タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (51)

  • デジカメ専用無線LAN内蔵SDカード「Eye-Fi Share」Amazonで予約開始

    これはたいへん便利そう。 無線LAN内蔵のSDカード「Eye-Fi Share」の予約受付がAmazonで開始されました。 Eye-Fiとは、無線LAN内蔵SDカードでデジカメ専用です。デジカメにEye-Fiを挿入すると、記録されたデータを無線LANを通じてSNSやオンラインアルバム、オンラインストレージなどに送信できるというものです。 デジカメの機種は問いません。SDカードが使えるデジカメならば、全部無線LAN対応となるのです。 現在対応しているサービスは、Facebook、 Flickr、MobileMe、Movable Type、my Picturetown、Picasa、Snapfish、TypePad、VOXです。はてなフォトライフも対応を発表している模様。これから対応サービスはどんどん増えていくことでしょう。 最初にパソコンを使って初期設定をする必要がありますが、それ以降は自動

    watanabefree
    watanabefree 2008/12/04
    Wi-Fi付きの携帯機器で楽しむポッドキャストって便利だし、その逆って感じかな。
  • 片手で使える画期的なトイレットペーパーホルダー「コロベークン」

    これは盲点でした…。 意外な場所、トイレで役立つガジェットです。 今年のギフトショーで紹介されていたこちらの「コロベークン」は、片手でトイレットペーパーを引き出して使える画期的な製品です。普通のタイプのトイレットペーパーホルダーで必要とされる、トイレットペーパーの先っぽを引き出す動き。あれは実は高齢者にはとても難しく、つかいづらかったのだそうです。それをきっかけに開発されました。 いやいや、高齢者じゃなくてもトイレットペーパーの先が出てこなくて困る時よくありますよね。これがあればばっちりじゃないですか。上のローラーをころころしてればでてきます。 デザインもシンプルでいいですよね。色も5色そろってます! 税込み4,148円(送料別) [DigInfo via Core77] [コロベークン(株式会社ささき)] Sean Fallon(MAKI) 【関連記事】 ・トイレのあの吸盤のヤツの名前を

    片手で使える画期的なトイレットペーパーホルダー「コロベークン」
    watanabefree
    watanabefree 2008/10/11
    高い。1,490円なら買ってもいいかな。
  • 戦闘機で渓谷を低空飛行(動画)

    エースパイロット気分を味わえます。 超速くて超高価なガジェットで砂漠の渓谷を低空飛行するという映像です。スリル満点かつ爽快感満点。ジョニー・キャッシュの歌も最高です。戦闘機が好きなあなたならきっと2度見するのではないでしょうか? Jesus Diaz(MAKI/いちる) 【関連記事】 ・F-35戦闘機を軍部パイロットが初テスト飛行、感想は「驚異的」(動画) ・超低空飛行をする旅客機A310(動画) ・NASAの月への有人飛行プロジェクトの「予告ムービー」

    戦闘機で渓谷を低空飛行(動画)
  • ドバイの超高層ビル「ブルジュドバイ(Burj Dubai)」を空中から撮影

    何度もお伝えしてきた超高層ビル、ブルジュドバイ(Burj Dubai)。 建設がもう少しで終わり完成間近だとのこと。これを祝うためにDavid Hobcoteが上空から素晴らしい写真を高解像度でとってくれました。 このビルの息を飲むようなすごい迫力が少しでも伝わりますでしょうか? David曰く、 この写真は先週、息子と一緒にこの素晴らしい建物を見に旅行にいった時、ヘリコプターから撮影したものです。ヘリが45度の角度で傾いている時にキヤノンのデジカメで撮りました。高所恐怖症の人にはおすすめできませんね。 だそうです。 以下に、さらに写真ギャラリーがありますので、ぜひご覧ください。

    watanabefree
    watanabefree 2008/08/23
    非現実的な光景だな。FF7のようだ。
  • ビル・ゲイツが(また)未来を予想「ソフトウェア革命が起こる」

