タグ

2009年5月25日のブックマーク (71件)

  • NDC(日本十進分類)の 299.9 ってなんの分類だと思う? - そうだ、図書館へ行こう!

    いきなりなんの話だよと思うかもしれませんが、お付き合いください。 実は今、NDCをごちゃごちゃといじっておりまして。 そこで偶然見つけた分類 『 299.9 地球以外の世界 』。 29 の 地理.地誌.紀行、 299 の 海洋 ときて、 299.9に、不均衡記号として 『地球以外の世界』 (※不均衡記号ってことは、299.9は十進体系的には299.1〜299.8と同列だけど、 分類記号としてはそのひとつ上の291〜299と同列ってこと。) 他にも誰か言ってないかなぁと探してみると、こちらのサイトで触れてありました。 http://dabensya.sakura.ne.jp/meimonku/monku185.htm#18502 上のページでは、ここだけに地球以外の項目があり、他の類にはないことを疑問に思われてるようですが、 他の類では場所ごとに分ける体系になっていないのでまぁ自然なことでし

    NDC(日本十進分類)の 299.9 ってなんの分類だと思う? - そうだ、図書館へ行こう!
    wideangle
    wideangle 2009/05/25
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    wideangle
    wideangle 2009/05/25
  • イラストコミュニケーションサービス [pixiv]

    pixiv(ピクシブ)は、イラスト・マンガ・小説の投稿や閲覧が楽しめる国内最大級の作品コミュニケーションサービスです。幅広いジャンルの作品が投稿され、ユーザー発の企画やメーカー公認のコンテストが開催されています。

    イラストコミュニケーションサービス [pixiv]
    wideangle
    wideangle 2009/05/25
  • String cat: vimでついったーを読む

    wideangle
    wideangle 2009/05/25
  • あなたは「小林ゆう」という名の声優を知っているか? : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    wideangle
    wideangle 2009/05/25
  • プラモデルの縮尺の「1/144」。なぜ1/144なのですか? - 主に航空機などのスケールモデルに用いられた国際スケールら... - Yahoo!知恵袋

    プラモデルの縮尺の「1/144」。なぜ1/144なのですか? 主に航空機などのスケールモデルに用いられた国際スケールらしいですが。 なぜ144という数字が出てくるのでしょうか? なにか理由があるのでしょうか? 12×12=144ですが、関係あるのでしょうか?

    プラモデルの縮尺の「1/144」。なぜ1/144なのですか? - 主に航空機などのスケールモデルに用いられた国際スケールら... - Yahoo!知恵袋
    wideangle
    wideangle 2009/05/25
  • 政府、北朝鮮地下核実験に毅然と抗議「なぜステンレスバケツ使わない」 - bogusnews

    北朝鮮が25日、咸鏡北道豊渓里付近で地下核実験を強行したことを受けて、国際社会から非難が集中している。追加的な核実験を行わないよう求めた国連安全保障理事会決議を無視した北朝鮮の挑戦的な態度に、各国は「核軍縮に向かおうとする世界の風潮に逆行するものだ」と相次いで非難声明を発表。日でも、麻生太郎首相が 「地下で核実験をおこなうとは野蛮きわまりない。わが国ならステンレスバケツを使う」 と毅然とした態度で抗議の姿勢を見せた。 実験がおこなわれたとみられる午前9時54分ごろには、韓国の地震観測装置がマグニチュード4.5の人工的な揺れを確認している。北朝鮮が地下で核爆発を起こすという稚拙な実験をおこなったのは、もはや疑いようのない事実だ。 「地下核実験では、地震などによる周辺地域へのダメージのほか放射性物質の漏洩などさまざまな影響が心配される。なぜ事前にわが国に技術協力を求めなかったのか理解に苦しむ

    政府、北朝鮮地下核実験に毅然と抗議「なぜステンレスバケツ使わない」 - bogusnews
    wideangle
    wideangle 2009/05/25
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    wideangle
    wideangle 2009/05/25
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    wideangle
    wideangle 2009/05/25
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    wideangle
    wideangle 2009/05/25
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    wideangle
    wideangle 2009/05/25
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    wideangle
    wideangle 2009/05/25
  • ネットでエロゲのサンプルCG公開するのがダメなのかもね | Half Moon Diary

    wideangle
    wideangle 2009/05/25
  • XNEWS -日本最大のXbox専門情報サイト-

    XNEWSに記載されている会社名・製品名・システム名などは、日およびその他の国における各社の登録商標もしくは商標です。 Copyright © since 2002 XNEWS All rights reserved.

    wideangle
    wideangle 2009/05/25
  • XNEWS -日本最大のXbox専門情報サイト-

    XNEWSに記載されている会社名・製品名・システム名などは、日およびその他の国における各社の登録商標もしくは商標です。 Copyright © since 2002 XNEWS All rights reserved.

