ブックマーク / www.itmedia.co.jp (135)

  • 「歌舞伎すげえ」がネットの向こうに届いた手応え 「超歌舞伎」舞台の上から役者が見た景色

    「歌舞伎全然分からないけど泣いてしまった」「テクノロジーと伝統芸能の素晴らしい融合」「会場もコメントも盛り上がりがすごくて鳥肌」――古典歌舞伎「義経千桜」と初音ミクの代表曲の1つ「千桜」を融合した新作歌舞伎「今昔饗宴千桜」(はなくらべせんぼんざくら)が「ニコニコ超会議」(4月29~30日、千葉・幕張メッセ)で上演された。主演に中村獅童さんと初音ミクさんを迎え、俳優の演技と映像表現が絡み合う「超歌舞伎」は、リアルタイムにネット配信され、歌舞伎ファン以外からも大きな注目を集めた。 2日間で全5回の公演を行い、回を追うたびに口コミで人気が広がった。千秋楽はイベントホールの入場を規制するほどの超満員となり、約5000人の観客を集めた。ネット配信の視聴数は累計15万回にのぼっている。 佐藤忠信と白虎を演じる中村獅童さん、美玖姫役の初音ミクさんに並び、敵役として美玖姫に挑みかかる邪悪な精・青龍役

    「歌舞伎すげえ」がネットの向こうに届いた手応え 「超歌舞伎」舞台の上から役者が見た景色
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

  • Siriの生みの親、マルチプラットフォームのAIアシスタント「Viv」を初披露

    Appleのパーソナルアシスタント「Siri」を開発したチームが立ち上げた米Viv Labsは5月9日(現地時間)、米TechCrunchがニューヨークで開催の「Disrupt NY 2016」で、複雑な問い掛けにも対応するAI人工知能)アシスタント「Viv」を披露した。 ダグ・キトラウスCEOは、「明後日の午後5時過ぎ、ゴールデンゲートブリッジあたりは華氏70度以上暖かくなる?」「昨日の飲み代20ドルを○○さんに支払って」「うちのオフィスからマディソン・スクエア・ガーデンまで6人用で配車を頼む」などの複雑な質問や注文をiPhone上のVivに対して音声入力してみせた。 Vivはそうした質問を解析し、キーワードから対応できるサードパーティー製アプリを選んで連係して対応する。キトラウス氏は壇上で実際に配車を依頼し、VivはすぐにUberに手配した。(デモ用のiPhoneの画面にはドライバ

    Siriの生みの親、マルチプラットフォームのAIアシスタント「Viv」を初披露
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパン との契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

  • GoogleのピチャイCEO、「時代はモバイル第一からAI(人工知能)第一へ」

    Googleは4月29日(現地時間)、同社が2004年から毎年公開している「創業者からの手紙」の年版を公開した。 同社は毎年、企業としての取り組みや方針についてをこの公開書簡で説明している。例年は共同創業者のラリー・ペイジ氏(現AlphabetのCEO)とサーゲイ・ブリン氏(現Alphabetの社長)の連名あるいはブリン氏の署名で公開してきたが、今回はGoogleが持ち株会社Alphabet傘下になった際にCEOに就任したスンダー・ピチャイ氏が主文を綴った。 ピチャイ氏は、Google創業のころは、わずか3億人がデスクトップからインターネットにアクセスしていたのが、今では30億人がモバイル端末からアクセスするようになったという変化はあるが、「世界の情報を整理し、誰もが活用できる価値あるものにする」というGoogleの創業ミッションは変わらず、むしろモバイル中心になった今こそ、より重要に

    GoogleのピチャイCEO、「時代はモバイル第一からAI(人工知能)第一へ」
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    Expired
  • 被災地のガソリンスタンドで割り込み 関西テレビが謝罪

    関西テレビ放送(関テレ)は4月18日、熊県内のガソリンスタンドで、給油待ちをしていた車の列に同社の中継車が割り込んで給油していたと発表し、謝罪した。「あってはならない行為」とし、「大変なご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます」としている。 地元のTwitterユーザーが17日、「ガソリン入れるために朝早くからたくさんの人が並んでたのに横入りされた」と、関テレの中継車の写真付きでTwitterで報告。「後ろに他の人もいるので並んで下さい」と指摘したが、無視された――という。 関テレの発表によると、17日午前7時45分ごろ、熊地震の取材にあたっていた同社のテレビ中継車が、熊県菊陽町のガソリンスタンド付近で給油待ちをしていた車の列に割り込んでスタンドに入り、給油したという。 同社は「被災地の皆様が多大な労力を割いておられるなかで、あってはならない行為」とし、「現場で給油をお待ちにな