    引退の花道でゲイツとは永久にさよならだと思ってたみなさん、ビル・ゲイツが戻ってきましたよ。 上の写真は、火曜香港で開かれたマイクロソフトアジア研究所設立2周年フォーラムのスナップです。「あなたは眠くな~る眠くな~る」とルビ入ってますけど、まー、適当にスルーしてください。約1600人を前に語った未来展望から何個かピックしてみましょう。 ・インターネットからソフトウェア革命が起こるだろう。 これは一般にはインターネットサービス革命として語られることが多い。が、そこから結局はサーバー容量の大きなマシン、低コストなコンピューティング、低コストなストレージが生まれていく。そうなれば我々がこれまで抱えていた最後の制約は消え、今以上に野心的手法でソフトウェアが作れるようになる。 ・コンピュータのインターフェイスにはタッチ、音声認識、視覚認識も加わる。 あっちの方(コンピュータのインターフェイス)はラボで

    watanabefree
    watanabefree 2008/08/16
    目でポインタを動かして、リンク上で2回ウィンクすると新しいページが開くようになったりして。
  • Google Maps ストリートビューが凄すぎて2ちゃんは祭りに

    さすがGoogle様! おれたちにできない事を平然とやってのけるッそこにシビれる!あこがれるゥ! 今日のチャットで何人がこう書いたはまったく不明ですが、Google Maps ストリートビューの●●っぷりに驚愕の声が。自宅、職場、前の住所、実家などの定番スポットを検索し終わったところで、2chのVIP板ではストリートビューに写っちゃったヘンナモノ探しや場所当てクイズが繰り広げられているようです。 上の写真は秋葉原を歩いてた「下半身が切れちゃったおじさん」。撮影車は自動で消されるよう加工しているみたいで、その巻き添えをってしまったわけですね。 Google様の力にひれ伏せざるを得ない、ギャラリーは以下からご覧あれ。 見てる分には笑えますけど、もし自分が写ってたら…と思うと、微妙に他人事とは思えませんね。くわばらくわばら。 ※追記 もっとヘンなものを見つけた方は、ぜひコメントにて教えてくださ

    watanabefree
    watanabefree 2008/08/05
    居ながらにして子供のころ歩いた道が見れるなんて、不思議な感じ。時空間を越える体験を僕らはしているのではないだろうか。
  • 絶対壊れない戦闘用の傘(動画あり)

    「Unbreakable Fighting Umbrella」(絶対壊れない戦闘用の傘)だそうです。 気になるお値段180ドル。もちろん傘としても使え、しかも人が乗っても折れないほど丈夫なので、イザというとき自衛のための武器になるという触れ込み。丈夫なだけで弾丸を発射するとかそういう機能はついていません。ですのでイザというときでも相手を殺傷することなく、適度なダメージを与えられるのではないかと思われます。 以下に傘の上に載ったりスイカを割ったりしているデモビデオを置いておきます。出演しているのはThomas Kurzさんという方。ではどうぞ。 ところで、この傘、フィリピンではアロヨ大統領の警護に使われているとか。販売サイトに写真と警護スタッフのコメントが掲載されているのですが…当でしょうか? [Wired] Jack Loftus(MAKI/いちる) 【関連記事】 ・水鉄砲+傘 ・夜道を

    watanabefree
    watanabefree 2008/07/18
    竹刀みたいだな。
  • 色メガネいらずのカラー3Dリッタイスクリーン「HoloVizio」(動画)

    これは半端なくすごくありませんか!? Holografika社の「HoloVizio」は、複数人で同時に見れるカラー3Dスクリーンです。専用メガネ不要で、見てる側も立ち位置によって見えるアングルが変わります。NHKのインテグラル立体テレビみたいですね。 HoloVizioは現在Windows版の「HoloVizio 128WLD」とLinux版の「HoloVizio 720RC」があります。大勢で一度に画面を見るときでも、とてもみやすいのが自慢だそうです。 以下にもう1短いムービー(立体の中に人が入っているかのように見える)とスペック表を置いておきますね。 HoloVizio 128WLD Aspect ratio: 16:9 Screen size: 32" (792 mm) diagonal, 672 mm x 420 mm 3D resolution: 9.8 Mpixel 2D

