タグ

カメラに関するyaneshinのブックマーク (30)

  • PCや無線LANルータなしで画像をスマホに転送できる「Eye-Fi Mobiカード」

    アイファイジャパンは6月12日、無線LAN内蔵のSD型カードEye-Fiシリーズの新製品「Eye-Fi Mobi(アイファイ モビ)カード」を6月14日に発売すると発表した。同日より全国量販店とインターネットにて予約受付を開始する。 アプリを起動してコードを入力するだけ--セットアップを簡略化 Eye-Fi Mobiカードは、現行の「Eye-Fi X2シリーズ」よりも初期設定ステップを大幅に簡略化した点を特長とする。PCや無線LANルータは必要なく、アカウント登録も不要となり、スマートフォンやタブレットだけですぐに使用できる。 利用するにはまず、無料の専用アプリ(iOS/ Android)をダウンロードする。次にアプリを起動し、カードケースに記載された10桁のアクティベーションコードを入力するだけで、設定(ペアリング)が完了する。 Eye-Fi Mobiカードを使ってデジタルカメラで撮影す

    PCや無線LANルータなしで画像をスマホに転送できる「Eye-Fi Mobiカード」
  • キヤノン、APS-Cデジタル一眼レフで世界最小の「EOS Kiss X7」 

    yaneshin
    yaneshin 2013/03/21
    GPSロガーはどうなってるんだろう?
  • iPhoneをカメラのレリーズや外付けGPSとして使う「ZGR-1」実機レビュー

    シャッタースピードを極端に落として撮影をする場合には、三脚を使用していてもシャッターボタンを押す振動がブレの原因になってしまうためレリーズと呼ばれる専用の機材を使用する必要があります。このレリーズは、一般的にはカメラとつながったケーブルの先に付いたボタンやゴム球でシャッターを操作するようになっていますが、今回レビューを行った「ZGR-1」はケーブルの先にiPhoneを取り付けて使用するのが特徴で、タッチによるスムーズな操作ができるほかGPSによる位置情報記録などを行うことも可能です。 ZGR-1,iPhoneからニコンカメラをコントロール - GPSユニットとタイマーリモートコントローラー - ゼスティーアクセサリー http://www.zesty.co.jp/ja/ ◆フォトレビュー 「ZGR-1b」のパッケージは以下の通り。 中身はこんな感じのケーブルで、対応機種はニコンD7000、

    iPhoneをカメラのレリーズや外付けGPSとして使う「ZGR-1」実機レビュー
    yaneshin
    yaneshin 2012/11/05
    キヤノンで対応してくれないかなあ
  • デジタル一眼レフカメラの基礎から実践まで - RyoAnna

    デジタル一眼レフカメラは、知れば知るほど楽しくなる。絞りとは? シャッタースピードとは? ISO感度とは? 仕組みを理解すると明るい写真が撮れるし、長時間露光などの応用も効く。 今回は、デジタル一眼レフカメラの基礎を学ぶ方法を紹介したい。 解説サイト これからカメラを始める方や、もう一度勉強したい方は、次のサイトの解説が役立つはずだ。カメラの仕組みを体系的に理解する事ができる。 カメラ遊遊塾|デジタル一眼レフ入門 デジタルカメラの基礎知識|リコー 解説ビデオ 絞り、シャッタースピード、ISO感度の関係を、視覚的に解説したビデオ。2番目のビデオは英語だが、イラストが分かりやすいので問題ないだろう。Exposureは露出、Apertureは絞りを意味する。 デジタル一眼レフカメラ撮影テクニック【基編:露出】 - YouTube The Three Basics of Exposure and

    デジタル一眼レフカメラの基礎から実践まで - RyoAnna
  • プログラムモードと便利なプログラムシフト機能をマスター! - 日経トレンディネット

  • Eye-Fi「ダイレクトモード」の価値を考える

    Eye-Fiの「ダイレクトモード」はLAN環境がなくともデジカメ画像をiPhoneなどへ転送できる機能だが、試してみると意外な使いにくさもある。その価値について考える。 無線LAN機能を内蔵したSDメモリーカード「Eye-Fi」の「ダイレクトモード」は、周囲に無線LAN環境がなくても、撮影したカメラの画像を無線で対応アプリをインストールしたiOS/Android端末に転送し、撮影画像をすぐにiPhoneiPadなどで閲覧できる機能だ。 機能については既にレビュー記事(撮影画像をすぐiPhoneでチェック――Eye-Fi「ダイレクトモード」を試す)を掲載しているので、概略や設定方法についてはそちらを参照して頂きたいが、「外出先でも、常に快適な直接転送で画像を閲覧できるか」といえば、残念ながら答えはノーだ。 Eye-Fiカードの挙動を理解しながら、ダイレクトモードの「価値」を考えてみたい。

