タグ

2005年6月19日のブックマーク (21件)

  • URIとファイルディレクトリ

    ごく簡単なHTMLの説明:ほかの文書、場所へのリンクで説明しているように、HTMLのハイパーリンクはURL (URI)という仕組みでリンク先を指定します。この記述方法は、ネットワーク上でのサーバーの指定方法と、サーバー内の特定のリソース(ファイルなど)の指定を組み合わせています。 URL : ウェブのアドレス指定方法 ディスクのディレクトリ構造とファイルパス 相対パスによる指定 URLで使用する文字 URIとURL URL : ウェブのアドレス指定方法 ウェブ上のリソースの「所在地」を示す方法としては、URL (Uniform Resource Locator) が用いられます(一般名称のURIについては稿の最後で説明します)。これはお馴染みの (例) http://www.kanzaki.com/docs/html/htminfo-uri.html という形のものです。このhttp:で

  • hyuki.com | 結城浩 | 教えるときの心がけ

    目次 はじめに 教える前に 教える前に、学ぶ 教える前に、自分を整える 教える前に、相手を整える 教えるとは、ドラマを演じること ここは舞台、あなたは演技者 型にはまらず、ダイナミックに 教えるとは、ガイドすること 生徒の知っていることからはじめましょう 全体像を伝えましょう すべてを教えてはいけません 教えるときの二刀流 二つの方法 二つの表現 語るか聞くか メタな立場 広さと深さ 教えるとは、生徒との対話 教えることは、知識を伝えるだけじゃない 対話は一方通行じゃない 対話の進み方は一定じゃない 対話は謙虚に 教えるとは、はげますこと、ほめること 安心して質問できますか 生徒をおどかしてはいけません 生徒をばかにしてはいけません 生徒を恐れてはいけません 優秀な生徒と期待にそわない生徒 ところで、いつまで教えるつもり? 付記:父の思い出 付記:教えることについての独り言 読者のみなさん

    hyuki.com | 結城浩 | 教えるときの心がけ
  • ドメイン名のしくみ - JPNIC

    郵便で手紙を送る時に住所が必要であるのと同様に、 インターネットでは、電子メールを送ったりウェブサイトを見たりするために、 相手がインターネット上のどこにいるのかを特定する必要があります。 ドメイン名は、言ってみれば「インターネット上の住所」にあたるものです。 ドメイン名の構成 ドメイン名は、以下のように表示されます。(下線の部分がドメイン名) 電子メールアドレスの場合 taro@example.co.jp ウェブアドレスの場合 www.example.co.jp ピリオド(.)で区切られた部分は「ラベル」と呼ばれます。 一つのラベルの長さは63文字以下、ドメイン名全体の長さは、 ピリオドを含めて253文字以下でなければなりません。※1 ラベルには、英字(A~Z)、数字(0~9)、 ハイフン( - )が使用できます(ラベルの先頭と末尾の文字をハイフンとするのは不可)。 ラベル中では大文字・

  • http://japan.internet.com/webtech/20030821/print7.html

  • Use telnet [telnetでメールを送信する]

    SMTP(Symple Mail Transfer Protocol)はメールの送信に使われる、その名の通りシンプルなプロトコルです。 telnetを使うことで、メーラーがサーバーとどのような通信をしてメールを送信しているのかが解ります。ここではtelnetを利用してSMTPサーバーに接続し、手動でメールを送信してみましょう。 »ページの先頭へ 基的な設定としては、「ローカルエコー」オン、「漢字コード」JIS漢字、「エミュレーション」VT-100/漢字です。 エンターキーを押下したときに送信するコードを変更できるクライアントをお使いの場合は、CRLFを送るようにしておきます。設定の仕方は[クライアントの設定・基操作]を参照して下さい。 設定できたら早速つないでみましょう。「接続」―「リモートシステム」を選んで下さい。標準ではSMTPのポート番号は25なので、それを使用します。 ここでは

  • 日本ネットワークインフォメーションセンター - JPNIC

    2024年のトピックス 2024-07-04 インターネットガバナンス トピックスIGF 2023に向けた国内IGF活動活発化チーム第51回会合開催のご案内 2024-07-02 Web更新ICANN通常理事会(2024年6月8日開催)決議概要を掲載 2024-07-02 Blog記事JANOG54 ブース出展とBoF開催のお知らせ 2024-07-01 トピックスJPNICトークラウンジ第16回ライブ配信「クロサカタツヤさんに聞く、インターネットに『自律と尊厳』は必要ですか?」及び第15回アーカイブ公開のご案内 2024-07-01 トピックスJANOG54ミーティングでJPNICがブースを出展します ~ 電子証明書を使わないポータルサイト「レジ・ポータル」展示! ~ 2024-07-01 メルマガvol.2087:【臨時号】第69回ICANN報告会レポート 2024-07-01 トピッ

