タグ

2015年8月9日のブックマーク (7件)

  • 一度打ち合わせをすれば、仕事のレベルはすぐにバレる

    博報堂を経て「SAMURAI」設立。主な仕事に国立新美術館のシンボルマークデザイン、ユニクロ、楽天グループ、セブン-イレブン・ジャパン、今治タオルのブランドクリエイティブディレクション、「カップヌードルミュージアム」「ふじようちえん」のトータルプロデュースなど。毎日デザイン賞、東京ADCグランプリほか多数受賞。慶応義塾大学特別招聘教授、多摩美術大学客員教授。著書にベストセラー『佐藤可士和の超整理術』(日経ビジネス人文庫)他。 佐藤可士和の打ち合わせ 打ち合わせはあまりにも身近で、これまで何の課題ももたれずに、そこかしこの企業で行われてきました。日を代表するアートディレクター・クリエイティブディレクターである佐藤可士和氏も、その多忙な生活の多くを打ち合わせで費やしてきました。その中で、いかに効果的に打ち合わせをするかが、仕事の肝だと考えるようになったといいます。  拙著「佐藤可士和の打ち合

    wushi
    wushi 2015/08/09
    初対面の打合せで所属と名前とその打合せにおける自分の役割を明確にしない人とは、しばらく様子を見ながら付き合うようにしている
  • 都構想「一度の否決」で結論づけられず…橋下氏 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    維新の党の橋下徹最高顧問(大阪市長)は8日、大阪市内で開かれた大阪維新の会の会合で、大阪府と市を統合する「大阪都構想」について、「(住民投票の)一度の否決が決定的にすべてを結論づけるものではない」と述べ、再び実現を目指す考えを示した。 11月22日投開票の大阪府知事・大阪市長のダブル選や、来夏の参院選に向け、党の結束力を保つ狙いがあるとみられる。 都構想の制度案は5月17日の住民投票で否決され、廃案になったが、この日の会合では、出席者から「都構想に勝る政策はない」「理解してもらうまで頑張るべきだ」との意見が相次ぎ、橋下氏も「僕は政治的には死んだ。次に続く維新のメンバーに引っ張っていってほしい」と応じた。

    都構想「一度の否決」で結論づけられず…橋下氏 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    wushi
    wushi 2015/08/09
  • 対日宣戦布告時、ソ連が公電遮断 英極秘文書 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    ■1時間後に満州・樺太侵攻…日政府は4時間後に報道で把握 昭和20年8月9日にソ連が日ソ中立条約を破って参戦した時点で、ソ連の宣戦布告が日政府に届いていなかったことが8日、英国立公文書館所蔵の秘密文書で明らかになった。宣戦布告を通告された佐藤尚武(なおたけ)駐ソ連大使が日の外務省宛てに打った公電がソ連当局によって電報局で封鎖されていたためだ。ソ連は宣戦布告から約1時間後に満州(中国東北部)や樺太などで一斉に武力侵攻を開始。その約4時間後にタス通信の報道などで参戦を知った日は不意打ちされた格好となった。(編集委員 岡部伸) ◇ 日米開戦における真珠湾攻撃で対米宣戦布告が約1時間遅れたことで、日はだまし討ちをする卑怯(ひきょう)な国と東京裁判などで汚名を着せられたが、終戦直前の意図的な闇討ちで、北方領土を奪ったスターリン首相の背信行為が改めて明らかになった。 秘密文書は20年

    wushi
    wushi 2015/08/09
  • Windows 10にアップグレードしたらストレージ容量を再点検すべし - 週刊アスキー

    ノートはもちろん、デスクトップでもOSやアプリの起動が断然速いSSDを搭載したPCが増えてきています。筆者の環境もノート、自作マシンともに起動ドライブはSSDです。でも容量が大きいとちょっぴりお高いので、どちらも128GBとケチってしまいました。自作PCのほうは、HDDを9台つなげているので問題ありませんが、ノートPCSSD1基のみのため、アプリのインストールも最小限にして使っています。 このたび、どちらのPCWindows 10にアップグレードしましたが、インストールできたからといって安心してはいられません。このアップグレードによって無駄なファイルが残っているからです。そこで、そんな無駄なファイルを削除するとともに、いかに空き容量を保つかストレージの扱いを再点検しましょう。 インストールで使ったファイルは消し去る  Windows 10にアップグレードすると、以前のOSへ戻るために前

