タグ

2019年1月14日のブックマーク (58件)

  • フルサイズミラーレス一眼市場でパナソニックが善戦する方法①

    先日、アゴラに寄稿した通り、ミノルタのカメラ事業を継承したソニーが開拓したフルサイズミラーレス一眼市場に、2018年のニコンとキヤノンの参入に続き、2019年3月末にはパナソニックが参入することが明らかになった。 ニコンとキヤノンの参入の理由は、ソニーにこれ以上、高収益なフルサイズ一眼市場を荒らされたくないことだと私は認識している。一方、フルサイズ一眼レフを手がけたことがないパナソニックの参入の理由は、現在のところ、うまくいけば高収益を期待できそうなフルサイズミラーレス一眼市場での利益確保にあるのだろう。 パナソニックは、「LUMIX」ブランドで、2001年からコンパクトデジタルカメラ、2006年からフォーサーズ一眼レフ、2008年からマイクロフォーサーズミラーレス一眼を市場に問うてきた。パナソニックは、ニコン、キヤノン、ソニーの三強とは違い、社名とは違う「LUMIX」ブランドでカメラを展

    フルサイズミラーレス一眼市場でパナソニックが善戦する方法①
    wideangle
    wideangle 2019/01/14
    “アジア人富裕層の多くは、日本人と違って、カメラ市場において、ニコンとキヤノンがソニーより高級なブランドであるという認識を持っていないようだ。”
  • 露、ベラルーシに統合迫る 石油価格で圧力 プーチン氏「新ポスト」で居座り画策?(1/2ページ)

    【モスクワ=小野田雄一】ロシアのプーチン政権が、隣国ベラルーシへの石油供給価格を引き上げるなど圧力をかけ、ロシアとの国家統合を迫っている。露憲法は大統領の連続3選を禁じており、プーチン大統領の任期は2024年まで。ベラルーシ統合によって国家指導者の「新ポスト」を創出し、24年以降も政権に居座る思惑だ-といった観測が出ている。 ロシアの領土拡大が国内でプーチン氏の支持基盤強化につながり、日との北方領土交渉に変化を与える可能性も指摘される。 露・ベラルーシの不和が表面化したのは昨年12月。ロシアはベラルーシに特恵的な価格で石油を輸出してきたが、昨年8月に税制を変更し、実質的にベラルーシ向け石油を値上げした。ベラルーシは安価なロシア産原油の精製や国外転売で外貨を得てきたため、強く反発している。 ベラルーシのルカシェンコ大統領は12月、「(ロシアの)税制変更により、今後6年間で計108億ドル(約

    露、ベラルーシに統合迫る 石油価格で圧力 プーチン氏「新ポスト」で居座り画策?(1/2ページ)
    wideangle
    wideangle 2019/01/14
    “日本に北方領土交渉で“譲歩”すれば、プーチン政権は国民の反発を買う恐れがある。米ブルームバーグは、ベラルーシという「領土獲得」でバランスを取りうるとの見方を伝えた。”
  • 京本政樹、60歳になっても変わらぬ美貌の秘訣と、変わらないからこその悩み | 週刊女性PRIME

    「“いったん、ひと区切り”という印象を受ける“還暦”という言葉に抵抗があったんです。それで、去年の頭に“完暦を目指して”と表現したら、悲しまれるファンの方がいらっしゃって。(芸能生活を)完成させる、終わらせる暦だと思われたみたいです。違うんですよ、人生を完全な歴史にするための通過点のひとつと考えて“完暦”なんです」 1月21日に60歳を迎える亥年生まれの年男であり、今年が芸能生活40周年という節目にもなる京政樹。『必殺仕事人V』の組紐屋の竜を代表とする、おなじみの時代劇はもちろん、『高校教師』『家なき子』などの大ヒットドラマや“京さま”と親しまれるバラエティー番組に出演。さらに、シンガー・ソングライターであり着物デザイナーと幅広いフィールドで活躍している。何より驚くのは“元祖ビジュアル系”といわれる変わらない外見。 「この30年ほど、生活が全然変わっていないんです。28歳くらいのころかな

    京本政樹、60歳になっても変わらぬ美貌の秘訣と、変わらないからこその悩み | 週刊女性PRIME
    wideangle
    wideangle 2019/01/14
    還暦……
  • 田母神俊雄公式サイト 韓国 火器管制レーダー照射事件に関して

    韓国艦艇の海自対潜哨戒機P-1 に対する火器管制レーダー照射事件に関し、私がツイッターなどで意見を述べたことについて、田母神は何故韓国の味方をするのか、宗旨替えをしたのかとかの批判の意見が多数届く。しかし私が祖国日を捨てて韓国の味方をすることはあり得ないことであるし、韓国は慰安婦合意、徴用工裁判、海自艦艇の旭日旗問題などで、国際的約束を守らないしょうもない国だという認識は変わらない。そこで私が決して韓国の味方をしているわけではないということを弁明しておきたい。 火器管制レーダー照射事件があって、日政府が火器管制レーダーの照射はミサイル発射直前の危険な行動であるとして、これをやらないように韓国政府に申し入れをしたという報道が流れた。しかし私は火器管制レーダーの照射自体が直ちに危険であるということはないと思っている。陸自、空自の地対空ミサイル部隊は上空に接近する航空機に対し、自衛隊機、米軍

    田母神俊雄公式サイト 韓国 火器管制レーダー照射事件に関して
    wideangle
    wideangle 2019/01/14
  • 川上量生さんとの訴訟を生暖かく見守る会 - ブロマガ

    ユーザーブロマガのサービスは終了いたしました ユーザーブロマガサービスは2021年10月7日をもちまして終了いたしました。 長らくのご愛顧ありがとうございました。 ニコニコチャンネルトップへ

    川上量生さんとの訴訟を生暖かく見守る会 - ブロマガ
    wideangle
    wideangle 2019/01/14
  • 海賊版「ブロッキング」法制化断念 政府、広告抑制など総合対策で対応 (1/2ページ)

    政府は、漫画などを無料で公開している海賊版サイトの対策として検討してきた、強制的に閲覧を止める「接続遮断(ブロッキング)」の法制化を断念する方針を固めた。今月下旬招集の通常国会への関連法案提出を検討してきたが、憲法上の権利を侵害するおそれがあることなどから、法制化は時期尚早と判断した。政府は広告出稿の抑制を促すなど接続遮断以外の方法による海賊版サイトへの総合対策を策定。2月にも工程表をまとめ、早期の対策に乗り出す。 政府は昨年6月から10月まで有識者会議で、接続遮断の法制化に向けた議論を行ってきた。しかし通信業界を中心に「接続遮断は憲法で規定される『通信の秘密』を侵害するおそれがある」「技術的にも抜け道があり、効果は限定的だ」などの反対が続出。有識者会議が中間とりまとめを断念するという異例の経緯をたどっていた。 ただ、海賊版による著作権侵害の被害は約4300億円に達しているとされ、出版社な

