記事へのコメント115

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Lian
    Lian どう見ても似てないと思うんだが、なだかなぁ

    2015/10/16 リンク

    その他
    MacRocco
    MacRocco そのあざとさは素敵やと思うで。

    2015/10/15 リンク

    その他
    taro-r
    taro-r 商標調査に2000万以上とか,PRツールに7000万とか絶対ぼられてる気がする。

    2015/10/15 リンク

    その他
    nunnnunn
    nunnnunn いい皮肉だ、パクリ指摘した人は当然お金出すんだよね?

    2015/10/14 リンク

    その他
    aLa
    aLa 都知事曰くただの記号なのに、5万でなく500万円て。相場と違いすぎるのは明らかに無駄使い。五輪関係含めて博報堂との癒着があるかどうかを徹底的に調査すべきで、デザイン論なんて後で議論してほしい

    2015/10/14 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX わかってらっしゃるwww こんなのをパクリ扱いする奴らの偽善にいちいち付き合う必要はないよ。そんなに言うならお金出してねってことでしょ。

    2015/10/14 リンク

    その他
    ysync
    ysync 商標調査に2540万払うより、商標取ってからネラーに投げたほうが何度かやり直してもお得なんじゃないかねw/てか類似調査でなく商標調査でそんなに金かかんの?

    2015/10/14 リンク

    その他
    Lat
    Lat ただの記号で似たものが多く存在するなら、商標調査に2540万円もかける必要は無く不要な経費と解釈されるが東京都ではそれでOKなの?この説明だと会計監査で危ないんじゃないか?

    2015/10/14 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 似てるという発想が理解できない。

    2015/10/14 リンク

    その他
    guru_guru
    guru_guru 眼鏡屋の&が重ねてあるのは乱視の表現かな。

    2015/10/14 リンク

    その他
    anoncom
    anoncom Plug&See「実はそろそろ変えたかったんだよね、ちょうど良いから相手を立てるつもりで便乗しとこ」っていうオチだったらかしこい。

    2015/10/14 リンク

    その他
    chokuchoko
    chokuchoko マジで税金返せよ。ただでやれよ、それくらい。気持ち悪いわハゲ舛添。

    2015/10/14 リンク

    その他
    keys250
    keys250 H堂国家プロジェクト系デザインは、もう何やってもクソミソだね。

    2015/10/14 リンク

    その他
    monaken
    monaken エスプリが効いてる

    2015/10/14 リンク

    その他
    soysoysan
    soysoysan なんでブコメは、パクリ前提でフランス企業が東京都に余裕をみせた体になっているんだ。どちらかといったら、なんでもパクリと勘違いする脳みそお花畑な一般市民をもって大変だな。と東京都側を慰めてるだろ。

    2015/10/14 リンク

    その他
    RondonZoo
    RondonZoo メガネ屋vs弁護士事務所にならないのはなんで?

    2015/10/14 リンク

    その他
    coburn69
    coburn69 これ、朝のTVでも見たけど中々にウィットに富んでていいよね。洒落た大人対応。でも別にこのロゴはパクリやない思うけどw

    2015/10/14 リンク

    その他
    kakaku01
    kakaku01 いやそりゃ少しは似てるけど、完全にイチャモンだろこれ

    2015/10/14 リンク

    その他
    oakbow
    oakbow 問題ないって見解な以上、謝るわけにはいかないよ? フォントや色変えてもあの手のデザインなら似てるのは絶対出てくるだろうし、あの形で行くと決めた以上押し通す以外にないのはしょうがない。

    2015/10/14 リンク

    その他
    tyru
    tyru 金よこせってか

    2015/10/14 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 これは、Plug&See & TOKYO とかいうメガネのシリーズを作って売れば、そんな寄付なんて関係ないぐらい売れるだろ。

    2015/10/14 リンク

    その他
    terada_beta
    terada_beta &Tokyoのロゴが単なる文字であって似ていても問題ないというなら、なぜその程度のものに500万を出して制作し、さらに「似ていても問題ない」ものを調査するのに2540万円を出したのか? 自虐のぼけ?

    2015/10/14 リンク

    その他
    SigProcRandWalk
    SigProcRandWalk なんでオリンピック関係では「製作段階で類似調査して似せない努力」をしないのかね?その結果毎度の「法的に問題無し」の強硬突破でしょ。前にも書いたけど同じ業界でも企業ロゴ専門の事務所さんはやってるみたいよ

    2015/10/14 リンク

    その他
    aosiro
    aosiro マジなのか皮肉なのか。皮肉だとしたらPlug&See側は下手くそだと思う

    2015/10/14 リンク

    その他
    spiral
    spiral 野暮と粋の違い。

    2015/10/14 リンク

    その他
    uturi
    uturi フランスの企業側が好意的な対応をしてくれているのはひと安心だが、『実はこっちのロゴにも似てるぞ!』と探し出してくる人が出てきそう。

    2015/10/14 リンク

    その他
    sarutoru
    sarutoru 眼鏡メーカー「Plug&See」

    2015/10/14 リンク

    その他
    kukky
    kukky はてな村にはフラ公のエスプリ攻撃は直撃だと思ってたが、意外に響いてない村民が多いなあ

    2015/10/14 リンク

    その他
    highAAA
    highAAA &TOKYOの良さはデザインコンセプトにあるのだが、装飾的な部分ばかりが取り上げられる風潮にうんざり

    2015/10/14 リンク

    その他
    hiromo2
    hiromo2 フランス側の対応が秀逸

    2015/10/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「&TOKYO」に「似ている」指摘ロゴの仏企業、「日仏友好のためロゴ変えるので支援を」と寄付金募集中

    東京都が「東京ブランド推進キャンペーン」で発表したロゴマーク「&TOKYO」をめぐり、海外に似ているロ...

    ブックマークしたユーザー

    • sawarabi01302015/10/18 sawarabi0130
    • neo21842015/10/17 neo2184
    • Lian2015/10/16 Lian
    • batta2015/10/15 batta
    • purple2sky2015/10/15 purple2sky
    • MacRocco2015/10/15 MacRocco
    • kojika172015/10/15 kojika17
    • presence9252015/10/15 presence925
    • democracy2282015/10/15 democracy228
    • laboratory2132015/10/15 laboratory213
    • talent4672015/10/15 talent467
    • taro-r2015/10/15 taro-r
    • nunnnunn2015/10/14 nunnnunn
    • hidex77772015/10/14 hidex7777
    • dontokoikakuryuu2015/10/14 dontokoikakuryuu
    • xrekkusu2015/10/14 xrekkusu
    • toronei2015/10/14 toronei
    • aLa2015/10/14 aLa
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事