タグ

yamanakaatsuko25のブックマーク (1,310)

  • NASAが観測、太陽系外からやって来た小惑星は異常な形をしていた! - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    先月19日、ハワイのパンスターズ望遠鏡による観測で、太陽系外からやって来た小惑星(恒星間天体)が発見された。その後、NASAの科学者を中心とする研究チームによる観測で詳細が明らかになり、今月20日、科学誌『ネイチャー』に発表された。長さ400メートルの葉巻型発見者の名前をとって「Oumuamua」と名付けられたこの小惑星は、長さ400メートルの葉巻型をしている。(写真はNASAが発表したイメージ図)太陽系内の小惑星も球形でなく、いびつな形をしているが、これほど細長いものは現在見つかっていない。科学者たちは、太陽系の外から来た「Oumuamua」のこの異常な形に、太陽系誕生の過程を解き明かすヒントが隠れているのではないかと考えている。宇宙を旅する小惑星この小惑星「Oumuamua」は流浪の天体だ。どの恒星の周回軌道にも乗っておらず、これまで銀河の中を彷徨ってきた。今回の地球接近の後はペガスス

    NASAが観測、太陽系外からやって来た小惑星は異常な形をしていた! - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
  • 精子と卵子の受精は無作為に行われているのではない可能性を示す研究が登場

    by Hannah Tasker これまで、受精の時にどの精子が卵子の中へ入れるかは無作為で決まっていて、あくまで卵子は精子がやってくるのを受動的に待っているだけだと考えられてきましたが、研究者により、受精は無作為ではないらしいことが示されています。 Do Gametes Woo? Evidence for Their Nonrandom Union at Fertilization | Genetics http://www.genetics.org/content/207/2/369 Choosy Eggs May Pick Sperm for Their Genes, Defying Mendel’s Law | Quanta Magazine https://www.quantamagazine.org/choosy-eggs-may-pick-sperm-for-their-ge

    精子と卵子の受精は無作為に行われているのではない可能性を示す研究が登場
  • 1日に1回、思い出さないといけない。自分は特別であることを。

    1日に1回、思い出さないといけない。自分は特別であることを。 ■まず、自分が産まれる確率。 とんでもない天文学的な確率だということは分かりますよね。まずは今の自分の精子と卵子が合体する確率がすでに天文学的な確率なので。 それだけではなく、先祖代々、命をつないできたことの確率を掛けると、とんでもない奇跡レベルです。 ■自分は奇跡的な存在。 とにかく、今意識があるだけで、奇跡的な存在です。あんたの存在は、宝くじなんか足元にも及ばないほどの天文学的確率で産まれてきたのだから。 先祖代々、洗練された遺伝子をもって、しかも奇跡的な確率で存在しているってことを自覚して、この今の意識を疑うことなく、やれるんじゃないの?

    1日に1回、思い出さないといけない。自分は特別であることを。
    yamanakaatsuko25
    yamanakaatsuko25 2017/11/23
    考えすぎがよくないこともあります
  • 家庭の経済格差と子どもの能力格差の関係分析(速報版)を発表 | 日本財団

    財団は、2017年11月19日の「日財団ソーシャルイノベーションフォーラム2017」にて発表した「家庭の経済格差と子どもの認知・非認知能力格差の関係分析」について、その速報版を公開致しました。 分析は、大阪府箕面市の「子ども成長見守りシステム」より、就学期の子ども約2.5万人のデータを活用し、世帯の貧困が、子どもの学習達成や非認知能力にどのような影響を与えているのかを紐解くとともに、貧困下にあっても学力の高い子どもには、どのような特徴があるのか等を分析したものです。 速報版では、小学校低学年時点からの早期支援の必要性や、学習の土台となる他者への基礎的信頼や生活習慣など「非認知能力」の重要性を明らかにしています。 日財団「家庭の経済格差と子どもの認知・非認知能力格差の関係分析」(速報版)(PDF / 1.6MB)

