タグ

2023年12月10日のブックマーク (5件)

  • UTF-8の半角スペースには2種類ある

    (2018.3.24追記。根的に理解が間違っていたのでほとんど書き直しました。) SyntaxHighlighter3.0.9より前のバージョンで表示させているコードをChromeからPyCharmへコピペすると行頭のスペースが認識されません。FirefoxやIEからでは問題は起きません。Chromeからコピペするとノンブレーキングスペースが正しくペーストされずutf-8エンコードのままペーストされてしまうのが原因でした。SyntaxHighlighter3.0.9ではそうならないように対策されています(linuxBean14.04(111)SyntaxHighlighter3.0.9をビルドする:成功編参照。)。 Unicodeのノンブレーキングスペースとブレーキングスペース ノンブレーキングスペースとは改行されないスペースともいわれます。 HTMLでは通常の半角スペースは2個以上ある

    UTF-8の半角スペースには2種類ある
    wushi
    wushi 2023/12/10
    UTF-8を扱えるエディタにwebページの本文をコピー&ペーストすると空白文字がなんかおかしくなるやつの原因。HTMLの が何の略称なのか初めて知った
  • 「よければ一緒に」 Xがあって本当に良かったよ、KANさん

    大好きな人を突然失った悲しみは、Xでハッシュタグを追い、みんなの思い出や感想を見ることで持ちこたえられました。 ここ1年ほど、X(旧Twitter)が不穏です。イーロン・マスク氏の方針に反発するユーザーは多く、「Xはじわじわと終焉(しゅうえん)に向かっている」といわれることもあります。 でも私は今、Xがあって良かったと心から思っています。 2023年11月12日、シンガー・ソングライターのKANさんが天に召されました。私は彼と彼の作品がずっと好きでした。2023年3月7日に行われたライブは最高に楽しかった。まさかそれが最後になるなんて……。突然過ぎる訃報に、何も手に付かなくなりました。 私には、KANさんファンの友達があまりいません。誰かと話して落ち着きたかったけど、語り合える仲間がいない。気持ちも体も、どこに置けばいいのか分からなくなっていました。 そんなときに寄り添ってくれたのは、KA

    「よければ一緒に」 Xがあって本当に良かったよ、KANさん
    wushi
    wushi 2023/12/10
  • 松野官房長官を交代の方向で首相検討 “内閣改造必要”の声も | NHK

    自民党安倍派の政治資金パーティーをめぐる問題を受け、岸田総理大臣は、松野官房長官を交代させる方向で検討しています。政府・与党内には、高木国会対策委員長ら同様の疑いが明らかになった政権幹部の交代も避けられないとして内閣改造などの必要性を指摘する声があり、慎重に判断する考えです。 自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる問題で、最大派閥の安倍派では、松野官房長官、高木国会対策委員長、世耕参議院幹事長に加え、萩生田政務調査会長、それに西村経済産業大臣ら幹部を含めた大半の議員側がキックバックを受け、政治資金収支報告書に収入として記載していない疑いのあることが新たに明らかになりました。 一方、世耕氏と高木氏は9日、それぞれ記者団の取材に対し、政治不信につながっているなどとして陳謝したものの、役職の辞任についてはいずれも否定しました。 ただ、政府・与党内では「1つや2つのポストの交代ではすまない状況に

    松野官房長官を交代の方向で首相検討 “内閣改造必要”の声も | NHK
    wushi
    wushi 2023/12/10
    改造が必要なのは内閣じゃないだろ
  • [みんなのケータイ]「釣った魚に餌はやらぬ」の楽天モバイル(MVNO)からMNP転出を試みるも……

    [みんなのケータイ]「釣った魚に餌はやらぬ」の楽天モバイル(MVNO)からMNP転出を試みるも……
    wushi
    wushi 2023/12/10
  • 任天堂が1980年代に発売した光線銃ゲーム「ダックハント」のブラウン管画面をスローモーション撮影してわかる驚きの仕組みとは?

    任天堂が1984年に発売したファミコン用ゲーム「ダックハント」は、海外では「ZAPPER」とも呼ばれる光線銃を使用して、テレビ画面の中で飛ぶカモを撃つというゲームです。そんなダックハントを当時使われていたブラウン管でプレイし、スローモーションで撮影するとどう見えるのかをYouTubeチャンネルのThe Slow Mo Guysが解説しています。 How the Nintendo Zapper worked in Slow Motion - The Slow Mo Guys - YouTube The Slow Mo Guysのメンバーであるギャブ氏が登場。背後にあるブラウン管テレビには「ダックハント」のホーム画面が映っており、右手には光線銃を持っています。 日などで発売されたオリジナルの光線銃は灰色でしたが、海外向けに発売されたニンテンドー・エンターテインメント・システム(NES)用の光

    任天堂が1980年代に発売した光線銃ゲーム「ダックハント」のブラウン管画面をスローモーション撮影してわかる驚きの仕組みとは?
    wushi
    wushi 2023/12/10
    想像通りの仕組みだった。