タグ

関連タグで絞り込む (247)

タグの絞り込みを解除

cameraに関するwestlifeのブックマーク (217)

  • トルコの古都、イスタンブールを巡る | Photograpark

    どうもこんにちわ 8月から9月にかけて旅行をしてから月日は流れ、もう11月です あまりにも写真が多いので現像がまったく間に合いませんがボチボチ進めています。現像が終わり次第、それぞれ記事にしていこうかなと思います 今回中欧旅をするにあたり、航空会社はターキッシュエアラインズを利用したのですが、乗り継ぎもターキッシュだとイスタンブールの無料ツアーに申し込めたのでトルコ観光をすることができました ヨーロッパとアジアが入り交じった雰囲気を少しでも感じてもらえればなと思います イスタンブールを巡るイスタンブールツアーは移動から事、各施設の入場料に至るまで無料という大盤振る舞いです。乗り継ぎに少し時間があるなら利用してみるのも手でしょう イスタンブールといえばブルーモスクです。トルコの象徴として恥ずかしくない荘厳な建築物でしたね 実はブルーモスクの正面にも似たような建物があります。確か今は美術館的

    トルコの古都、イスタンブールを巡る | Photograpark
  • 【30選】今年巡った東京オススメ写真スポットの総まとめ |

    今年になって急に東京に行くことが多くなりました 。それに加え、X100Fを購入したので東京の面白いスポットを数多く撮ることができるようになりました 私は神奈川在住で東京都民ではありませんが、地方から東京に観光や撮影しに来る人の参考になればいいかなと思います そんな文化と都会が混在した東京のご紹介です 東京撮影スポット60選 東京駅 KITTE まずは東京駅のすぐ隣にあるKITTEのご紹介です。その独特な内装は写真スポットとして有名ですね 主な写真スポットとしては ・下から天井を見上げる構図 ・ブロックごとに区切られたお店を広角で正面から ・天井から東京駅と駅前を写すというのが鉄板ですね VSCOとも相性がいいので現像で2度楽しめる名スポットです 東京国際フォーラム お次も先程のKITTEから歩ける距離にあります東京国際フォーラムです。こちらも超有名で東京では1,2を争う名撮影スポットです

    【30選】今年巡った東京オススメ写真スポットの総まとめ |
  • すぐ実践できる「飛行機撮影」のきほん!おすすめ設定から構図まで徹底解説

    Canon EOS 7D, EF 100-400mm F4.5-5.6L IS USM, F8, 1/1600sec, ISO200, 香港国際空港 1日に数え切れないほどの飛行機が世界中を飛び回っています。私も今、その中の1機の飛行機の中でこの文章を書いています。 「飛行機撮影の魅力とは何か?」 それは、世界中を結ぶ100年前までは成し遂げられなかった非現実的な世界を作りだす飛行機を被写体として考えることだと思います。世の中に空を飛ぶモノは限られています。その中でも最大級といえる飛行機を撮るという特殊な世界なのです。非現実とはいえ、実際は空港に行けば離着陸する姿を簡単に見られる身近な存在です。 今回はこれから飛行機撮影を始める方向けに、空港で飛行機を撮影することを想定した撮影基礎をご紹介していきます。 なお、撮影に必要なおすすめ機材などは以前の記事にまとまっていますのでこちらの記事もどう

    すぐ実践できる「飛行機撮影」のきほん!おすすめ設定から構図まで徹底解説
  • ローアングルで撮るポートレート写真!広角・標準・望遠レンズを使用して表現の幅を広げよう!

    ポートレートを撮る場合、ただなんとなく被写体に対して水平にカメラを構えて撮る人が多い様に思います。この撮り方が間違っているというわけでなありませんが、被写体に対する角度(アングル)を変えて撮ってみるだけでも写真の印象グッと変わってくるのです。今回はローアングルで撮るポートレート焦点を当てて解説していきます。 写真は水平垂直に撮らないといけないの?一般的に、写真は水平垂直で撮るのが基とされています。 しかし、ただやみくもに自分の目線の高さからシャッターを押すだけでは、良い写真は撮れません。同じ立ち位置で撮影する場合でも、アングル(カメラを向ける角度)を変えるだけで印象がガラリと変わることがあるのです。 人物写真を撮っていていつも同じような雰囲気になってしまうという人は、構図やボケ具合だけでなくアングルがいつも同じになっていることもあるかも知れません。 そこで今回は、ローアングルで撮るポート