    家庭の経済格差と子どもの能力格差の関係分析(速報版)を発表 | 日本財団
  • アジアの新皇帝を目指す習近平の「札束外交」が止まらない(近藤 大介) @gendai_biz

    「権力の絶頂」の匂いプンプンで 「外交はカネで買えるのか?」――。 この古くて新しい問題を再提起したのが、今年のAPEC(アジア太平洋経済協力会議)だった。中国がカネの力にモノを言わせて他国を靡かせていく、俗に言う「札束外交」のことだ。 思えば1980年代から90年代の前半にかけて、当時、飛ぶ鳥を落とす勢いだった金満日に対して、第二次世界大戦後の秩序を構築した米欧諸国の人たちが、同じ問いを発していたものだ。あれから数十年の時を経て、いまやわれわれが、日増しに肥大化していく隣国に対して、同じ思いを抱くようになった。 11月のアジアは、APEC、東アジアサミット、ASEAN首脳会議と続く外交の季節である。10日、11日に、ベトナムのダナンで開かれた今年のAPECの主役は、初めてアジアを歴訪したトランプ大統領でも、来年3月の大統領選で再選を狙うプーチン大統領でも、「インド太平洋戦略」という新た

    アジアの新皇帝を目指す習近平の「札束外交」が止まらない(近藤 大介) @gendai_biz
  • 「日本は借金まみれ」という人の根本的な誤解 | インフレが日本を救う | 村上尚己 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    実際のところ2008年のリーマンショック直後から、米国の中央銀行であるFRBは、国債などの大量購入に果敢に踏み切り、それが一足早い米国経済の正常化を後押しした。その後、2012年の第2次安倍晋三政権誕生後の日銀総裁・副総裁人事刷新を経て日銀行はFRB(米国連邦準備制度理事会)にほぼ4年遅れる格好で大規模にバランスシートを拡大させる政策に転じた。 これが、アベノミクスの主役となった量的質的金融緩和政策が始まった経緯である。筆者には日のメディアがこれを正しく伝えているようには思われず、いまだに日銀は「危険な金融緩和」を続けているなどといわれている。 実際には、最も金融緩和に慎重とされたECB(欧州中央銀行)も含めて、多くの先進国の中央銀行は大規模な資産購入拡大を行っており、日銀もその1つにすぎないというのが投資家の立場での、筆者の見方である。つまり、雇用を生み出し国民生活を豊かにするために

    「日本は借金まみれ」という人の根本的な誤解 | インフレが日本を救う | 村上尚己 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
  • 神話ってどうしてできるのか - waffleの夢を持つことはチャレンジすること。

    いつも見ていただきありがとうございます!! 今回は「なぜ、神話というものがあるのか」という質問を授業でされたので考えてみましたー! 今回初の読者様がいる状態なので軽く説明するとこのブログは完璧に僕の想像です。 一切ネットで調べてないので間違ったことを言ってる可能性の方が大きいです。 なので、こういう考えの人もいるんだなーくらいで読んでいただけるとうれしいです。 さて 神話は世界各国にありますよね。 日神話、ギリシャ神話、インド神話、北欧神話など多くありますよね。 それに神様は世界中にめっちゃいます。 雷の神(いかづちのかみ)なんて 雷神(日神話) トール(北欧神話) ゼウス(ギリシャ神話) セト(エジプト神話) 神話ではないけど インドラ(ヒンドゥー教) などがいますよね。 でも実際雷は科学で説明できます。 ということは神とい存在はその時代に説明できなかったことを神の仕業といて説明でき

    神話ってどうしてできるのか - waffleの夢を持つことはチャレンジすること。
  • 【知的生産術】『知的戦闘力を高める 独学の技法』山口 周 : マインドマップ的読書感想文

