかの24時に発表される。 年明けまで秘密のヘッドマーク ●京急川崎駅 0:00 それまでは「内緒」のヘッドマーク。取り付けを行う運転主任は、2枚を抱き合わせにして隠しながらホームに登場する。折り返し0時4分発の小島新田行きが入線すると、いよいよ

    京急の眠らない夜…元日・終夜運転の舞台裏
  • @Copy_writing中の人インタビュー!「インターネットは、すべての話を良い方向に持って行こうとする傾向があるけど、暗いことは暗いことでいいじゃない、と言いたい」 | 青春基地

    @Copy_writing中の人インタビュー!「インターネットは、すべての話を良い方向に持って行こうとする傾向があるけど、暗いことは暗いことでいいじゃない、と言いたい」 @Copy writing , @Fall™ というTwitterアカウントをご存知ですか? ほかにも数々の有名文豪の名言botを発信している中の方の、ちょっぴり大人なインタビューです。この方の言葉は繊細かつ孤独で、たくさんの人がいる街の中でもどこか独りぼっちだと思って歩いている、そんな私たちの影の寂しさを、ストレートに表現されていると思います。 中の人Fallさん 兵庫県出身、東京在住。フォロワーをそれぞれ @Copy writing 120万人、 @Fall™ 6万人、など運用。繊細で、心に刺さるような言葉は特に10、20代に人気。 ずっと一緒にはいられないから、今はずっと一緒にいよう。 by グリコ — Co

    @Copy_writing中の人インタビュー!「インターネットは、すべての話を良い方向に持って行こうとする傾向があるけど、暗いことは暗いことでいいじゃない、と言いたい」 | 青春基地
  • ドラクエ風スキルマップ - nemorineのブログ

    あるとき突然『チームのキーマンが抜ける』というイベントが発生しました! まあ会社という組織ではよくありますよね(苦笑 チームメンバーが不安がっていたので、以前、楽天の川口さんに教えてもらったドラクエ風スキルマップを使って今の状況を可視化してみました。 これもまさにゲーミフィケーションって感じですねぇ~ スキルマップを作る過程 元々はWebアプリケーションエンジニアのスキルマップだったため、自分達に合うように数人でスキルマップを練り直しました。 これだけでもかなり盛り上がりましたッ!! 以下は川口さんのオリジナルから変更したところです。 要件定義のスペシャリストとして、商人を追加。 旅芸人はマネージメントのイメージに変更 スキルの方向を上方向に変更 盗賊のスキルレベルの見直し CやC++をイメージして文言を見直し 特性に対応するキーワードを追加 スキルマップを記述する チームメンバーに実際に

    ドラクエ風スキルマップ - nemorineのブログ
  • グーグルが最新人工知能使い囲碁ソフト開発 プロに勝利 NHKニュース

    アメリカのIT企業、グーグルの研究グループが最新の人工知能を使った囲碁のコンピューターソフトを開発し、人間のプロ棋士に勝利したと発表しました。囲碁でコンピューターが人間のプロに勝つのは初めてです。 囲碁は、将棋やチェスと比べて打てる手の数が桁違いに多いことから計算が複雑で、コンピューターが人間のプロの実力に追いつくにはこの先、10年以上かかるとされてきました。 論文によりますとグループが開発した囲碁ソフト「AlphaGo」には膨大な可能性を計算して打ち手を探す従来の方法に加え、「ディープラーニング」と呼ばれるコンピューターがみずから学習する最新の技術が使われているということです。 そのうえで、碁石の位置データに基づいた戦況の見極めと、次に打つ手の選択を2種類の別々の人工知能を組み合わせて計算することで、より強い手を見つけ出す能力が格段に高まったということです。 グループによりますと、中国

    グーグルが最新人工知能使い囲碁ソフト開発 プロに勝利 NHKニュース
  • パクツイで人気を得た「Copy writing」がインタビューを受け炎上 フォロワー数が激減する事態に

