タグ

2009年10月13日のブックマーク (10件)

  • 3人のトップクリエイターが考えた“未来のケータイ”とは――「プロジェクトF」

    デザインコンテストのグランプリ作品が注目を集めるCEATECの富士通ブース。その一角に「プロジェクトF」なるコーナーが設置されていた。 これは、“これからのケータイデザイン”のあり方をトップクリエイターに提案してもらおうという試みで、放送作家の小山薫堂氏がコンセプト、ITアーティストの猪子寿之がコンテンツ、プロダクトデザイナーの山中俊治氏がプロダクトを提案していた。 10のつぶやきから出てきた猪子寿之氏のUIコンセプトは「上下の画面を、表示系画面と操作系画面に分離」「操作画面を、全く見なくても良い」「画面の中に、無限の空間を感じるようなデザイン」「操作すると、美しい」というもの。それをUIに落とし込んだ

    3人のトップクリエイターが考えた“未来のケータイ”とは――「プロジェクトF」
  • iTunes Store の海外アカウントを無料で作成する方法*二十歳街道まっしぐら(FC2ブログ時代)

    iTunes で iPhone アプリをダウンロードしようとしたら、以下のようなメッセージがでました。 「ご希望のアイテムは、現在日語の Store ではご利用いただけません。」 日語設定だとどうやら、アプリダウンロードが許可されていないようです。 iPhone手に入れてからまだ1週間くらいしか経たないので、こういうことが頻繁にあるのかどうかわかりませんが、 海外アカウントを無料で作成する方法を以下に載せておきます。 海外アカウントがあれば、上記のエラーを回避することができます。 最近リリースされた、Photoshopのアプリもこれで手に入れられます。 (Photoshop の iPhoneアプリ 「PS Mobile」 が無料なのに機能豊富で最高!) まだiTunesアカウントを持っていない方も参考にしてください。

  • 蘇るX68000! ビデオスキャンコンバータでオールドゲームを堪能

    ああ、ドラスピやりてえ。 っというときも安心なのが、このビデオスキャンコンバータ XPC-4。X68Kの15、31kHz、PC-9801の24kHzをサポートしていて、出力はアナログVGA、DVI、ビデオ出力、S端子、D端子など様々。液晶ディスプレイやHDTVであの懐かしのゲームが楽しめますよ。オールドPCゲームファンはマストハブなアイテムですね。 お値段は4万1790円とちょっとお高いですけど、これさえあればあと10年は楽しめますね。ちなみにX68Kの電源は経年劣化で壊れやすいので、早めにコンデンサ交換して対策した方がいいそうですよ。 [マイコンソフト株式会社] (野間恒毅)

    蘇るX68000! ビデオスキャンコンバータでオールドゲームを堪能
  • 土星の巨大な輪っかを発見!

    太陽系惑星で最大規模だそうです。 NASAが今月7日にスピッツァー宇宙望遠鏡による観測で発見したと発表しました。太陽系の惑星のリングでは最大規模で、直径は約13.4ミリオンマイル(約2156万km)。微粒子が輪っかを作っており、熱を放射しながらだんだんと大きくなっていることがスピッツァーの赤外線観測で明らかになっています。 こんなに大きな輪っかが今まで発見されなかったのは、太陽の光の反射がほんのわずかで、光学望遠鏡による発見が難しかったからだそうです。 上の画像はこの発見のイメージ図。物の映像みるのが楽しみですね。いや、当、宇宙は未知だなぁ。 [NASA] Jesus Diaz(原文/そうこ)

    土星の巨大な輪っかを発見!
  • これ本気(マジ)です。限定2本のエヴァンゲリオンギターが襲来!

    見てください。ストラトキャスターのボディに綾波レイが描かれていますよ。ボディだけでなく指板部分にも注目。そう、ロンギヌスの槍がほどこされていますね。どうでしょう。やっぱり気ですよね。 これは誰かエヴァ好きな人が作ったわけではなく、ちゃんとした商品なんです。発売元は、ギターメーカーの大御所、Fenderですよ。 しかも、しかもですよ、製作はFender USAなんですよ! その上、なんとカスタムショップのマスタービルダー、Yuriy Shishkovが手がけているっていうんですから、これってマスタービルダーシリーズってことなんですよね。 ギターのことが分からない人に簡単に説明すると、Fender USAにはいくつかのグレードがあって、「カスタムショップ」というのは、そのなかでも上位に位置するモデルです。そして、そのなかでもFender腕っこきの職人(マスタービルダー)の個人名が明記されてい

    これ本気(マジ)です。限定2本のエヴァンゲリオンギターが襲来!
  • [How to]iTunes耳に喝!音楽CDからピュアな音を引き出すプロ流CDリッピング術