    海賊版「ブロッキング」法制化断念 政府、広告抑制など総合対策で対応 (1/2ページ)
    wideangle
    wideangle 2019/01/14
  • 秋元康氏、暴行被害騒動を「憂慮」 NGT48運営が明かす

    新潟を拠点に活動するアイドルグループ・NGT48を運営する『AKS』の運営責任者で取締役・松村匠氏、劇場新支配人・早川麻依子氏、新副支配人・岡田剛氏が14日、都内で報道陣の取材に対応。NGT48・山口真帆(23)が暴行被害を受けた一連の騒動の経緯、今後の対応を語るなかで、総合プロデューサー・秋元康氏のコメントも明かした。 【写真】その他の写真を見る 事件について秋元氏は「大変、憂慮している。運営の方は私の方が進めているので非常に叱責を、当然ですよね」と明かした松村氏。具体的に掛けられた言葉を問われると「『しっかりとメンバーをケアしていく。君が責任者なんだから、経験もあるわけだからしっかりと考えなさい』と言われております」と話した。 騒動の発端は、山口が9日朝に投稿した「先月、公演が終わり帰宅時に男2人に襲われました。暴行罪で逮捕されましたがもう釈放されてしまいました」というツイート。これに

    秋元康氏、暴行被害騒動を「憂慮」 NGT48運営が明かす
    wideangle
    wideangle 2019/01/14
  • コミックマーケット95アフターレポート

    アフターレポートの書き出しというと、いつも天候の話から始まってしまうわけですが、気象庁から冬コミ直前に出された「大寒波」の予報は、準備会を大いに震え上がらせました。実際、雪などの影響で一部の交通機関に乱れが生じて、当日参加できなかった方もいらっしゃったようです。とはいえ、東京ビッグサイト周辺はやや風の強い日はあったものの好天に恵まれ、寒波というほどの寒さではありませんでした。 こうした天候に加え、いつもの年末の12月29日〜31日の会期の曜日が、土・日・月と社会人が休みを取りやすい日程だったこともあり、1日目・17万人、2日目・19万人、3日目・21万人ののべ57万人と、冬のコミケ過去最高の来場者数を更新することになりました。ソーシャルゲームがとば口となったり、歌ってみた系やコスプレイヤーがメディアの注目を集めたりなど様々な要因もあって、若い層を中心とした新しい参加者が増えた印象がこの一年

    コミックマーケット95アフターレポート
    wideangle
    wideangle 2019/01/14
    “準備会としては、差別を容認しているわけではなく、このような貼り紙はコミケットという「場」には適切ではなく、今後、準備会として事実を認知した際には、サークルに貼り紙を取り下げてもらうなどの対応を取るべ
  • Chosun Online | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    Chosun Online | 朝鮮日報
    wideangle
    wideangle 2019/01/14
    たぶんお互い揉めて良いことないってのはわかってはいるんだよねえ。
  • 日本ハム・吉田輝星 18歳バースデーにゲーム機欲しい発言 なぜか地元秋田が大絶賛 | 東スポWEB

    ハムの新人合同自主トレが12日、鎌ケ谷の二軍施設で行われ、ドラフト1位ルーキーの吉田輝星投手(18=金足農)ら新人8選手が軽めの練習で汗を流した。この日、誕生日を迎えた吉田輝は欲しいプレゼントゲーム機を所望。小学生のような無邪気な回答に、吉田輝の地元・秋田はなぜか異様な盛り上がりを見せている。 3連休の初日となったこの日、鎌ケ谷には約800人のファンが集結。話題の黄金ルーキーを一目見ようと、はるばる秋田から訪れたファンもおり、吉田輝が通ると「誕生日おめでとう~」と黄色い歓声が上がった。 報道陣の用意したケーキを前に満面の笑みを浮かべた吉田輝は「ずっと野球漬けだったので、18歳になった実感はないです。朝寝てるときに柿木とか田宮とかいろんな人が自分の部屋に入って叫んできて、それが今日の目覚めでした。ほとんど目も開いてない状態だったんですけど」と同期からの手荒い祝福を振り返った。欲しいプレ

    日本ハム・吉田輝星 18歳バースデーにゲーム機欲しい発言 なぜか地元秋田が大絶賛 | 東スポWEB
    wideangle
    wideangle 2019/01/14
  • 試練続きだった飲食業転身&経営 美食家に愛される渋谷一の名店になるまで | 東スポWEB

    【和田孝志(元ロッテ投手)】「飲店」といえば今も昔も生存競争が激しい。新しい店が次々とオープンする一方、閉店を余儀なくされる店舗も少なくない。そんな浮き沈みの激しい業界で10年以上闘い続ける元プロ野球選手がいる。東京・渋谷にある和ダイニング「美醤(びしょう)」の店主・和田孝志さん(48)だ。 東洋大から1992年ドラフト3位でロッテ入り。プロ10年間での通算勝ち星は2勝に終わったものの、2002年の引退後はロッテのスコアラーや打撃投手、査定を担当。チームに欠かせない裏方として奮闘した。だが、05年のチーム日一を見届けた直後に自ら退団。未経験だった飲業に足を踏み入れることを決断した。 「ロッテに残る選択肢もありましたが、ちょうどそのころの野球界は1リーグ制問題が浮上し、ロッテは合併対象チームとして名前が挙がっていました。そうなると職員はいつクビになるか不安だった。それなら体が動くうちに

    試練続きだった飲食業転身&経営 美食家に愛される渋谷一の名店になるまで | 東スポWEB
    wideangle
    wideangle 2019/01/14
  • ゲーム依存症を厚労省が実態調査 全盛期迎えたeスポーツどうなる | 東スポWEB

    厚生労働省が、オンラインゲームなどのやりすぎで日常生活が困難になるゲーム依存症「ゲーム障害」について、初の実態調査に乗り出すことになった。 ゲーム障害はWHO(世界保健機関)が昨年、新たな疾病として認定。今年5月の世界保健総会で加盟国採択、発効が予定されている。 「ゲームが日常生活での最優先事項となった結果、社会生活に深刻な問題を抱えた状況が、長期間にわたり継続する症状」と定義されている。厚労省の調査は全国の10~20代の6000人を無作為抽出し、一日のゲームに費やす時間や睡眠事など実態を明らかにし、その予防や治療対策につなげるのが目的。 オンラインゲーム業界関係者は「日でも“ネトゲ(ネットゲーム)廃人”という呼び方が若者の間でありますが、中国韓国ではさらに深刻で、寝を忘れてゲームに没頭し、死亡するケースが多発。親が強制的に更生施設に送り込むようになっています」と語る。 一方、対

