タグ

2016年3月6日のブックマーク (12件)

  • 「北斗星」が輝く街に 北海道、保存へネット募金始動:朝日新聞デジタル

    開業する北海道新幹線と入れ替わるように昨年運行を終えた寝台特急「北斗星」。その車両をかつて走っていた北海道北斗市で保存し、名所としてPRしようと、地元の有志が活動している。設置場所や譲渡にもめどがつき、近くインターネットで輸送費などを募る。 活動するのは、昨夏発足した、若手経営者などでつくる街づくりグループ「『北斗の星に願いを』プロジェクト推進委員会」。 新幹線開業で地元に新函館北斗駅ができることを契機に、新たな街づくりの目玉として浮かんだのが、大勢の鉄道ファンらが廃止を惜しんだ「北斗星」だった。ともに「北斗」であるうえ、北斗市を通るJR江差線の線路を行き来していたためだ。 当初、新函館北斗駅前での設置を想定していたが、用地が確保できず断念。すると、市が江差線の茂辺地駅周辺の市有地を無償で提供してくれることになった。市郷土資料館によると、茂辺地地区には北海道で最初のれんが工場があったといい

    「北斗星」が輝く街に 北海道、保存へネット募金始動:朝日新聞デジタル
    wushi
    wushi 2016/03/06
  • 大震災5年:自主避難者「いないこと」にされる不安 | 毎日新聞

    避難先の住宅で言葉を交わす福島敦子さん(右)と亜美さん(中央)、嵯都さん母子=京都府木津川市で、加古信志撮影 「私たちのような自主避難者は、『いないこと』にされてしまう」。東日大震災と福島第1原発事故(2011年3月)後、福島県南相馬市から京都府木津川市に娘2人と自主避難している福島敦子さん(44)は語気を強めた。 福島県は昨年、自主避難者への住宅無償化を17年3月に打ち切ると発表した。自主避難者への唯一とも言える公的支援が消滅することになる。これにより、経済的に苦しい人は福島の自宅に帰還せざるを得なくなることが予想される。「帰還者が増えると、見かけだけは被災地の復興が進んだように見られてしまう。帰還しない自主避難者の実態も見えなくなる」と危惧する。 毎日新聞と関西学院大災害復興制度研究所などが行ったアンケートでも、近畿に避難する人の約6割が行政に求める支援に「家賃補助の継続」を挙げた。

    大震災5年:自主避難者「いないこと」にされる不安 | 毎日新聞
    wushi
    wushi 2016/03/06
  • マイナンバー:障害頻発 カード交付遅れ 運用2カ月 | 毎日新聞

    マイナンバー(社会保障と税の共通番号)制度の運用が今年1月に始まって2カ月がたった。顔写真付きの「個人番号カード」(マイナンバーカード)の申請数が890万枚に達する一方で、カード作製を担う地方公共団体情報システム機構でシステム障害が相次ぎ発生し、カードの交付には遅れも生じている。マイナンバーの登録が必要になった証券口座の開設でも一部混乱が起きている。 総務省によると、昨年10月下旬以降、世帯別に送付された通知カード5866万通のうち約1割が配達できずに各自治体に戻った。その後自治体が未配達先にハガキで通知したり、簡易書留で再送したりした結果、各自治体に残る通知書は240万通(全体の4・1%、2月26日現在)に減った。

    マイナンバー:障害頻発 カード交付遅れ 運用2カ月 | 毎日新聞
    wushi
    wushi 2016/03/06
  • 東京新聞:保証人ない高齢者の入所拒否 介護施設に是正指導へ:政治(TOKYO Web)

    身寄りのない高齢者が保証人がいないことを理由に、介護施設への入所を断られるケースが絶えないことから、厚生労働省は、国が定めた運営基準を順守し、正当な理由がないのにサービス提供を拒否しないよう、自治体を通じて施設側への指導を強化する。七日、都道府県や政令市の担当者を集めた会議で伝える。 身元保証を肩代わりする事業をしていた公益財団法人「日ライフ協会」で、巨額の預託金流用が発覚したことを受けた措置。事業が拡大した背景に保証人を施設入所の要件とする慣行があり、厚労省は、介護が必要な高齢者の住まい確保の妨げとならないよう介護保険担当者に注意を促す。 厚労省高齢者支援課によると、特別養護老人ホーム(特養)などの介護施設の運営基準は「正当な理由なく、介護福祉施設サービスの提供を拒んではならない」と規定。「保証人がいないこと」だけを理由に入所申し込みを拒むことはできず、この原則は都道府県の条例などにも