    [How to]iTunes耳に喝!音楽CDからピュアな音を引き出すプロ流CDリッピング術2009.10.13 15:008,122 satomi ドライブにCD挿入してiTunesで「インポート」。普通はこれで十分ですけど、それで飽き足らない音楽フリークにもそれなりの理由があるようです。そこで今回は、そんなこだわり派も満足できる楽曲デジ化の正攻法をご紹介します。 ...と題に入るその前に「なんでそんな七面倒臭いことしなきゃならんの?」という理由をいくつか。 iTunesを使えばエンコードは普通にできます。A地点(CD)からB地点(コンピュータ)、C地点(MP3プレーヤー)、D地点(バックアップドライブ)に手間暇かけずに移動はできるんですけど、タグ付けに一貫性がなかったり、アップル端末以外でアルバムアートが見れなかったり、ベストなロスレスの楽曲フォーマットやMP3エンコードオプションに対

    [How to]iTunes耳に喝!音楽CDからピュアな音を引き出すプロ流CDリッピング術
  • 固定観念を振り払って自由な発想を。

    Android端末 (382) AV周辺機器 (161) EDCグッズ (46) Galaxy関連グッズ (73) iPad関連グッズ (268) iPod関連グッズ (250) LEDライト (136) Mac (14) MacBook (25) MP3プレイヤー (48) Nexus関連グッズ (32) PC周辺グッズ (414) オススメレジャースポット (47) おもちゃ (35) お勧め商品 (161) お知らせ (132) カー用品 (102) ガジェット (104) カメラ用品 (37) ゲームグッズ (138) ゲームグッズ<3DS> (20) ゲームグッズ<DS> (44) ゲームグッズ<PS2> (5) ゲームグッズ<PS3> (22) ゲームグッズ<PS4> (6) ゲームグッズ<PSP> (75) ゲームグッズ<PSVITA> (14) ゲームグッズ<Wii> (8

    固定観念を振り払って自由な発想を。
  • [Firefox] ステータスバーをカスタマイズする(インストール済みアイテムの表示/非表示、順序変更) - NOBODY:PLACE - MUTTER

    色んなアドオンを入れていると、 ステータスバーがわけわからないになってしまうことがあります。 例えばこんな感じで。 これをすっきりさせましょう、というわけで、このアドオンをインストールしてみます。 Mozilla Japan - Firefox 用アドオン - Organize Status Bar 設定 インストールが完了したら、ツール » アドオンから設定を行います。 設定画面を開くと今入っているアドオン/プラグインに関連するタブが一時的に全て表示され、 画面内にはそれがリスト表示されます。 (グレーになっているのは現在非表示になっているもの) で、編集したいものをクリックして選択し、非表示にしたい場合は非表示をクリック。 左に移動したい場合には、「上に移動」をクリック。 編集が終わったら、OKを押して確定。すぐに反映されます。 最初の状態を整理した結果は、こん

  • 「Firefox 3.6」にマシン本体の向きを検知する新機能--モジラ発表

    「Firefox」の次期バージョンである「Firefox 3.6」は、ユーザーが右側に傾いている場合、それを検知して、同ブラウザ内で実行中のアプリケーションにその情報を伝えられるようになる。 なぜそれが可能になるかというと、Firefox 3.6は、マシン体の向きを検知できる加速度計が搭載されたノートPCやモバイル機器について、それらの向きを検出できるようになるからだ。では、なぜこのような機能を追加するのだろうか。それは、同ブラウザ内で実行されるウェブアプリケーションがマシンの向きに関する情報を利用できるようになり、仮想的なビー玉がボード上を転げ回る迷路タイプのゲームや、それ以外のさまざまな設定のゲームにこの情報が役立つからだ。 Mozilla FoundationのエバンジェリストChristopher Blizzard氏は米国時間10月12日、次期Firefoxの方向認識インターフェ

    「Firefox 3.6」にマシン本体の向きを検知する新機能--モジラ発表
  • アップル、「Snow Leopard」でのデータ消失問題を認める--修正へ取り組み

    この1カ月、一部の「Mac OS X」ユーザーが、自分のゲストアカウントにログインした後で、個人的なデータが消失するという報告していた。そして、Appleは修正に取り組んでいると述べている。 「われわれは、極めて稀なケースでのみ発生するこの問題を認識している。そして、われわれは修正に取り組んでいる」とApple関係者は米国時間10月12日、用意された声明で述べた。 Appleがこの問題を調査していると述べたのは、今回が初めてだ。9月上旬に、数人のMacユーザーがApple Discussion Boardでこの問題を報告した。米CNETMacFixitによれば、この問題が発生するときは、次のような流れになるという。まずMacでゲストアカウントにログインし、その後で通常のアカウントにログインすると、一部のユーザーのケースでは、自分のデータがすべて消失しており、自分のアカウントが完全にリセッ

    アップル、「Snow Leopard」でのデータ消失問題を認める--修正へ取り組み