    ゲーム依存症を厚労省が実態調査 全盛期迎えたeスポーツどうなる | 東スポWEB
    wideangle
    wideangle 2019/01/14
    eスポーツ的な方面よかカジュアルなガチャ方面の方がやばそうだけど。
  • AKS松村取締役「(秋元氏は)大変憂慮」一問一答 - AKB48 : 日刊スポーツ

    昨年12月にNGT48山口真帆(23)が新潟市内の自宅を男2人に押しかけられて暴行された事件で、NGT48を運営するAKSの松村匠運営責任者兼取締役(56)が14日、都内で取材に応じ、一連の騒動を謝罪した。 主な一問一答は以下の通り。 「このたびの件に関しましていろいろと皆様に迷惑ご心配をおかけしたこと、メンバーやファンの方々に不安な思いをさせてしまったことをおわび申し上げます」 -NGT48劇場支配人に早川麻依子氏、副支配人に岡田剛氏が就任した 「早川が女性ということで、女性という立場を理解し、NGT48というグループを盛り上げてもらいたいという思いから彼女を起用した」 -事件から初めてメディアの前に出るのに時間がかかった 「おわびを申し上げるしかない。まず警察の捜査状況を鑑みていたというのが理由です」 -事件の情報が交錯している 「警察の捜査内容に関わることなので、コメントは差し控えさ

    AKS松村取締役「(秋元氏は)大変憂慮」一問一答 - AKB48 : 日刊スポーツ
    wideangle
    wideangle 2019/01/14
  • 元増田です。雑な意見投げたら、集合知が集まってくるメソッドが働いてい..

    増田です。雑な意見投げたら、集合知が集まってくるメソッドが働いていて、うんこ漏れそう。(我慢した) 一通りコメント見て思ったのは、みんな、この件では意外ともやもやしてるんだなってこと。 Felica決済は審査が通らないとか、導入コストが高いみたいな訳知りの意見は、最近の動向を全く追ってないかなと思う。 今は、QRコードとセットでSuica決済導入できるようになってたりするよ。なので、QRコード決済と比べて、Felicaが特に(文脈読めない人がいるので追記:店舗側の導入の)ハードルが高いというわけでもない。 QRコード決済の使い道として、屋台とかコミケみたいに、端末を置く場所が場所を確保するのが難しいとか、従来の決済方法だと手数料が高いから、「今は」手数料が掛からないQRコード決済するというのはまだわかる。 ちなみに、コミケQRコード決済って書いてあるけど、列ができるサークルだとQRコー

    元増田です。雑な意見投げたら、集合知が集まってくるメソッドが働いてい..
    wideangle
    wideangle 2019/01/14
  • 拳銃所持の米乗客、保安検査すり抜け成田到着 政府機関閉鎖とは「無関係」強調

    拳銃を携帯した乗客が米空港の保安検査を通過し、成田空港に到着していた/Spencer Platt/Getty Images (CNN) 米運輸保安庁(TSA)は14日までに、拳銃を携帯した乗客が空港の保安検査を通過して米アトランタ発のデルタ航空便に搭乗し、今月3日に成田空港に到着していたことが分かったと発表した。 TSAによると、標準的な手順が守られなかったことから、乗客はハーツフィールド・ジャクソン・アトランタ国際空港で拳銃を携帯したまま、通常の保安検査を通過していた。 デルタ航空は、この乗客が事実関係を認めたことを受け、TSAに報告したと説明している。 米国では政府機関の閉鎖が続く影響で、TSAの職員は出勤を義務付けられながら、給与を受け取れない状況にある。CNNは4日の時点で、少なくとも主要4空港でTSAの職員数百人が病欠していると伝えていた。 しかしTSAは、政府機関の閉鎖が保安検

    拳銃所持の米乗客、保安検査すり抜け成田到着 政府機関閉鎖とは「無関係」強調
    wideangle
    wideangle 2019/01/14
  • 山口組のハロウィーンに夢中な子供たち、見守る神戸市民の複雑な心境(上)

    あきやま・けんいちろう/1971年兵庫県生まれ。『弁護士の格差』『友達以上、不倫未満』(以上、朝日新書)、『ブラック企業経営者の音』(扶桑社新書)、『最新証券業界の動向とカラクリがよーくわかる』『いまこそ知っておきた い!当の中国経済とビジネス』(以上、秀和システム)など著書多数。共著に『知られざる自衛隊と軍事ビジネス』『自衛隊の真実』 (別冊宝島)などがある。週刊ダイヤモンドでの主な参加特集は、『自衛隊 防衛ビジネス 当の実力』『創価学会と共産党』がある。 JAPAN Another Face 白昼の世界からは窺い知ることのできない、闇の世界や夜の世界。日社会の「もうひとつの貌」に迫る。 バックナンバー一覧 2018年も山口組総部はハロウィーンの菓子配りを実施した。今年は金額にして100円アップ、付き添うであろう母親向けにトイレットペーパーも付けたという気の配りようである。警

    山口組のハロウィーンに夢中な子供たち、見守る神戸市民の複雑な心境(上)
    wideangle
    wideangle 2019/01/14
  • レーダー照射問題 日韓がシンガポールで協議 | NHKニュース

    海上自衛隊の哨戒機が韓国軍の駆逐艦から射撃管制用レーダーを照射された問題で、日韓国の防衛当局による協議が14日午前、シンガポールで行われています。日側は、防衛省の審議官級らが出席し、照射の客観的な証拠として、自衛隊の電波記録を示すことも含めて対応しているものとみられます。 こうした中、関係者によりますと、14日午前、シンガポールで、日韓国の防衛当局による2回目の協議が行われていて、日側からは、防衛省の石川防衛政策局次長と統合幕僚監部の引田運用部長が出席しているということです。 レーダーの照射をめぐり、両国の見解がい違うなか、日としては、日韓のこうした関係が日米韓の連携にも影響を及ぼしかねないとして、事態の早期収拾が必要だとしていて、再発防止を求めるとともに、照射の客観的な証拠として、自衛隊の電波記録を示すことも含めて対応する方針です。

    レーダー照射問題 日韓がシンガポールで協議 | NHKニュース
    wideangle
    wideangle 2019/01/14
  • 「トキワ荘」があった東京 豊島区でアニメテーマの成人式 | NHKニュース

    wideangle
    wideangle 2019/01/14
  • 洋楽とか聞く機会なかったんだけど

    みんなどういうタイミングで聞き始めたん?