    ローアングルで撮るポートレート写真!広角・標準・望遠レンズを使用して表現の幅を広げよう!
  • 梅雨のメインテーマ!あじさい(紫陽花)の撮り方

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 梅雨の時期になるとその美しい姿を見せてくれるあじさい(紫陽花)。うっとおしい梅雨の時期において、一服の清涼剤となってくれるステキな花です。 雨が多い季節ですが、ステキなあじさいに出会うため撮影にでかけたいものです。今日はそんなあじさいをキレイに撮るために気をつけたいことをちょっと書いてみます。 あじさいの基礎知識あじさいの種類あじさいといいましても、実はたくさんの種類があります。細かい違いでわけるとほんとにたくさんの品種が存在しますが、大きく分けると「セイヨウアジサイ」と「ガクアジサイ」の2つにざっくり分けることができます。 セイヨウアジサイ あじさいと聞いてすぐ頭に思い浮かぶのがこちらのあじさいではないでしょうか?たくさんの花が集まり、ふわりとまるい形をした

    梅雨のメインテーマ!あじさい(紫陽花)の撮り方
  • Browse

  • バリエーション豊かにチューリップを上手に撮影するための7つのコツを教えます!

    桜の季節が終わると様々な花たちが一斉に咲き始めます。その中でもなじみ深くよく見かけるのがチューリップでしょうか。でも、意外とチューリップを上手に撮影するのは難しかったりします。そこで今回はチューリップ撮影のポイントを7つにまとめて紹介します! チューリップを上手に撮りたい!桜の季節が終わると各地で様々な花たちが一斉に咲き始めます。その中でもよく見かける花の一つがチューリップ。でも撮影してみてなんだか上手く撮れない...と思ったことがある人も多いのでは? 緑の葉っぱに色とりどりの鮮やかなお花。お花の形も可愛らしいためチューリップは写真映えもしやすいお花ですが、撮ってみると意外と難しい場合が多いのですよね。その原因はチューリップそのものの形とチューチップ畑によるものです。 そこで今回は色とりどりのチューリップ畑を誰でも上手に撮影するためのテクニックを7つにまとめて紹介してみますよ! チューリッ

    バリエーション豊かにチューリップを上手に撮影するための7つのコツを教えます!
  • ポートレート撮影に135mmを勧める3つの理由。 | 株式会社ヒーコ - XICO Inc.

    ポートレート撮影に135mmレンズをすすめたくて仕方ない黒田明臣 @crypingraphyです。中望遠レンズといえば、85mmか135mmというのはよく聞く話だと思いますが、同じ中望遠でも85mmと135mmには大きな隔たりがあります。自分は両方所有していて、それぞれ使い分けています。 しかし周りの声を聞いてみると、85mmは持っているけど135mmってどうなの?という人が意外と多いので、今回は135mmについて少しご紹介します。 135mmも良いじゃない。 85mmと135mmはいずれも単焦点レンズで、F1.4 ~ F2.8くらいの明るさを確保できる事がカタログスペック上では目を引くところですが、明るさ以外にも135mmの魅力というのはたくさんあるんですよね。 ここはあえて85mmを持っている方にこそオススメしたい。 被写体に距離だけでなく心も50mmくらい更に近づいたような写真を撮り

    ポートレート撮影に135mmを勧める3つの理由。 | 株式会社ヒーコ - XICO Inc.
  • シャッタースピードで変わる水の表現。スローシャッターで映し出す風景写真のすすめ。 | ヒーコ | あたらしい写真の楽しみを発見し、発信する。

    皆さん、こんにちは。 風景写真家の長瀬正太(@ShotaNagase)です。 さて、風景撮影に出掛ける時に皆さんはどのような条件で行き先を決めていますでしょうか? 桜の名所であったり、写真雑誌に載っていた撮影スポットであったり、知る人ぞ知る地元の穴場スポットだったり、と色々な条件があると思います。 もちろん私もそのような情報や自身の経験から行き先を決めています。 また、それらに加えて私が行き先を決める重要な条件の一つが・・・「水があるかどうか」です。 何故かといいますと、自分なりに調整したシャッタースピードで水の表情が捉えられると写真ならではの世界観を見つけられるからです。 そこで今回は私の良く使う「水の表現テクニック」をご紹介したいと思います。 写真ならではの水表現とは? スローシャッターでの水表現 カメラはシャッタースピードを遅くするとシャッターが開いている間の物体の動きがそのまま記録

    シャッタースピードで変わる水の表現。スローシャッターで映し出す風景写真のすすめ。 | ヒーコ | あたらしい写真の楽しみを発見し、発信する。
  • スナップ写真を撮るときのカメラ設定 - RyoAnna