  • いつもデジカメを持ち歩いていた方がいい理由

    このものすごい写真を見てください。 先週の火曜日のことです。アイオワ州のLori Mehmenさんは、果樹園のほうの玄関先にふと目をやりました。その時彼女の目に映ったものがこれです。彼女はたまたま手の届くところにデジカメを持っていたため、この決定的瞬間を捉えることができました。これですよ。やっぱりいつでもデジカメを手元においておくべきですね。なお、このトルネードによってケガしたり死亡した人は出なかったそうです。 [NY Times] Adam Frucci(MAKI) 【関連記事】 ・コーク+メントス世界記録樹立の瞬間(動画) ・ナノワイヤが爆発する瞬間の写真 ・男のタマに時速80kmのテニスボールがぶつかったらどうなるか(動画)

  • 1200億円の爆撃機、木っ端微塵に(動画)

    以前お伝えした「約1200億円の爆撃機、事故でゴミ屑と化す」の映像が入ってきました。 クラッシュしたのはB-2ステルス爆撃機。離陸時にB-2のセンサーが水面の反射に対して誤作動し、コンピュータが急に機首を上げる動作を行ったのが原因のようです。 動画で見るとかなりひどい事故に見えますが、2名のパイロットは無事に脱出したとのことでなによりですね。 [via Wired] Mark Wilson(MAKI/いちる) 【関連記事】 ・約1200億円の爆撃機、事故でゴミ屑と化す ・ロシアの怪しい富豪、B-52戦略爆撃機を現金5億ドル積んで買おうとする ・離陸直後の飛行機を襲う、巨大カミナリ

    1200億円の爆撃機、木っ端微塵に(動画)
  • ソフトバンク「iPhone 3G」予約殺到の件、そして新着情報だワン : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ

    ますますiPhoneが充実ですね。 ソフトバンクがiPhoneアプリ、「テレビ」をアップデートしています。今回のアップデートで、iPhone OS 3.0に対応や、メモリの残量を警告する「iPhone メモリ残量アラート機能」を追加。そして、ワンセグの録画機能も対応しています。 録画された映像はTV&バッテリーと接続されていなくても録画ファイルを再生・早送り・巻き戻しでき、また、「最大録画時間設定」にて、連続録画時間を現在録画中の番組の終了時刻まで録画する「番組の終わりまで」、iPhone 3Gの記憶容量が最大に達するまで録画を継続する「制限しない」の他、6時間まで2時間おきに3段階の録画時間を設定することができます。 いやぁこれ、かなり強力なアップデートですね。気になる番組をワンボタンですぐ録画できてしまうのは便利です。これiTunesとか使ってPCに保存しておけたらもっとおもしろいんで

    ソフトバンク「iPhone 3G」予約殺到の件、そして新着情報だワン : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ
    watanabefree
    watanabefree 2008/06/11
    人気あるのか。ちと興味あり。
  • ついに常温核融合を成功させた科学者は日本人

    誰もがあきらめかけていた常温核融合の再現に成功したそうです。 常温核融合とは「室温で水素原子の核融合反応が起こる」という現象ですが、最初に発見された常温核融合の現象を、実験で再現することができなかったために、第一線の研究対象からは長い間外されていました。けれど、先日、日の科学者が常温核融合の実験に成功したという情報が流れてきました! その結果に間違いがなければ、革新的な方法でエネルギーの抽出ができる可能性が出てきたということなのです。スゴイのです。 ギズモにしては、硬派で長めの記事なので、詳しい内容については以下にてごゆるりと。 物理学者、荒田吉明名誉教授らは、5/22に大阪大学で行った公開実験で、重水素ガスから高熱とヘリウム原子を検出し、低エネルギーの原子核反応を証明したということです。 この常温核融合実験では、荒田教授はパラジウムと酸化ジルコニウムの合金を含んだ超微細金属粒子内に重水