    洋楽とか聞く機会なかったんだけど
    wideangle
    wideangle 2019/01/14
    おれが中学でキースエマーソン知ってたのは幻魔大戦のおかげ。
  • ファーウェイ問題より深刻。中国人「手取り年収3割減」の衝撃 - まぐまぐニュース!

    アメリカ・ラスベガスで開催されていた世界最大の家電IT市「CES」。現地で取材したケータイ/スマートフォンジャーナリストの石川温さんによると、昨今の米中貿易摩擦の影響が、今回のCESにも色濃く表れていたとのこと。気になる「5G」の現状に関するレポートも併せて、自身のメルマガ『石川温の「スマホ業界新聞」』にてその模様を紹介しています。 CES参加が危ぶまれたファーウェイは「通常営業」━━中国「可処分所得3割減」で、メーカーに大打撃か 今回のCESで話題となったのが中国メーカーの動向だ。 昨年後半に、ファーウェイの幹部が逮捕されるという事件があり、「中国メーカーはCESに出展するのか」が関係者の間で注目されていた。 会期初日、早速、ファーウェイブースを訪ねたところ、昨年となんら変わっていなかった。ブースにはMate 20 Proなどやパソコンなどの製品が並び、来場者で賑わっていた。幹部の逮

    ファーウェイ問題より深刻。中国人「手取り年収3割減」の衝撃 - まぐまぐニュース!
    wideangle
    wideangle 2019/01/14
    以前のように右肩上がりじゃないからApple高価格路線が中国で不振なのかな……
  • フェイスブックの女帝:あの夜、シェリル・サンドバーグ主催の晩餐会で見えた「帝国の終わり」

    wideangle
    wideangle 2019/01/14
  • バブリーな独裁アミューズメントパーク「朴正煕大統領生家」

    でかいよ 60~70年代に大統領を務め、韓国の高度経済成長を成し遂げた朴正煕(パク・チョンヒ)。その業績から「半神半人」と崇められる一方で、軍事政権を率いた独裁者とも酷評される、何はともあれ韓国ぶっちぎりの偉人である。 そんな元大統領閣下の故郷である亀尾(クミ)市は、国内有数の保守派タウンであり、ネット民からスターリングラードとかけて「朴正煕グラード」とも呼ばれている。その街に、閣下の生まれた家がバブリーな様子で公開されていると聞き、足を運んだ。 亀尾駅でタクシーに乗ること15分。「朴正煕路」と名付けられた広い道路をまっすぐ進むと、駐車場の整備された大きな公園が現れた。ここが「朴正煕大統領生家」だ。 最初に目に飛び込んできたのは、手書きのメッセージと大量の国旗を掲げる、駐車場の脇の怪しげなテント。正煕の娘であり、2017年3月に収賄罪などで逮捕された元大統領・朴槿恵(パク・クネ)の釈放をス

    バブリーな独裁アミューズメントパーク「朴正煕大統領生家」
    wideangle
    wideangle 2019/01/14
  • 埼玉・所沢に24年ぶり「億ション」 もう複数戸売れた:朝日新聞デジタル

    西武線所沢駅(埼玉県所沢市)近くの「所沢駅西口土地区画整理事業」区域内で地上29階建て総戸数311戸の超高層マンション「シティタワー所沢クラッシィ」の建設が進む。1億円超の部屋もあり、販売元の住友不動産によると「億ションの登場は所沢市内では1994年以来の24年ぶり」という。 所沢駅は1日約10万2700人(17年度、西武鉄道)が利用する。開発面積約8・5ヘクタールの同区画整理事業のなかで、同マンションはにぎわいの創出が期待されている。 完成は東京五輪パラリンピック後の21年1月の予定だが、昨年12月17日から第一期31戸が売り出された。今回の最多価格は5千万円台で、最高価格は1億2980万円。10月の消費増税を見越してか問い合わせや見学が相次ぎ、「億ション」は昨年末に「複数戸売れた」(住友不動産)という。 94(平成6)年は、「経済…

    埼玉・所沢に24年ぶり「億ション」 もう複数戸売れた:朝日新聞デジタル
    wideangle
    wideangle 2019/01/14
    角川関係者とかじゃあるめえな……
  • 芥川賞後、廃人気分の作家に 将棋界から突然のオファー:朝日新聞デジタル

    作家 高橋弘希さんの寄稿 朝日新聞には、A賞受賞時にもエッセイを寄稿した。一般の読者は知らぬと思うが、とゆうか私も知らなかったが、A賞を受賞すると各新聞紙へのエッセイ寄稿が慣例である。 しかし「私がA賞を受賞して」というテーマで、何紙にもエッセイを書くので、すぐにネタが尽きる。結果として紙に寄稿したエッセイは「私がA賞を受賞して」ではなく「私が竜王を諦めた理由」になってしまい、文化部からは完全にひんしゅくを買ったものと思っていた。 しかしそこは懐の広い紙である。この度、再びエッセイの依頼がきた。一月初旬の掲載なので、干支(えと)について記せ、あるいは亥(いのしし)年なので猪突(ちょとつ)猛進をテーマにしても可、とのことだ。 亥と言えば、私は過去に秩父で猪鍋(ししなべ)をべたことがある。豚肉とは違い、脂身に軽さがあり、しかしながら淡泊とも言い難い芳醇(ほうじゅん)な味わいがあり、大

    芥川賞後、廃人気分の作家に 将棋界から突然のオファー:朝日新聞デジタル
    wideangle
    wideangle 2019/01/14
  • 「バーチャルさんはみている」への恨み節

    TVアニメ「バーチャルさんはみている」観ました。 これをドワンゴが出してしまったのか、というのが正直な感想です。 このタイミングで番組をやりたいのはわかるけど、よりによってこんな 「素材の良さの皆殺し」 「適材不適所」 「VTuberの事をよく知らない奴が適当にディレクションして事故ったような番組」 としか言いようのないクソコンテンツを、 バーチャルキャストやニコニ立体を擁し、VRMに参画しているドワンゴが繰り出したことについて、 失望や絶望を禁じ得ない。 そもそも人選が間違っている演技に向いていないメンツを選んでいる時点で勝負は決まっているとも言える。 中身がプロの声優ならなんとかなったかもしれないが、 そうでもない素人上がりのVTuberの大根演技を見せてどうしろというのか。 だいたいVTuberの人気というのは「素人臭さ」も要素の一つである。 AKBを始めとした近代のアイドルが「会い