    wideangle
    wideangle 2009/05/25
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    wideangle
    wideangle 2009/05/25
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    wideangle
    wideangle 2009/05/25
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    wideangle
    wideangle 2009/05/25
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    wideangle
    wideangle 2009/05/25
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    wideangle
    wideangle 2009/05/25
  • ケータイ小説って、学生生活のSSだったのかなあ - モノーキー

    wideangle
    wideangle 2009/05/25
  • ヒット商品ってコスパの良さが注目されるよね(カップめんの癖に生麺っぽい、みたいな) - モノーキー

    エロゲーの癖に格的にテツガクしてるーとか ラノベの癖にテーマが思いとか 程度が低いとか安物だって見られてたもので、文化的権威を持つような芸術の要素と同じような作品がでるとブレイクするっていうのかな。 だから、ヒットしたジャンルでそれが当たり前になると ああ、エロゲーでテツガクが格的なのは当たり前だーって話になって、ブームが終わっちゃう。みたいなのはあるよね。

    wideangle
    wideangle 2009/05/25
  • 今年の萌え界隈は楽器少女集団(作品)ブームなのかなあと思った。 - モノーキー

    wideangle
    wideangle 2009/05/25
  • 俺は庵野秀明が好きすぎる。 : ゲームセンターに明日はあるの? - livedoor Blog

    和彦 おすすめ平均 待望の2巻 あくまでテイク・イット・イージーだと思う 世代は関係ない! ハーロックに男を学べ!女遊びは売れてからだ! Amazonで詳しく見る by G-Tools

  • セガ店舗売却話に思う。 : ゲームセンターに明日はあるの? - livedoor Blog

    ゲームマシン速報比較的収益力のあることで知られるセガ社の有力ゲーム場14店が5月31日限りで分離され、6月1日に設立される新会社の?ES1(社所在地はタイトーと同じ代々木3丁目22番7号)の下に移行し、しかもES1が(今のところ、「スクウェア・エニックスHDのグループ会社」としてしか説明がないが)タイトーに譲渡されることが判明した。具体的な店名はセガワールド千歳、和光、パルテノス、豊橋、松原、パピヨンプラザ、オリエントパークセガワールド、クラブセガ新道、柏、成増、浜松、キャナルシティ、セガアリーナ豊橋、広島ギーゴ。セガサミーHD、スクウェア・エニックスHDからの公式発表はまだないが、各店では経営変更を知らせている。(5月23日) このニュースを聞いたとき、まず、賢明な判断だな、と思った。 もっと長々としたエントリを一旦書いて、それを取り下げて簡潔にまとめるが、コナミの「ビーマニシリーズ」

    wideangle
    wideangle 2009/05/25
  • ラジオ深夜便で宮崎駿インタビューをオンエア

    NHKラジオ第1およびNHK-FMで放送されている「ラジオ深夜便」で、宮崎駿のインタビューが5月27日と5月28日の2日間にわたってオンエアされる。

    ラジオ深夜便で宮崎駿インタビューをオンエア
  • 少女たちは楽園をめざす

    1990年6月 はじめに 今日のように何故同人誌が流行ったのか?わずか五年前、コミケットの規模は今の四分の一に過ぎなかったのに…根源的な問いかけというものは、常に答えるのが難しい。 同人誌が現在のように大きくなったのは、「キャプテン翼」を始めとするアニパロブームのせいだからだ、というのは当り前だし簡単だ。しかし、それは、何の回答にもなっていない。なぜなら、そう答えることによって、アニパロブームが起こり、C翼が<選ばれし作品>となったのは何故か?、という問いかけが、また発生するからだ。これでは単に言葉を入れ換えただけに過ぎない。 そこで、稿では、ここ数年の同人誌のトレンドのシステムを解明する試みをしてみたい。かくも無謀なことをしようと思うのは、ここでひとつけりを付けて置かないと、九〇年代を当に迎えられないような気がするからなのだ。 第1章 自己実現としての同人誌 人間とは、常に欲求を持ち

    wideangle
    wideangle 2009/05/25
  • SUKEBENINGENSUKEBENINGEN 作画オタクはキチンと説明して下さい。「そのアニメの一体何が優れてるのか?」を。