    知的戦闘力を高める 独学の技法 【の概要】◆今日ご紹介するのは、先日の「未読・気になる」の記事でも一番人気だった「知的生産術」。 著者である山口 周さんの過去の著作は、当ブログにおいてどれも人気でしたから、書への期待が高いのも分かります。 アマゾンの内容紹介から一部引用。書は、限られた時間の中で、いかに費用対効果の高い「戦う武器」を手に入れ、実戦で手足のように使いこなすかについて、「戦略」「インプット」「抽象化・構造化」「ストック」の4つのステップから1冊に体系化する。 お飾りの知的武装ではなく、知識を当に使える武器へと変える、超実践的な手法を紹介。この世をしたたかに生き抜くための、最強の知的生産術。 なお、版元のダイヤモンド社さんは、めったにセールを行わないので、1割引きでもお得なKindle版がオススメです! Single study rooms / ocegep 【ポイ

    【知的生産術】『知的戦闘力を高める 独学の技法』山口 周 : マインドマップ的読書感想文
  • 高齢者の認知症発症リスク、ゲームで低下か 研究

    テレビゲームを試す高齢女性(2015年4月4日撮影、資料写真)。(c)AFP/GUILLAUME SOUVANT 【11月17日 AFP】コンピューターゲームは、高齢になっても頭の回転を保つ助けになるだろうか──。最新の研究結果では、視覚刺激への反応を求める特定のゲームでトレーニングを積むことにより、認知症の発症リスクが29%低下する可能性が示唆された。専門家らは、この結果に期待を寄せつつも、関連性を裏づけるにはさらに研究を重ねる必要があるとの見方を示している。 2800人以上を対象とした無作為化臨床試験に基づく今回の研究では、いわゆる「脳トレゲーム」が使用された。研究は、米国立衛生研究所(NIH)が資金提供した。 この脳トレゲームは、画面中央に表示される物体を識別しながら、同じタイミングで周辺部に表示される別の物体の位置を把握する内容となっている。ユーザーが上達してレベルが上がるにつれ、

    高齢者の認知症発症リスク、ゲームで低下か 研究
  • リポート返却【会社法】 - GoTheDistance!ジェニファーの法政大学通信ブログ

    会社法のリポート返却あり。 手書き指定だったため、リポート用紙のマス目に記入する必要があり、文字数調整と清書の作業が一仕事だった。 もしこれが再提出になったらキツいなぁ、とドキドキしていた。 評価は 設題1:B 設題2:A うん、まずまずよし! いたわりの言葉と法学 添削してくださったのは、笹久保先生。 合併はとても難しい分野ですが、がんばって勉強しましたね。 法学部ではないため苦労したと思います。 といういたわりのお言葉が添えられていて、「そうなんです、先生、苦労したんです~!」と走っていって抱きつきたい気持ちになる。 加えて、内容的に踏み込み不足のポイントについて、ご指摘いただく。どうもありがとうございます。 商法のリポートの時にも思ったけど(参考:半泣きリポート返却【商法総則・商行為法】)、法学の基的お約束みたいなところを把握できておらず、力業でやっているところがある。 きっとこう

    リポート返却【会社法】 - GoTheDistance!ジェニファーの法政大学通信ブログ
  • アメリカに頼らない衛星測位システムで“誤差数センチメートル”へ──高精度位置情報で可能性が広がる日本の産業 - GeekOutコラム

    2017年10月10日、準天頂衛星「みちびき」4号機を載せたH-IIAロケット36号機が種子島宇宙センターから打ち上げられ、無事に衛星の軌道投入に成功しました。2010年9月の「みちびき」初号機打ち上げ以来、長らく単体での試験運用が続いていた日の衛星測位システムは、2017年度の2、3、4号機の打ち上げ成功を受け、2018年度からはいよいよ4機体制での24時間運用がスタートします。高精度な位置情報が安定して利用可能になることで、従来から位置情報を活用していた交通や流通だけでなく、製造業、農林水産業、建設、防災、介護、医療など、あらゆるところで位置情報を活用した新たな仕組みが生まれる可能性が広がります。 「誤差数センチメートル」程度の高精度な位置情報を提供 「準天頂衛星システム」(Quasi-Zenith Satellite System、QZSS)は、主に日地域を対象とし、衛星からの電