    「バーチャルさんはみている」への恨み節
    wideangle
    wideangle 2019/01/14
    バーチャルのど自慢もドワンゴが噛んでたと思ったけど、でもあれはのど自慢という素人参加コンテンツというベースあって小田切千の仕切りの上手さだなあと思った。
  • ケーキに年越しそば、おせち料理までも ゴーン氏も食べたか、知られざる拘置所の年末年始(前田恒彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    カルロス・ゴーン氏が東京拘置所に勾留され、わが国の刑事司法制度もこれまでにないほど海外から注目されている。拘置所の年末年始について触れてみたい。 【拘置所はお休み】 拘置所は12月28日が御用納め、1月4日が御用始めであり、その間、6連休となる。 死刑も、12月29日から1月3日までの間は法律で絶対に執行できない決まりだ。 12月27、28日は、年内最後の機会だということで、接見や面会のラッシュだ。保釈も認められやすいタイミングなので、許可されて拘置所を出て行く被告人の姿が夜半まで続く。 連休中、刑務官は当番制となり、交代で休みをとるが、勤務する職員の数が減るため、弁護人との接見や家族との面会のほか、居室の外に出て行う運動、差入れや物品購入の手続も行われない。 収容されている被告人らも、独居だと約3畳ほどの広さで室内奥にむき出しの洋式便器が設置された居室から一歩も外に出ることなく、そこで静

    ケーキに年越しそば、おせち料理までも ゴーン氏も食べたか、知られざる拘置所の年末年始(前田恒彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    wideangle
    wideangle 2019/01/14
    待遇の悪さというの、麦飯がどうこうって話じゃないんだろうな。
  • ニコニコチャンネル

    ユーザーブロマガのサービスは終了いたしました ユーザーブロマガサービスは2021年10月7日をもちまして終了いたしました。 長らくのご愛顧ありがとうございました。 ニコニコチャンネルトップへ

    ニコニコチャンネル
    wideangle
    wideangle 2019/01/14
  • https://twitter.com/CryptoNlnjaNFT/status/1083362482247200768

    https://twitter.com/CryptoNlnjaNFT/status/1083362482247200768
    wideangle
    wideangle 2019/01/14
    できる限りうやむやになって欲しいと思ってんのかな、という気はする。
  • レーダー事件「韓国ナショナリズム」が3月1日に暴発する可能性(佐藤 優) @gendai_biz

    記事は『佐藤優直伝「インテリジェンスの教室」』に収録している文化放送「くにまるジャパン極」の放送内容(2019年1月4日)の一部抜粋です。野村邦丸氏は番組パーソナリティです。 「事実関係は争わない」が普通なのに 邦丸:早く片付くかと思ったら、意外と長く尾を引いていますね。 韓国海軍の駆逐艦が北朝鮮の漁船を救助しようとしていた。韓国側の主張によると、そこに海上自衛隊の哨戒機が飛んできて低空飛行をしたので、威嚇行為だと考えて、普通に警戒した。ところが、日側の海上自衛隊の哨戒機は、攻撃の予兆である「火気管制レーダー」を当てられたと言っていて、両者譲らずということなんですが。 佐藤:まず、こういう事態になったら、基的に「友好国間においては、事実関係をもって争わない」というのが普通なんです。 つまり今回なら、レーダーを当てたかどうかについての事実は争わない。ところが事実関係からして、ぶつかっ

    レーダー事件「韓国ナショナリズム」が3月1日に暴発する可能性(佐藤 優) @gendai_biz
    wideangle
    wideangle 2019/01/14
    この件に限っては韓国国民は割とどうでもいいと思ってんじゃないかと思う。
  • レーダー照射問題 韓国に「強い抗議は難しい」軍事ジャーナリストが解説 | AERA dot. (アエラドット)

    神奈川県の厚木基地から発進する海上自衛隊の新鋭哨戒機P1 (c)朝日新聞社 海上自衛隊機が韓国海軍艦艇から射撃用レーダーの照射を受けたとされる。これは、法的拘束力がある協定では「危険行為」ではない。 *  *  * 昨年12月20日、日海中央部で韓国駆逐艦「広開土大王(クアンゲトデアン)」(3900トン)が海上自衛隊第4航空群(厚木航空基地)所属の哨戒機P1に射撃用の火器管制レーダーを照射したとされる事案は、韓国側がそれを否定して両国間の応酬が続き、日韓関係を一層紛糾させる事態となった。 韓国側は「遭難した北朝鮮漁船の捜索のため水上監視レーダーを使用していた」と主張した。だが水上監視レーダーは通常アンテナを回転させて広い範囲を見張るから、相手側は電波を間欠的に受ける。一方、射撃用レーダーは目標を追尾して電波を出し続けるし、波長も異なるから違いは歴然で、韓国側の釈明は苦しい。 とはいえ哨戒

    レーダー照射問題 韓国に「強い抗議は難しい」軍事ジャーナリストが解説 | AERA dot. (アエラドット)
    wideangle
    wideangle 2019/01/14
  • 韓国「1965年請求権協定の補完」 日本に逆提案を検討(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース

    韓国大法院(最高裁)の徴用判決に反発して1965年韓日請求権協定に基づいた外交的協議を要請してきたことを受け、韓国政府が「65年協定の際に議論できなかった懸案をすべて協議しよう」と逆提案する方針を検討していると、韓日関係に詳しい外交消息筋が13日、伝えた。この消息筋は中央日報との電話インタビューで「慰安婦問題やサハリン同胞問題、韓国居住被爆者賠償問題など65年請求権協定締結当時に議論されることができず両側がそれから個別的に協議してきた懸案を全部テーブルの上に上げようと日に提案する方針を韓国政府が検討している」と話した。ただし、彼は「日が提案した協議に応じるかどうかを含んでまだどちらかの方向に結論が出たわけではない」と話した。 日企業に賠償を命令した大法院の判決に続き、日企業(新日鉄住金)に対する原告側の資産の差し押さえの申し立てまで裁判所によって受け入れられ、日政府は9日、

    韓国「1965年請求権協定の補完」 日本に逆提案を検討(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース
    wideangle
    wideangle 2019/01/14
    こういうのが出ても、文大統領任期終了後に「前任者の言うことなんぞ知らんがな」になるんじゃないかって話になるのよねえ、結局。ああいうことやっちゃうと。
  • 誰も書かないフリーランスの真実

    会社員は終わっている、自分の武器を作ってフリーランスになれとアジっている人が多い 上司仕事も勝手に決められる会社員より、得意分野に集中できるフリーランスのほうがいいぞ、と彼らは言うが、そんな甘いもんじゃない。 ●真実その1 「得意分野に集中できる」という嘘最も大きな嘘はこれだろう。自分の武器を売るから、フリーランスは得意分野に集中できると彼らは言う。 しかし、フリーランスは得意分野にはまったく集中できない。 なぜなら、フリーランスは営業も打ち合わせもスケジューリングも経理も自分でやらなきゃいけないからだ。 たとえば、デザイナーのフリーランスだったとして、デザインをやっている時間は2割くらいだろう。 まるでロックスターのようにフリーランスが好きなことだけやっている職業かのように喧伝されるが、むしろ好きなことをやっている時間は大幅に減る。 売上が減ったらクライアントの新規開拓を考えなきゃいけ

