タグ

VRに関するyamada_shirouのブックマーク (5)

  • 統一教会が絡む記事を書く人へ

    https://anond.hatelabo.jp/20211001032731 増田に対してはそれほど異論はない。確かにVtuberが何度か統一教会系メディアから取材を受けただけでズブズブと判断するのは根拠薄弱であろう。 とはいえ文には特定のVtuberVR界隈全体が統一教会とズブズブであると断じているような箇所はないので、釣りタイトルだけが問題なのではないかと思う程度だ。 少なくとも一時期統一教会がVRに注目していたことは事実と判断できるため、自分には注意喚起として役立った。 元noteは注意喚起に留めておけばこれほど反発を受けることは無かっただろう。その代わり注目もされなかったかもしれないが。 しかし、増田のような統一教会やカルト宗教についての知識がない人が統一教会が関連するトピックについて語るようになった現状は危惧している。 統一教会について触れるときに必要な作法を押さえていな

    統一教会が絡む記事を書く人へ
    yamada_shirou
    yamada_shirou 2021/10/02
    この増田の意見を見てからだとあの記事の評価も変わる。危険性を考えると正確性よりも速報性が大事で間違えた部分は後からしっかり謝っている。純粋な親切心のみだったのだろう。
  • ねこますが""2018年2月に""Viewpointのインタビューを受けた経緯の説明|ねこます

    概要統一教会系メディアとVtuberがズブな件( https://note.com/faqfaqyou/n/n21d79f41b548 )という記事が妙に話題になっているので、この件について自分から補足しようと思います。 (追記 2022 / 7 / 13) 記事の執筆後、Viewpointの記事を書いたライターと、統一教会系メディアとVtuberがズブな件を書いたライターの2者に対して、質問状を作成した上で音声通話による2~3時間のヒアリングを行いました。(2者の合計で5~6時間) 統一教会に関する知識が一切無かった事もあり、記事以上の情報について言及するには大量のファクトチェックが必要と判断し、これ以上の言及を行っておりません。 何か指摘したい点などありましたら下記問い合わせフォームよりよろしくお願いします。 問い合わせフォーム:https://vrxr0.com/contact/

    ねこますが""2018年2月に""Viewpointのインタビューを受けた経緯の説明|ねこます
    yamada_shirou
    yamada_shirou 2021/10/01
    Viewpoint‼️に様を付けるのは何かあやしい⁉️😡
  • 誰にとってもひとごとではない「孤独死」「ごみ屋敷」 壮絶なミニチュアで知る“実情”

    8月22~24日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で葬儀や終活などの展示会「エンディング産業展」が開催中です。その中の一角、遺品清掃・特殊清掃を手掛ける「ToDo-Company」のブースで、「孤独死」「ごみ屋敷」の現場を再現したミニチュア模型が展示されていました。 編集部注:記事は「孤独死」の現場を再現したミニチュアの画像を掲載しています。 ミニチュアは、ToDo-Companyのスタッフたちが実際に立ち会った現場を再現したもの。若手女性社員と、同じく若手の男性社員が手作りしています。ごみで散乱し足の踏み場がないほどの部屋や、入浴中に命を落として気付かれずに時間がたってしまったお風呂場、机の上に遺書の置かれた自殺現場……。思わず息が詰まります。写真撮影やSNSへの投稿が許可されていることもあり、ブースにはさまざまな年代の人が訪れ、カメラを構えていました。 エンディング産業展に出展したT

    誰にとってもひとごとではない「孤独死」「ごみ屋敷」 壮絶なミニチュアで知る“実情”
    yamada_shirou
    yamada_shirou 2018/08/23
    いいね。VR対応でゲーム化したら楽しそう。
  • FPSの名作「DOOM」をテーマにしたPS VR専用「DOOM VFR」--12月21日に発売

    ベセスダ・ソフトワークス/ゼニマックス・アジアは、PlayStation VR専用シューティングゲーム「DOOM VFR」を、12月21日に国内発売する。価格は3980円(税抜)。 作はファーストパーソン・シューティングゲーム (FPS) の名作として知られる「DOOM」の世界に入り込み、敵をなぎ倒していく内容。プレーヤーは、火星にある施設「UAC」によってサイボーグ化された唯一の生き残りとして、施設の安全を確保しながらデーモンの大群を殲滅していく。 DOOM(R) VFR (C) 2017 id Software LLC, a ZeniMax Media company. Bethesda, Bethesda Softworks, ZeniMax and related logos are registered trademarks or trademarks of ZeniMax M

    FPSの名作「DOOM」をテーマにしたPS VR専用「DOOM VFR」--12月21日に発売
    yamada_shirou
    yamada_shirou 2017/11/14
    だいぶ適当な紹介だと思う。見たところDOOM(2016)をベースとしたゲームで、"名作"DOOMの方ではないと思う。DOOM(2016)を名作扱いは少々早い。
  • プレステVR、一瞬でブーム終了…低レベルでゲーマーの失望深刻、販売小出しで話題づくり | ニコニコニュース

    VR(バーチャルリアリティ)元年」といわれた昨年の10月、ソニー・インタラクティブエンタテインメントが満を持してゲーム市場に投入したのが「PlayStation VR」(以下、PSVR)だ。 発売直後こそ世間の注目を浴びたものの、それから10カ月ほどたった現在、PSVRが話題に上ることはほとんどなくなってしまった。発売時は好意的に取り上げていたメディアも、完全に興味を失ってしまっているのが現状だ。 鳴り物入りで発売された革命的デバイスであるはずのPSVRが、なぜ話題にすら上らなくなっているのだろうか。 ●PSVR、性能の低さにガッカリする人が続出? PSVRとは、「まったく新しいゲームプレイ感覚が楽しめる」とうたったVRシステム。ゲーム体の「PlayStation 4(PS4)」とコードで接続したVRヘッドセットをかぶると、360度全方向を取り囲む3D空間が出現する。それにより、圧倒

    プレステVR、一瞬でブーム終了…低レベルでゲーマーの失望深刻、販売小出しで話題づくり | ニコニコニュース
    yamada_shirou
    yamada_shirou 2017/08/31
    発売前の段階で性能不足は指摘されていて、それでも「凄い」というのが当時の評価のはず。初期に買うようなマニア層は当然ご存知の話ね。その後PS4 PROで改善がはかれる事も話題になりましたね。
  • 1