タグ

2008年11月16日のブックマーク (7件)

  • 三毛別羆事件 - Wikipedia

    12月9日、太田三郎家に残っていた内縁の阿部マユと養子に迎える予定だった蓮見幹雄(当時6歳)がヒグマに襲われた。これは、のちに起こる一連の襲撃事件のうち、最初の襲撃であった。 三郎は山での作業のため不在だったが、帰宅時に囲炉裏に座っている幹雄を発見した。三郎は、幹雄が寝ているのだと思い近づいてみたところ、幹雄の喉と側頭部に親指大の穴が開き、彼はすでに息絶えていた[11]。さらにヒグマはマユの体を引きずりながら、土間を通って窓から屋外に出たらしく、窓枠にはマユのものとおぼしき数十の頭髪が絡みついていた[12] [13]。加害クマを追跡するにはすでに遅い時間で、この日は日没が迫るなか住民たちに打つ手は無かった[13]。 当時の開拓村の家(再現) 北海道開拓の村に再現された開拓小屋の内部 事件直前の明景家写真 翌日の12月10日午前9時頃、捜索隊が結成され、一行はクマを見つけた。余りにも近い

    三毛別羆事件 - Wikipedia
  • 【何を】図書館BL問題はポルノ規制に偽装した言論弾圧でした【今さら】 - わたしはパパの嫁になりたい。

    d:id:natsu_san:20081113 前にd:id:koisuru_otouto:20081112で書いたことが的中してしまっていたみたいです。 この問題はポルノを図書館に置くのは不適切だ、 同性愛は差別されて当然だという言い訳を使った 女性文化への弾圧なのではないかと 改めて思いました。 BLややおいを読んでいる人でも d:id:koisuru_otouto:20081114 同性愛は差別されて当然だ と思っている人は少なくないし 私もそうですが 性的な要素のある作品はゾーニングしてほしいと思う人も多いと思います。 今回BL以外のものも"自粛"となったのは (リスト作成は図書館側の判断とのことですが) もしかしたら、その隙や弱みをうまく利用されたのかもしれません。 男性向けの方でもこのまま BLだから、 女の読み物だから、 同性愛を扱っているから、 性的な描写があるから という

    【何を】図書館BL問題はポルノ規制に偽装した言論弾圧でした【今さら】 - わたしはパパの嫁になりたい。
    y-yoshihide
    y-yoshihide 2008/11/16
    「無理矢理教えを説くのではなく不安を解消して、納得してもらわないといけない」<ここだけは同意する。
  • 暇人\(^o^)/速報 日本すげえええええええ

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/14(金) 23:40:00.08 ID:gobXABwY0 って思えるエピソードとか書いてくれ コピペでも可 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/14(金) 23:41:06.96 ID:lEDM4/Ky0 手塚治虫、藤子不二雄A、藤子F不二雄の出身国 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/14(金) 23:43:33.41 ID:tZJZ8FZg0 ホームレスが読み書きできる 16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/14(金) 23:45:28.58 ID:+vbl6uwJ0 >>11 それは間違い。 正しくは 読み書きできてもホームレスになる 21 名前

    y-yoshihide
    y-yoshihide 2008/11/16
    このブクコメに見られるようにすぐに自虐か極端な持ち上げか、二極化してしまうことが日本の最大の不幸。
  • 【神田高校問題】「校長先生を戻して」「服装で合否、正しい」保護者や生徒が嘆願書 (1/5ページ) - MSN産経ニュース

    神奈川県立神田高校の前校長に対する処分撤回を求めて行われた署名活動=15日午前、神奈川県・平塚駅前(緑川真実撮影) 神奈川県平塚市の県立神田高校が入試で服装や態度がおかしい受験生を不合格とした問題で、更迭された渕野辰雄前校長(55)を学校現場に戻そうと保護者や生徒らが16日までの予定で署名活動を実施、週明けに松沢成文県知事と山正人教育長あてに嘆願書を提出する。前校長は教頭時代から同校建て直しに取り組み、信頼を得ていた。多数の中退者など生徒指導に悩む学校現場。同校だけの問題ではない。(中村智隆、鵜野光博、福田哲士)   ●「苦渋」の選択 神奈川県教委が問題を公表したのは先月28日。翌日、渕野前校長を今月1日付で県立総合教育センター専任主幹に異動させる人事を発表した。 その後、県教委などには1300件を超える意見が寄せられ、その9割以上が「校長の判断は正しい」「風紀の乱れを事前に守ろうとした

    y-yoshihide
    y-yoshihide 2008/11/16
    やっぱりこうなるか。理想や正しい理論だけじゃ彼らを説得できない。どうする。
  • 「熊にあったら死んだフリ」はなぜ広まったのか - エキサイトニュース

    秋も深まってきたが、まだまだ熊出没の季節。 ところで、熊にあったときの対処法として、近年は「死んだフリは逆効果」というのが、常識として知られるようになっている。 理由は、「熊もビックリして襲う」とか、「死んだフリをしていると、確認のために熊が噛みついたりする」など言われており、予防法としては、「突然あわないように、ラジオなどをかけて歩く、笛、鈴などで自分の存在を知らせる」ということ。であってしまったら、「騒がない」「そっと下がる」「背中を見せて逃げない」「熊撃退スプレーを使う」などの方法が指摘されている。 では、ここでちょっと不思議に思うこと。なぜかつては「死んだフリをしろ」といわれていたのか。迷信が広まった理由とは? 「昔は死んだフリでもある程度良かったが、今は森林伐採などによって、熊が人里におりてきてしまっているから、通用しなくなった」という声もあるけど……。 NPO日ツキノワグマ研

    「熊にあったら死んだフリ」はなぜ広まったのか - エキサイトニュース
  • Featured Content on Myspace

    y-yoshihide
    y-yoshihide 2008/11/16
    「ベガスで誰かさんみたいにドラッグで捕まるとか」 これはひどいw
  • 2016 EISNER AWARD Nominations | Newsarama.com

    JSA's Jeff Lemire says a Justice Society/Justice League crossover is "Inevitable" - "If we didn't try to do something really cool, it would be neglecting the readers" Interview | Writer Jeff Lemire discusses his upcoming JSA #1, and the "inevitable" crossover with Mark Waid's Justice League Unlimited feature Comics legend Alan Moore's new novel has only just been published – but we already know th

    y-yoshihide
    y-yoshihide 2008/11/16
    「オバマがスパイダーマンから学ぶべき5つのこと」。1.おまえはクローンだ。2.メフィストとは取引するな。以下略(というか嘘