  • 小さくてすごい激安ミニノート「HP2133」とその仲間たち

    何やら巷では、激安ミニノートパソコンが熱いみたいですね。 6月上旬には、ヒューレットパッカード(HP)から5万円台のミニノートパソコン「HP 2133」が発売されます。 ミニノートは、ASUSの「EeePC」やEVEREXの「CloudBook CE1200J」、そしてCTL社の「N2go PC」なんていうのがあって、かなり盛り上がっている感じがしますね。まだN2go PCは発売されていないようですけど…。 ちなみに、HP2133は「フルファンクション」がウリ。つまり、ミニノートだからといって機能を制限するのではなく、デスクトップ並のフル機能を搭載。小さくてすごいやつなんです。 その勇姿はギャラリーでご覧ください。 どうです? かっこいいですよね。 これ、かなり物欲刺激しませんこと? どうしようかな。予約しようかな…。 ちなみに気になるお値段は5万9800円~。 以下に、EeePCとClo

  • 世界最大の空港「北京空港第三ターミナル」写真集

    アムロなら、「あ…圧倒的じゃないか…!」と言うと思います。 北京空港第三ターミナル写真集です。総面積806平方km、地下2階地上3階建て、総工費38億ドル、もちろん世界一の大きさ。英国人建築家ノーマン・フォスター氏の設計で、自然光を取り入れやすくて、龍の形を模していて、全機能をあえてひとつの構造体にまとめあげているのだそうです。 年間で5000万人の旅客を想定しているのだとか。ぜひ以下の写真ギャラリーをご覧ください。なんだか現実離れしていて、物じゃないみたいですよ…

  • 手のひらサイズのGPSで本当に使えるトイナビはどれだ!?

    こんなところにもメモリカードの恩恵が。 CD-ROM、DVD-ROM、HDDではなく、SDカードや内蔵メモリチップにマップデータを収録しているPND。パーソナル・ナビゲーション・デバイスというそうな。ずっとトイナビと呼んでましたよ。 閑話休題。@niftyバイクライフで、4台のバイク向きPNDをチェックしています。評価ポイントは日中の視認性 、操作しやすさ、検索しやすさ、音声ガイドの4つ。うんうん、どれも大事です。自転車にPNDをつけたい人は、バッテリー駆動時間が重要なポイントになるかな? イマドキのケータイのGPS機能も使えるようになってきましたが(auがサービスをはじめた当初は現在位置確認だけでも1分弱の時間がかかってなー)、全国各地のあんなとこ、こんなとこを案内してもらうなら専用機のほうがグレイトですよ。興味ある方は続きを読んでくださいね。

  • 持ち主の愛情で光り輝いている「自分がまだ使ってるガジェットの中で最も古いもの」写真コンテスト

    持ち主の愛情で光り輝いている「自分がまだ使ってるガジェットの中で最も古いもの」写真コンテスト2008.05.27 22:00 「ガジェット」というテクノロジーには、時に愛がめいっぱい詰まっているからいいですよね。 日でも武者くんが「押入れで次なる出番を待っているガジェットを教えてください」という記事を書いてましたが、米Gizでは先週、とある写真コンテストが行われていました。 テーマは「まだ時々使う現役で、かつ自分が持ってる中で一番古いガジェット」です。そして…すばらしい写真が集まりました。ほんと、マジ で投稿写真を眺めるだけで楽しかったです。 以下の写真ギャラリーがその写真たちですが、なんでもあります。70才以上は確実に古いラジオ、レーザーディスク、ベータマックスプレイヤー。みんな、持ち主からの愛情でピカピカ輝いています。中には現役じゃなさそうなのもありますが、当時の時代を懐かしく思い出

