タグ

2009年3月8日のブックマーク (38件)

  • 「censored」について教えてください

    アメリカに住んで40年目になりました。 私なりに書かせてくださいね。 censoredと言う単語はあるルールに沿っているかに対して不適切な表現などを削除してあるか含んでいないかを調べる作業を終えた、と言うことを示す形容詞として使われているわけです。 よく使われているのは「映倫」などがOKをしたアダルト映画がcensoredと呼ばれているわけです。 つまり良し悪しを決める基準と言うものが存在しなくてはならないわけです。 ですから、それを持っている団体・協会などによって基準は変わってくるわけです。 そして今回のように、かなり「個性」に富んだ表現と言っても過言ではない、言い換えると「一般的な表現ではない」と言う事なのですが、その基準がどういうものなのかわからないと言う状況では、結局は私たちとしては「推測する以外にはない」と言うことになってしまうわけです。 では、この単語のその人が意味する事を無視

    「censored」について教えてください
    yachimon
    yachimon 2009/03/08
    <censored>
  • 堀江貴文『日経BP幹部の了見が激しく狭い件について』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 旧知の某氏から取材依頼が来たので快諾した。「徹底抗戦」の取材はしてほしかったからだ。日程も決まり、カメラマン、担当編集者がアサインされていた。日経BPの上層部が、 「裁判の決着がついていない中で、バランスを欠いてしまう可能性がある」 ということで、直前ドタキャンしたそうだ。担当編集者は事前に幹部の確認を得るべきだった、というチェックミスもあるが、そもそもバランスを欠くという言い訳がみっともないね。バランスを欠く、というのなら、森永卓郎氏なんかの私の批判コラムも掲載すべきじゃないだろう。大体、私を批判する記事はチェックが全然かかっていない。

    堀江貴文『日経BP幹部の了見が激しく狭い件について』
    yachimon
    yachimon 2009/03/08
    いまどきモリタク<censored>
  • 雇用情勢は底を打った? ご冗談を - von_yosukeyan の日記

    トヨタ九州>派遣1000人を正社員に 派遣切り批判浴びという毎日新聞の記事。「遣社員約800人の契約を解除して、全国的な「派遣切り」に道を付けた格好となって批判を浴びた経緯もあり、多少無理をしても雇用維持を優先することにしたとみられる」ですか、へー昨年末大量の契約解除を行った大手の製造業は、今猛烈な人不足に直面している。元々、製造派遣の「2009年問題」(2006年度に解禁された製造業への派遣労働労働者の契約期間が3年に近づく問題)もあって、派遣労働力を直接雇用か、請負に切り替えなければならなかったところに、リーマンショックによる世界的な需要の急減速を契機として、大量の派遣労働者の契約解除が発生したのは周知のとおり大規模な生産調整によって、在庫調整が進んできたここのところ、生産調整の緩和に傾きつつある。フル稼働体制→通常生産下の生産調整→通常生産に戻りつつあるといえばそうなのだが、大規模

    yachimon
    yachimon 2009/03/08
  • 「このルサンチマン充め!」という皮肉で真に傷つくのは、本当に苦しんでいる弱者 - 魔王14歳の幸福な電波

    http://d.hatena.ne.jp/kaien/20090307/p1 書かれてある主張には全く同意なのですが、にも関わらず覚える違和感。 「ルサンチマン充」と呼ぶべき人々は、たぶん相当数存在するのでしょう。ただし、認知と実動が正しく接続されておらず、どんなに頑張りたいという思いがあっても行動や成果に繋がらない、真の「持たざる者」も、また多数存在するはずです。 そして、「ルサンチマン充」と、「持たざる者」を見分けることは、容易ではありません。真っ二つに切り分けること自体が正しいのか、という議論もあるでしょうし、その境界は恣意的になりえます。 「このルサンチマン充め!」という皮肉りが「ルサンチマン充」な人にのみ向けられるのなら、何も問題は感じません。けれど現実問題として、この言葉は「持たざる者」をもまた等しく攻撃してしまいます。その時この言葉は、"うつ病患者に「がんばれ」と言う"に等

    「このルサンチマン充め!」という皮肉で真に傷つくのは、本当に苦しんでいる弱者 - 魔王14歳の幸福な電波
    yachimon
    yachimon 2009/03/08
  • リニューアルしたモバイル版はてブの感想 - Drole de sujet