  • 電子メール配送のシステム

    電子メールはどのように配送されるのでしょうか。ユーザーがメールを読み書きするソフト(OutlookExpress等)をMUA(mail user agent)と呼びますが、このソフトがメールを直接配送するわけではありません。MUAはユーザーが書いたメールをMTA(mail transport agent)と呼ばれる別のソフトに渡します。実際の配送はこのMTAの仕事です。 MTAの代表がsendmailです。1982年に米国のEric Allman氏によって開発されたソフトで、現在でも改良・機能強化が続けられています。初めてTCP/IPを実装したBerkeleyUNIXと共に送り出されたこともあり、MTAの標準となりました。 sendmailは、SMTP(simple mail transfer protocol)という単純なコマンド応答型のプロトコルを使いメールのやりとりをします。従ってs

  • Emacs21

    21世紀になったので、 Emacs21 を使います。 目次 [なぜ、今 Emacs21 なのか?] [Emacs20 Antinews] [Getting Emacs] [build & install] [CVS を追っかける] [NTEmacs21] [設定] [Mailing Lists] [*scratch*] なぜ、今 Emacs21 なのか? Emacs21 の最大の特徴は、新しい display enigne です。「これが FSF Emacs か!?」初めて見た方は、まずその見た目に驚かされることでしょう。 Xaw3d があれば、modeline / scroll-bar / tool-bar を 3D 表示にできます。 しかるべき library があれば、xpm や jpg, tiff の画像を buffer 内に 表示することができます。ド派手な startup sc

  • メールの基本マナー

    アドレスは正しいですか? インターネットでのあなたのメールのアドレスは、自動的に付くものではなく、メールソフトの設定が「FROM:」というコマンドに反映されるんです。ですから、メールソフトでの設定を間違えていると、「返信しようと思ってもできない」ことになってしまいます。 もし、今まで一度も返事をもらったことのない人、メーリングリストに参加通知を出したのに参加出来なった人、アドレス設定が間違っている可能性が非常に高いですから、確認してください。 自分のメールアドレスが正しいかどうかは、「自分宛てにメールを出す」→「そのメールが届く」→「そのメールに【返事】を書く」→「その返事が届く」がクリアできればOKです。 アドレスの記述は、必ず半角の英数字で行いましょう。全角ではダメですよ。 英語の「L」の小文字の「l」と数字の「1」、英語の「O」と数字の「0」などは間違えやすいです。「,」と「.」もち

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • Japan Lisp User Group (Japanese)

    人工知能への応用を念頭において設計された記号処理言語 Lisp は,1950 年代後半に開発された LISP I 以来,数多くの改良が加えられLisp の方言の族として現在に至っています.一時の世界的な「人工知能ブーム」の際には,主要なプログラミング言語として隆盛をきわめましたが,ブームの去った現在では,Lispの有する動的特性,対話性,柔軟性,拡張性などの優れた性質が見直され,インターネットに代表されるネットワーク技術への応用に使われるなど,新しい応用分野が開発されつつあります. 一方で,Lisp の研究者や応用開発者が,情報を交換できる場がきわめて限られているという現実があります.このために,1998 年から,Lisp User GroupMeeting (LUGM) がこれまでにバークレイ(米国),アムステルダム(オランダ),サンフランシスコ(米国)において開催され,多くの国からの

  • Introduction of MIME

    MIME の基礎 IIJ技術研究所 山和彦 今回は MIME の話をしましょう。 以下では、言語と文字コードを同一視して説明します。 (もちろん両者が違うことは重々承知していますが、 今回は同一視した方が分かりやすいと思います。) テキスト・メールの問題点 MIME が登場した 1992 年以前の RFC822 (現 RFC 2822)で定められたメールは、 テキスト・メールと呼ばれています。 MIME はテキスト・メールの問題を解決するために考え出されました。 ここでは、その問題とは何だったのかをおさらいしておきましょう。 問題その1: テキスト・メールではヘッダが ASCII に限定されていました。 そこで、例えば日語のような英語以外の文字列を 入れられませんでした。 問題その2: テキスト・メールでは文も ASCII に限定されていました。 非英語圏では、これはあまりにも不

