タグ

ブックマーク / www.yhlee.org (3)

  • 社労士 李怜香の多事多端な日常 - 雇用保険をセーフティネットの名にふさわしいものにするために

    _ [社会][雇用保険]雇用保険をセーフティネットの名にふさわしいものにするためにasahi.com(朝日新聞社):非正社員に適用拡大、雇用保険法改正案を閣議決定 - 政治 今回の改正案の眼目をごく簡単に言うと下の3点である。 パートタイマー・登録型派遣労働者について、雇用保険の加入要件を、現在の「週20時間以上、1年以上雇用の見込み」から、「週20時間以上、6ヶ月以上雇用の見込み」に。 「雇い止め」された場合の、失業給付受給に必要な雇用保険加入期間を、現在の「直前2年以内に12ヶ月間」から、解雇された人なみの「直前1年以内に6ヶ月」に。 雇用保険料を 労使0.2% ずつ下げる。 当然、これは歓迎すべき改正である。 だが、ここ数年の雇用保険の動向を見ていると、まだまだこれでは不十分である。少なくとも、いままで切り下げた分の回復には至らない。 2については、失業給付をもらうための要件は、20

    y-yoshihide
    y-yoshihide 2009/01/22
    加入要件が緩和されてもあまり意味はないのではないのかなあと、昔のバイト先で雇用保険すら入らせずに労働基準監督署に指摘されたとたん一ヶ月後にクビねと言われバイト全員が入れ替えられた経験がある自分は思う。
  • 社労士 李怜香の多事多端な日常 - 解雇するときの「品格」が会社を救う

    _ [労働][経営]解雇するときの「品格」が会社を救う そもそも原理的に言って「派遣社員」というのは、「切る」ための社員だ。企業の側からすれば、不況に直面した時にいち早く整理できるからこそ、派遣労働者を雇い入れていたはずなのだ。それゆえ、もし問題があるのだとしたら、それは、「派遣社員を切ること」よりも、「派遣社員という雇用形態を容認しているわれわれの社会」のシステムそのもののうちにある……はずなのだが、こういう時に正論を言ってもしかたがない。 「ハケン切り」の品格:NBonline(日経ビジネス オンライン) 日での雇用調整のやりにくさ、というのは、以前から言われているところだが、期間工や派遣労働者を雇い止めして非難されるのでは、なんのための有期雇用なのかわからない、と思っている経営者は多いことだろう。しかも、直接雇用している社員ではない、派遣労働者や請負で働く労働者の雇用にまで、派遣先

    y-yoshihide
    y-yoshihide 2008/12/24
    問題は大企業が積極的に内部留保を切り崩してまで労働者を雇い続ける意義を見いだしてない事。なんとか労働者=消費者であり労働者を雇うことは消費者への投資であるみたいな考えを浸透させることは出来ないものか。
  • 社労士 李怜香の多事多端な日常 - 国籍を決めるのは誰か

    _ [在日・韓朝鮮]国籍を決めるのは誰か ※※以上を踏まえた上で言うと、日で在日朝鮮人の総理大臣が登場する可能性なんて皆無(そもそも投票権などの市民権すらまだ公然と剥奪されている!それどころか日政府が率先して在日朝鮮人差別を実行している!)なのと比べると、確かに感慨深いとも言えるけれども。 黒人大統領と在日朝鮮人と先住民 - ばらいろのウェブログ(その2) 毎度のことだが、もうほんとにため息がでるねぇ。いや、リンクした先のブログではなく、このブログについた はてなブックマーク コメントの一部なんだけど。 わたしたち在日のオールドカマーは、移民ではない。不法入国者でもない。元日人とその子孫である。日人と在日三世であるわたしの違いは、祖父母*1の出身地が日国内(内地)か、当時「外地」といわれた植民地か、という1点だけだ。わたしの両親は、日国内(内地)で、日人として生まれている。ふ

    y-yoshihide
    y-yoshihide 2008/11/07
    じゃあゲスな言い方をすれば強制的に在日朝鮮人を日本人にしちゃえば問題解決ですね。
  • 1