    商業セルアニメの元祖にして最高峰がディズニー。半世紀以上前に作られたファンタジアが最高傑作。アレを越えるアニメート作品はおそらく無い。 そしてディズニー原理主義で考えた場合、「一秒24コマの絵」で作るフルアニメが至上。そのルールに照らした場合、「電脳コイル」より「らき☆すた(ハルヒ)」の方が優れている。 ニョロニョロと滑らかに動く。つまりそれだけ動画枚数を多く使ってる。よりフルアニメに近い。よって「電脳コイル<らき☆すた」となる。 コレに作画マニアは反論する。アニメは「アニメーターのスキル」こそが最も重要。「スキル>作画枚数」、だから優れたアニメーターである磯光雄の手掛けた電脳コイルのほうが偉い。 じゃあ磯光雄がフルアニメにしたら?今の2コマ3コマ打ちの磯光雄より偉いの?より優れてるの? >フルアニメの磯光雄の方が優れている。 この場合、「リミテッドアニメという制約の中で独自の進化をした日

  • ゆず屋: [フォント] ハルヒ新ED『止マレ!』

    ハルヒの新作「笹の葉ラプソディ」が放送されて盛り上がっているようですが千葉(チバテレ)ではまだなんですよね。 おまけに、放送前日の明日に「笹の葉ラプソディ」の放送が既に終わっているMXのエリアに引っ越すのでどうやっても見らないという悲惨さ。 HDDレコーダーだけ旧居に残しておいて後日回収すると言うことも考えたんですが、運ぶだけでも大変なのでおとなしくYouTubeの角川アニメチャンネルで見ることにします(配信されますよね?)。 さて、その『涼宮ハルヒの憂』ですがエンディングも新しいものが使われたようで、「止マレ!」という新曲が使われているようです。 で、その中で「止マレ!」という文字がゴシック体で出てくるのですが(上の動画で言うと29秒あたり)、さて何のフォントを使っているのでしょう・・・ 上の図のように、どうやら大日スクリーン製造のヒラギノ角ゴシックのようです(「!」は傾けたのでしょ

    wideangle
    wideangle 2009/05/25
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    wideangle
    wideangle 2009/05/25
  • フレッシュプリキュア! - 新ねこら対策秘密力要塞基地日誌

    wideangle
    wideangle 2009/05/25
  • 京大で伝統の「折田先生像」─黄色い感染防護服姿で登場 - bogusnews

    京都大学といえば自由な学風で知られる西の最高学府。中でも毎年新入学の時期に正体不明の何者かが勝手に設営する「折田先生像」は、その気質を表すものとして有名だ。折田彦市氏は京大建学に尽力した功労者で、像は氏にさまざまなコスプレをさせて楽しんだもの。その折田先生像が、今年は季節外れにも二回目の登場を果たしキャンパスの話題をさらっている。 京大関係者によると、新たな折田先生像は22日朝に大学の中庭で発見された。高さ約2メートルのハリボテで、全身を黄色い感染防護服に身を包んだ姿。脇には例によって看板が立てられ、 「新型インフルエンザ先生は、豚由来ウイルスとしてパンデミックに尽力し、日人がパニくりやすいという事実をあぶりだすために多大な功績を残した人です。どうかこの像にむかってせきやくしゃみをしないでください」 と書かれていた。 学生らは像を見ると遠巻きに観察したり、マスク姿でおそるおそる近づいてケ

    京大で伝統の「折田先生像」─黄色い感染防護服姿で登場 - bogusnews
    wideangle
    wideangle 2009/05/25
  • 『子どもの貧困』阿部彩(岩波書店) - 書評空間::紀伊國屋書店 KINOKUNIYA::BOOKLOG

    →紀伊國屋書店で購入 「子どもの貧困問題は、まだ市民権を得ていなかった」 格差社会についての文献を読み継いできましたが、子どもの経済格差については知りませんでした。そのような情報が少なかったからです。いえ、そんなことはないでしょう。情報があったとしても、それを深く考えてこなかった。子どもの問題は、語られつくしている「はず」なのだから、情報も専門家も多くいて、それなりに問題解決のために前進しているのだろう、となんとなく思っていたからです。 書は、その思いこみを打ち砕きました。読了して、子どものいるすべての人に読んで欲しいと心から思いました。 人間として「許すべきではない生活水準=貧困状態」で生活する子どもたち、は語られてこなかった。 著者の阿部彩氏は、2008年5月に『週刊東洋経済』が「子ども格差」と題する特集を組んだことに触れて、「とうとう「子ども」と「格差」が同じ土俵でマスメディアにて

    『子どもの貧困』阿部彩(岩波書店) - 書評空間::紀伊國屋書店 KINOKUNIYA::BOOKLOG
    wideangle
    wideangle 2009/05/25
  • 『市場の変相』モハメド・エラリアン(プレジデント社) - 書評空間::紀伊國屋書店 KINOKUNIYA::BOOKLOG