    はてなブックマークを携帯から利用する事が多いのですが、先日はてなブックマークが新しくなりました。 【モバイル版をリニューアルしました - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなど】 【はてなブックマーク - モバイル版をリニューアルしました - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなど】 【はてなブックマーク モバイル版をリニューアルしました - ポケットはてな日記】 リニューアル後のはてブですが、便利になったり改善した点と不便になって使いにくくなった点の両方が気になりましたので書いておきます。 便利になった点 ログインの状態を維持したままブックマークでき、次回からログイン状態で観覧出来るようになった。 色んなカテゴリーのニュースが見られるようになった。 不便になった点 重くなった。広告は仕方ないにしても、はてなスターまで画像で表示してくれるので、旧機種のTomoの携帯

    リニューアルしたモバイル版はてブの感想 - Drole de sujet
    yachimon
    yachimon 2009/03/08
  • 痛いニュース(ノ∀`):テレ朝・大熊アナ「日本は宿敵韓国に大敗しました!」→訂正なし

    1 名前:ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2009/03/08(日) 13:11:27 ID:???0 テレ朝ANNニュース・大熊アナ 「WBCです。日は宿敵韓国に大敗しました。 その熱狂から一夜明けましたが、解説の古田敦也さんは MVPに2番打者の中島をあげました」とコメント。 一方、画面のテロップでは「WBC日韓国に圧勝! 古田が解説『MVPは中島』」と出ていました。 ソース:http://www.youtube.com/watch?v=vUqPD4hMV5A ※実況スレより 2 :名無しステーション:2009/03/08(日) 11:54:10.48 ID:bS1Y6kHY へー負けたんだ 4 :名無しステーション:2009/03/08(日) 11:54:20.93 ID:U8p2zDBH 歴史的な放送事故 5 :名無しステーション:2

  • 【日本の議論】シー・シェパードはなぜ捕まらないのか (1/5ページ) - MSN産経ニュース

    調査捕鯨船団に対して信号弾のようなものを発射するシー・シェパードの抗議船スティーブ・アーウィン号=2月5日、南極海(日鯨類研究所提供) 日の調査捕鯨に対して暴力的な妨害活動を続ける米国環境保護団体シー・シェパード(SS)。今シーズンの捕鯨にも危険な暴力行為を連発したが、活動家たちは誰1人逮捕されず、刑事罰も受けていない。水産庁は昨年12月、被害を受けたら身柄を拘束し、日の捜査当局に逮捕させる方針を表明したものの、彼らは全員“無事”に祖国へ帰っていった。日の調査捕鯨はIWC(国際捕鯨委員会)も認める合法行為。SS活動家の捜査や日への引き渡しは、海洋航行不法行為防止条約(SUA条約)に基づき、各国にも義務付けられたのに、なぜいまも逮捕されないのか。 ■ようやく出た「逮捕宣言」 「対応が甘いと批判を受けた。今回は乗り込まれたら逮捕しようと決めている」。昨年12月10日、水産庁幹部は、調

    yachimon
    yachimon 2009/03/08
  • 春なのでちょっとルールを変えてみたくなりました的な話なのかも: 極東ブログ

    小沢議員への献金騒ぎだが、なぜこんな大騒ぎになるのだろうか、よくわからない。自分だけが奇異に思っているのか。先日のエントリで、お前は小沢シンパだから変な擁護をしているに違いないみたいな揶揄も受けたけど、いやあ、私としてはごく普通になんだろこの馬鹿騒ぎはと思っている(もっと言うと個人的には小沢はもう引退したほうがよいよとも思っている)。昭和のほうを長く生きてきた人なら普通に思うことなのではないか。 そう思う人は少ないのかな、自分の感性のほうについに焼きが回ったのかな、と思っていた。が、池田先生、おっと、そう書くと別の大先生と誤解されそうなのでフルネームで書くと、池田信夫先生もブログのエントリ「迂回献金と「逆国策捜査」(参照)で「今回のような迂回献金は日常茶飯事だ」と書かれていた。 そうでしょ。普通。 そして日歯連闇献金事件(参照)の話を出されていた(参照)。あの事件では裁判の結果は検察の思惑