    東京新聞:保証人ない高齢者の入所拒否 介護施設に是正指導へ:政治(TOKYO Web)
    wushi
    wushi 2016/03/06
  • 自民・下村氏、憲法改正は「選挙のメーンイシューには適切でない」 - 産経ニュース

    自民党の下村博文総裁特別補佐は6日のフジテレビ「新報道2001」で、安倍晋三首相が夏の参院選の争点に掲げる憲法改正について「重要政策の1つに入れる必要はあるが、メーンイシューには適切ではない。国民が求めているのはまずは景気・経済対策だ。国民が一番求めるものが政策論争として大事だ」との認識を示した。 一方、移民政策については「1000万人、2000万人くるのは国民的理解を得られない」と語った。

    自民・下村氏、憲法改正は「選挙のメーンイシューには適切でない」 - 産経ニュース
    wushi
    wushi 2016/03/06
  • 除染作業が長期化 完了は早くて来年3月の見通し NHKニュース

    東京電力福島第一原子力発電所の事故のあと、関東から東北にかけての8つの県の101の市町村で放射性物質を取り除く除染が行われてきましたが、原発事故から5年となる現在も4つの県の37市町村で作業が終わっていません。すべての除染が終わるのは早くても来年3月の見通しで、作業は長期化しています。 また、福島県以外で除染を行ってきた岩手、宮城、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉の7つの県の58の市町村のうち、去年までに23の市町村で完全に作業が終わり、27の市町村でもおおむね終了したとしています。 一方で、岩手、宮城、栃木の3つの県の8つの市と町で依然除染作業が続いていて、来年3月までの終了を目指しています。 除染が長期化している理由について、環境省は「仮置き場の確保などに時間がかかったため作業が遅れたが、作業員の数を増やして加速化していきたい」と話しています。

    wushi
    wushi 2016/03/06
  • フェイスブックやグーグルを追い詰めた名も無きヒーローたち(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    FB英国法人が14年に納めた法人税はなんと70万円英国の広告主からの収入を法人税率が12.5%と低いアイルランドの海外事業部の収入として申告し、悪質な租税回避を行ってきた米フェイスブックが4日、英国での広告収入は英国で申告して法人税(税率は20%)の納付を増やす方針を明らかにしました。 フェイスブックはこうコメントしています。「英国の税制改正に照らして、今回の変更は英国でのフェイスブックの事業活動に透明性を与えるでしょう」「この4月から英国のチームが直接獲得した英国内での売り上げはアイルランドではなく、英国で計上されます」 ご存じの方も多いと思いますが、昨年10月にこんなショッキングなニュースが流れ、筆者も「フェイスブック英国法人の法人税は昨年わずか80万円」という記事をエントリーしました。英紙フィナンシャル・タイムズが非常に分かりやすい数字を列挙しているので、それをもとに簡単なグラフィ

    フェイスブックやグーグルを追い詰めた名も無きヒーローたち(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    wushi
    wushi 2016/03/06
  • 【超絶下ネタ】痴漢にあって捕まえたら強烈な一夜を過ごすことになった(後編) - おかんの人生飲んだくれ日記

    さて、前回は電車のなかで痴漢に遭遇して、波瀾万丈の末に捕まえた(捕まえてもらった)ところで終わりましたが、今回は後編、高●警察署での一晩を描いた体験記です。前半を読んでいない方は以下からご覧ください。 okan-meshi.hatenablog.com パトカーに乗り込み、深夜の高●警察署に向かった私。事務机が並ぶ部屋の奥に小さな取調室がいくつかあり、そのうちの一部屋に痴漢が収容されていました。警察官にうながされるまま、ドアについたマジックミラーを覗くと、人間ここまでショボくれることができるんだなぁというレベルで小さく丸くなった痴漢の姿が。 「めっちゃ落ち込んでる」 「ごっつ酒臭かったわ、初犯やったけど、あれは常習やな」 鋭い観察眼で痴漢を一瞥する警察官。いわくホントにはじめてのはじめてなら、陰部を出すほどの剛胆な行動にはでないそうです。 「そういう性癖なんですかねぇ」 犯人の確認が終わり