    →紀伊國屋書店で購入 「社会を組み込む市場」 サブプライムローン問題とそれに続く世界不況については、大量の書籍が刊行されており、もはや汗牛充棟の感もある。そのなかで書は、不況が格化する前に着想されたにもかかわらず、現代の金融市場の持つ独特の危うさを鋭く指摘していたことによって、すでに高い評価を得ている。私自身は、昨今の金融問題について専門的な発言をする資格も能力も持たないが、書は狭義の「経済書」の枠に留まらず、投資の最前線にいる著者の市場観あるいは人間観が伝えられているという意味で、いろいろと考えさせられるところが多かった。 書の基的な主張は、金融市場のグローバル化が新しい「ノイズ」を発生させ、それが投資家や金融専門家の眼を欺き、市場の混乱を招いているということにある。書ではそのノイズの主な由来として、近年債務国から債権国に転じた新興国の政府系ファンド(SWF)が格的に国際分

    『市場の変相』モハメド・エラリアン(プレジデント社) - 書評空間::紀伊國屋書店 KINOKUNIYA::BOOKLOG
    wideangle
    wideangle 2009/05/25
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    wideangle
    wideangle 2009/05/25
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    wideangle
    wideangle 2009/05/25
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    wideangle
    wideangle 2009/05/25
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    wideangle
    wideangle 2009/05/25
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    wideangle
    wideangle 2009/05/25
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    wideangle
    wideangle 2009/05/25
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    wideangle
    wideangle 2009/05/25
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    wideangle
    wideangle 2009/05/25
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    wideangle
    wideangle 2009/05/25
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    wideangle
    wideangle 2009/05/25
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    wideangle
    wideangle 2009/05/25
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    wideangle
    wideangle 2009/05/25
  • 制服で生徒を集めたけりゃ - H-Yamaguchi.net

    小ネタ。今はどうだか知らないが、私の通った高校には、当時制服はなかった。標準服なるものがあったが誰も着ず、基的には自由。制服は「自由を奪い、自主性を損なうもの」として嫌われていた。そういう目から見ると、昨今の風潮というのは、年寄りじみた感想とも思うが、やはり違和感がある。 「「自由過ぎて」私服不人気…千葉県立小金高、制服再導入へ」 学園紛争があった1960~70年代を中心に、「自由」を求める気風から、全国的に私服を認める高校が増えたが、近年は「制服回帰」が進んでいるとされる。中学・高校の事情に詳しい出版社「声の教育社」によると、「私立などで制服をモデルチェンジすると受験者が増える傾向があり、制服が学校選びに影響を与えている。首都圏では高校の90%以上が制服で、増加傾向にある」という。 なんだかな、と思うのだが、まあ「昔はよかった」と嘆いているだけでは面白くないので、発想を切り替えてみる。

    制服で生徒を集めたけりゃ - H-Yamaguchi.net
    wideangle
    wideangle 2009/05/25
  • 江戸時代のノマド----日本は「中国化」するか? - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために

    Re: 江戸時代のノマド (池田信夫) 2009-05-22 07:22:45 >日の伝統というのは江戸時代からすでにタコツボ的、自給自足的に分断化された要素とノマディックなネットワーク性をもった要素のモザイクとして成熟していたのではないでしょうか。 これは網野が一貫して主張していたことですね。江戸時代というより、古代からずっとこういう2つの要素があり、「江戸化」と「中国化」の交替もこの2つのシステムのどっちが表に出たかの違いでしょう。さらにいえば、遺伝子レベルではヒトは明らかにノマドであり、農民的な行動様式は獲得形質ですね。ただノマドも単独行動ではなく、小集団で行動していたはずだから、もともと遺伝的に両方の行動様式が埋め込まれているのだと思います。 西洋と日の違いは、大塚史学流にいうと、西洋では工業が農村の中から出てきて共同体を解体したのに対して、日では市場が共同体の間に発生し、タ

    江戸時代のノマド----日本は「中国化」するか? - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために
    wideangle
    wideangle 2009/05/25
  • フローラの男装姿が、たまんなくかわいいっす! - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために

    なんだかものすごいツボです。かわいいったらありゃしない!。 どーも悪くはないんですが、意味が分からなくて?(シンプルでよくできているんだけど、微妙な整合性の悪さを感じて・・・)なかなか入れなかったんですが、意味わかんなくても、フローラの子の姿だけで、オーケイです。こういう部分から入る入り方もあるんだよなぁ・・・というか、いまの時代の「視聴の仕方」というのはこういう部分から入って、部分のままででおわる方が普通なのかもしれないですが。 バスカッシュ shoot.1 [Blu-ray] 下野 紘, 伊藤 静, 中村悠一, 板垣 伸 ポニーキャニオン 2009-08-19 売り上げランキング : 4182 Amazonで詳しく見る by G-Tools

    フローラの男装姿が、たまんなくかわいいっす! - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために
    wideangle
    wideangle 2009/05/25
  • アメリカのアニメコンベンションで見た"Hentai Dubbing"がヤバい 2009-05-24 - 日記&ノート(転叫院)

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    アメリカのアニメコンベンションで見た"Hentai Dubbing"がヤバい 2009-05-24 - 日記&ノート(転叫院)
  • http://pastorale.jpn.org/2009-05-21-1.html

    wideangle
    wideangle 2009/05/25
  • イラク:同性愛者に対する組織的な「取り締まり」

    See all those languages up there? We translate Global Voices stories to make the world's citizen media available to everyone.

