記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    wideangle
    wideangle この件に限っては韓国国民は割とどうでもいいと思ってんじゃないかと思う。

    2019/01/14 リンク

    その他
    prjpn
    prjpn 結局、韓国は何かをして、日本は遺憾砲後にだんまり決め込んで沈静化。そして何も変わらないという予言をしてみる。

    2019/01/13 リンク

    その他
    Shalie
    Shalie "文政権というのは、ナショナリズムを使いながら権力基盤を拡大した政権ですから、なかなか蛇口を閉めることができないんです。ジレンマに入ってしまっているわけです"

    2019/01/12 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal "3月1日に不測の事態が生じないように、日本政府も韓国に対してメッセージを出したほうがいい" "釜山の日本総領事館やソウルの日本大使館、日系企業に対して何か起きるということになれば、これは日韓関係が取り返しの

    2019/01/12 リンク

    その他
    Vudda
    Vudda ずいぶんと楽観的な推測だけど、それでもあそこで具体的に何してたのか、なんで国旗も掲揚してないのか返答も警告の通信もしなかったのか等々いくらでも疑問がありますよ

    2019/01/12 リンク

    その他
    mohno
    mohno 日本のEEZなんだから「見物に来やがって」なんて程度の話とは思えない。むしろ「見られたくないことをしていたから追い払おうとした」が自然。

    2019/01/12 リンク

    その他
    cupeytan
    cupeytan 「平成が戦争のない時代として終わろうとしていることに、心から安堵しています」/戦争は無いにしても大事にならないように祈る

    2019/01/12 リンク

    その他
    Yoshitada
    Yoshitada 今回の韓国側は反日ナショナリズムより、対日外交への政治的無神経が事態を悪化させてる感があるので、そういう判りやすい展開になるかは疑問(いい方向に転がるとは言ってない)。

    2019/01/12 リンク

    その他
    technocutzero
    technocutzero 暴発してない年がある、という認識まず驚いている

    2019/01/12 リンク

    その他
    japonium
    japonium 大法螺大風呂敷活動が御専門、創価学会の優

    2019/01/12 リンク

    その他
    rain-tree
    rain-tree “文政権というのは、ナショナリズムを使いながら権力基盤を拡大した政権ですから、なかなか蛇口を閉めることができない”“3月1日に不測の事態が生じないように、日本政府も韓国に対してメッセージを出したほうがい

    2019/01/12 リンク

    その他
    MIZ
    MIZ “「わが国は選挙で嘘つきを選んでいる」”/ 思い当たるフシがゴロゴロとあるのだけど。あの去年の醜態を見せつけられると。少なくとも「せっかくだからこの際煽れるだけ煽ったろ」感はものすごく感じる。

    2019/01/12 リンク

    その他
    ikahonokaho
    ikahonokaho 韓国をなだめても、次の要求が来るだけでしょ。原則論で対応するしかない相手。企業がヤクザやエセ同和に近づかれた時と一緒。

    2019/01/12 リンク

    その他
    thirty206
    thirty206 ちなみにその直前の2月22日は竹島の日でしてねえ…今年は県庁前がだいぶ騒がしくなりそうだ…/今年出席する政府来賓の格がメッセージとしてかなり重要になってくるなあ。去年は政務官なんだけど。

    2019/01/12 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker ちげーよ。「その場での通信に返事しなかった」からここまで大きくなってるんだよ。ほんまなら、現場での「なんか用か?」「すまん、操作ミスやわ」「なんや、気をつけてや」で済む話なんだよ。

    2019/01/12 リンク

    その他
    nekosichi
    nekosichi これは、韓国が国際法や国家間の取り決めを蔑ろにする、北朝鮮と同様のならず者国家である事を喧伝するための取組なので、なんと言われようとやり続けるべき。

    2019/01/12 リンク

    その他
    oaeriolhge
    oaeriolhge 調子に乗りすぎた。先進国だとでも思ってるような振る舞い

    2019/01/12 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 政治面経済面に顔出す作家ってこんなんばっかやね 物語を作る形でしか物事を考えてないんだろうか。あるいは、ただただ煽りのために採用されてるのかしらんけども

    2019/01/12 リンク

    その他
    morita_non
    morita_non 今回に限って言えば暴走してんの日本のほうじゃね感が強くなってきた。

    2019/01/12 リンク

    その他
    cyciatrist
    cyciatrist まあ、最大限韓国政府に配慮した解釈でこの感じだろうな

    2019/01/12 リンク

    その他
    rohizuya
    rohizuya 韓国ナショナリズムが暴発の可能性とありますが、年がら年中、爆発しているような気がするのは私だけでしょうか?

    2019/01/12 リンク

    その他
    liinter7
    liinter7 韓国のナショナリズムは過去にないほど高まっているんですね。恐ろしいです。

    2019/01/12 リンク

    その他
    ryokusai
    ryokusai 「カーッとなって、火気管制レーダーを「現場の判断で」照射した。」現場の暴走といふ推測をよく見るが、かういふことを平気でする政権が「現場」を庇ふかね。http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/01/08/2019010880016.html

    2019/01/12 リンク

    その他
    yfujisawa
    yfujisawa 国力イコール経済力。しかもいま、朝鮮は核兵器まで手に入れようとしている。自由主義陣営と中華思想陣営の冷戦みたいになるのかなぁ…。日本としては、中韓から東南アジアへ経済圏をシフトせざるを得ないだろうな。

    2019/01/12 リンク

    その他
    el-condor
    el-condor この件で向こうのナショナリズムが暴発する余地はあまりないような。海の向こうより本邦の方が余程心配である。これを煽りたい連中が現に権力を握っているのだから

    2019/01/12 リンク

    その他
    hagakuress
    hagakuress 朴槿恵大統領がプーチン大統領と習近平国家主席に並び、中国の「抗日・反ファシスト戦争勝利70周年記念式典」出席した時点で色々と終わったんだと思う。

    2019/01/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    レーダー事件「韓国ナショナリズム」が3月1日に暴発する可能性(佐藤 優) @gendai_biz

    記事は『佐藤優直伝「インテリジェンスの教室」』に収録している文化放送「くにまるジャパン極」の放...

    ブックマークしたユーザー

    • wideangle2019/01/14 wideangle
    • prjpn2019/01/13 prjpn
    • yokocho452019/01/12 yokocho45
    • worris2019/01/12 worris
    • G1Xir3um2019/01/12 G1Xir3um
    • u_sukey2019/01/12 u_sukey
    • Barak2019/01/12 Barak
    • roadman20052019/01/12 roadman2005
    • chgmep2019/01/12 chgmep
    • Shalie2019/01/12 Shalie
    • narwhal2019/01/12 narwhal
    • umpire0002019/01/12 umpire000
    • Vudda2019/01/12 Vudda
    • mohno2019/01/12 mohno
    • cupeytan2019/01/12 cupeytan
    • Yoshitada2019/01/12 Yoshitada
    • technocutzero2019/01/12 technocutzero
    • japonium2019/01/12 japonium
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事