タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

世界遺産に関するyammy1974のブックマーク (4)

  • 「シルクロード」を世界遺産に NHKニュース

    ヨーロッパやアジアを結び、さまざまな文化交流の舞台となった「シルクロード」。 ユーラシア大陸の広大な範囲に及ぶこの歴史的な交通路を世界遺産に登録するための申請が、来月1日、中国や中央アジアの国々によって行われます。 実現すれば、さまざまな文化遺産が国境を越えて包括的に登録される初めての例になります。 今回の申請に日は含まれていませんが、研究者の間からは中国からのルートを奈良・飛鳥まで延ばし、同時に積極的に文化遺産の保護にも貢献していくべきだという声が上がっています。 「シルクロード」とは ドイツの地理学者・リヒトホーフェンは、およそ140年前、みずからの著書の中で、中国と西域で行われた絹の取り引きについて記しました。 その際、リヒトホーフェンは、交易に使われた道のことを「ザイデンシュトラッセン」と呼び、それを英語に訳したのが「シルクロード」ということばです。 その後、研究が重ねられ、シル

    yammy1974
    yammy1974 2013/01/31
    これはいいね
  • 生でマチュピチュを見るという夢が半分叶う!? 東京・上野「インカ帝国展」 | ガジェット通信 GetNews

    面白いものを探しにいこう 物を体験し体感しよう 会いたい人に会いに行こう 見たことのないものを見に行こう そしてそれをやわらかくみんなに伝えよう [→ガジェ通についてもっと詳しく] [→ガジェット通信フロアについて] 筆者は小学校の図書館で古代遺跡の写真が載ったを開いてうっとりするような子どもでした。 「ペルーのマチュピチュの空中都市もエジプトのピラミッドもカンボジアのアンコールワットも死ぬまでに1度はこの目で観たい!!」なんてワクワクしていた小学生の私。 その夢はまだ叶っていませんが先日、東京にいながらにしてインカ帝国に直接触れる機会を得ました。 東京・上野の国立博物館で開催中の『マチュピチュ「発見」100年 インカ帝国展』に行ってきたのです。 公式サイトで混雑予想カレンダーをチェックし比較的空いていると予想される平日の昼間に行ったのですが、いやいや大盛況でした。 全てじっくり観るの

    生でマチュピチュを見るという夢が半分叶う!? 東京・上野「インカ帝国展」 | ガジェット通信 GetNews
    yammy1974
    yammy1974 2012/04/28
    見に行こう
  • しびれる迫力!せまい坑道の中をローラーブレードで爆走(動画) : らばQ

    しびれる迫力!せまい坑道の中をローラーブレードで爆走(動画) ポーランドのヴィエリチカ岩塩坑は、廃坑になっていない岩塩坑としては世界最古のもので、1996年に商業採掘は中止されたものの、現在は観光地として利用されているそうです。 世界遺産でもあるこの坑道の斜面を、ローラーブレードで疾走するド迫力の映像をご覧ください。 Bombing down the salt mine in Poland - YouTube 狭く先の見えない空間だけに体感速度はかなりのもので、ぶつかりはしないかとハラハラしてしまいます。 ヴィエリチカ岩塩坑は地下327m、全長300km以上に及び、3.5kmある坑道には坑夫たちが信仰のために岩塩を彫り上げた、歴史や神話上のモチーフを象った像が並んでいるとのことです。 Forza Motorsport 4 リミテッドエディション(初回生産分限定:「ボーナス カーパック」同梱

    しびれる迫力!せまい坑道の中をローラーブレードで爆走(動画) : らばQ
    yammy1974
    yammy1974 2011/08/09
    おもしろそー!
  • 【写真劇場】小笠原の夏 独自の進化見せる 固有種の楽園+(1/5ページ) - MSN産経ニュース

    ■シーン1 小笠原に夏が訪れ、快晴が続いています。今年は空梅雨により、村のダムの貯水率も下がり続け、観光でご来島の皆様にも節水のご協力をお願いしています。 梅雨が明け、気温が上がり始めると、小笠原の植物たちは、それを待っていたかのように一斉に開花を始める。 小笠原村の「村の花」ムニンヒメツバキ(固有種)もその一つだ。島では英語でローズウッド(バラのような花を咲かせる木)がなまり、ロースードと呼ばれることもある。村のいたる所できれいな花を咲かせ、初夏の訪れを知らせてくれるのだ。 きれいな花は人だけではなく、昆虫にも魅力的なようで、ミツバチが花粉を両足いっぱいに集めていた。小笠原では養蜂も行われており、このミツバチが集めた花粉から作られる島ハチミツは、花の香りが口いっぱいに広がる。 ムニンヒメツバキ以外にもテリハハマボウ(固有種)、オガサワラアザミ(固有種)など多くの花が咲いている。

    yammy1974
    yammy1974 2011/06/25
    旅行に行ったときに、植生が違うだけでワクワクする。
  • 1