    イラク:同性愛者に対する組織的な「取り締まり」
    wideangle
    wideangle 2009/05/25
  • ブログ

    Twitterのサービスをご利用になると、Cookieの使用 に同意したものとみなされます。Cookieはアナリティクス、カスタマイズ、広告などに使われます。

    ブログ
    wideangle
    wideangle 2009/05/25
  • 夏にフランス人ヲタの友人(♂)が東京に来るんだが… - #A1FE9F

    どこに連れて行ったらいいと思う? 期間は3週間弱(俺の休みはまだ、どうなるかわからんが) うちに泊まることになりそう。 主目的は夏コミ。 秋葉原と鷲宮神社は行きたがってるが、 他になんかいいところ思いつきます? アニメを見せてから劇中に出てた場所に連れてく R.O.D見せてから神田神保町とか (5月19日(火)20時28分49秒) エヴァーを見せてから箱根湯へ。 ついでにそれからバスに乗って猿の茶屋や曽我兄弟の墓へ。 (5月19日(火)20時38分23秒) レイアースを見てから東京タワーで異次元へテレポート (5月19日(火)20時58分24秒) けいおん見せて型に嵌めてから京都へ (5月19日(火)21時37分50秒) センチメンタルグラフティ見せてから仙台へ (5月19日(火)21時56分45秒) ゼーガペイン見せてから舞浜へ (5月19日(火)22時58分19秒) 仮面ライダー見せ

    夏にフランス人ヲタの友人(♂)が東京に来るんだが… - #A1FE9F
    wideangle
    wideangle 2009/05/25
  • 祝アニメ化!柏原麻実『宙のまにまに』(講談社アフタヌーン連載) - 君は、好きな女子に自筆のセル画をプレゼントしたことがあるか? ― 俺はある!

    TVアニメ『宙のまにまに』公式サイト ビバ世界天文年! ということでカシマミ先生の『宙のまにまに』がついにアニメ化!『CANAAN』と『サマーウォーズ』と合わせてアニメ夏の大三角形とでもいうべきwktk状態。 ていうか、まさかの高松信司監督……!!どんなメタ展開? 渡辺はじめ(『カレイドスター』『スクールランブル』)のキャラクターデザインと総作画監督のキービジュアルもいい感じなので、ここはぜひ 姫の すごい ふとももに期待したい!たい!たい! 宙のまにまに 1 (アフタヌーンKC) 作者: 柏原麻実出版社/メーカー: 講談社発売日: 2006/06/23メディア: コミック購入: 6人 クリック: 95回この商品を含むブログ (221件) を見る宙のまにまに(2) (アフタヌーンKC) 作者: 柏原麻実出版社/メーカー: 講談社発売日: 2006/12/22メディア: コミック購入: 5人

    祝アニメ化!柏原麻実『宙のまにまに』(講談社アフタヌーン連載) - 君は、好きな女子に自筆のセル画をプレゼントしたことがあるか? ― 俺はある!
    wideangle
    wideangle 2009/05/25
  • インターネットの理想と実態 - 佐々木俊尚の「ITジャーナル」

    2月6日に開かれたWinny開発者、金子勇被告の公判で村井純慶応大教授の証人尋問が行われ、村井教授は次のように語っていた。 「インターネットの共有メカニズムでは、規模が大きくなって情報量が増えるとネットが負荷に耐えられなくなり、新しい技術が必要になってきます。そうした中でP2Pはきわめて注目されており、その中でもWinnyは性能を高める洗練された機能を持ったソフトでした」 P2PソフトウェアとしてWinnyは非常に高性能で、インターネットの技術としては最先端を走っている。そしてその技術は、ネットのテクノロジそのものをドライブさせる役割を担っている――村井教授の証言は、おおむねそのようなトーンに貫かれていた。私は技術者ではないので、Winnyの技術がどの程度なのかを明確に語る言葉は持っていないけれども、しかし金子被告が卓越した技術者であり、Winnyの持っている技術が素晴らしいものであること

    インターネットの理想と実態 - 佐々木俊尚の「ITジャーナル」
    wideangle
    wideangle 2009/05/25
  • 人文力強化月間 - matakimika@hatenadiary.jp