    誰も書かないフリーランスの真実
    wideangle
    wideangle 2019/01/14
  • 日本の「中国人コミュニティ」の“実態”

    先日、風邪で初めて訪れた病院で診察をしてくれたのは、中国系の名前の、日育ちではない日語の発音をする医師だった。それだけではなく、東京の街を歩き耳を澄ませば、観光客と思しき人から日に住んでいそうなさまざまな中国人を目にする。実際に、日3大中華街と言われる横浜、神戸、長崎以外にも、西川口や北池袋などには中国人が多く集まるようになったとニュース番組などで目にする。なかなかうかがい知ることのできない中国人コミュニティの実態はどうなっているのか。『日の「中国人」社会』(日経プレミアシリーズ)を上梓したフリージャーナリストの中島恵氏に、中国人コミュニティの特色や在日中国人の教育事情などについて話を聞いた。 ――今回は日中国人コミュニティに注目されています。これには理由があるのでしょうか? 中島:爆買いに始まり、近年中国人観光客の増加は周知の通りです。一方、観光客以外、たとえば取引先の企業

    日本の「中国人コミュニティ」の“実態”
    wideangle
    wideangle 2019/01/14
    "中国はそうしたビッグになるビジネスチャンスも多い一方で、誰かに足を引っ張られるケースもあり、リスクもとても多い。日本だと、そこでまで成功しないかもしれませんが、そこそこの成功を収めることができる。"
  • 99歳まで拘置所生活!? 韓国・朴槿恵が単独房で読みあさる漫画とは? | 文春オンライン

    釈放されるのは2050年頃? ©共同通信社 17年3月末の逮捕から1年10カ月ほどが経った朴槿恵前大統領(66)。その年の10月に“裁判ボイコット”を宣言して以来、法廷にも姿を見せていないが、収賄罪などに問われた昨年8月の控訴審では懲役25年、罰金200億ウォン(約20億円)の実刑判決が下されている。ここに、公職選挙法違反など他の判決も加えれば、量刑は計33年。99歳まで拘置所生活を強いられる計算だ。 現在収監されているのはソウル拘置所の単独房。広さはトイレを含めて僅か3坪ほどだ。猛暑だった昨夏はエアコンなしの扇風機1台と、500ミリリットルの氷入りミネラルウォーターを1日1飲んで、暑さを凌いだという。だが、長引く拘置所生活で腰痛が悪化しているようだ。「椎間板ヘルニアだからベッドを入れてほしい」と依頼したものの、拘置所側の回答は「特別待遇は認められない」。結局、マットレスを特別に一枚追加

    99歳まで拘置所生活!? 韓国・朴槿恵が単独房で読みあさる漫画とは? | 文春オンライン
    wideangle
    wideangle 2019/01/14
    "『風のファイター』。韓国版『空手バカ一代』で、極真空手の創始者・大山倍達をモデルにした人気漫画だ。"
  • 馳浩vs.プチ鹿島 激突!「森喜朗とオリンピック問題」 | 文春オンライン

    鹿島 馳さんは文科相時代に「招致成功にコンサルタントが果たした役割は大きい」という発言をされていますね。 馳 コンサルタントについて言えば、その役割はきわめて大きいです。103名のIOC委員のうち、幹部と当事者を除いた97票の過半数をどうやってかためていくか。各委員がどういう理由で選ばれて、どこに住んでいて、家族構成はどうで、好きなべ物は何で。そういったことをすべて調査したうえでの集票活動のせめぎあい、まさにバトルですよ。その戦いの中で東京に決定した理由はさまざまあると思いますが、はっきり言えることはIOCの倫理規定というルール上、裏金なんてまったく使えなかったということです。

    馳浩vs.プチ鹿島 激突!「森喜朗とオリンピック問題」 | 文春オンライン
    wideangle
    wideangle 2019/01/14
  • なんでも女性から奪わないで!!

    https://anond.hatelabo.jp/20190112150155 これのブコメとかで 「なんでも女に押し付けないで!」「何でも女から奪わないで!」って人いるけど、この人の中で女性専用車両とかなかったことにされてるよね。 今回の件も、「同じ女性なのに対等に銭湯やトイレを利用できないのは差別」って言うとこの反応だし。 トランス女性から権利を奪っておいて、公平にしようとするとこの言い草。 自分が強者になると既得権益を一切譲らないブコメなんなんだろう。 もちろん女性がみんなこんな人じゃなくて、むしろ一部なんだろうけど。 手術前の銭湯利用できるようにするのは反対派だし、女性専用車両も別に反対しないけど、その存在を一切見ずに被害者ヅラだけしてるの引くわ。

    なんでも女性から奪わないで!!
    wideangle
    wideangle 2019/01/14
  • 今度は消費税で…“菅vs麻生”キングメーカー争いが始まった|日刊ゲンダイDIGITAL

    wideangle
    wideangle 2019/01/14
    菅vs麻生なんて字面だけ見ると川崎の話っぽさあるな。
  • 【玉袋筋太郎 玉ちゃんの酔滸伝】スナック、競輪…意識せずに出合った仕事がいつのまにか経験値に(1/2ページ)

    豊洲市場の初競りでマグロ1が3億円オーバーの高値をつけ世間を仰天させました。200キロオーバーのマグロ1匹が3億超えですから、釣り上げた青森・大間のマグロ漁師は驚きと同時にニンマリだったでしょう。大間の街のスナックが「風が吹けば桶屋が儲かる」の流れで、この勝者のご祝儀で連日にぎわって売り上げ向上に繋がることを祈っております。 大間のマグロ漁師たちの激しく厳しい姿を追った番組がテレビ局各社でやっています。一度チャンネルを合わせてしまうと、その一獲千金の生き方にひき込まれてしまい、ついつい見入ってしまいます。 冬の大間の海原にマグロを求め船を出す。多少のシケでも船を出すわけですから命がけの勝負です。漁師としての経験値、漁船の装備、家族の支え、そして勝負勘が漁の成果を左右します。 非常にドラマチックな彼らの人生を見ていると、比べてはなんですが私たちの世界も同じだなと感じてしまうのです。 漁に出