    yachimon
    yachimon 2009/03/08
  • 文書を分析すると…(これはダメだ) - 松浦晋也のL/D

    宇宙開発とビジネスと民主主義(moderntimes) 宇宙開発と社会との関係を分析。 松浦晋也と鹿野 司の“読書ノート”(裳華房) 裳華房メールマガジンでの書評連載。 日経クロステック著者検索 松浦晋也 日経BPの媒体に書いた2003年以降に書いた技術的記事が読めます。全部ではありません。一部は同社のウェブ媒体リニューアルで消えたままになっています。 日経ビジネス電子版・著者ページ 2015年以降に日経ビジネス電子版に書いた記事は、ここから読むことができます。 介護生活敗戦記 2017年に連載した、認知症を発症した母80歳を自宅介護した記録です。現在連載は、NPO法人「となりのかいご」代表の川内潤さんが受け継いでいます。ここから著書「母さん、ごめん。」が生まれました。 松浦晋也の「モビリティビジョン」 2008年から2011年にかけて「Wireless Wire」で行った乗り物に関する連

    文書を分析すると…(これはダメだ) - 松浦晋也のL/D
    yachimon
    yachimon 2009/03/08
  • アイドルマスター「炎のキン肉M@STER」

    ちょっと遅めのアイドルマスターSP発売記念動画。いつもご視聴とコメントありがとうございます。未熟者ゆえP名を名乗るのもおこがましいかと思っていましたが次ぐらいまでには何か考えておきたいと思います。あと選曲がおっさんですいません。拙作マイリスト→mylist/11146195

    アイドルマスター「炎のキン肉M@STER」
    yachimon
    yachimon 2009/03/08
  • 会社でうんこを漏らした

    会社でうんこを漏らしてしまった。 朝いつも通り会社に向かっていたのだが、駅を降りた時点で軽い便意があった。 駅のトイレはいっぱいだったため、徒歩10分弱の会社まで我慢する事にした。 しかし途上、急に便意が強くなるものの、コンビニにはトイレは無い、急ぎたくても走ると漏れそうという状況で、約5分、会社まで速歩き。 永遠の道程に感じたのは言うまでもない。 やっとたどり着き、角を曲がればトイレというところまで来たが、最後の刺客登場。 狭い通路をその男はゆっくり歩く。 トイレを目前にした安心感と刺客の牛歩戦術による苛立ちから俺の肛門括約筋は脆くも崩壊し、トランクスにうんこがぶちまけられた。 あー・・・間に合わなかったか・・・ 生涯二度目のうん漏だ・・・ 前やったのは小4だったか、小5だったか。 もうあの時の倍以上の年齢になっているというのにまたあの時の気持ちを味合わなければならないのか。 もうやだ帰

    会社でうんこを漏らした
  • アイドルマスター春香「Last! Least! Regrets!!」

    ビートまりお氏のBMSより。名曲ですよ!名曲!プレイ音源はこちらからお借りしました:sm371113C&C http://cool-create.cc/自作とか:user/71002

    アイドルマスター春香「Last! Least! Regrets!!」
    yachimon
    yachimon 2009/03/08
  • asahi.com(朝日新聞社):宇佐神宮で後継争い 世襲家外した神社本庁に信者ら反発 - 社会

    宮司人事をめぐり揺れる宇佐神宮=大分県宇佐市南宇佐  大分県宇佐市の宇佐神宮が後継ぎ争いに揺れている。昨年8月に死去した前宮司の後任を、神社庁(東京都)が別の神社の宮司から選んだことに地元信者らが反発。地元側は2月下旬、長く宮司を世襲してきた到津(いとうづ)家の長女を初の女性宮司に決め、神社庁に脱退届を提出した。  宇佐神宮の宮司は長く到津家と宮成家が務めてきたが、戦後は到津家だけで世襲してきた。73年から宮司を務めた到津公斉(きみなり)氏(今年1月死去)が体調を崩したため、06年5月、宇佐神宮とかかわりの深い同県中津市の薦(こも)神社の宮司だった池永公比古(きみひこ)氏が後任についた。世襲家以外からの異例の人事だったが、公斉氏の長女でナンバー2の権宮司を務める克子(よしこ)氏(40)が、十分な神職の経験を積むまでのピンチヒッター役と見られていた。  ところが、池永氏は昨年8月に病死し