    【超絶下ネタ】痴漢にあって捕まえたら強烈な一夜を過ごすことになった(後編) - おかんの人生飲んだくれ日記
    wushi
    wushi 2016/03/06
  • 笑いのとまらぬ経営術から目も当てられない権力闘争へ、救いようのないノンフィクション「シャープ崩壊」 : 市況かぶ全力2階建

    不祥事続きの三菱UFJフィナンシャル・グループ、今度は三菱UFJ銀行の行員が顧客のTOB情報で一点の曇りもないインサイダー取引

    笑いのとまらぬ経営術から目も当てられない権力闘争へ、救いようのないノンフィクション「シャープ崩壊」 : 市況かぶ全力2階建
    wushi
    wushi 2016/03/06
  • Slackにおける音声通話機能のWebRTC観点からの解析

    はじめに 2016/3/3より、Slackに音声通話機能が搭載された。 試しに使ってみたSlackユーザもそれなりにいると思う。 Slack音声通話機能の対応クライアントは、現時点では限定的だ。Slackの設定画面の一文を引用すると Currently on Mac and Windows desktop apps and in Chrome; coming soon to mobile! の通りで、Chromeまたはデスクトップのネイティブアプリとなる。 音声機能が実装されていてこの種類の対応状況なら、もちろん利用技術はWebRTCと考えるのが素直だ。(しかもWebRTCベースのスタートアップであるScreenHeroを買収していることもあり) ここで、最も気になるのは内部でWebRTCをどのように利用しているか、という点だ。 すでに、WebRTCエンジニア御用達のWebRTCHacks

    Slackにおける音声通話機能のWebRTC観点からの解析
  • マイナンバーカード受け取れない 謎のシステム障害頻発:朝日新聞デジタル

    1月から動き始めたマイナンバー(社会保障・税番号)のシステムで不具合が続き、市区町村の窓口でマイナンバーカード(個人番号カード)が受け取れない事例が全国で相次いでいる。システムを運営する総務省の外郭団体「地方公共団体情報システム機構」によると、不具合の原因は分かっておらず、正常化のめども立っていない。 カードはインターネットや郵送で申請し、市区町村の窓口で受け取る仕組み。ところが千葉市では、受け取りに来た申請者が窓口で今後使う暗証番号を登録する際、システムの作動が止まり、登録できない状態になってしまうことがある。 来は番号登録後にカードをその場で手渡しするのが原則だが、「市民を待たせるわけにもいかない」(担当者)ため、暗証番号を紙に書いて残してもらい、正常に作動するようになったときに職員が代わりに入力し、簡易書留で郵送しているという。 名古屋市では2月22日~3月2日、窓口で交付できなか

    マイナンバーカード受け取れない 謎のシステム障害頻発:朝日新聞デジタル
  • ディープラーニングの勉強用参考書まとめ - あれもPython,これもPython

    ディープラーニングタノシイ! イラストで学ぶ ディープラーニング イラストで学ぶ ディープラーニング (KS情報科学専門書) 作者: 山下隆義出版社/メーカー: 講談社発売日: 2016/02/23メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を含むブログ (1件) を見る 以前、『初めてのディープラーニング』を紹介した時に、 こっちのほうがおすすめだよ、と言われた書籍です。 私はあくまでも初めてのディープラーニングのが好きですけど! レベルとしては初めてのディープラーニングとほとんど一緒。 こちらのほうが、Chainer,TensorFlowと多彩なフレームワークの説明あり。 初めてのディープラーニング 初めてのディープラーニング --オープンソース"Caffe"による演習付き 作者: 武井宏将出版社/メーカー: リックテレコム発売日: 2016/02/19メディア: 単行(ソフトカバー)

    ディープラーニングの勉強用参考書まとめ - あれもPython,これもPython