タグ

2015年8月3日のブックマーク (12件)

  • ウィンドウズ10にアップグレードした男性のパソコン、ポルノ画像のスライドショーが勝手に始まり赤っ恥 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ウィンドウズ10にアップグレードした男性のパソコン、ポルノ画像のスライドショーが勝手に始まり赤っ恥 1 名前:野良ハムスター ★:2015/08/03(月) 11:36:28.68 ID:???*.net ユーザーネーム「FalloutBoS」でRedditに投稿した男性によると、彼は自分のパソコンをウィンドウズ10にアップグレードし、そのまま付けっ放しの状態で寝てしまった。 そのあと、男性はに起こされ「あなたのパソコンでポルノ画像のスライドショーをやってるんだけど?」と教えられた。 男性はスライドショーの止め方がわからず、パソコンをシャットダウンするまでデスクトップ上でのポルノ画像のローテーションが続いた。男性は恥ずかしさで顔が真っ赤になったと話している。 ウィンドウズ10ではデフォルトの画像フォルダに保存されている画像をスライドショーに使う仕様になっている。この機能は、右クリックで「

    ウィンドウズ10にアップグレードした男性のパソコン、ポルノ画像のスライドショーが勝手に始まり赤っ恥 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • Mithril

    TOPICS Web , JavaScript 発行年月日 2015年08月 ISBN 978-4-87311-744-7 FORMAT EPUB Mithrilは2014年にリリースされたクライアントサイドMVCフレームワークです。ムダが削ぎ落とされ、必要な機能にフォーカスされており、旧来のフレームワークでは成し得なかったパフォーマンスを引き出します。 書は、そのMithrilを使ったシングルページアプリケーションの作り方について紹介します。まずシングルページアプリケーションの概要から、Mithrilの役割、アプリケーションのコード、アプリケーションの各レイヤーについて、またユーザインタフェースのライブラリの活用方法についても紹介します。さらに大規模なアプリケーション開発を補助する機能について、ラウターの仕組み、コンポーネント、またユニットテストの仕方やMithrilの自動再描画システ

    Mithril
  • 【自己責任系はてな村怪談】あるブロガーの末路 - あのにますトライバル

    ≪注意≫ この話には強い怨念が憑りついています。そのため、最後まで読んでしまうと精神に何らかの影響を及ぼす可能性があります。それでも読みたい方は、自己責任でお願いします。 駆け出しブロガーの私は、最近「はてなブログ」へやってきた。ネットと言えば魔法のiらんどとmixi、そしてFacebookだけだった私にとってこの世界は見るもの聞くものすべてが珍しかった。ブログを書けばお小遣いを稼げるよ、とにっこり教えてくれたお兄さんたちは口をそろえてこう言った。 「はてな村には気をつけてね」 その時私は「はてな村」とは何だろうと思った。お兄さんが言うには、気持ち悪い連中が気持ち悪いことをしているだけだから無視をしたほうがいいとのこと。私は何気なく「はてな村って気持ち悪いって聞きました」という記事を書いてアップした。すると仲間の反応は上々で、「そうだよ、批判する連中ばかり」「揚げ足取りが生きがいらしいよ」

    【自己責任系はてな村怪談】あるブロガーの末路 - あのにますトライバル
    wushi
    wushi 2015/08/03
    今の状況だけと言いながらモヒカンとか神話の時代から始めるお婆さんであった
  • 無料のWindows 10は「お金を払ってもいいほどの充実っぷり」

  • エラーページ - 産経ニュース

    ページが存在しません 指定されたURLは存在しませんでした。 5秒後に産経ニューストップページへ移動します。 産経ニューストップへ

    wushi
    wushi 2015/08/03
    自分も昨日エアコンつけてる部屋で熱中症になりかけたので、高齢者は本当にやばいと思う
  • 渋谷で高校生デモ「安保法制反対」 SNS通じ集まる:朝日新聞デジタル