  • アイドルマスター (人力)伊織ロイドで「君に、胸キュン。」

    く、釘宮の声を聴きすぎて精神に影響がd■15ヶ月ぶりに格人力VOCALOIDに再挑戦。色々な面でパワーアップして帰ってまいりました。■曲は言わずと知れたYMOのカバーで、アニメ「まりあ†ほりっく」のエンディングテーマです■音声はほとんど全て、からすみPの素材を使わせて頂きました。■マイリスト→mylist/990447■ぐっさんPが0晩でやってくれました→sm6221801 dodoPが一晩でやってくれました→sm6227769 うてにゃんPが二晩でやってくれました→sm6239359 LyciaPがSPでやってくれました→sm6282568 ■たまに質問があるので……画像は上田夢人先生の壁紙を使わせて頂いてます。■10万再生感謝!

    アイドルマスター (人力)伊織ロイドで「君に、胸キュン。」
    yachimon
    yachimon 2009/03/08
  • 【衝撃事件の核心】実行寸前だった…16歳「普通の子」、戦慄の教室爆破計画 (1/4ページ) - MSN産経ニュース

    【衝撃事件の核心】実行寸前だった…16歳「普通の子」、戦慄の教室爆破計画 (1/4ページ) 2009.3.8 13:00 インターネットでマニュアルを入手し、爆弾を造りだそうとしたとして、札幌市の高校1年の男子生徒(16)が殺人予備の疑いで北海道警に逮捕された。家1軒をも吹き飛ばしてしまう威力の爆弾。「バカにされたと思い、同級生を見返したかった」。疎外感による歪(ゆが)んだ殺意は、男女35人のクラスメートに向けられた。生徒は教室を爆発させる「殺害計画」を思い浮かべながら、家族や隣人に気付かれることなく、自室で黙々と爆弾を造り始めていた…。■ロンドン同時テロでも使われた“超危険”な爆発物 「オレは殺神(さつじん)!! オレをバカにしてきた奴を消すことが生きがい。逆らったやつの首を切り落とす」 こんな殺人予告のメールを同級生(16)の携帯電話に送信したとして、札幌・西署が脅迫容疑で、札幌市北

  • Tomblooを使えばたった1秒で「はてなブックマーク」できる*二十歳街道まっしぐら(FC2ブログ時代)

    「Tombloo」というFirefoxアドオンがあります。 これを使えば、簡単に「Tumblr」や「Twitter」その他Webサービスに投稿することができます。 いろんなサイトに対応していて、設定次第では手放せないツールになります。 そんな「Tombloo」を利用して,「はてブ」をする方法を以下にのせておきます。 (2009/03/07/14:24 キーボードだけでブクマする設定を追記しました) はてなブックマークレットを使っても簡単にブックマークすることができます。 しかし、ブックマークレットの仕様で多少使いづらいなあと思うところがあります。 一番気になるのは、ブックマークレットを押したとき!多分リロードしていますよね。 普通のウェブページだと大丈夫なんですが、 YouTubeやニコ動などの動画サイトでやると動画が再ロードされちゃいます。 あと、タグ付で、[はてな]みたいに [ と ]

    yachimon
    yachimon 2009/03/08
    残念。自分にはあわなかった。
  • えーと。音楽にお金を払わなきゃいけないっておかしくない?

    まあだってさ、ニコニコとかyoutubeとかちょっと見ただけでもオリジナル曲をタダで配っている人がいるわけ。理解できないくらいそりゃあもういっぱいいるわけ。タダで良いよって音楽が多数なのに、コンビニとかテレビとかでさんざん聴かされる音楽に金払えとかおかしくない?あ、こういうこと言うとさ、「音楽家が生活できない」とか言う人が必ず出てくるんだけどさ。良く考えると「音楽で生活できる」のがそもそも異常だったんじゃないの?だって趣味でプロ並みの演奏する人だって腐るほどいるわけでさ。理想がどうとか言う前にさ、音楽お金儲けしようって発想がさ、もう根的におかしいんだよ。つーかP2Pや動画共有のおかげで、ようやくまともな世の中になろうとしてるんだよ。逆さに見るべきなんだ。