  • Manpage of MAGIC

  • MIMEとは - IT用語辞典

    概要 MIME(Multipurpose Internet Mail Extensions)とは、TCP/IPネットワーク上でやり取りする電子メールで、当初の規格で唯一記載することができたASCII英数字以外のデータ(各国語の文字、添付ファイルなど)を取り扱うことができるようにする拡張仕様。 初期のメール規格では7ビットのオリジナルのASCII文字コード(US-ASCII)の範囲内の文字(飾りなしラテンアルファベット、数字、一部の記号、空白文字)しか文に記載することができなかった。MIMEにより、欧州各国のアルファベットや非アルファベット文字で文を記述することができる。よく用いられるのは非ASCII文字を記号を用いた特殊な記法でASCII文字の組み合わせとして表現する手法で、quoted-printableやBase64のいずれかの変換方式を指定できる。 また、画像や音声、動画、コンピ

    MIMEとは - IT用語辞典
  • mod_mime - Apache HTTP サーバ

    概要 このモジュールは拡張子を使っていろいろな「メタ情報」をファイルに 関連付けるために使用されます。この情報はドキュメントのファイル名と MIME タイプ、言語、文字セット、エンコーディングとを関連付けます。 この情報はブラウザに送られますし、複数のファイルの中からユーザの好みの ものが選ばれるように、コンテントネゴシエーションでも使われます。 コンテントネゴシエーション に関する詳しい情報は mod_negotiation をご覧下さい。 AddCharset ディレクティブ、 AddEncoding ディレクティブ、 AddHandler ディレクティブ、 AddLanguage ディレクティブ、 AddType ディレクティブはすべて、 ファイルの拡張子をメタ情報にマップするために使用されます。 それぞれ、ドキュメントの文字セット (訳注: charset)、content-enc

  • Postfix の設定 - UCE 制御

    上のレベルへ | 基 設定 | UCE 制御 | 速度 制御 | リソース制御 | アドレス操作 イントロダクション Postfix は求められていない商業 e メール(UCE; unsolicited commercial email) の配送を制限するさまざまなパラメータを提供します。 デフォルトでは、Postfix SMTP サーバ はローカルのネットワークやドメインからの、またはローカル宛の メール、Postfix がホスティングしているドメイン宛のメールだけを 受け取ります。その結果、システムはランダムな第三者からの バルクメールを転送するためのメールリレーとして使われることは ありません。 このドキュメント内の文章は例えば sendmail 形式の access リストや RBL (real-time blackhole list) ネームサーバを使った、 望まない eメール

  • Postfixフィルタリング

    はじめに 最近また BadTrans.B等のWindows向け(もう少し書くとOutlook向け)のメーラーを相手としたウィルスが広がっていますが、みなさんは被害を受けてないでしょうか。 これらのウィルスは 開かなけれ感染しない ワクチン系ソフトでなんとかなる などという対処があるのでしょうが、もう少し根的なところで対処をすべきだと思います。いきなり実行できるファイルを送るな というところです。 このようなファイル添付を拒否することによって、今後も(ウィルス対応メーラーがもう少し真面目に対応されるまでは)ウィルス感染の経路を断つことができると思います。 今回は、Postfixを用いたお手軽なフィルタリングの方法をまとめてみたいと思います。 Postfixにおける内蔵フィルタリング機能を有効にする Postfixには、内蔵のフィルタリング機能が用意されていますが、標準状態では利用できる

  • 独習 Scheme 三週間 Teach Yourself Scheme in Fixnum Days

    独 習 Scheme 三 週 間 by Dorai Sitaram 日語訳 Nobuo Yamashita

  • http://www.nihon-eng.co.jp/c-break/TechNote/tomcat/TCAT41_MnFrm.htm

  • CでCGIプログラムを書こう

  • WEB関連 仕様類link集

    ※ 原典を探すのが面倒なので集めただけの個人用メモ。 ※ 原典もしくはその翻訳に絞っているので、仕様制定団体以外の解説ページ・リンク集・便利サイト・ソフト集などは含んでいない。 HTMLに関する仕様類 制定団体 W3C - The World Wide Web Consortium [http://www.w3.org/] 仕様書 HTML 4.1仕様書(勧告) : HTML 4.1 Specification [http://www.w3.org/TR/html401/] HTML 4.0仕様書(勧告) : HTML 4.0 Specification [http://www.w3.org/TR/html4/] HTML 3.2仕様書(勧告) : HTML 3.2 Reference Specification [http://www.w3.org/TR/REC-html32] HT