    被災地のガソリンスタンドで割り込み 関西テレビが謝罪
  • Google、Gmailのエイプリルフールがしゃれにならず、取り下げて謝罪 - ITmediaニュース

    GoogleのGmailチームが4月1日(現地時間)に公開したエイプリルフールのいたずら機能を誤って使ったユーザーから多くの抗議が寄せられ、同社はすぐにこの機能を取り下げ、謝罪した。 4月1日には多くの企業がサービス上でエイプリルフールのいたずらを仕掛ける。Googleのいたずらは例年、非常に凝っていることで知られる。1日だけ有効な、実際に使える機能を追加することも多く、今回もそうした機能の1つが多くの悲劇を生んでしまった。 この機能は「Mic Drop」(マイクを落とす)と名付けられ、送信ボタンの右隣に1日限定のオレンジ色の送信+マイクを落とすアイコンボタンが表示される。メールの送信ボタンの代わりにこのボタンをクリックすると、王様に扮したミニオン(映画「怪盗グルー」シリーズに登場する黄色い生物)がマイクを落とす(こちらからは何も言うことはない、という意思表示)GIFが添付された状態でメ

    Google、Gmailのエイプリルフールがしゃれにならず、取り下げて謝罪 - ITmediaニュース
  • 人工知能にヘイトスピーチを覚えさせる残念な人たち

    Microsoftは3月23日(現地時間)、人工知能ボットの「Tay(テイ)」をTwitterなどのSNSでデビューさせました。しかし公開後しばらくすると、いわゆるヘイトスピーチを頻発するようになり、数時間後には「眠くなっちゃったから、おやすなさーい」と言って活動を停止してしまいました。 もちろん、実際に眠くなったわけではなく、問題発言が続いたため、Microsoftが停止したのです。それまでにTayがツイートしてしまったヘイトスピーチは、ほぼ完全に削除されました。 Tayとは、Microsoftの研究部門が人工知能の会話理解を研究するため、実験的に公開したボットです。ユーザーとテキストで交流することによって、人間らしい受け答えを学習していくはずでした。Microsoftの思惑に反して問題のツイートを多発するようになったのは、Tayが人格を持って人種差別主義者になったわけではなく、ユーザ

    人工知能にヘイトスピーチを覚えさせる残念な人たち
    yamajii
    yamajii 2016/03/26
    “勝ったときのデータより、負けたデータの方が研究にとっては貴重”勝った経験よりも負けた経験から学ぶ方が多いというのは、人間もAIも同じなのか。
  • 囲碁AI「AlphaGo」、世界2位にランクアップ

    Google人工知能AI)部門DeepMindが開発する「AlphaGo」(アルファ碁)が3月15日、李世ドル九段との5番勝負の勝ち越しを受け、レーティングサイト「Go Ratings」で世界ランキング2位となった。 AlphaGoは9~15日にかけ、韓国の李九段との5番勝負に挑み、4勝1敗で勝ち越した。チェスに比べて選択肢が桁違いに多い囲碁の世界では、コンピュータの実力がトッププロに並ぶのは、専門家のあいだでも10年先と予測されており、下馬評を覆す歴史的な対局となった。 AlphaGoは前日まで世界4位だったが、15日の李九段との最終第5局も勝利した結果を受け、さらに順位を上げ、2位となった。世界のトッププロの中に、性別、国籍が空白の「Google AlphaGo」の名前が並ぶ。 1位は中国の18歳のプロ棋士・柯潔九段だ。日の井山裕太九段は4位に付けている。 AlphaGoの対局

    囲碁AI「AlphaGo」、世界2位にランクアップ
    yamajii
    yamajii 2016/03/17
    本当は1位。
  • ウォズニアック氏が「Amazon Echo」を大絶賛「次にくるのはこれだと思う」

    「奇妙な話なんだけど、今、Amazon Echoに夢中なんだ。Echoが次にくるプラットフォームだと思うな」──。米Appleの共同創業者、スティーブ・ウォズニアック氏が米CNBCのインタビューでそう語った。 Amazon Echoは、米Amazon.comが2014年11月に199ドルで発売したWi-FiBluetoothで接続するスピーカー兼スマートホーム端末。同社のパーソナルアシスタント機能「Alexa」を搭載し、音声命令で家電の制御や簡単な調べ物、Uberの配車やピザの注文などが可能だ。最近では米GoogleのNestとの連係も発表した。 ウォズニアック氏は「何かを持ち上げてそれに向かって話しかけるのではなく、部屋のどこからでも話しかけられるのが、贅沢で自由だ。私は毎日30種類以上のアプリを使っているんだけど、いろんなアプリを切り替えて使ったり、操作を覚えたのがまた変わったりする

    ウォズニアック氏が「Amazon Echo」を大絶賛「次にくるのはこれだと思う」
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