    【玉袋筋太郎 玉ちゃんの酔滸伝】スナック、競輪…意識せずに出合った仕事がいつのまにか経験値に(1/2ページ)
    wideangle
    wideangle 2019/01/14
  • NHKも問題視? 朝ドラヒロイン「戸田恵梨香」に「ネトウヨの父」 | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    NHKも問題視? 朝ドラヒロイン「戸田恵梨香」に「ネトウヨの父」 | デイリー新潮
    wideangle
    wideangle 2019/01/14
  • NGT48「山口真帆」暴行事件、スタッフの“情報統制”に騙されたスポーツ紙 | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    NGT48「山口真帆」暴行事件、スタッフの“情報統制”に騙されたスポーツ紙 | デイリー新潮
    wideangle
    wideangle 2019/01/14
  • 巨人入りでカミソリが送られてきた!? 「丸佳浩」実家の理髪店 | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    巨人入りでカミソリが送られてきた!? 「丸佳浩」実家の理髪店 | デイリー新潮
    wideangle
    wideangle 2019/01/14
  • ついに卒業! 指原莉乃の成り上がりを支えた“裏切り”力 | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    ついに卒業! 指原莉乃の成り上がりを支えた“裏切り”力 | デイリー新潮
    wideangle
    wideangle 2019/01/14
  • 天皇陛下がご憂慮する「悠仁さま」帝王学の危機 “学習院を選んでいれば…”のご学友不在 | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    天皇陛下がご憂慮する「悠仁さま」帝王学の危機 “学習院を選んでいれば…”のご学友不在 | デイリー新潮
    wideangle
    wideangle 2019/01/14
  • 地震情報 - Yahoo!天気情報

    水戸市 土浦市 茨城古河市 石岡市 結城市 常総市 常陸太田市 取手市 つくば市 ひたちなか市 茨城鹿嶋市 常陸大宮市 筑西市 坂東市 稲敷市 かすみがうら市 桜川市 行方市 つくばみらい市 小美玉市 茨城町 城里町 大子町 五霞町

    地震情報 - Yahoo!天気情報
    wideangle
    wideangle 2019/01/14
  • 「55年体制の劣化コピー」安倍政権が倒れない七つの理由

    なぜ安倍政権は倒れないのか。口が悪い人は、「三代の民主党政権や麻生太郎よりはマシという以外に何ら業績がないのに、なぜ倒れないのか」と訝(いぶか)る。安倍晋三内閣を擁護する良識派も「日々の仕事を黙々とこなす行政官としてはともかく、政治家としての実績は安倍政権には思い当たらない」と首をかしげる。 確かに、吉田茂のサンフランシスコ講和条約、鳩山一郎の日ソ国交回復、岸信介の安保改正、池田勇人の高度経済成長、佐藤栄作の沖縄返還と並べて、「景気が回復軌道に乗った」だの「日米関係が改善した」だのと後世の歴史教科書に書くわけにもいくまい。

    「55年体制の劣化コピー」安倍政権が倒れない七つの理由
    wideangle
    wideangle 2019/01/14
  • 「#トランス女性は女性です」が問うているフェミニズムの課題 - wezzy|ウェジー

    以前南アフリカLGBTのために活動している方を招いてトークイベントをしたときのこと。「何が大変ですか?」と聞いて返ってきた答えのひとつが「きれいな水を手に入れること」だった。きれいな水がないと、女の子たちは遠くまで水を汲みにいき勉強の機会を奪われてしまうからと。 南アフリカのレズビアンにとって教育や就労差別、ひとりで安全に外出できないことは深刻な課題だ。トランス女性は危険なセックスワークにさらされていて、被害を訴えても、トランスの言うことは聞いてもらえない。幼いトランス男性は今日もどこかで水を汲んでいる。南アフリカに限らず、日社会にも同じような構造はある。地方には40代になっても結婚せず、っていく道がないからと結婚していくレズビアンがいる。ゲイ男性にとっても、結婚して一人前の男だという風潮は息苦しい。性差別をなくすことを目指すフェミニズムがLGBTにとって重要なのは、LGBTもまた社

    「#トランス女性は女性です」が問うているフェミニズムの課題 - wezzy|ウェジー
    wideangle
    wideangle 2019/01/14
    さんざミサンドリー称揚して煽ってたくせに連中のそれが性的少数者にまで矛先が向いた途端慌てて火消しされてもあんたらが甘やかしたんじゃないのせめて責任とってちゃんと潰せよなという感想がある。
  • さっき寝てたら35で独身でどうしようという夢を見てしまい、ハッと起きたが普通に結婚してて子供がいたのでよかったと思いました。 - sheaのコメント / はてなブックマーク

    さっき寝てたら35で独身でどうしようという夢を見てしまい、ハッと起きたが普通に結婚してて子供がいたのでよかったと思いました。

    wideangle
    wideangle 2019/01/14
    天狗裁きの感じで無限ループしてほしい。
  • なぜ今更QRコード決済が流行ってるの?

    Felicaを使ったおサイフケータイの方がよっぽど安全性も高いし、始まってから10年以上経っていて信頼性も高いのに、なんでそれ以前のしょぼい技術しか使ってないQRコード決済なんかが流行ってるのか全くわからない。 導入コストの問題なら、それこそ、国が援助してFelica決済端末配ればいいし、外国人旅行者にはSuicaでも無料で配ればよくない?

    なぜ今更QRコード決済が流行ってるの?
    wideangle
    wideangle 2019/01/14
    QRコスト的にはそらやすいんだろうけど不便って感じだと思うんで小規模で客並ばないような店だけにしてほしいなとは思った。都心の駅のコンビニとかだとFeliCa系のほうが絶対良い。
  • 日本初の“自作キーボード”専門店「遊舎工房」が秋葉原にオープン 店内の様子を速攻レポート

    遊舎工房の実店舗は、末広町駅から歩いて5分程度の場所にある。向かいには電子パーツショップのaitendoがあり、自作キーボードなど電子工作好きにとってはおなじみ(?)の場所だ。 開店は同日の午前10時からで、記者が午前9時40分ごろに店舗前に向かった時点では前に6人の開店待機列ができていた。 開店すると、記者を含めて15~20人が店頭に詰めかけ、思い思いのパーツやキットを購入。記者はその後午後3時半まで店舗(工作スペース)に滞在していたが、客足は途切れることなく、混雑が続く状況だった。 同社代表取締役の倉内誠氏は、「開店日とはいえ、予想以上の反響だ」とうれしい悲鳴を上げる。 「これまで通販で販売していた感触や、『天キー』(自作キーボード好きが集まったイベント)での感触とも異なる。購入を検討するキーキャップやキースイッチを実際に見たり触ったりして吟味できることが店舗の強み。ここに潜在的な需要

    日本初の“自作キーボード”専門店「遊舎工房」が秋葉原にオープン 店内の様子を速攻レポート
    wideangle
    wideangle 2019/01/14
    秋葉原だなあ。
  • NGT48:山口の帰宅時間教えたメンバーと暴行犯に面識 意図的に漏らした?偶発的に答えた?(スポニチ) - 毎日新聞

