タグ

2015年10月14日のブックマーク (6件)

  • 消費税還付案を白紙撤回へ 政府・与党、軽減税率を検討:朝日新聞デジタル

    政府・与党は13日、消費税率を10%へ引き上げる際の導入が検討されている負担軽減策をめぐり、財務省が提案した増税分を後から還付する方式を白紙撤回する方針を固めた。欧州型の軽減税率を主張する公明党への配慮だが、自公両党に加えて、財界や事業者などからも理解を得られる新たな具体案をとりまとめられるかが焦点になる。 菅義偉官房長官は13日の会見で、「軽減税率が何種類もあるとは思わない。少なくとも財務省の案ではない」と述べ、財務省案を検討対象外とし、料品などの税率を10%よりも低く設定する欧州型の軽減税率を軸に検討する考えを表明。「(消費税)引き上げと同時に軽減税率も導入することは極めて自然」とも語り、2017年4月の同時実施をめざすとした。 公明党の山口那津男代表は、「わが党と同じ方針を示したということは、今後の協議に大きな指針になる」と記者団に語った。安倍晋三首相が先週末、複数税率に慎重な野田

    消費税還付案を白紙撤回へ 政府・与党、軽減税率を検討:朝日新聞デジタル
  • 京急の車掌、駅に置き去り 700メートル走り追いつく:朝日新聞デジタル

    京浜急行の14日未明の普通列車で、北品川駅(東京都品川区)のホームに車掌を残したまま発車するトラブルがあった。置き去りにされた車掌は約700メートル先の次の新馬場駅(同区)まで沿線の道路を走って追いついた。 京急によると、14日午前0時10分ごろ、車掌は品川発川崎行きの最終列車に乗務。北品川駅で車両のドアを閉め、出発のブザーを押した後、ホームにマイクを落としたことに気づいた。運転士は車掌がホームにいるのに気づかず、列車を発車させてしまった。 次の新馬場駅でドアが開かなかったために、列車の先頭車両にいた運転士が、最後尾まで行って車掌が乗っていないことに気付き、ドアを開けたという。車内には約500人が乗っていた。電車は約8分遅れで同駅を出発した。 京急は「あってはならないこと。列車には2人が乗務していなければならない」と話している。

    京急の車掌、駅に置き去り 700メートル走り追いつく:朝日新聞デジタル
    wushi
    wushi 2015/10/14
    エイトマンか
  • マイナンバー初の外部流出…記載した住民票発行 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    茨城県取手市は13日、自動交付機で発行した69世帯98人分の住民票に、共通番号(マイナンバー)制度の個人番号を誤って記載していたと発表した。 すでに住民票を自動車販売店などに提出した市民もおり、申し出のあった3世帯5人の番号を変更する方針。総務省によると、今月5日にスタートした同制度を巡り、個人番号が外部に漏れたケースは初めてで、同様のミスがないか都道府県を通じて市区町村に確認を求めた。 住民票発行の際に窓口で、希望すると個人番号が記載されるが、自動交付機では記載希望の確認が困難なため、同市は一律で記載しないようにしていた。市の委託業者が3日に住民基台帳システムと自動交付機の切り替えを行った際、誤って番号を記載する設定にしてしまったという。市も確認を怠っていた。9日午後2時頃、前日に交付を受けた市民から指摘があり、誤記載が判明した。

    マイナンバー初の外部流出…記載した住民票発行 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • TPPで一人負けした日本 脅かされる日本の医療、食、健康 | AERA dot. (アエラドット)

    オバマ米大統領に言われるがままの安倍首相 (c)朝日新聞社 @@写禁この記事の写真をすべて見る TPPの大筋合意を受け、大手メディアは歓迎ムードを演出している。だが、実態は違う。 TPPは医療分野など国民の健康にも多大な影響を及ぼすことになりそうだ。かねて、アメリカの要求で混合診療が解禁され、国民皆保険が形骸化することが懸念されてきた。 同時に、農産物の輸入拡大で“の安全”も脅かされようとしている。 北海道がんセンター名誉院長の西尾正道氏は、医師の立場からTPPに強く反対してきた。 「TPP交渉におけるアメリカの最大の狙いは、日の医療と保険業界です。アメリカの製薬会社や医療業界が政治家などに使ったロビー活動費は、5300億円に上ります。軍需産業の1500億円、製油・ガス関連業界の100億円と比較しても突出しています。製薬会社は自分たちの利益増のため薬価の上限撤廃と日の医療分野への参入

    TPPで一人負けした日本 脅かされる日本の医療、食、健康 | AERA dot. (アエラドット)
  • 自転車を車道に誘導 社会実験 - NHK 北海道 NEWS WEB

    自転車と歩行者の事故を減らそうと、車道の中に自転車が走る場所を示して通行の変化を調べる社会実験が13日から札幌市で始まりました。 この実験は、札幌市や警察などでつくる協議会が行うもので、実験場所の札幌市中央区の3車線の市道では最も左側の1車線に自転車の走行場所を示す青い矢印の表示が750メートルにわたって点々と描かれています。 札幌市内では自転車の走る場所を青く表示している区間がすでにありますが、いずれも車道と歩道の間に設定されていて道幅の広い道路でしか設置できていません。 今回の実験では自転車の走る場所を車道に設定し、通行の変化を調べることにしています。 協議会の会長を務める北海道大学の萩原亨教授は「自転車が車道を走ることにどんな課題があるか明らかにし、自転車は車道を走るということを広めていきたい」と話しています。 この実験は今月末まで行われることになっています。

    自転車を車道に誘導 社会実験 - NHK 北海道 NEWS WEB
    wushi
    wushi 2015/10/14
    これ、川崎市がもう始めている。1車線の道路でも書いてるところがある。自転車乗りとしてはありがたい。
  • 「&TOKYO」に「似ている」指摘ロゴの仏企業、「日仏友好のためロゴ変えるので支援を」と寄付金募集中

    東京都が「東京ブランド推進キャンペーン」で発表したロゴマーク「&TOKYO」をめぐり、海外に似ているロゴがあるとネット上で指摘されていることに対し、舛添要一知事は10月13日の会見で、「(五輪)エンブレムとは全く違う」と問題はないとの見解を示した。一方、ロゴが似ているとされるフランスの眼鏡メーカーは「日仏友好のためロゴを変えます」として、変更費用の寄付を求めるページを公式サイトに公開している。 キャンペーンは、2020年東京オリンピック・パラリンピックとその後に向けて東京をブランド化していく狙い。「&TOKYO」は「●●&TOKYO」といった形で別のものと組み合わせ、東京の魅力をアピールすることを想定している。企画は博報堂の提案が選ばれ、クリエイティブディレクターはアートディレクターの永井一史さんが務めた。 これに対し、ネットではフランスの眼鏡メーカー「Plug&See」やニュージーランド

    「&TOKYO」に「似ている」指摘ロゴの仏企業、「日仏友好のためロゴ変えるので支援を」と寄付金募集中
    wushi
    wushi 2015/10/14