    アメリカに頼らない衛星測位システムで“誤差数センチメートル”へ──高精度位置情報で可能性が広がる日本の産業 - GeekOutコラム
    yamanakaatsuko25
    yamanakaatsuko25 2017/11/18
    誤差数センチはすごいなー
  • 日本の液浸スパコン「暁光」が世界性能ランキングで4位 ~省電力性能ではトップ3すべてが日本に - PC Watch

    日本の液浸スパコン「暁光」が世界性能ランキングで4位 ~省電力性能ではトップ3すべてが日本に - PC Watch
  • Web制作者がチェックしておきたい、気持ちいいインタラクションやUIを実装できるJavaScriptのまとめ

    Webサイトやブログに、気持ちいいインタラクションやユーザーインターフェイスを実装できるJavaScriptを紹介します。実用的なものから、あまり見かけない新鮮なものまで、素晴らしいアイデアがいっぱいです!

    Web制作者がチェックしておきたい、気持ちいいインタラクションやUIを実装できるJavaScriptのまとめ
  • 1億調達した16歳天才プログラマーは日本復活をかけて東京で戦う

    カード決済アプリ「ONE PAY」のワンファイナンシャルというベンチャー企業が、1億円を調達したとのニュースが今秋、世を駆け巡った。注目の理由は16歳の経営者。中学生時代から5つのベンチャーを経験してきた、現役高校生だ。国際的なプログラミングコンテストやビジネスコンテストで数々の賞をとり「天才プログラマー」の名をほしいままにしている。21世紀生まれの時代の寵児は、いかに育まれたのか。 大手町ビルの一角にある、フィンテックの有望スタートアップ企業が集積するFINOLABを夕暮れ時に訪ねると、黒いTシャツに黒いジーンズという軽装の若い男性が、ひょっこり現れた。ワンファイナンシャルCEO、山内奏人(そうと)さん(16)だ。 放課後には、毎日ここで仕事をしているという。 「僕らは早すぎた」 「ブロックチェーンは絶対に来る、と思っていたのですが、僕らは早すぎました。波来ないな、とプロダクトを撤退した

    1億調達した16歳天才プログラマーは日本復活をかけて東京で戦う
  • ウェブページを1秒台で表示させる原理と方法 | Philosophy Guides

    可能な限り最新の情報を反映していますが、追いつけていないこともあります。サイトに採用していても、記事に反映できていない設定もあります。ページのソースを読んでいただくと、参考になる箇所があるかもしれません。 ウェブページの高速化に関するテクニックは、ネットで検索すれば簡単に見つけることができます。優れた情報も数多くありますが、「CSSJavaScriptはminify(ミニファイ)しておけばOK!」のような都市伝説も少なくありません。 そこで、ここではサイトのデザインリニューアル時に施した対策をもとに、一歩進んだウェブページの高速化の方法と、それを支える原理について、できる限り分かりやすく説明したいと思います。フロントエンジニアやデザイナーの方からすれば「んなもん知っとるわ!」な情報なのかもしれませんが、都市伝説を駆逐すべく、私なりの仕方で解説(≒加勢)したいと思います。 初めに結果を

    ウェブページを1秒台で表示させる原理と方法 | Philosophy Guides
    yamanakaatsuko25
    yamanakaatsuko25 2017/11/14
    昔は長かった
  • 最悪!JAXAの治験落ちました。合格率かなり低そうだし申し込むだけ損!|30代派遣社員の逆襲

    迫佑樹さんが発行されている「スキルをつけて人生の自由度をあげる」をテーマにしたLINEのマガジンを紹介します。 スキルアップに関してを知りたい方は登録必須です! 無料LINEマガジンについて詳しくみる こんばんは 理不尽。 無職のうさぎたんです。 ※ブックマークでコメントがあったので加筆します。 タイトルの「最悪」の意味ですが、選考基準が不明確なのにも関わらず、スケジュールを約1ヶ月間あけなければいけないとうことを「最悪」と表現しました。 JAXAの治験は、面接、試験、事前検診などもなく基的なプロフィール(身長、体重、年齢など)の入力のみで落選のメールがきます。 しかもすぐに合否の連絡は来ずに、11月6日に一斉にメールがいきます。 私は、2週間以上合否の連絡を待ちました。 落選の理由は一切知らされません。 おそらくプロフィールで、こういう人は不合格という基準があるはずです。 一ヶ月もスケ

