タグ

2008年3月14日のブックマーク (25件)

  • 人権問題調査会 百地教授らからヒアリング - MSN産経ニュース

    人権擁護法案の提出を目指す自民党人権問題調査会(会長・太田誠一元総務庁長官)は14日、党部で5回目の会合を開き、法案に反対する百地章日大教授(憲法学)と、推進派の山崎公士新潟大大学院教授(人権政策学)からヒアリングを行った。 会合で、百地氏は(1)一方的な言論規制は憲法21条(表現の自由)に反する(2)人権委員会の調査権限は憲法35条(令状主義)に反する(3)平成13年の「人権擁護推進審議会」の答申を逸脱している−など法案の問題点をあげ、「人権侵害の救済は個別法で対処可能」と指摘した。 その上で「私人の問題にまで網をかぶせる危険極まりない法律を制定する理由は見当たらない」と法案を批判、「仮に法律を作るならば公権力による人権侵害に対象を限定すべきだ」と述べた。 一方、山崎氏は「学校のいじめ」や「障害者虐待」などは現行制度で救済できないと主張。100カ国以上が国内人権機関を設置している実態

    yachimon
    yachimon 2008/03/14
  • 2008-03-02

    修習行ってないので修習の期がありませんね。 http://www.asahi.com/national/update/0301/TKY200803010299.html 氏は42年、司法試験と同じとみなされる高等文官試験司法科に合格。04年施行の改正弁護士法では、国会議員経験が5年以上の司法試験合格者には、司法修習を受けていなくても弁護士資格が認められる。 弁護士法 第2章 弁護士の資格 第4条(弁護士の資格) 司法修習生の修習を終えた者は、弁護士となる資格を有する。 第5条(法務大臣の認定を受けた者についての弁護士の資格の特例) 法務大臣が、次の各号のいずれかに該当し、その後に弁護士業務について法務省令で定める法人が実施する研修であつて法務大臣が指定するものの課程を修了したと認定した者は、前条の規定にかかわらず、弁護士となる資格を有する。 一 司法修習生となる資格を得た後に簡易裁判所判事

    2008-03-02
  • 2008-03-12

    「姿態をとらせて」は実行行為なのか? まだ高裁でもめてるんですよ。 http://www.courts.go.jp/search/jhsp0030?action_id=dspDetail&hanreiSrchKbn=02&hanreiNo=24934&hanreiKbn=01 事件番号 平成17(あ)1342 事件名 わいせつ図画販売,同販売目的所持,児童買春,児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律違反被告事件 裁判年月日 平成18年02月20日 法廷名 最高裁判所第三小法廷 裁判種別 決定 結果 棄却 判例集巻・号・頁 第60巻2号216頁 原審裁判所名 名古屋高等裁判所 金沢支部 原審事件番号 平成17(う)12 原審裁判年月日 平成17年06月09日 裁判要旨 児童買春,児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律2条3項各号のいずれかに掲げる姿態を児童

    2008-03-12
  • http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20080313ddlk28040498000c.html

  • 2008-03-13

    また1件ありました。 東京と横浜と長野と奈良と札幌を探せば、30件くらいあるんじゃないの? 家裁は撮影と性行為が別個の行為であることに気づかないんですかね?それとも児童ポルノも家裁管轄にできると判断してわざと見逃してるのか? 存在しない法律にコメント求められても困るんですが、判例挙げて説明するとこう言えると思います。 単純所持罪は最終兵器みたいなもので、導入して効かなかったら怖いですよね。 実際、取り締まり体勢の貧弱さで検挙件数が頭打ちになってますから、よほど必死にならない限り、販売者とセットで購入者が検挙される以外は検挙できないと思います。 winnyのキャッシュとかDLに着眼してくるとまあ、件数上がるかもしれません。 単純所持罪の構成要件は明らかにする者がいないので不明であるが、一応、「単純所持=提供等を目的としない所持」であるとの理解で論を進める。 上記の分析によれば、現行法の児童ポ