    おれも人文パワーを摂取して人文的にみなぎっていきたい、と思ったので、インターネットでは別名人文汁として有名なケフィアを、ここんとこ毎日一飲んでいる。やずや社のやつが筋らしいんだが、あんま体によさそうすぎると危険な気がするし(インターネッターは健康になりすぎると死ぬ)、通販とか手っ取り早くないので伊藤園社の缶ジュースで。さぞまずいのだろうと思っていたけど結構うまいのな。ヤクルトとかヨーグルトとか何だか、そんなかんじの乳酸菌的なやつらしい。 で、ここ数日腹こわして苦しんでいる。やはりおれの体は、健康にいい系の飲み物を受け付けないのか…。でも飲んでる。で、で、デリダ。

    人文力強化月間 - matakimika@hatenadiary.jp
    wideangle
    wideangle 2009/05/25
  • アニメ感想が読みたいんだが案外むずかしい -2009-05-21 - また君か。@d.hatena

    アニメ体力問題への対応をはじめてから五年が経過した(http://d.hatena.ne.jp/matakimika/20040406#p3)。五ヶ年計画とかではないけど、おれのオタ生活も随分アニオタ側に揺り戻せたという実感がある。さらなるやり込みによって、その実感を貪欲に追求していきたい。というようなわけで最近はじめたのが他人のアニメ日記漁りで。しかし、これが意外とむずかしい。ゲーオタとしてのほかのゲーオタ日記漁りなら、それほどむずかしくはなかったんだが、慣れの問題かなー。 アニメ関連のブログを辿っていると、批評っぽいのとか界隈トークとか業界ニュースとかは色々あるのだけど、おれが想像するような「ふつうのアニオタ日記」がなかなか見付からない。アニメ界隈は、ゲーオタ界隈同様に、部外者からみてよくわからん独自発展を遂げたような形跡があって、なぜいまこのノリになってんのかが、おれのような新規参入

    アニメ感想が読みたいんだが案外むずかしい -2009-05-21 - また君か。@d.hatena
  • 最近のインターネット - matakimika@hatenadiary.jp

    あんま興味ない分野に関しては、あんま頭よくなさそうなひとに「君を信頼するから。頑張って」と丸投げしとく、どうでもいいから精査しない、認識違いでこじれたらそいつの責任だからパージ、てソリューションもアリなわけか。でも興味ないならプローブそもそも投げないよな。あと、そのての残酷さみたいなものには抵抗があって、それがなにかということを考えると、やはりそれはオタクの態度ではないからだ、というあたりに落ち着いた。 ネットにおける「神」の成立条件の最大はやっぱ「いま、目の前で展開していること」かもな。その場合の「神」は「大統領!」「日一!」みたいな掛け声と同義。訪問販売してやらないと神も有難がられない時代になった。その怠惰さはしかし、遠まわしに押し売り営業を正当化するのでダメだ。「いいものを使ってもらうためには、まず知ってもらわなければならないんです」みたいな大義名分を率先して歌い出すような勢力に水

    最近のインターネット - matakimika@hatenadiary.jp
    wideangle
    wideangle 2009/05/25
  • K さん宅へ遊びに行った。 - matakimika@hatenadiary.jp

    しばらく音信不通…っていうか Twitter や Skype などでオンライン確認ができなかった K さんが、ひさしぶりにオンラインになったので、借りっぱなしだった「KILL BILL」の DVD などを返しに行った。K さんがタランティーノ監督をタラちゃんと呼んでいるのが新鮮だった。タラ氏のファンのあいだでは有名な愛称なんだろうか。 長らく借りていて、結局最後まで読んでなかった「牛への道」も、この機会に返却しておいた。いずれ縁があればまた読むこともあるだろう。ほかには、まあいつものようにダラダラしてゴロゴロして時間をつぶした。遊びにいくたび天井が霞むくらい二人してチェーン喫煙しまくるのだけど、今回はあんま吸わなかった。あと先日の腐女子日記(http://d.hatena.ne.jp/matakimika/20090519#p2)に関連して、女体化には先天的女体化と後天的女体化があって、後

    K さん宅へ遊びに行った。 - matakimika@hatenadiary.jp
    wideangle
    wideangle 2009/05/25
  • 地デジ対応テレビが映っている地デジ対応テレビを地デジ対応テレビで見ている図 - きみにとどけてれぱしー

    『クレヨンしんちゃん』の地デジ宣伝は明らかに逆効果だと思う。

    地デジ対応テレビが映っている地デジ対応テレビを地デジ対応テレビで見ている図 - きみにとどけてれぱしー
    wideangle
    wideangle 2009/05/25
  • 京アニがハルヒ,らきすた,けいおん!でやったことを整理する - WebLab.ota

