タグ

ekkenに関するyadokari23のブックマーク (5)

  • ekkenさんの名誉回復運動が求められている

    最近はてな界隈で鍵括弧論争が少し盛り上がっていて嬉しかった。ところでなぜこの論争が生まれたのだろうか。論争のきっかけとなったあままこ(amamako)さんのtwitにekkenさんがつけたブコメがこれ。 ekken 僕も「特別な意味」を持たせるためにカギ括弧を使うことはあるけれど、それはどっちかというと個人のローカルルールで、決して一般的な表現の常識とはなっていないと思う。 http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/amamako/statuses/248325751156404225 あままこさんがこれにカチンと来ちゃったので一気に論争っぽくなった感じ。 id:ekken氏が(おそらく僕を貶めるためにそのような嘘をついているのでしょうが)そのような嘘をつくことは、カギ括弧には特別な意味をもっていないことが殆どであると誤解させ、結果的に人々の評論文読解

    ekkenさんの名誉回復運動が求められている
  • ぶっちゃけnaoyaは一部のはてなユーザーの事をどう思ってるのか

    はてなGREEのプログラマ 伊藤直也が語る、ソーシャルメディアの功罪。[前編] http://careerhack.en-japan.com/report/detail/34 自分が作ったサービスのはてなブックマーク上で、ネガティブなコメントがたくさん発言されるようになって、ブログの運営者から名指しで批判されたこともあります。「はてブのせいで…」という言い方で非難されることもありました。それをみて「何だか悪いもの作っちゃったのかな…」と責任を感じたようなときも正直ありました。 最近の村事情は知らないので3年ぐらい前の知識で書くけどさ、otsuneとかkanoseとかekkenとかHolygrailとかono_matopeとかululunとか。 相手の感情を顧みないでチクチクと自分の言いたい事を言いまくるこの辺のユーザーをnaoyaはどう思ってるのか。ぶっちゃけてよnaoyaさん。 この

    ぶっちゃけnaoyaは一部のはてなユーザーの事をどう思ってるのか
  • 「晒し行為」がイケナイと思うのなら、エゴサーチされた側もイケナイことしているんだよ:ekken

    ニッポンの夏。エゴサーチの夏。 関連 NGワード「エゴサーチキモイ」:ekken 公開された言論に対する反論は、公開された場で行なって欲しいけど:ekken 続・NGワード「エゴサーチキモイ」:ekken リファラを辿るよりももっとキモイ!:ekken @ekken「論旨を引用しての反論」は私の嫌悪する行為にあてはまらないことも付け加えておきます。晒し行為ではないのですから。こうした反論は明らかに「キチガイの所業」の適用外ですよね?それともこんなことすら読み取れませんか?ちょっとびっくりしてるんですけど。 — あひるさん (@ahiru026)8月 7, 2012 もともと僕が問題視した点から大きくズレちゃっているので、もう一回整理しておくと。 「晒し行為」云々ということは全く無関係で、僕の主張は一貫して、 「自分は相手の名前を出して、自分のフォロワーに向けて他者への悪口(もしくは批判)を

  • 公開された言論に対する反論は、公開された場で行なって欲しいけど:ekken

    前回「エゴサーチ」に関して、あひるさんのツイートを取り上げた。 エゴサーチに関してネガティブな発言をする人は、他にもたくさんいるのだけども、前回「こんなことを書こう」と考えているときにたまたま見かけた分かりやすい具体例だったので、引用させてもらった。ところが、彼の発言に対する僕の見解は多少誤解があったようで、あひるさんは「エゴサーチするな、反論するな」とは言っていない、とのこと。誤読申し訳ない。 前回のエントリ NGワード「エゴサーチキモイ」:ekken ↑このエントリに対してなされたと思われる、次のツイートなんだけど。 反論するなともエゴサーチすんなとも言ってない。批判に対して反論したいだけなら、発言者のアカウントを晒しあげる必要はないし、発言者と議論したいならクローズな場面でやったほうが雑音が入らないで有意義なものになるだろう、ということが言いたいだけで。 ― あひるさん (@ahir

  • ブログに必要性を感じないもの、いくつか:ekken

    もう「ブログそのもの」に関する話題って、あんまり盛り上がらないだろうなぁ、などと思っていたのだけど、前回書いたブログにあると嬉しいものいくつか  が意外と多くの反応が見られたので、チョーシこいて続きのようなものを書いちゃったりするわけです。というか、始めから二部構成のつもりだったんだけど。 今度は、ごちゃごちゃになったブログのデザインをシェイプアップするために考えた、「ブログ不要と思われるもの」を挙げてみました。 時計のブログパーツ 存在意義がわからない度ナンバーワン。閲覧者にとっても、運営者にとっても必要性があるとは思えないのが、時刻を表示するアクセサリー。デスクトップ画面のタスクバーに時刻が表示されているし、それが見難いのなら、デスクトップアクセサリーとしての時計があれば、ブログパーツとしての時計は必要性を感じないなぁ。時間が知りたいのならモニターの横にでっかい目覚まし時計を置いた方が

  • 1