  • ミクロな折り紙ピラミッド「voxels」

    1辺なんと30ミクロメーター! ファラオも真っ青なピラミッド「voxels(ボクセルズ)」です。 南カリフォルニア大学(USC)の研究機関「Information Sciences Institute(ISI)」が開発しました。素材はシリコン製。 チームでは他にも平たい封筒とかキューブも作ってるようですけど、小さな空間をピッチリ中に閉じ込められるのはピラミッドだけ。 平面の型は最初、金フィルムの上に乗せたポリ(多結晶)シリコンのシートから普通の商用技術を駆使して切り抜きます。ヒンジ(蝶番)のところはエッチングで改良。その上でパーマロイで電気コーティングを施し、ヒンジ以外は磁力を帯びた状態に。 難しいのは折って閉じるところで、磁場で折ったら水に沈めなくちゃいけない。図形が乾くに従って毛細血管のような作用でvoxels(ボクセルズ)もパタンと閉じる、というわけね。 折るところの精度、各面の継ぎ

  • 殺人ロボット「SWORDS」活躍前にリコールされちゃた

    10年~20年の努力が一瞬で…。 以前、イラクの砂漠に最強ロボット「SWORDS」、殺すためにつくられたロボット「MAARS」でご紹介した、陸軍のロボット「SWORDS」は、イラクでのお役目を終えたそうです。実際のところ、旗の一つも勝ち取るチャンスは与えられず今後もその機会はなさそうです。 Kevin Faheyの陸上部隊のプログラム副官いわく、以前、「意図しない時に銃が移動し始めた」という事件が起きたことにより、リコールとなり、フィールドから帰着することになったとか。また、この事態は、プログラムの発展に10~20年ぐらいの遅れを生じるさせることになったみたいです。けっこうな大失態ですよね…。 副官は、不適切なショットはなく誰もケガをしなかったと正式に発表しました。でもこれは死傷者が出ないことの意味にはならないので、基的なプログラムをつぶしたようなもの。副官は「一回でも当に悪い事をして

  • 約1200億円の爆撃機、事故でゴミ屑と化す

    1機作るのに12億ドルかかるB-2ステルス爆撃機。 この「飛ぶ大金」がグアムでクラッシュし、ごらんの写真のようにゴミ屑と化したそうです。 なんという無残な…これを上司に報告する役が僕じゃなくて、当に良かったと思います。 以下に美しく大空を飛んでたときの写真を掲載。 [Ares via Danger Room] Adam Frucci(MAKI/いちる) 【関連記事】 ・1億7000万円の豪華ヨット、いきなり海に沈む ・3億9000万円のホームシアター、「Installation of the Year」に選ばれる ・ドメイン「Pizza.com」を 260万ドル で売った男 UPDATE:「戦闘機」→「爆撃機」と修正しました。ご指摘のコメントありがとうございます。

  • 何故か、いま、アマチュア無線機が売れているそうです

    いったいどんなムーブメントなのかと。 「CQCQ」と口ずさんでいたり、天を突くかのようなアンテナ立てちゃったり、無線機の重みで車の後部を沈ませてホットロッド風にしちゃったり、YLさんの電波を追いかけてみたり、書き初めに「海外交信」と書いちゃう人たちではなく、「最近バイクに乗り出した人が導入しているみたいなんですよ」(三才ブックスの編集さん)とのこと。 そんな返り咲きライダーさんたちの注目を浴びているのが「FTM-10S」。体は防水だし、通信をしていないときはAM/FMラジオを聞いたり、iPodなどの音を流せるとのこと。Bluetoothイヤホンも使えるそうです。 あ、なんかそう言われると、こんなスペックを見ちゃうと欲しくなってきました。アマチュア無線4級の免許って難しいんでしょうか? 僕でもとれるのかな? FTM-10S[スタンダード] (武者良太)