  • こんなtwitter-erにイラッ☆

    @を貰ったらfollowしますあなたがfollowするかどうかの判断を人に任せないでください。自分で人選するくらいの努力はしてください。 follow/removeお気軽にもともとtwitterはそういうサービスです。follow/removeは自分で判断しますのでもっとあなたの特徴書いてください。 愛称を使った会話せめてreply機能を使ってください。誰に対して言ってるのか不明な無意味な投稿を流さないでください。 規制用アカウントtwitterから負荷かけすぎと言ってくる規制用アカウントで同じことを繰り返さないでください。自分ひとりくらいいいだろとかみんなやってるとかいう子供は帰ってください。 苦情を増田で書くような人言いたいことはtwitter上で言って下さい。

    こんなtwitter-erにイラッ☆
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:探偵ファイル「龍が如く(笑)ヤクザをもっと勉強してからシナリオ書けや。」

    1 すずめちゃん(アラバマ州)2009/03/08(日) 01:25:15.89 ID:G951kcwy ?PLT(12000) ポイント特典 龍が如く3 渡哲也など声優陣が豪華なPS3の話題作。クリア後の感想(プレイしたい読者は見ないが吉) シナリオ     2点  全て消化不良 音楽       1点  矢沢永吉が完全にミスマッチ 遥(はるか12歳)9点  主役をう魅力 真島       1点  主役より人気があるのに活躍しなかった サブゲーム    5点  篇より圧倒的に長いプレイ時間   バトル      3点  10人のボスキャラみんな弱い エンディング   0点  最悪!! キャバクラ    2点  ダラダラ エンディングが全て。東映Vシネの任侠シリーズよりタチの悪い終わり方だった。 ヤクザをもっと勉強してからシナリオ書くべし。1はまだヤクザっぽかっ

  • とある iPhone アプリが葬られるまでの記録

    とある iPhone アプリが葬られるまでの記録… 妥協したら日語版だけ承認された… でも英語版はとどめを刺された… 2009年4月4日追記。 今日の却下メールでもう再申請しても無駄と判断したので結論。 アプリの審査は公平ではありません。Reviewer 次第です。 理由。同一開発者の同一バイナリで日語版と英語版とに分けて、別々に申請。 つまり、Localizable.string 以外は同じアプリ。 日語版は承認され、英語版は再申請毎に違う箇所で難癖を付けられて却下され続けた。 以上の結果により、先のように結論づけました。 以下、今日までのことの顛末です。 あまりにも理不尽な仕打ちに頭に来たので、これまでの記録を文章にして公開。 同様の経験している開発者の方は、 これを参考に私と同じ過ちを冒さないようにしてください。 結論だけを先に言えば、AppStore に出品したいなら、 「信

    yachimon
    yachimon 2009/03/08
    日本側林檎のエンジニアが欲しいところ。| あるいはまたReviewerの評価制度も。
  • JR飯田線:機器故障で2回速度超過 昨年10月 - 毎日jp(毎日新聞)

    JR飯田線で昨年10月、普通電車の速度計が実際の速度を表示せず、制限速度(最大85キロ)より最大10キロ上回る速度で運転していたことが分かった。速度計は、車輪の回転で起きた電圧を変えて表示される仕組みだが、表示するための中継機器の故障が原因だった。 JR東海によると、速度計の精度向上のため昨年5月までに中継機器の部品を交換した。しかし10月15日と23日の2回、別々の運転士が体感速度による違和感と、到着時間がダイヤより早いことから総合指令室に報告。速度記録を調べた結果、愛知県新城市の長篠城駅付近で15日は10キロ、23日は5キロそれぞれ超過していた。乗降客に影響はなかったという。 発覚後、全55両を総点検したが、部品の異常は確認されなかった。だが今年1月13日に誤表示が再び起きたため全車両に異常電圧吸収器を設置した。同社は「脱線につながる速度超過ではない。車両故障として対応した」と話してい