    2008-03-13
  • 日本ユニセフ協会の「なくそう!子どもポルノ」キャンペーンの問題点 - good2nd

    Yahoo! の特集ページにある統計のグラフを見ると、児童ポルノによる検挙数は2005年には470件にのぼっており、決して小さな問題とは言えないでしょう*1。児童ポルノの生産・流通は被害児童に対する重大な人権侵害であり、是非とも撲滅すべき非人間的な犯罪だと思います。 しかしながら、日ユニセフ協会による今回のキャンペーンには大きな問題があり、残念ながら僕はこれに署名することができません。 日ユニセフ協会・特集 子どもポルノから子どもを守るために 問題は大きく3つあります。単純所持の処罰、非実写ポルノの規制、児童を演じるポルノです*2。 単純所持の処罰 児童ポルノの単純所持が違法でない状態では、一旦流通した児童ポルノは消費者の手に残り続けることになります。制作者や販売者が処罰された後でも、それが消費され続けるならば、被害児童は真に救済されたとは言いがたいでしょう。したがって、単純所持自体が

    日本ユニセフ協会の「なくそう!子どもポルノ」キャンペーンの問題点 - good2nd
  • 児童ポルノについて少しまとめる - WebLab.ota

    正直個人的にはついに来たか…という感じで別に驚かなかったし,まぁ規制したって別にいいのではないかな?とすら感じている.しかし,とりあえず現状の整理から…… http://www.hirokiazuma.com/archives/000368.html(2008年02月07日) 永山薫+昼間たかしの『マンガ論争勃発』で明らかになったように、日では規制推進派のあいだでも、マンガやゲームまでひっくるめての禁止があまりに非現実的で、法外な結果を引き起こすことはあるていど知られているからだ。日でマンガやアニメのロリコン表現が全面的に抑圧されることは、おそらく近日中にはないだろう ………あれ? 規制側の意見 アニメ・漫画ゲームも「準児童ポルノ」として違法化訴えるキャンペーン MSとヤフーが賛同 - ITmedia NEWS 漫画やアニメなど「子どもの性を商品として取引するもの」を「子どもポルノ」

    児童ポルノについて少しまとめる - WebLab.ota
  • ディズニーの「初音ミク」パクリ説 掲示板やブログで取り上げられる

    ディズニーの新作アニメのキャラクターが、歌うバーチャルアイドル「初音ミク」そっくりに見えると、ネット上でちょっとした騒動になっている。ディズニーといえば、これまでも日のアニメ「ジャングル大帝」「ふしぎの海のナディア」など、「酷似」といわれる作品があるだけに、ファンたちがディズニーアニメに少々過敏になっているようだ。 似ていると騒がれているのは「ファイアボール」のキャラクター 「初音ミク」に似ていると騒がれているのは、ウォルト・ディズニーテレビジョン・インターナショナルジャパンが製作した「ファイアボール」のキャラクター「ドロッセル」。「ミク」は2次元アニメ風に描かれたアンドロイドで、「ドロッセル」は3次元CGで描かれたロボットという違いはあるが、髪型がロングツインテール、ミニスカート、ポーズなどが似ていて、「なんだか変だ」と感じた人が多かったようだ。 ちなみに、ディズニーはこれまでアニメ

    ディズニーの「初音ミク」パクリ説 掲示板やブログで取り上げられる
  • NHKオンライン

    ページを表示できませんでした。 The page you requested could not be accessed.