    Eye-Fi「ダイレクトモード」の価値を考える
  • 【レビュー】スタンドにもなるシンプルなiPhone 4用三脚マウント『glif for iPhone 4』

    この製品は、製品のアイデアを公開し、購入を希望する一般ユーザーから資金を調達して開発・製造を行う「Kickstarter」から生まれたアクセサリーです。 まず開発者による動画をどうぞ(音量注意)。 パッケージは一枚のボール紙とプラスチック・バッグだけというシンプルなもの。 過剰なパッケージはゴミを増やすだけなので、このような簡易包装には賛成です。 体はゴムとプラスチックの中間のような素材で、多少の柔軟性があります。 若干「バリ」が目立つ気がしますが、メイド・イン・USAのご愛嬌でしょうか。 シンプルな構造ながら、一つでスタンドと三脚マウントの二役をこなします。 まずはヨコ置きのスタンドとして。 デスクにおいて動画をみる時などに便利です。 そしてタテ置き。 『glif for iPhone 4』は、ボタンやカメラに干渉せず、バランスさえ取れれば、iPhoneのどこにでも自由に付けることがで

    【レビュー】スタンドにもなるシンプルなiPhone 4用三脚マウント『glif for iPhone 4』
  • 自分の5倍くらいのサイズになる「Velbon ミニ三脚 CUBE」 - ネタフル

    脚パイプは新発想のキューブ!収納時は平たくなるのでカバンの中でも邪魔になりません。キューブの独自性はそれだけではありません、セッティング時には三の脚を同時に引き出しスピーディに設置でき、より気軽に撮影が楽しめます。 ぼくもミニ三脚は持っているのですが、あくまでもミニです。どこかに置いてカメラを固定するだけ、という感じ。 しかし、例えば家族写真を撮影しようとすると、それでは物足りないこともあるのですよ。どこかミニ三脚を置ける場所を探さないいけない、とか。 それが、この三脚だったら最低高 217mm、全高 940mmですから、普通に集合写真を撮影する三脚としても機能してしまうのです! 畳んだ状態では薄いので、カバンに入れておくにも良いでしょう。重量は390gです。 ただし、推奨積載質量は400gですので、コンパクトデジカメ用ということですね。 ということで、興味のある人は、いしたにさんのレビ

    自分の5倍くらいのサイズになる「Velbon ミニ三脚 CUBE」 - ネタフル
  • 暗い場所でもデジカメでキレイに写真を撮るための4つの基本事項 | ライフハッカー[日本版]

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    暗い場所でもデジカメでキレイに写真を撮るための4つの基本事項 | ライフハッカー[日本版]
  • キヤノンEF100-400mm F4.5-5.6L ISは古参だが今でもなお良いレンズ

    キヤノンEF100-400mm F4.5-5.6L ISは古参だが今でもなお良いレンズ Photozoneに、キヤノンEF100-400mm F4.5-5.6L ISのフルサイズ機(5D Mark II)でのレビューが掲載されています。 ・Canon EF 100-400mm f/4.5-5.6 USM L IS - Full Format Review / Test Report 鏡筒は金属製でとても良好なクオリティ。400mmにズーミングしたときでさえ、ガタつきは全く見られない。直進ズームは素早くズーミングできるが、正確にズーミングしにくく、内部にゴミが入りやすいという欠点もある。合焦はリアフォーカスで前玉は回転しない。フォーカシングは非常にスムーズ。AFはリングタイプUSMで非常に速く静か。ISは第1世代の改良型で今となっては時代遅れ。 歪曲は100mmではわずかな量のタル型で、20

    キヤノンEF100-400mm F4.5-5.6L ISは古参だが今でもなお良いレンズ
  • パスワード認証

    ラジック 気軽に楽しめるブログメディア「ラジック」は2ちゃんねるを中心にエンタメ情報をお届け!