  • 女子高生を盗撮 福岡から上京したバンドメンバー逮捕 - MSN産経ニュース

    女子高生のスカート内をカメラ付き携帯電話で盗撮したとして、千葉県警柏署は7日、県迷惑防止条例違反(盗撮)の現行犯で、福岡市南区長丘のアルバイト、久保要容疑者(27)を逮捕した。同署によると、久保容疑者は容疑を認めているという。 同署の調べでは、久保容疑者は同日午後8時50分ごろ、柏市富里の「MEGAドン・キホーテ柏店」で、エレベーターを待っていた県立高校1年の女子生徒(16)のスカート内を、かばんの中に隠した携帯電話の動画機能を使って盗撮した。同店の男性店員が不審な動きをしている久保容疑者に気付いて取り押さえたという。 同署によると、久保容疑者は4人組のインディーズバンドのボーカル兼ベース担当で、「千葉で8日にバンドのライブをするため、1日に福岡県から上京した」と供述しているという。

    yachimon
    yachimon 2009/03/08
    旅先で気が緩んで魔が差したか
  • 韓国:女性タレント自殺か 「花より男子」に出演  - 毎日jp(毎日新聞)

  • 弁護士だけど質問ある?

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/07(土) 00:24:19.11 ID:34rpJRlH0 あんまり難しいことは正直わからんけど 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/07(土) 00:25:02.89 ID:6Z+2D1KOO そんなんでいいのかよ >>2 だめかなやっぱ 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/07(土) 00:26:19.17 ID:PsgGp7/BO 合コンでいっぱいお持ち帰りできる? >>6 肩書きでそれなりにもてるけど 持ち帰ったことはない みんな固い 婿探しにきてるかんじ 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/07(土) 00:26:32.29 ID:Q4XTY3HO0 しょーもない事件とか扱ってると虚しくならな

    yachimon
    yachimon 2009/03/08
  • 抱えたマジコンの在庫をさばくために涙ぐましい努力をする業者

    先日ニンテンドーDSのコピーを動作させるための装置「マジコン」が出品禁止になったYahoo!オークション(ヤフオク)を眺めていたら謎の商品が出品されていた。 出品カテゴリが「おもちゃ、ゲーム > ゲーム > テレビゲーム > 任天堂 > ニンテンドーDS > アクセサリ、周辺機器 」で、DSL用、DSi用と書かれているので、ニンテンドーDSと何らかの関係があるらしい。なぜかmicroSDもついてくる。 説明文を見てみる。 ※Yahooパトロール担当者様※ 品はDSTTやマジコンの出品ではございません。DS周辺機器の出品ですので不当な削除は謹んで下さい。 DSL用3777788番IC+MicroSD 4GBセットです。 これに付属して携帯電話の文字入力説明書を添付致します。 3777788番ICはDSに様々な機能拡張を可能にします。 3777788番を装着すると重量が30グラム重くなり、D

  • 2009年春期放送開始の新作アニメ一覧

    テレビアニメは1クール13話が基的な単位になっており、2クールなら26話、4クールなら52話が放送されるわけですが、その切り替わり時期がやってきました。毎年、この時期に開始されるアニメは約50前後と年間を通じて最多数となっており、それに映画やOVAまで含めると一体何の作品が世に出て行くのかもうカウントするのも大変です。 この4月から始まるアニメは今川泰宏監督の手によるスーパーロボットものの元祖「マジンガーZ」シリーズ最新作「真マジンガー 衝撃!Z編 on television」や、20年の時を越えて復活した「ドラゴンボール改」、再びアニメ化された「鋼の錬金術師」、長編ヒロイック・ファンタジー小説待望のアニメ化となる「グイン・サーガ」、三国志マンガの最高峰の一つ「蒼天航路」、マクロスシリーズを手がけた河森正治が新しいバスケットボールを描く「バスカッシュ!」など、大作や注目作が目白押し

    2009年春期放送開始の新作アニメ一覧
  • 『だれでも一度は、処女だった。』千木良悠子・辛酸なめ子 - 雨宮まみの「弟よ!」

    『よりみちパン!セ』(よく間違えて『よりぬきパン!セ』と言ってる人を見かけます)の新刊です。パン!セのシリーズはよく買うのですが、たまーにピンポイントで献いただきます。このは「読みたい。でも……」とためらっているところに届きました。 このは、まず著者の千木良さんが自分の母親に処女喪失についてインタビューするところから始まります。そして処女を失った人へのインタビュー、処女の人へのインタビュー、男性へのインタビューへと進んでいく。お母さんへの二度目のインタビューもあり、おばあちゃんへのインタビューもあって、千木良さん自身の処女喪失も語られていて、このへんのことはすごく面白い。 構成もいいし、千木良さんの文章はやさしく、偏見がなくて、デリケートな問題を扱うがゆえの思いやりや苦悩も垣間見えたりしてとてもいいと思うのですが、そういう問題じゃなくて、この、私にはとってもしんどくて、なかなか読み