  • 「富める国ドイツ」の実態、国民の4分の1が貧困層

    ドイツ南部ミュンヘン(Munich)で行われた賃上げ要求デモで、労働分配率の向上を訴える横断幕を掲げる公務員ら(2008年3月6日撮影)。(c)AFP/DDP/JOERG KOCH 【3月13日 AFP】ドイツといえば、メルセデス・ベンツ(Mercedes Benz)やBMWなどの高級車が高速道路を行き交う豊かな国というイメージがあるが、現在のドイツは100万人以上が生活保護に頼って暮らしているのが実態だ。 現在、ドイツの失業者数は人口の8.6%を占める360万人にのぼり、失業問題は重要な政策課題の1つとして政治の場でもしばしば取り上げられてきた。一方で、時給わずか3ユーロ(約470円)の美容師や月給(税込み)わずか748ユーロ(約11万7000円)の警備員など、低賃金労働を強いられてきた「ワーキングプア」の問題は長いこと見捨てられたままだった。 連邦政府の雇用当局によると、生活保護を受け

    「富める国ドイツ」の実態、国民の4分の1が貧困層
  • 査定買取サービス

    ケースの帯や体に記載されているバーコードの下にある13桁の数字です。 例:4988002219971 ケースの帯や体に記載されているアルファベットと数字の組み合わせです。 半角英数字とハイフンのみ使用可能、数字の頭にある0(ゼロ)は除いてください。 例:VICL-106

    yachimon
    yachimon 2008/03/14
    ブックオフの買い取り価格をあらかじめ確認できる
  • mixiなど対応の投げ銭「billio」、手数料が無料に

    mixiやニコニコ動画などで1円単位での“投げ銭”を募ることできるサービス「billio.com」の手数料が、3月14日から無料となった。 従来のbillioの投げ銭手数料体系では、1円の投げ銭を行うにも最低10円の手数料が必要であり、サービススタート時より「少額の投げ銭には抵抗がある」との意見が多くのユーザーから寄せられていたという。 今回の改訂により、1円〜50円の手数料が無料となった。51円以上は「billio送金」として3円からの送金手数料が適用される。料金体系は以下の通り。 51円〜100円 手数料3円 101円〜200円 手数料5円 201円〜500円 手数料10円 501円〜1000円 手数料20円 1001円〜2000円 手数料30円 2001円〜5000円 手数料50円 5001円〜手数料99円 billioは、個人でも1円単位での投げ銭や寄付を募ることができるサービス。

    mixiなど対応の投げ銭「billio」、手数料が無料に
    yachimon
    yachimon 2008/03/14
  • TwitterCompilationAlbum|「ついコン2!」がついに動き出す

    優雅堂カジノでオンカジデビュー! 心地良い音楽と大型カジノの成功との関連性は否定しがたいものがあります。音楽はパワフルな媒体です。実際、音楽の存在は人類の文明の幕開け当初まで遡り、人間が初めて歌を歌うようになってからずっと、言語の発達や進歩と共に進化し続けてきました。仕事で疲れて帰って来た時に音楽を聴くと、ゆったりした気分になるように、音楽は人間の行動や作業能力に大きな影響を及ぼすことができるのです。 Read More “音楽がカジノに及ぼす膨大な影響力” »

  • まつもとゆきひろ×小飼弾対談 生き残るエンジニアとは? ― @IT

    パソナテックは3月11日、同社が提供開始したITエンジニア向けサイト「てくらぼ」のオープニングイベント「Matz×Dan×Daiji エンジニア進化論」を実施した。イベントでは、Ruby開発者のまつもとゆきひろ氏と、ブロガーでプログラマの小飼弾氏のトークセッションが開催された。会場となった東京・秋葉原のUDXギャラリーは大勢のITエンジニアで埋め尽くされ、キャンセル待ちが出るほどの盛況だった。 トークセッションは、ニューズ・ツー・ユー 取締役 平田大治氏が司会し、まつもと氏と小飼氏に質問を投げ掛けた。まつもと氏と小飼氏が質問に○か×かで答えた後、平田氏が詳しく話を聞くというスタイルだった。以下にトークセッションでの2人の発言をいくつかまとめた。

    まつもとゆきひろ×小飼弾対談 生き残るエンジニアとは? ― @IT
  • http://www.asahi.com/national/update/0313/OSK200803130125.html