    京都アニメーションがやってきたことを俺の解釈で簡単に整理すると以下のようになる. 涼宮ハルヒの憂(2006) U局からのヒット らき☆すた(2007) ヒット+聖地巡礼(地域土着型のプロダクト・プレイスメント) けいおん!(2009) ヒット+プロダクト・プレイスメント ここで特筆すべきは,京都アニメーションが一歩ずつ確実に進化しているという点である. 涼宮ハルヒの憂でやったこと 2006 アニメビジネス10大ニュース 1位~5位 | アニメ!アニメ! 『涼宮ハルヒの憂』のビジネスの注目は2点である。1点目は作品の公開が地方局での放映という限られたものだった点である。 アニメ作品公開の王道である地上波首都圏キー局の放送や劇場公開、さらに注目の増しているインターネットですらない。これまでの常識を考えれば、視聴者に届く可能性が極めて限定された作品である。 (中略) ここ数年でも『機動戦士

    京アニがハルヒ,らきすた,けいおん!でやったことを整理する - WebLab.ota
    wideangle
    wideangle 2009/05/25
  • 「本当はみんな行きたくないんだ」外国人オタク裁判員制度事情

    お知らせ: (05/23)「当はみんな行きたくないんだ」外国人オタク裁判員制度事情 (05/22)「笹の葉ラプソディ」に外国人アニオタ大歓喜【海外アニメフォーラム】 (05/21)「日と聞いて思い浮かべるものは何?」外国人の対日印象 (05/20)日の変なコマーシャルの海外反応 ~サントリーCAN編~ (05/19)外国人オタクもハルヒの新エピソード情報に踊らされてる模様 (05/18)「マックは無いわ」外国人オタクが定額給付金を貰ったら何を買うのか? (05/17)「Phantom~Requiem for the Phantom~」第5話の海外反応 (05/16)外国人オタクバンドが何か凄いPVを作ってる件【YOUTUBE動画】 (05/15)「アニメは当に日国外で人気があるの?」外国人達による証言 (05/14)2009年夏アニメの注目作品はどれだ?【海外

    wideangle
    wideangle 2009/05/25
  • 海外サイトより「ペルソナ4の北米ローカライズ担当者のインタヴュー」 : お茶妖精

    2009年05月22日 海外サイトより「ペルソナ4の北米ローカライズ担当者のインタヴュー」 今まで気付かなかったんですが、1UP.comというゲームサイトにローカライズを担当したYu Nambaさん(たぶん作中曲を作詞してる南場優さん?)とNich Maragosさんのインタヴュー記事があったので要所を訳します。 1UP:ペルソナ3のローカライズと比べてどうでした?学年をsophomore、junior、seniorじゃなくてfirst year, second year, third yearにしたり、センパイって発音が治ってたりしてますけど、他にも気付かない変更点があったりします? Yu:とにかく苦労したのはTeddieです。オリジナルではクマって名前でBearの意味なんですけど、彼の会話に出てくる言葉の言い回しや語尾の「〜クマ」をどうしたらいいものかとみんなで悩みました。最終的に名前

    海外サイトより「ペルソナ4の北米ローカライズ担当者のインタヴュー」 : お茶妖精
    wideangle
    wideangle 2009/05/25
  • 海外ゲーマーが語る「海外版ペルソナ4の〜kunや〜sanの敬称は残すべきだったか」 : お茶妖精

    2009年05月25日 海外ゲーマーが語る「海外版ペルソナ4の〜kunや〜sanの敬称は残すべきだったか」 残した方が良い派 ・ローカライズ担当の人にとってここは譲れないらしいよ。キャラ同士のちょっとした思惑が表現できるし、キャラクター自体は日人の設定だし。このゲームをやってるくらいならアニメとかで慣れてるだろう? ・↑それは違う。私は日RPGのファンだけどアニメは30秒も我慢できない。 ・私は別に気にならないよ。 ・別に問題ないと思う。 ・文章なら別に良いんだけど、ボイスで使うときは消してほしい。 ・Teddie(クマ)が「Sensei」って呼ぶのが可愛い。 ・↑代わりに「Teacher」と呼ばせるわけにもいかないからね。 ・女性陣が「Senpai」って言う時が可愛くて身震いしてしまう私はマニアだ。 ・初めのうちは英語の俗語を壊しちゃう感じがしたから好きじゃなかったけど、今ではあの敬

    海外ゲーマーが語る「海外版ペルソナ4の〜kunや〜sanの敬称は残すべきだったか」 : お茶妖精
    wideangle
    wideangle 2009/05/25
  • ゆず屋: [フォント] 『バカとテストと召喚獣』