    『だれでも一度は、処女だった。』千木良悠子・辛酸なめ子 - 雨宮まみの「弟よ!」
  • 「Myはてな プロフィール機能」におけるはてなのプライベート論等を推察する - 2009-03-07 - 趣味には偏ってないだいちゃんの日記 - daichan330のテストグループ

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    「Myはてな プロフィール機能」におけるはてなのプライベート論等を推察する - 2009-03-07 - 趣味には偏ってないだいちゃんの日記 - daichan330のテストグループ
  • マジコン問題、こういうときこそMIAUの出番だと思うんだけどな - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    ゲーム市場のエントリーである小学生とかがこれだけマジコンを使ってる現状だと、短期的にはこういう裁判で踏み潰しながらダウンロードサイトなんかも全部摘発していく形にならざるをえないだろうし。中長期では全部オンライン認証になって、海外もシステム化進めて、みたいな業界全体の枠組みになっていくのだろうとは思う。 で、その一方でゲームを遊ぶ側、消費者側の問題点というのは相当な勢いで置き去りになっているという現実もある。ゲーム脳とかイカレた話ではなくて、ゲームというメディアに社会がどう向き合うの、問題が起きたときどう解決しようとするの、とかとか、そういった取り組み方のベクトルは来ないといけない。 ケータイとかも、キャリアや大手サービスがマーケティング上囲い込んだはいいけど、実際の利用動態からするとカオスそのものだから、アリバイというか状況証拠的にPTAとか連れてきても実効性がないような気もするんだ。あ

    マジコン問題、こういうときこそMIAUの出番だと思うんだけどな - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 小沢さん代表辞任問題に関するブーメランについて - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    公職選挙法違反の連座問題における鳩山さんの発言を読むに、なかなか味わい深いものも感じつつ。 辞任は当然 鳩山幹事長が小林自民党参院議員の辞任を受け記者団に http://www.dpj.or.jp/news/?num=11286 でっかいブーメランだな。 ところで、雑感気味にはなるけれども私はfinal爺が思うほどセピア色の心象風景は感じず、むしろサブルールと規定された「企業献金でしょ」の是非は政治過程においてルールそのものだと考えており、普通に出納責任者逮捕だよね、と思う。 小沢一郎公設秘書逮捕に昭和の香り http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2009/03/post-71cf.html 爺は観念論気味にウォルフレンさんの論考へと思索しに逝って帰ってこなくなってしまうので、たぶん感じていることは年代差もあり違うのかなと。以下の読売

    小沢さん代表辞任問題に関するブーメランについて - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • ジャニヲタになってびっくりしたこと

    いい年して、初めてジャニーズのファンクラブに入ったり、コンサートに行くようになった。 元々音楽好きで、色んなバンドのライブには通っていたけど、ジャニーズのコンサートというのは、それらとは全く別のものだった。 私はコンサートって「見る」(聞く)ものだと思ってたわけ。 でもジャニーズの場合、特に若いグループのファンがそうなんだけど、「見る」より「見てもらう」っていうのが大きな目的なんですわ。 そもそも大抵ステージの周りにぐるっと外周があったり、スタンド席の間をトロッコが通ったり、クレーンがあったりと、あの手この手でどんな席でも近くまで来てくれるのだ。 あの「うちわ」、あれは「あなたのファンがここにいますよ!」っていう目印で、ジャニタレは自分のうちわを持ってる子に、手を振ったり、投げキッスしたり、サインボールを投げたりする。 会場で売ってる公式うちわ(写真のやつ)は見えづらいので、そんなの持って