    前回はスナップ写真の定義について書いたが、今回はスナップ写真を撮るときのカメラ設定について紹介したい。私が使っているカメラはFUJIFILMのものだが、どのメーカーでも同じような設定ができるはずだ。 スナップ写真のカメラ設定 項目 設定 レンズの絞り F2.0〜2.8 シャッタースピード 1/60〜1/80 AFモード シングルポイント フォーカス音 オフ シャッター音 オフ レンズの絞りを開放付近で撮るのは、写真を柔らかくするためだ。絞ると絵が硬くなる。柔らかいほうが、その場の空気が写る。 FUJIFILMのカメラは、ISO感度のAUTO設定にシャッタースピードの下限値を組み合わせることができる。シャッタースピードの下限値を1/60で設定すると、感度が自動で調整され、シャッタースピードが下限値付近になる。 シャッタースピードを抑える目的は、動いている被写体の残像を写すためだ。被写体が近い

    スナップ写真を撮るときのカメラ設定 - RyoAnna
  • Home

    About RawTherapee is a powerful, cross-platform raw photo processing system, released as Free Software (GPLv3). It is designed for developing raw files from a broad range of digital cameras and targeted at users ranging from enthusiast newcomers who wish to broaden their understanding of how digital imaging works to professional photographers. RawTherapee provides a powerful suite of tools for you

  • 東京でよそ者が写真を撮るとこうなる

    2016.12.31Takashi Yasui どうもこんにちは、保井崇志 @_tuck4 です。 016年も残りわずかですね。今年は拠点を東京に移しまして、そのタイミングで東京についての記事を書きました。 参照 : 東京で写真を撮るなら押さえておきたいあそことかこことか 引っ越してきた当初は「東京に馴染むなんてありえないな」なんて思っていたのに、ここにきてちゃっかり馴染んでしまった感じがあります。 半年前の前回の記事では、最小限の写真での東京紹介でしたが、時間もたって写真もたくさん撮っているので今回は深掘りバージョンということでお届けしてまいります。写真総数77枚!笑 おれたちの東京タワー 東京タワーの親しみやすさというのは、よそ者のじぶんにとって、よりどころのようなもの。場所や時間帯、天候や光などなど、たくさんの要素が絡まって豊かな情景を見せてくれます。前回紹介した世界貿易センタービル

    東京でよそ者が写真を撮るとこうなる
  • 【保存版】実は難しくない、クリップオンストロボの使い方。超基本から応用まで!

    初心者にはなかなか敷居が高いと思われているクリップオンストロボ(外付けフラッシュ)ですが、最近のクリップオンストロボは自動調光機能など撮影をサポートする便利な機能がたくさん付いているので決まった設定を試すだけで初心者でもカンタンに使えるのです。今回はそんなクリップオンストロボの活用方法を初心者向けにまとめてみました! 実は難しくない、クリップオンストロボの使い方!初心者にはなかなか敷居が高いと思われているクリップオンストロボ(外付けフラッシュ)ですが、最近のクリップオンストロボは自動調光機能など撮影をサポートする便利な機能がたくさん付いているので初心者でもカンタンに使うことができます。 クリップオンストロボを使うメリットやストロボの選び方については前回の記事に詳しくまとめました。初めての方は前回記事からお読みいただくのがオススメ。 今回は前回の記事で書ききれなかった、ストロボの具体的な使い

    【保存版】実は難しくない、クリップオンストロボの使い方。超基本から応用まで!
  • 紅葉撮影の基礎知識とかっこよく撮るための8つのアイデア

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 秋の撮影のメインイベントである紅葉。 とってもキレイな赤や黄色の木々をかっこよく撮影するために、その基礎知識といくつかのアイデアをまとめてみました(๑´ڡ`๑) そもそも紅葉って何だ?紅葉をキレイに撮るには、まずはキレイな紅葉になる場所に行かなくては話になりません。ということで、まずは紅葉って何か?どういう条件になると紅葉するのか知っておきましょう。そんなのめんどくせー!手っ取り早く撮りたいんだ、急いでんだってかたは適当にすっとばしてくれよな! 紅葉とは 落葉樹は、光合成の効率の悪くなる冬を迎える前に、葉っぱに老化現象がおこり落葉する準備が始まります。 モミジなどの赤く紅葉する種類のものは老化の過程で緑色の色素であるクロロフィルが分解される一方、アントシアニン

    紅葉撮影の基礎知識とかっこよく撮るための8つのアイデア
  • SIGMA LENS GUIDE - シグマ レンズ・シーン別おすすめレンズガイド

    撮影者:大野泰之 レンズ: 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM | Contemporary カメラ:NIKON D7200 焦点距離:400mm 開放値: F6.3 ISO: 1600 露出時間:1/2000秒 露出補正:0EV