    参院特別委員会で審議中の安全保障関連法案に反対する高校生らのグループが2日、東京・渋谷でデモを行った。制服姿の参加者もおり、約5千人(主催者発表)が軽快なリズムにあわせて「民主主義ってなんだ」と声を上げた。 主催したのは、高校生らが立ち上げた「ティーンズ ソウル」。大学生の団体「SEALDs(シールズ)」の活動で顔見知りになり、「選挙権が18歳に下げられる中で、高校生も自分らしい言葉で意思表示したい」とSNSを通じて集まった。 友達を誘って参加したという都立高1年の古川はすさん(15)は「人の命を左右することなのに、国民の意見を聞かずに決められてしまいそうで納得いかない」と話した。渋谷では2日、保育士らの団体が主催するデモもあった。

    渋谷で高校生デモ「安保法制反対」 SNS通じ集まる:朝日新聞デジタル
    wushi
    wushi 2015/08/03
  • 若年層で世帯年収300万円未満、ほぼ倍増 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    財務省は31日の政府税制調査会(首相の諮問機関)に、年齢層ごとの世帯年収が1994年から2009年にどう変化したのかを分析した結果を提示した。 若年層(30歳未満)で、世帯年収が300万円未満の割合は9・8%(94年)から18・7%(09年)へとほぼ倍増し、若い世代の苦しい生活実態が浮き彫りになった。 政府税調は所得税制の抜改革を検討しており、分析結果は、適切な負担のあり方を考える材料となる。総務省の全国消費実態調査を基に、2人以上の世帯について、若年層、壮年層(30~59歳)、高齢者層(夫65歳以上、60歳以上)の3区分で変化を調べた。 若年層は年収300万~400万円の世帯が占める割合が、20・5%から26・7%へと増加し、半数近くの世帯が400万円以下となった。一方で、500万円以上の世帯割合は、41・1%から32・2%に低下している。

    若年層で世帯年収300万円未満、ほぼ倍増 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    wushi
    wushi 2015/08/03
  • 東京新聞:海外軍事企業買収認める 政府方針 民間武器製造拡大の恐れ:政治(TOKYO Web)

    政府は、日企業に課している海外の武器製造企業の買収規制を見直す方針を決めた。関連法の運用指針を現在の「厳に抑制」から「状況に応じ適切に判断」などと変更。法律改正はせず、解釈を変えることで、現在の原則禁止規制を改める。武器輸出を原則認める防衛装備移転三原則を決定したことに伴うもので、見直しにより日の防衛関連企業の海外進出が可能になる。 (望月衣塑子) 武器を製造する海外企業に日企業が出資や買収をする場合、外為法などに基づき、政府への事前届け出が必要とされる。届け出を受けた政府は審査で、「国際的な平和、安全を損なう」と判断すれば、計画の変更や中止を勧告できる。 政府がこうした法律を運用する際、指針としているのが一九七七年の福田赳夫首相(当時)の国会答弁だ。福田氏は「投資先企業が武器を生産するのが目的であれば許可しない」「(武器輸出を原則禁じた従来の)武器輸出三原則の精神にもとるような投資

    wushi
    wushi 2015/08/03
  • 【格安データ通信SIM】ZenFone 2に約3万円の新モデル、OCNが自社サービスでは通信量ノーカンに

    SIMフリースマホの中でもトップクラスの人気を誇る「ZenFone」シリーズ。新モデルの「ZenFone 2」では、5.5型フルHD液晶を搭載したほか、インテル製の最新CPUや4GBメモリーなど、さらにハイスペックな1台になった。一方で従来モデルの「ZenFone 5」と比べて、価格が上昇/大型化してしまったという声が聞かれたのも確かだ。 先週発表された「ZenFone 2 Laser」は、「ZenFone 5」の後継にあたり、5型HD液晶で横幅は約71.5mm、CPUは1.2GHzクアッドコアのSnapdragon 410、2GBメモリー、16GBストレージとミドルレンジの性能/サイズで、価格は3万円前後というモデルだ。 一方で新機能として、レーザー光によるオートフォーカスに対応したほか、対応周波数の多さ(LTEはバンド1/3/5/6/8/9/18/19/28)も変わらず魅力的。なお楽天