    (この記事は 5/12 のエントリ「[フォント] 西尾維新文庫」の続きです。) 前回のエントリでは、西尾維新文庫の『クビキリサイクル 青色サヴァンと戯言遣い』のロゴがライン G(視覚デザイン研究所)とDF 綜藝体(ダイナコムウェア)だということをご紹介しました。 そしてその最後に、ライン G がいろんなところで使われると書きましたが、今回はその1例です。 上に画像をのせているように、『バカとテストと召喚獣 (ファミ通文庫)』です。 (画像をクリックで拡大) 10° とほど斜体がかけてあるのと、1文字目の「バ」や最後の「獣」の文字がアレンジされていますが、西尾維新文庫と同じくライン G が使われています(ウエイトは E)。 また、よく見ると分かるんですがイラスト的なアレンジだけでなく、「カ」の文字の第1画の下部分を少し左側へ傾けてあったり、「バカと」の「と」の文字だけウエイトを「U(一番太い

    wideangle
    wideangle 2009/05/25
  • 小松原織香「承認欲求の牢獄から抜け出すために」

    承認欲求の牢獄から抜け出すために 文=小松原織香 インターネット上で、自らを「非モテ」と称する男性の存在を初めて知ったとき、驚いた。彼らは「女はイケ面とばかり付き合う。だから、不細工なオレはモテない」と言う。それは、私が長く抱えてきた「女の恨み辛み」にそっくりだったのである。私は、「男はカワイイ女の子と付き合う。だから、不細工な私はモテない」と、自分の境遇を憐れんできた。自分が女性であることによって、抑圧されていると感じても、フェミニストは名乗れなかった。なぜなら「ブスのヒステリー」という典型的揶揄を、心底恐れていたからだ。そのように、私が女の痛みとして抱えてきた美醜問題が、男の口から、しかも女を批判する形で出てきたことは、私にとって青天の霹靂であった。 かつて、ミスコン批判が、フェミニズムの大きな運動であったことがある。フェミニストは、「女性は美しくあるべき」という言説が女性を抑圧してい

    wideangle
    wideangle 2009/05/25
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    wideangle
    wideangle 2009/05/25
  • ゲームパッドに付けるキーパッド - だいの闇鍋食堂はてな店

    ↑Xbox360用とPS3用です。Xbox360用はわりと前から使っていましたが、先日PS3用も買いました。 Xbox 360メッセンジャー キット PlayStation.com(Japan) 周辺機器 PLAYSTATION3 Xbox360版買ったときは、これでFF11なんかも手元でいけるzeとか考えてたんですが、予想以上に使いづらい上に、キーアサインがFF11とあまり相性がよくない感じでともかく入力がしづらいので、もっぱらLiveでのパスワード入力とか、そこらへんしか使ってなかったりします。まぁ簡単な入力くらいはなんとかなるので、ちょっとしたプレイ時には使うことがありますが、ちょっとメインでは勘弁願いたいところ。あとこいつと、USBキーボードが排他なのも痛く、ちょっとプレイ時にはこれを使い、腰をすえてUSBキーボードを…とかしようとすると、USBキーボード使用時には外すor別パッド

    ゲームパッドに付けるキーパッド - だいの闇鍋食堂はてな店
    wideangle
    wideangle 2009/05/25
  • フォントと同人の不適切な関係 フォントの商用利用についての記事の補足とお詫びといろいろ

    更新しますといいつつまたずいぶん遅くなってしまいました、申し訳ない。 拍手コメントの方からたいへん耳の痛いご意見を頂きましたので 商用利用について以前書いた記事の反省なども込めつつ 今の見解を書いてみようかなと思います。 結局ちゃんとした結論が出せてないのでぐだぐだですけれど。前に書いたことを繰り返したりもしてますけど。あまり建設的な意見も出せずすみません。 まず以前の記事は「フォントに興味があってちょっとこだわってみたいけど、商用許諾や作成者の権利やなんかには全く詳しくない同人者」の立場として書いたもので、今でも大半の同人作家はあまりそういったことを考えずに使いたいフォントを使っているのが現状だと思います。 パソコンに最初から入ってたフォントや年賀状作成ソフトに入ってたフォント同人に使っていいかどうかなど検討したことさえなかった人が大半だと思います。 私ももちろんその程度の意識しかなか

    wideangle
    wideangle 2009/05/25
  • YouTube - 剣 MAD

    key animation: Rurouni Kenshin op - Mitsuo Iso (磯光雄) Rurouni Kenshin #30 #60 - Norio Matsumoto (松憲生) Heat Guy J #4 #19 - Takahiro Kishida (岸田隆宏) Paranoia Agent #12 - Yasunori Miyazawa (宮沢康紀) Samurai Champloo op - Takeshi Koike (小池健) One Piece movie 9 - Tatsuzou Nishida (西田達三) Buso Renkin #10 - Kouichi Kikuta (菊田幸一) IGPX #13 - You Yoshinari (吉成曜) Samurai 7 #23 - Hisashi Mori (森久司) Fullme

    wideangle
    wideangle 2009/05/25