  • トランプ氏圧勝でアメリカ脱出希望者が続出? Google検索「カナダに移住」が急上昇

    米大統領選挙の候補者争いの山場「スーパー・チューズデー」を終え、「Move to Canada」(カナダに移住)というフレーズのGoogle検索数が急増したという。共和党のドナルド・トランプ氏が圧勝したことで、米国からの脱出を考える人も増えているのかもしれない。 Google Trendsの公式Twitterアカウントが投稿したグラフによると、2004年以来最も多く「Move to Canada」が検索されたという。過激な発言で毀誉褒貶が激しいトランプ氏が全11州のうち7州で勝利し、共和党候補者に選ばれる可能性が高くなったためとみられる。 前回のピークは04年11月、ジョージ・ブッシュ大統領の再選が決まった時だった。グラフを見る限り、今回は当時の2倍ほどの検索数を集めているようだ。 関連記事 ヒラリー・クリントン氏、YouTubeとTwitterで大統領選出馬表明 米民主党のヒラリー・クリ

    トランプ氏圧勝でアメリカ脱出希望者が続出? Google検索「カナダに移住」が急上昇
    yamajii
    yamajii 2016/03/04
    “前回のピークは04年11月、ジョージ・ブッシュ大統領の再選が決まった時だった。グラフを見る限り、今回は当時の2倍ほどの検索数を集めているようだ。”
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    yamajii
    yamajii 2016/01/21
    パイロットがAIになる流れを感じる。やばい。
  • 10メートル離れていても充電OK――KDDIとOssiaのワイヤレス給電システム「Cota」デモ

    ワイヤレス給電技術を持つ米Ossia(オシア)社と、同社に出資するKDDIは6日(現地時間)、CESに出展したブース内で、ワイヤレス給電技術「Cota(コータ)」を用いたシステムのメディア向けデモンストレーションとラウンドテーブルを開催した。 中央の黒いバケツのようなものがチャージャー。左のスマートフォンケース型のバッテリーと、右のスマートロックにセットされた2つの単三電池型バッテリーにレシーバーが内蔵されている 米Ossia社はワイヤレス給電に関する技術開発を行っているスタートアップで、米Microsoft出身のCEO、Hatem Zeine氏が2008年に起業した。KDDIは2015年にKDDI Open Innovation Fundを通じて同社への出資を行っている。 CES会場内のブースにて開催されたラウンドテーブルで、KDDI執行役員でバリュー事業部 新規ビジネス推進部長の雨

    10メートル離れていても充電OK――KDDIとOssiaのワイヤレス給電システム「Cota」デモ
  • プレゼンで「えーと」「あのー」を言ってしまう5つの理由

    プレゼンで気になる「えーと」「あのー」という「場つなぎ音」。間延びするし、頼りない印象を与えるので極力減らしたいところですが、なかなか減らせないのも現実。原因から探っていきましょう。 以前、ある場所でプレゼンテーションをしたときのこと。プレゼン後、参加者からもらった感想の1つに「『え~と』や『あの~』をほとんど言ってなくて素晴らしかった」というものがありました。 確かに、これまでにもさまざまなプレゼンを目にしてきましたが「えーと」「あのー」が目立つプレゼンもしばしば。「えーと」「あのー」と連発してしまうと、間延びしてプレゼンのリズム感が失われてしまったり、頼りない印象を与えてしまったりします。聴き手に信頼感を与えるためにも、これらの「場つなぎ音」は極力減らしていくべきことが望ましいでしょう。 とはいえ、これらの言葉が出てしまうのにはいくつか理由があります。要は話すべき内容を思い出せず、沈黙

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

  • パンダだって恋をしたい! 好きな相手としかしたくないことが判明

    さすが草系というか、性欲が弱いジャイアントパンダは人工繁殖が困難。「パンダ・ポルノ」やバイアグラでも成果が出ないが、好きな相手となら違うらしい。 ジャイアントパンダは自然界でも頭数が減少し、絶滅の危機に瀕している。そこで動物園での人工的な繁殖が試みられているが、あまりうまくいっていない。オスとメスの一つがいを同じ檻に入れても、たいていは相手にあまり興味を示さず、繁殖行動に結びつかない。 ジャイアントパンダは性欲が弱いと考えられ、各地の動物園と科学者たちは、さまざまな工夫を凝らしてきた。ED(性機能不全)治療薬のバイアグラを使ったり、他のパンダが生殖行動する映像、いわば「パンダ・ポルノ」で生殖のやり方を教えたりしているが、効果を上げていない。 しかし、問題はもっと単純だったという論文を、英科学誌Nature Communicationsが12月15日に掲載した。パンダも人間と同じく、結婚

    パンダだって恋をしたい! 好きな相手としかしたくないことが判明