    ジャニヲタになってびっくりしたこと
  • 民主党:辞任は当然 鳩山幹事長が小林自民党参院議員の辞任を受け記者団に

    鳩山由紀夫幹事長は4日夕、党部で、小林温自民党参院議員の議員辞職を受けて、「辞任は当然。むしろ出納責任者が逮捕された段階でお辞めになるべきだった」とコメントした。 続いて、「また国会議員の不祥事で政治への信頼を失うことになり残念」との感想を述べた。 さらに、この問題に関連して、与謝野官房長官が、連座制が適用されるのは厳しすぎるのではと発言していることについて、「選挙のお金を扱う責任者の連座は当然。官房長官の発言はおかしい」と批判した。 司法の判断を待たずに辞職したことに関しては、「観念したのでは」との見解を示し、「引き延ばせば、補欠選挙になる。補選よりも今のうちにという声がどこからかあったのではないか」と語った。

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    yachimon
    yachimon 2009/03/08
    子育てとか学校内での事件になると、とたんに犯罪になる閾値が上がるよな。
  • 女王シロアリ、子供は後継にせず…王の血を入れないワケは? : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    女王の命は永遠? 日に多いシロアリ「ヤマトシロアリ」の女王は、自分の死後の後継者となる新女王を、王と交配しない単為発生で産むことを岡山大の松浦健二准教授(昆虫生態学)らが発見した。新女王はこれまで、王と女王の娘と考えられてきたが、実は自分自身の“分身”で、女王の座を守り続けていた。17日から盛岡市などで始まる日生態学会で発表する。 シロアリは最初に1匹ずつの王と女王が巣を作り、働きアリや兵アリ、生殖能力を持つ羽アリなどを産む。 松浦准教授らが、ヤマトシロアリの生態や遺伝子を詳しく調べたところ、女王は通常、王と交配して産卵するが、うち2~5%は単為発生で産み、それが新女王になることがわかった。 巣が大きくなると、働きアリなどを増やす必要が出てくるが、女王だけでは産卵数が不足しがちになると新女王たちが王と交配し、家族を増やす。20~30年生きる王に比べて女王の寿命は5~10年と短いが、分身

  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    天皇陛下は23日、85歳の誕生日を迎えられた。これに先立ち皇居・宮殿で記者会見し、2019年4月末の退位を前に「天皇としての旅を終えようとしている今、私はこれまで、象徴としての私の立場を受け入れ、…続き 陛下、声震わせ「象徴の旅」を回顧 最後の記者会見全文

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
    yachimon
    yachimon 2009/03/08
    本音は「とてもじゃないけど、私ひとりじゃまわせません」かな。そりゃそうだろうなあ。
  • Operation Meteor - Otakus' Counter Attack

    In late 90's, a new tribe of school girl ,so-called "Kogyaru(Ko-gal)", appeared in Shibuya, one of the most famous area of Tokyo. They hated and mistreated Otaku day after day, enough to make them have a hatred for Ko-gals. One day, one group of Otaku are at home and waiting for their comrade, who has gone buying a Laser Disc Box of NEON GENESIS EVANGELION The Movie. After a long time, suddenly he

    Operation Meteor - Otakus' Counter Attack
  • 暇人\(^o^)/速報 (旧) 日本に真のお嬢様ってどれくらいいるの?

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/07(土) 02:06:33.20 ID:l90k/phh0889 名前:名無しさん [2004/11/30(火) 10:39] どうでもいいけど、何で名古屋と宮城ネタなの? ここはお嬢様ネタです。 貧乏人は消えてね。 東京で年収5000万以上の父の元で育っている私には名古屋も宮城もクソ田舎以外の何者でもないの。 こんなの ■あなたがお金持ちになれない50の理由 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/07(土) 02:09:32.24 ID:8gjpUN1f0こんなのが真のお嬢様だって認めるぐらいなら死んだ方がマシだわ 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/07(土) 02:09:56.20 ID:JYhzjj

    yachimon
    yachimon 2009/03/08
    眞子様萌え
  • 死ぬのが怖い

    事故によって体が八つ裂きにされないとも限らない。痛み、自分の体が消失する恐怖がある。 老衰も怖い。今まで感じてきた感情、膨大な量の記憶は無に帰る。 そして、死ねば忘れ去られる。どこかの膨大な量の著作を保持する図書館の様に、宇宙を漂う地球から発信された電波の様に、永久に何らかの形で残骸が存在し続けるという訳でもない。今まで自分は他人に認められる事によって、認知される事によって自分という存在を確立してきた。それが、消える。 怖い。

    死ぬのが怖い