    【格安データ通信SIM】ZenFone 2に約3万円の新モデル、OCNが自社サービスでは通信量ノーカンに
    wushi
    wushi 2015/08/03
  • 米の日本盗聴、個人宅も対象か 優先度つけ分類:朝日新聞デジタル

    内部告発サイト「ウィキリークス」が、米情報機関・国家安全保障局(NSA)の盗聴対象に日も含まれていたと公表した。機密とされる文書には、温暖化防止策や通商交渉における日の方針がつづられ、米国が自国の国益にかかわる日側の動きを探る様子が垣間見える。 ウィキリークスは、NSAのデータから日国内の盗聴対象を抽出したとする電話番号のリストを公表した。ターゲットは内閣府や経済産業省などの省庁や日銀行、大手民間企業にも及んでいる。 リストは2010~11年にかけてNSA内で登録された盗聴対象とみられ、計35回線が挙げられている。役所と部局の名前ごとに国番号の「+81」から日の電話番号が記され、「日:経済成長」「多国間:国際金融」「日の指導者の監視」などの関心分野とともに、数字で優先度がふられている。うち1件は、個人名の名字とともに「HOME」と記され、個人宅もターゲットになっていたことが

    米の日本盗聴、個人宅も対象か 優先度つけ分類:朝日新聞デジタル
  • IoTはピーク期、クラウドは幻滅期--ガートナー、先進技術のハイプサイクル

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 米Gartnerの“先進テクノロジ”のハイプサイクルが発表された。企業がデジタルビジネスの実現に向けて動き始める中で、適切なテクノロジを適切なタイミングで明確に捉え、導入することが不可欠であるとしている。 ハイプサイクルは、今回の2014年版で20周年となる。ハイプサイクルの中でも、先進テクノロジのハイプサイクルは最も歴史が古く、ビジネス戦略担当者、最高イノベーション責任者、研究開発(R&D)リーダー、起業家、グローバルマーケットデベロッパー、先進テクノロジチームが先進テクノロジのポートフォリオを策定する際に考慮すべきテクノロジとトレンドが、業種横断的な視点で示されている。 今回の先進テクノロジのハイプサイクルには、デジタルワークプレー

    IoTはピーク期、クラウドは幻滅期--ガートナー、先進技術のハイプサイクル
  • 特攻せず 夜襲部隊「芙蓉」(1) 指揮官の信念 (@S[アットエス] by 静岡新聞) - Yahoo!ニュース

    死を覚悟し、戦闘機で敵艦隊に体当たりする「神風特別攻撃」―。いわゆる「特攻」。太平洋戦争末期、戦況悪化に伴い、日海軍連合艦隊司令部は特攻主体の作戦を決定し、米軍の沖縄上陸に備えた。その中で、特攻を拒否し、「正攻法」を訴えた航空部隊があった。焼津市の藤枝海軍航空基地(現・航空自衛隊静浜基地)で誕生した「芙蓉(ふよう)部隊」。指揮官の美濃部正少佐(故人)は「夜間攻撃の合理性」を説き、出撃を繰り返した。美濃部元少佐が晩年に書き上げた自分史を元に、関係者に話を聞いた。 「僕らは分かっていたんだ」。突き刺さるような日が降り注ぐ5月中旬。航空自衛隊静浜基地近くの飲店で男性はゆっくりと話し始めた。 芙蓉部隊で戦闘機の整備に当たった槙田崇宏さん(89)=静岡市清水区=。幾多の戦火を乗り越え、戦後は清水市(現静岡市)の市議も務めた。現在は戦友会「芙蓉会」の4代目会長だ。 何が分かっていたのか―。「特

    特攻せず 夜襲部隊「芙蓉」(1) 指揮官の信念 (@S[アットエス] by 静岡新聞) - Yahoo!ニュース
    wushi
    wushi 2015/08/03