    最悪!JAXAの治験落ちました。合格率かなり低そうだし申し込むだけ損!|30代派遣社員の逆襲
  • 『幻の惑星ヴァルカン』 それはいかにして「発見」され、いかにして葬り去られたのか - HONZ

    水・金・地・火・木・土・天・海・冥。かつてそう教えられた太陽系惑星のなかから、2006年に冥王星が除外されたことは記憶に新しい。だがじつは、19世紀後半にはそれら惑星候補のなかにもうひとつ別の名前が挙げられていた。書の主役は、その幻の惑星たる「ヴァルカン」である。 ヴァルカンはその生い立ちからして冥王星とは異なっている。というのも、そもそもそんな星は存在すらしていなかったからだ。では、存在しないものがいかにして「発見」され、そして最終的に葬り去られることになったのか。書は、その誕生前夜から臨終までを、関係する天文学者や物理学者にスポットを当てながら、ドラマ仕立てに描いていく。 ストーリーは、17世紀後半、ニュートン力学の登場から始まる。周知のように、その偉大なる体系は、惑星の運動を含む広範な現象の統一的説明を可能にした。いや、説明だけではない。驚くべきことに、その体系は未知の現象に対す

    『幻の惑星ヴァルカン』 それはいかにして「発見」され、いかにして葬り去られたのか - HONZ
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 読んだ直後から滅茶苦茶役に立つ──『アルゴリズム思考術:問題解決の最強ツール』 - 基本読書

    アルゴリズム思考術:問題解決の最強ツール 作者: ブライアンクリスチャン,トムグリフィス,田沢恭子出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2017/10/19メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る『アルゴリズム思考術:問題解決の最強ツール』とは個人的にそそられる書名ではなかったので(ほぼ原題「ALGORITHMS TO LIVE BY」通り。)なかなか手が出なかったのだが、さらっと読み流すか……と手を出してみたらおもしろくて、その上読んですぐに役に立つ内容が満載なのであっという間に最後まで読んでしまった。 基的にはアルゴリズム──より具体的な言葉でいえば「計算によってあらかじめ算出された、最適な手順」を知っていることが、いかに現実的な問題を解決する役に立つのかを紹介した一冊なのだが、なにしろ単なる手順なので、準備も何もいらないし読んだだけで「おーそうなんだ」とすぐに使

    読んだ直後から滅茶苦茶役に立つ──『アルゴリズム思考術:問題解決の最強ツール』 - 基本読書
  • 知性を持つ食人種が倫理的に葛藤したり人類と交渉したりする、バトルや恋愛とかがメインでない物語が知りたい

    旧題:吸血鬼が絶対悪ではない吸血鬼物語があったら知りたい 2017/11/06 18:34追記)タイトルに関して「別に吸血鬼じゃなくても」という意見があってそれは実際そうなので一般化して「捕者が絶対悪ではない人物語があったら知りたい」って頭のなかで書き直してみたら「『野火』じゃねーか」っていう気がしてきた。まああれは非常時における人であって習慣としての人ではない。 吸血鬼は人間と同じ言葉を話し(進化生物学的な必然性はあるのか知らない)、人間の感情に対する共感性がある吸血鬼は人間の血を吸わないと死んでしまう かつては吸血鬼は人間を適当に狩って適当に血を吸ってきた現代においては搾血工場で効率よく被害人数・血を絞られる人間の苦痛ともに最小になるように血が効率的に絞られている (物語世界のでの)近年のクローン技術の進歩を引き合いに出して一部の左派が倫理的観点から天然人血の摂取をやめるべきで

    知性を持つ食人種が倫理的に葛藤したり人類と交渉したりする、バトルや恋愛とかがメインでない物語が知りたい
    yamanakaatsuko25
    yamanakaatsuko25 2017/11/06
    絶対悪のイメージの方が少ない