    新潟を拠点に活動するアイドルグループ「NGT48」の山口真帆(23)が昨年12月にファンの男2人から暴行を受けた事件で、山口の帰宅時間を教えたメンバーと犯人グループに面識があったことが13日、分かった。 今回の事件が騒動化する中でメンバー間の確執が取り沙汰されており、山口もツイッターで「(あるメンバーが)帰宅時間を教えた」「私の家、部屋を教えた」「私の家に行けと犯人をそそのかした」などと暴露。帰宅時間を教えたメンバーと犯人グループに面識があった場合、事件質が大きく変わってくると注目されていた。 犯人グループはNGTの熱烈なファン。関係者は「多くのメンバーと顔見知りで、漏えいしたメンバーとも面識はあった」と話している。今後はメンバーが意図的に山口の情報を漏らしたのか、偶発的に答えただけなのかが焦点になる。 一方、この日、NGT48の西潟茉莉奈(23)と太野彩香(21)がそれぞれのツイッタ

    NGT48:山口の帰宅時間教えたメンバーと暴行犯に面識 意図的に漏らした?偶発的に答えた?(スポニチ) - 毎日新聞
    wideangle
    wideangle 2019/01/14
  • NGT48の劇場支配人を更迭 暴行被害、第三者委で調査 - 毎日新聞

    wideangle
    wideangle 2019/01/14
  • 韓国艦からのレーダー照射はなく日本側の陰謀と信じる人達

    yunishio @yunishio 裁判所にて: 原告「ウチは電波を照射されたんやー!」 裁判官「証拠があるのですか?」 原告「証拠はある!けど出されへんやんか…ウチの大切な秘密やさかい」 裁判官「それは困りましたね…」 原告「けど、そうや!ウチが呼びかけたのに返事せえへんかったわ!それが何よりの動かぬ証拠や!」 2019-01-12 18:01:40

    韓国艦からのレーダー照射はなく日本側の陰謀と信じる人達
    wideangle
    wideangle 2019/01/14
    見慣れた面子。
  • 日韓関係がここまで急悪化している根本理由

    北東アジアにおいてアジアの安全保障上重要な2つの同盟国である日韓国の関係が、またもや敵対意識に煽られた機能不全に陥っている。悲しいことに、この状況は今に始まったことではない。隣り合う両国は過去にもこうした局面に差し掛かったことがあり、差し迫った問題はいままでと同様に、戦争や植民地支配、競争意識の歴史に根差している。 しかし、今回の件を単純にいつもと同じ問題だと見るのは間違いだ。実際、日韓国のみならずアメリカ政府内部でも、これは北東アジア地域の安全保障に影響をおよぼしうる深刻な危機であるという意識が強くなっている。 韓国政府の感情は「非常に不安定」 「韓国政府と日政府の間に衝突への道を回避しようとの出口作戦がない状況を、非常に憂慮している」と両国の関係に深く携わってきた元韓国政府高官は語る。日の植民地支配に対する朝鮮独立運動(三・一運動)勃発100周年を祝う年だけに、韓国政府の感

    日韓関係がここまで急悪化している根本理由
    wideangle
    wideangle 2019/01/14
  • 「私は関係ない」 関与否定するメンバーも NGT48トラブル | NHKニュース

    「NGT48」のメンバー、山口真帆さんの自宅にファンが押しかけてトラブルになった問題をめぐり、ほかのメンバーがツイッターで次々と見解を示すなど、騒動が広がっています。 これについて、メンバーがツイッターでみずからの関与を否定するなど次々と見解を示しています。 このうち、中井りかさんは「公式で発表されてること以外なんの事実もない。メディアで、勝手に名指しされてしまったのではっきり言います。私は全く、関係ありません。臆測であれこれ言われて、みんな傷ついています」とコメントしました。 太野彩香さんは「私は関与しておりません。事件後何が何だかわからないまま名前があがり、何も説明を受けないまま警察に行き、ありのままを答えました」としています。 さらに、西潟茉莉奈さんは「私は今回の事件に関与していません。話を聞きたいと言われ、警察に行きました」としています。 これに対して、ファンからは、運営会社にさら

    「私は関係ない」 関与否定するメンバーも NGT48トラブル | NHKニュース
    wideangle
    wideangle 2019/01/14
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    wideangle
    wideangle 2019/01/14
    この人を取り出して代表にするのはなあ……。
  • 話題迅 | WADAIJIN

    寒い! 函館市内では雪は未だですが、まぁまぁ寒いです。 朝晩はストーブが無いときついですねぇ。。。 今回は《ポテチ》です。・・・《ポテトチップス》です。 通常チップスって串切りにしたのを... ドリンク 2023-10-23 20:14 気が付けば今年も残り僅かとなり年末年始のお話もチラホラと聞こえてくるようになりました。 寒いと身体がウイスキーを欲しがりますw 今回は《AUCHENTOSHAN/オーヘントッシャン》をご紹介致しま... ドリンク 2023-10-22 20:08

    wideangle
    wideangle 2019/01/14
  • 台湾の同性婚をめぐる国民投票、反対派が多数に。これまでの経緯と今後の影響を解説。

    アジアの国々の中で特にLGBTの権利や社会的受容が進んでいると言われている台湾でも、反対派の運動との戦いは未だ続いている。

    台湾の同性婚をめぐる国民投票、反対派が多数に。これまでの経緯と今後の影響を解説。
    wideangle
    wideangle 2019/01/14
  • 哲学者の梅原猛さん死去

    文化歴史・文学・宗教など多彩な分野で独創的な思索を展開、その体系は「梅原日学」とも称された哲学者で文化勲章受章者の梅原猛(うめはら・たけし)氏が12日、死去した。93歳。宮城県出身。 京都大文学部哲学科を卒業。立命館大教授、京都市立芸大教授、同学長などを経て、昭和62年、国際日文化研究センター初代所長に就任。後に同センター顧問を務めた。 昭和34年、日の大衆芸能や文学を考察して笑いを分析した『ベルグソンの笑いの理論の批判』を発表して注目された。その後、実証主義的な古代史研究を批判し、独創的な日文化の研究を開始。 法隆寺が聖徳太子の怨霊を鎮魂するために建立されたとする「隠された十字架」で47年に毎日出版文化賞を、柿人麻呂流刑死説の「水底(みなそこ)の歌」で49年に大仏次郎賞を受賞し、日文化の深層に迫る「梅原日学」を確立した。さらに日語論、縄文文化論、仏教芸術、浮世絵など

    哲学者の梅原猛さん死去
    wideangle
    wideangle 2019/01/14