    パスワード認証
  • CP+2011:三井公一氏「iPhoneで写真を撮ると、写真が上手くなる」(セイコーエプソン) | レポート | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)

    iPhoneだけで撮影し、iPhoneの中だけで加工し、それをインターネットサービスを通じて共有したりするといった、全てをiPhoneの中だけで完結することを「iPhonegraphy」と呼ぶと説明してました。 これは世界中でブームを呼んでいて、スペインの美術館からオファーをもらい、世界から選ばれた6名のアーチストが毎日一点ずつ作品を追加し、 会場のスクリーンに公開する展示会「iPhoneografia」にiPhone写真家として参加したそうです。 プロ用カメラ機材を使った仕事も行っているが、最近は、iPhoneで撮影するという仕事の方が多くなってきたそうで、一番稼いでいるカメラは、iPhoneかもしれないといった状況だそうです。

    CP+2011:三井公一氏「iPhoneで写真を撮ると、写真が上手くなる」(セイコーエプソン) | レポート | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)
    yaneshin
    yaneshin 2011/02/13
    今ではコンデジの役割をiPhoneに求めてます。
  • キヤノン、バリアングル液晶モニター採用の「EOS Kiss X5」 

    yaneshin
    yaneshin 2011/02/11
    バリアングルに興味が無ければ、型落ちのX4を狙う方がいいかな?
  • やっと普通の形をした隠しカメラ付きメガネが登場

    やっと出たか。そう思っているスパイも多いのではないだろうか。 今までの「メガネ型隠しカメラ」といえば、やけにスポーティーでサイバーなサングラス型のものが主流であった。ハッキリ言って装着しているだけで怪しさ満点、隠しカメラどころか逆に目立ってしまうほどのシロモノが多かったのである。 しかし、最近出回り始めたコイツは一味違う。たとえ装着していたとしても、いたって普通の外観。少しだけ仲工事に見えるカナ?レベルのさりげなさだ。 カメラのレンズはメガネ中央部、眉間の下あたりにある。解像度は200万画素。メガネ型隠しカメラ界では最高レベルであり、200万画素あれば静止画だってそこそこキレイ。2002年ごろの最新デジカメだと思えば問題ない。 動画の撮影サイズはQuad-VGA(1280×960)で、音声付き動画が撮影可能。静止画ならばSXGA(1280×1024)の大きさで撮影できる。 8ギガまでのm

    やっと普通の形をした隠しカメラ付きメガネが登場
  • iOS 4.1でiPhone 4に追加された「HDR撮影」機能とは?

    時間の9月9日、iOS 4.1が登場し、iPhone 4のカメラ機能に「HDR撮影」機能が追加された。HDR撮影機能があると何がどう変わるのか。とりあえずこれをどうぞ。一目瞭然。 1枚目は通常の撮影。見て分かるとおり、公園に木漏れ陽がさしているんだけど、日向部分が真っ白に飛んじゃってる。2枚目はHDR撮影。日向部分もしっかり描写されてる。これだけ違うのだ。iOS 4.1にすると、簡単に2枚目のように撮れるのである。 HDR機能は予想以上に効果的 HDRというのは「ハイダイナミックレンジ」の略。ここでいうダイナミックレンジとは、構図内の「明暗の差」と思っていい。デジタルカメラのセンサーが一度に捉えられる明暗の差はあまり広くないので、コントラストが高い(つまり明暗差が激しい)写真を撮ると、明るすぎるハイライト部は光があふれて真っ白に「トんじゃう」し、暗すぎるシャドウ部は光が足りなくて真っ黒

    iOS 4.1でiPhone 4に追加された「HDR撮影」機能とは?
  • カメラ上級者のメインカメラはキヤノン、アイシェア調べ

    アイシェアによる「30代以上で一眼レフカメラの利用経験が3年以上」を対象とした調査で、いわゆるカメラ上級者のイメージ像が浮き上がった。調査期間は2010年8月13日~17日で有効回答数は1114名、男女氏は男性82.9%、女性17.1%。 一眼レフカメラを3年以上保持しており、かつ、ミラーレスタイプのスペックを認知している回答者に「一眼レフの魅力」を尋ねたところ、1位は「レンズ交換で幅広いシーン・被写体に対応できる」が50.4%で2位の「シャッターの感覚が気持ちいい」(9.8%)、3位の「オートフォーカスの速度が速いので素早く撮れる」(9.5%)らを大きく引き離した。 これらの利用者層では複数台のカメラを所有しているケースも珍しくないが、「所有している一眼レフカメラで最も利用頻度の高いメーカー」はキヤノンが39.9%でトップ。次いでニコン(25.1%)となる。3位にはペンタックス(9.4%