    SIGMA LENS GUIDE - シグマ レンズ・シーン別おすすめレンズガイド
  • 【第6回】カメラをイチから学びたい人のスキル講座(子ども写真の構図編) | プリント日和 | 家庭向けプリンター・複合機 | ブラザー

    産業用製品 工作機械 工業用ミシン ガーメントプリンター デジタル印刷機 燃料電池 レーザーマーカーグループ会社のWebサイトに移動します ギアモータ・歯車グループ会社のWebサイトに移動します 業務用通信カラオケシステムグループ会社のWebサイトに移動します コーディング・マーキング機器グループ会社のWebサイトに移動します

    【第6回】カメラをイチから学びたい人のスキル講座(子ども写真の構図編) | プリント日和 | 家庭向けプリンター・複合機 | ブラザー
  • 【第7回】カメラをイチから学びたい人のスキル講座(料理写真編) | プリント日和 | 家庭向けプリンター・複合機 | ブラザー

    産業用製品 工作機械 工業用ミシン ガーメントプリンター デジタル印刷機 燃料電池 レーザーマーカーグループ会社のWebサイトに移動します ギアモータ・歯車グループ会社のWebサイトに移動します 業務用通信カラオケシステムグループ会社のWebサイトに移動します コーディング・マーキング機器グループ会社のWebサイトに移動します

    【第7回】カメラをイチから学びたい人のスキル講座(料理写真編) | プリント日和 | 家庭向けプリンター・複合機 | ブラザー
  • デジタルが夢見たフィルム感

    2016.05.27taishi_arashida RECOをご覧の皆様、はじめまして@taishi_arashidaと申します。デジタル一眼で撮った写真をフィルム風に加工して楽しんでいます。 フィルムの魅力 さて、デジタルカメラの出荷台数がフィルムカメラを逆転したのは2000年、今から何と16年も前にさかのぼります。にも関わらず、フィルム独特の色合いや質感に魅力を感じ、今もフィルムカメラを使って写真を撮られている方がたくさんいらっしゃいます。 かくいう僕も、デジタルカメラのパキっとした画像とは真逆の、少しファジーだけれど空気感や湿度が感じられる写真に魅了され、PENTAX67やROLLEIFLEXなどの中判フィルムカメラを使っていました。 ROLLEIFLEX 2.8F | KODAK PORTRA 400 フィルムの短所 ところが、上のような中判カメラはフィルム1で10枚〜12枚しか

    デジタルが夢見たフィルム感
  • ネガフィルムスキャン入門 改訂版 2009 : Xylocopal's Photolog

    相変わらず、ネガフィルムスキャンに関するエントリへのアクセスが多いです。 2008年4月7日に、"ネガフィルムスキャン入門 改訂版"をUPしたのですが、その後もアクセスが増え続け、今ではこのPhotologの中では最もアクセス数の多いエントリとなっています。 下に直近3ヶ月のアクセス解析抜粋を載せてみました。 http://xylocopal2.exblog.jp/8604575/ というのが該当URLなのですが、ドキュメントルートを除けばダントツのアクセス数です。 私のブログを訪れてくれる人の中、20人に1人が"ネガフィルムスキャン入門 改訂版"にアクセスしていることになります。 これだけアクセス数があるということは、カラーネガスキャンを楽しみたい、しかし、なかなか上手くトーン再現ができない、と悩んでいる人が大勢いることを物語っているように思います。 銀塩写真を取り巻く状況が崩壊寸前であ

    ネガフィルムスキャン入門 改訂版 2009 : Xylocopal's Photolog
  • エアリーフォトの設定(FUJIFILM X30)ふんわりハイキー写真でお花を撮ろう!

    先日季節の花が楽しめる!浜名湖ガーデンパーク!これで入場料無料なの!?という記事を書きましたが、同じ日にツマーがFUJIFILM X30で撮った写真を載せていきますね!最近ツマーはふんわりハイキーな写真をX30で撮っています。 山まりこさんが撮るソフトハイキーな写真は「エアリーフォト」と呼ばれカメラ女子達に人気です!ツマーもX30の設定をあれこれ試してこんな雰囲気の写真を撮りまくっています。 FUJIFILM X30を使ってこんな雰囲気の写真を撮る時にツマーが使っている設定をチェックしてみました! ダイナミックレンジは200%に設定されていました。フィルムシミュレーションはスタンダード。 カラーは「+1」で、シャープネスは「-1」になっています。 そして…エアリーフォトっぽい雰囲気にするために必要な設定は「ホワイトバランス」です。 ホワイトバランスはオートなんですが、「R -5」「B 4

    エアリーフォトの設定(FUJIFILM X30)ふんわりハイキー写真でお花を撮ろう!