    Windows 10にアップグレードしたらストレージ容量を再点検すべし - 週刊アスキー
  • 山崎拓氏「自民は戦前の大政翼賛会的」 日弁連シンポ:朝日新聞デジタル

    「今を戦前にしないために~戦後70年記念シンポジウム」(日弁護士連合会主催)が8日、東京・霞が関の弁護士会館であった。加藤陽子・東京大教授(日史学)が「今だからこそ問う~日はなぜ戦争を止めることができなかったのか」と題した講演で、戦前の歴史と現在を比較して学ぶことの大切さを語った。約350人が参加した。 講演に続く座談会で、山崎拓・元自民党副総裁が「かつてのような活発な議論はなく、自民党は戦前の大政翼賛会的になっている」と指摘。安全保障関連法案に触れて「国策を誤ることになる」と述べた。 南野森・九州大教授(憲法)は「憲法を変えずに自衛隊のあり方を根から変えるような差し迫った状況があるとは思えない」と語った。加藤教授は「戦争中に軍部が秘密を独占し、国は存亡の危機に陥った。憲法9条が軍という秘密を管理する集団を生まないという決意でできた、そのことの意味を考えてほしい」と述べた。

    山崎拓氏「自民は戦前の大政翼賛会的」 日弁連シンポ:朝日新聞デジタル
    wushi
    wushi 2015/08/09
  • 年間ナント1200億円以上!これがグーグル「税金逃れ」の手口だ(週刊現代) @gendai_biz

    『〈税金逃れ〉の衝撃』(講談社現代新書)を上梓した公認会計士で税理士の深見浩一郎氏が、「グーグル」に代表されるグローバル企業の「税金逃れ」の手口を明らかにする。 年間1200億円以上を節税 '14年度、グーグルは660億100万ドル(約7兆7850億円)もの売り上げを計上し、純利益は144億4400万ドル(約1兆7040億円)でした。最終利益率が約22%の超優良企業です。 しかし、そんな好業績でありながら、グーグルは節税に余念がありません。複雑な租税回避の仕組みを駆使し、'07年から'09年にかけて、実に31億ドル(約3660億円)もの税金を納めずに済ませているのです。 いかにしてそれだけの節税を可能にしたのか、「ダブル・アイリッシュ・ダッチ・サンドイッチ」と呼ばれるグーグルの租税回避の手法を、順を追って見て行きましょう。 グーグルアメリカ社を置く企業ですが、海外事業の中心拠点はアイ

    年間ナント1200億円以上!これがグーグル「税金逃れ」の手口だ(週刊現代) @gendai_biz
    wushi
    wushi 2015/08/09
  • 『デレマス』赤城みりあちゃんが通った路線から自宅を特定するまでの軌跡 : くまニュース

    彗星P/10thライブありがとう@SuiseiPこれ、何系の車内かわからんな… http://t.co/yX1KPwuCYj 2015/08/08 00:54:26 なめぬこ 10thお疲れ様でした@ryokuenzaka_62bこれで特定できるんか? http://t.co/urkHH6bm3B 2015/08/08 01:06:35 浅葱ヨル@一日目東へ13a(委託)@ASAGI_yoru@ryokuenzaka_62b 京浜209系が吊革の形・座席・車両を仕切っている扉の窓が一致している気がします。 http://t.co/aDQTRi8fiY 2015/08/08 01:31:32 銭形の玄孫@zenigata1976@ryokuenzaka_62b @nyannyan_unigmo 座席の色から考えると京浜東北線か京葉線かなと。。個人的には画面左の高架橋の壁から京葉線だと思ってま

    『デレマス』赤城みりあちゃんが通った路線から自宅を特定するまでの軌跡 : くまニュース
    wushi
    wushi 2015/08/09
    こええ