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • DivXの最高財務責任者が明かした「Stage6」閉鎖の本当の理由

    DivXが米国時間3月11日、動画共有サイト「Stage6」を売却せずに閉鎖する決断を下した理由を明らかにした。 DivXの最高財務責任者(CFO)Dan Halvorson氏は、会計年度第4四半期の決算を報告した電話会議の席上で、幹部たちがStage6の閉鎖を決めるに至った理由の1つに「著作権侵害訴訟の可能性」があったと発言した。インターネットビデオ技術を提供するDivXの資料によると、Stage6が閉鎖する数週間前に、多額の賠償を求められる著作権侵害訴訟を防ぐ取り組みが頓挫している。 もっとも、Halvorson氏が閉鎖の理由をあえて説明したのは、MySpaceの共同創設者であるBrad Greenspan氏から疑問を投げかけられたからだ。オンラインエンターテインメントネットワークLiveUniverseを運営するHalvorson氏は2月にStage6の買収を試みたが、DivXに買収

    DivXの最高財務責任者が明かした「Stage6」閉鎖の本当の理由
  • グーグル、ブラウザ版「Google Sky」を公開

    Googleは米国時間3月13日、ブラウザ版の「Google Sky」を発表した。「Google Earth」のダウンロードを希望しないユーザーは、このブラウザ版を利用することが可能になる。 ブラウザ版では、拡大や縮小、惑星や銀河の検索ができる。また、赤外線、紫外線、X線、マイクロ波の画像で天体を見ることができる。 ハッブル望遠鏡などから得られた素晴らしい画像のギャラリーもある。また、ポッドキャストを聞いたり、宇宙の歴史地図を見たりができる。 このアプリケーションの裏話としては、開発がスタッフエンジニアに加えて、ブエノスアイレス出身のDiego Gavinowich氏によって行われた点がある。同氏は、Googleが開催したLatin America Code Jamの決勝出場者で、過去3カ月を同社のインターンとして過ごした、とGoogle Blogには書かれている。 数週前、Microso

    グーグル、ブラウザ版「Google Sky」を公開
  • http://www.asahi.com/national/update/0314/TKY200803130441.html

  • 黒マッチョニュース:【カンガルー】ギャレット豪環境相「間引き必要。クジラとは違う」…抗議団体は“実力阻止”の構え&P・マッカートニーも応援

    【カンガルー】ギャレット豪環境相「間引き必要。クジラとは違う」…抗議団体は“実力阻止”の構え&P・マッカートニーも応援 1 名前:どろろ丸φ ★ 投稿日:2008/03/13(木) 07:41:21 ???0 イギリスの動物保護団体は、オーストラリアの軍事基地で予定されているカンガルー間引き計画を 阻止する戦いでポール・マッカートニー氏の応援を得た。 当局は、カンガルー(=昨年来、駆除される脅威に晒されている)の過放牧が、絶滅が危惧されている トカゲや蛾の生息地の植生を脅かしていると言う。当初計画では6000頭いるカンガルーの約半数を 射殺するとしていたが、その後大幅にその規模を縮小した。 動物の権利保護運動家たちは、オーストラリアのシンボルが虐殺されるのは国の評判を貶めるとして カンガルーの生息数が少ない低木林地に移動させることで回避すべきだと言う。 ポール・マッカートニー氏は、ブリスト

  • 中堅スーパーのデータ活用物語

    中堅スーパーのデータ活用物語 ~はじまりはExcelのデータだった~ 「BIなんて人ごと」と思っていたシステム管理者の挑戦 登場人物とあらすじ 番次郎(ばんじろう)。31才。「フクフクドー」情報システムの実質的な管理責任者。新しいことのリスクを常に考える慎重派。立場上、情報システムの最新トレンドには敏感だが、多くはIT企業の都合のよい売り口上であり、中規模システム管理の現場を担う自分には無関係だと思っている。 いぶき。25才。修行中ではあるものの、チャレンジ精神旺盛な新米システム管理者。新しいことに興味津々。椎来(しいくる)の依頼を何とか解決しようと孤軍奮闘する。上司でもある番次郎を何とか説得して、最新のデータ分析手法にチャレンジする。 ■ 第1回のあらすじ ■ フクフクドー営業企画部課長の椎来は、新たな店舗の売り上げ拡大策を検討しているものの、いいアイデアが浮かばない。顧客アンケートの結