    カメラ上級者のメインカメラはキヤノン、アイシェア調べ
  • iPhone 3G・3GSのカメラで自分撮りができるアダプター「iSnapMe」が発売

    iPhone 3G・3GSのカメラで自分の姿を撮影することができる「iSnapMe」というアクセサリーが発売されています。[source: iSnapMe.com ] 2つの吸盤でiPhoneの背面に取り付け、ミラーによってフロント(画面側)の映像を撮影することができます。 2枚のミラーを角度を付けて配置してあり、単純に鏡の前に立って撮影する場合と違い、 左右が反転しないため自然な画像が撮れる iPhoneが映り込まない というメリットがあるそうです。 話題のビデオチャット機能「FaceTime」はiPhone 4専用のため、残念ながら、このアダプターを使用してもiPhone 3G・3GSでは利用できません。 しかしながら、iPhone 4にフロントカメラが搭載されたことで、今後サードパーティから自分撮りを利用したアプリが増える可能性もあり、これが役に立つ場面が多くなるかもしれません。 価

    iPhone 3G・3GSのカメラで自分撮りができるアダプター「iSnapMe」が発売
    yaneshin
    yaneshin 2010/06/20
    自分撮りが魅力的
  • 絞りとシャッタースピードの関係を理解する

    デジカメは外部の光をレンズを通じて撮像素子へ当てることで、撮影を行います。この光のコントロールは写真の大前提とも呼べるもので、実際に撮影する際には、撮像素子へ光を「どれだけの量」「どのくらいの時間」当てるかが大きなポイントになります。 この光を取り込むことを「露出」と呼び、写真の“明るさ”に直結します。そして、この露出はどれだけの光の量を撮像素子に当てるか調整する「絞り」と、どのくらいの時間光を撮像素子に当てるかをシャッターの開閉時間で調整する「シャッタースピード」によって決定されます。 まずはこの絞りとシャッタースピードの関係を理解することから始めましょう。 写真の明るさは絞りとシャッタースピードで決まる 先ほど、どれだけの光の量を撮像素子に当てるか、調整する機構が絞りだと説明しました。レンズの中には絞り羽根という部品が入っており、これを変形させることで、レンズを通過する光の量は調整され

    絞りとシャッタースピードの関係を理解する
  • 【レビュー】日常のスナップからアートな作品まで・撮影のコツとヒントをまとめた『iPhoneカメラライフ』

    ビー・エヌ・エヌ新社より先日発売された、iPhoneのカメラの使いこなし術・楽しみ方を紹介した『iPhoneカメラライフ 』を評価用に頂きました。 iPhone 3Gの画素数が2メガ、iPhone 3GSでも3メガピクセルと、決して高性能でないiPhoneのカメラを使い、日常のスナップ写真からアートな作品の撮影まで、幅広くカメラライフを楽しむユーザーが増えているようです。 実際に最近では、iPhoneで撮影したとは思えないような作品をTwitterやブログなどで見かけることも多くなりました。 この『iPhoneカメラライフ』は、iPhoneのカメラで撮影する際のコツやヒントを作例とともに解説。これからiPhoneのカメラを格的に使いたいと思っているユーザーや、より使いこなして撮影スキルをワンランク上げたいひとに向けたガイドブックです。 目次 Introduction:Photo Gall

    【レビュー】日常のスナップからアートな作品まで・撮影のコツとヒントをまとめた『iPhoneカメラライフ』
  • アイファイジャパン、RAW転送や自動削除機能を備えた「8GB Eye-Fi Pro X2」今春発売へ

    アイファイジャパンは1月6日、SDカード型無線LANカードの新モデル「8GB Eye-Fi Pro X2」を日国内でも今春の発売を予定していると発表した。現在は、無線認証の取得プロセスにあるという。 今回は、日独自のスペシャルパッケージは作成の予定はなく、海外での仕様と同じパッケージになるとのことだ。 8GB Eye-Fi Pro X2は、ラスベガスで行われているインターナショナルCESにて発表されたもの。RAW画像の無線転送やジオタグ(地図情報)、アドホック通信機能を備えており、日においては「Eye-Fi Share 2GB」「Eye-Fi Share Video 4GB」に続く新たなラインアップとなる。 新開発された「X2 engine」を搭載したことにより、無線メモリカードとしての性能が飛躍的に向上。8GB Eye-Fi Pro X2独自の新機能として、「エンドレスモード」を搭

    アイファイジャパン、RAW転送や自動削除機能を備えた「8GB Eye-Fi Pro X2」今春発売へ