    以前よりパクツイや無断転載で問題になっていたアカウント「Copy writing」(@Copy__writing)がインタビューを受けたところ、これまでにツイートや画像を無断転載されてきたユーザーたちが怒りの声を上げ炎上。フォロワー数が万単位で激減する事態になっています。 「Copy writing」のアカウント Copy writingが受けたインタビューの記事 このインタビューを行ったのは、高校生たちが記者を務めるニュースサイト「青春基地」。インタビューの動機は、日々心に響く言葉を投稿し、多数のフォロワーを持つアカウントを運用しているのはどんな人なのかを知りたいという純粋なものでした。 ところが、この「Copy writing」は他のユーザーが投稿したツイートをそのままコピペして投稿したり、画像を無断転載する「パクツイ」の常習犯。最近は元のツイート主のアカウント名を付けて投稿するように

    パクツイで人気を得た「Copy writing」がインタビューを受け炎上 フォロワー数が激減する事態に
  • 『工場見学』の汎用性高すぎ!工学部卒がその魅力を語るよ! - レコメンタンク

    『工場見学』は理系以外も楽しめる! 工場見学に行ったことない人は、ガラス張りの外から、生産ラインを眺めるだけ…ってイメージの人が多いかもしれません。 そういう工場もあるんですが、プロモーションの一環として、様々な特典をつけたり、工夫を凝らしている企業もあるんです。 品メーカーだと試できる工場も多いし。 巨大な工場だと、生産ラインそのものがアトラクションですよ! 工場見学以外にも様々なオプションが付いているところも… 親子におすすめの工場見学とりあえず、男子は工場見せとけば喜ぶだろ!! 最近の子はそうでも無いんでしょか…。 とはいえ、試ありの品工場なんか、男女関係なく楽しめると思いますよ。 シュウマイで有名な崎陽軒は、1ヶ月の予約が、予約開始初日の30分で埋まるとか…。 製菓工場なんかは、体験型のアトラクションのようなスペースを設けていたり、今話題の『育』講座を開いてくれる企業もあ

    『工場見学』の汎用性高すぎ!工学部卒がその魅力を語るよ! - レコメンタンク
  • @Copy_writing「中の人」はインタビューの返答までパクリであるという地獄展開 - カタダのペンギンな日々

    無断転載Bot@Copy writing「中の人」がインタビューを受けるなんて…! すみません、多忙中につきかなり久々の更新になるのですが、この「祭り」には絶対に乗らねば!と思い更新します。 novtan.hatenablog.com この方の記事、およびtwitterを覗いていて、悪質パクリBOTアカウントの@Copy writingの「中の人」が、なんとインタビューに答えたとのことで読みに行ってみました。当該サイト「青春基地」の記事は速攻で削除されたものの、基地外を探したら見つかりました。 ※以下、キャッシュサイト↓ @Copy_writing中の人インタビュー!「インターネットは、すべての話を良い方向に持って行こうとする傾向があるけど、暗いことは暗いことでいいじゃない、と言いたい」 | 青春基地 【※追記】一時的にダウンしていただけで、現在は普通に見られるようです。 そもそもこのサイ

    @Copy_writing「中の人」はインタビューの返答までパクリであるという地獄展開 - カタダのペンギンな日々
  • 海水を噴射したらアンテナになる、三菱が海水アンテナ技術

    海水を噴射したらアンテナになる、三菱が海水アンテナ技術
  • @Copy writingがインタビューされたらしいのでこき下ろすこととする - novtanの日常

    これは私怨以外のナニモノでもないんだが、私怨を撒き散らす権利くらいあろうと思って書くことにする。 @Copy_writing中の人インタビュー!「インターネットは、すべての話を良い方向に持って行こうとする傾向があるけど、暗いことは暗いことでいいじゃない、と言いたい」 | 青春基地 @Copy writing ,@Fall™というTwitterアカウントをご存知ですか? ほかにも数々の有名文豪の名言botを発信している中の方の、ちょっぴり大人なインタビューです。この方の言葉は繊細かつ孤独で、たくさんの人がいる街の中でもどこか独りぼっちだと思って歩いている、そんな私たちの影の寂しさを、ストレートに表現されていると思います。 は?単なる無断転載BOTアカウントに対してなんつー事を言っているんだ? それだけなら許せもするが、こいつのせいで僕のTwitterのエゴサーチ結果は汚染されているのだ… 人

    @Copy writingがインタビューされたらしいのでこき下ろすこととする - novtanの日常