    yachimon
    yachimon 2008/03/14
  • VMwareの3倍の性能で無償、「Oracle VM」は本物か ― @IT

    VMwareの3倍の性能で無償、「Oracle VM」は物か:オラクルが全スタックをサポート可能に 日オラクルは3月13日、サーバ仮想化製品「Oracle VM」の提供を開始したと発表した。ハードウェア上で直接稼働するハイパーバイザー型の仮想化製品で、オープンソースのXenハイパーバイザーをベースにしている。Webサイトからダウンロードして無料で利用できる。オラクルはLinux OSから仮想化製品、データベース、ミドルウェア、アプリケーションと全スタックで製品を持つことなり、ワンストップのサポートが提供できるようになるとしている。 Oracle VMは業務アプリケーションなどを稼働させるエンタープライズシステム用の仮想化製品。Red Hat Enterprise LinuxWindows 2000、Windows Server 2003、Windows XP、Red Hatクローンの

    VMwareの3倍の性能で無償、「Oracle VM」は本物か ― @IT
  • ⊂⌒⊃。Д。)⊃カジ速≡≡≡⊂⌒つ゚Д゚)つFull Auto | のび太「ドラえもん!どうして日本の仏教は本来の仏教とは違うの?」

  • 本名バレてもへっちゃら? - ぼくはまちちゃん!(Hatena)

    そうだね。 たいていの家には表札がかかっているし、 (今では減っただろうけど)電話帳なんかにも色々と載っていたりするよね。 外にでたら、普通に名前を名乗るし、とにかく名で生活してる。 そういう感覚ならそう。 誰かに名を知られても平気。 それは平気なことだった。 だけどネットが絡むとそうも言っていられないと、ぼくは思うよ。 なぜかって? ネットじゃなければ、沖縄にいる知らない人が、きみのちょっとした「つぶやき」を聞く機会はほとんどないよね。 北海道の知らない人に、興味を持たれる機会もほとんどない。 きみのポエムが2年後に、知らないひとの目にふれる機会なんてのも、たぶんない。 偶然、きみの一言が、誰かの目に留まり、 少し興味を持って調べてみると、 どんどん出てくる若かりし頃のポエム。写真…! 尽きない興味、高まる興奮…! そうして人にはまったく心当たりのないまま 知らない人に、変質的に惚

    本名バレてもへっちゃら? - ぼくはまちちゃん!(Hatena)
  • また君か。@d.hatena - 2007-09-22 - ikebukuro.js に参加

    池袋で、非技術系のひとたちが集まって、技術系のひとたちがやっているような会合っぽいものをやるふりをしてみようという名目の、OFF 会があったので参加。開催前からグダグダ必至の会合であるが、もはやそのグダグダ自体をたのしもうという程度にコミュニティが爛熟しているのだなあというかんじで、おもしろかったが、これでいいのかネットワーク社会。 基的には shibuya.js というイベントに対するけまらしさから出発しているイベントらしい。べつにギークになりたいわけではなさそうなのでワナビーともすこし違うかんじ。 一応それっぽく ustream 配信とかもやっていた。ホワイトボードへ向けた固定カメラ。おれは記録に残りたくない側の人間なので、カメラに映らない側へ。 このてのリアルタイムネット配信材は今後 OFF 界隈にもガンガン浸透してくるものと予想されるが、こうした「顔や声がネットに流れていい側とよ

    また君か。@d.hatena - 2007-09-22 - ikebukuro.js に参加