タグ

ブックマーク / miau.jp (5)

  • MIAU : 「情報処理の高度化等に対処するための刑法等の一部を改正する法律案」について慎重審議を求める声明

    政府が年3月11日に閣議決定し、4月1日に国会に上程した「情報処理の高度化等に対処するための刑法等の一部を改正する法律案」について、一般社団法人インターネットユーザー協会(MIAU)の意見は以下のとおりです。 不正指令電磁的記録作成等の罪、いわゆるコンピューターウィルス作成罪の新設について、平成23年5月27日の衆議院法務委員会における法務大臣答弁により、コンピューターソフトウェアの重大なバグ(瑕疵)の放置が提供罪に該当する事態があるとの法務省見解が示されました。 ソフトウェアにおいて、データの損壊や不正アクセスにつながるような重大なバグは、しばしばあるというのが現実です。もちろん、このような重大なバグは発見され次第直ちに修正されることが望ましいですが、サポート期間の終了、企業の倒産、個人開発者の余暇時間の減少など、さまざまな理由で開発が終了し、いずれ対応が行われなくなるのが一般的です。

    yaneshin
    yaneshin 2011/06/05
    MIAUの声明に全面的に賛同します。規制さえ行なえば秩序が保たれると勘違いしている人たちが多すぎます。
  • MIAU : ネットの羅針盤「電子教科書がもたらす未来」のアーカイブを公開しました。

  • 模倣品・海賊版拡散防止条約(ACTA)条文案 インターネットユーザー訳

    Anti-Counterfeiting Trade Agreement (ACTA) Consolidated Text Japanese translation by the Internet Users 模倣品・海賊版拡散防止条約 (ACTA) 条文案 インターネットユーザーによる日語訳 更新履歴 2010.07.25 - 仮バージョン公開 2010.07.27 - 一般公開開始 2010.10.07 - 最終合意条約案の一部を別ページで公開 この訳について この文書は正確さを保証しません。 この訳は翻訳の呼び掛けに呼応したインターネットユーザたちが自主的に翻訳したものです。担当省庁や各種機関から認証をうけたものでもありませんし、専門の翻訳家が訳したものでもありません。ですのでMIAU及びこの翻訳作業を行った者(以下私たち)はこの翻訳の正確さを保証できませんし(なるべく正確に訳すよう

  • 「『子ども・若者ビジョン(仮称)』の作成に向けた意見」を提出いたしました。 - MIAU

    施策⑥「メディアリテラシーの向上及び情報モラル教育の充実」及び⑧「子ども・若者を取り巻く有害環境への対応」について、理念③の「未来を切り開く社会の能動的形成者」を踏まえ、社会活動や生活全般での積極的なICT利用を前提とした上での内容とし、有害情報対策の敷衍よりも、国民自身による主体的な情報教育の重要さを訴える必要があると考える。 理由等 当団体では、インターネット利用者の視点で子どもたちのインターネット利用のリテラシー向上に努める独自の教育教材の開発を行い、学校への授業の採用をはかっている。また、各都道府県単位で携帯電話やネットのリテラシーに対する考え方などを調査している。 これらの活動を通して、現行の行政主導のアプローチでは規制色が強く、健全なICT利活用まで含めて制限してしまうような施策になる傾向が強いと感じている。地方行政の中では、ICTがインフラとして定着しつつある実態に対して、い

    「『子ども・若者ビジョン(仮称)』の作成に向けた意見」を提出いたしました。 - MIAU
  • 政見放送の共有を開始します - MIAU

    MIAUでは、8月30日の衆議院総選挙に際し「MIAU総選挙プロジェクト2009」を実施してきました。その第1弾、立候補者へのアンケート「インターネットユーザーからの10の質問」の結果については、すでにこのサイトでお知らせした通りです(東京の選挙区/それ以外の選挙区)。 そして、第2弾として予定しておりました政見放送の共有を開始しましたので、お知らせいたします。選挙期間中にテレビ放送された政見を政党ごとに切り分け、YouTubeで閲覧できるようにしてあります。東京都の小選挙区選挙・比例選挙の政見放送を網羅しました。 http://www.youtube.com/miauelection 先の選挙で示された各党の公約をこの映像で確認しながら、今後の政治・選挙のあり方を議論するのにお役立てくだされば幸いです。 ※ボランティアの方々に協力をいただきまして、岡山県と滋賀県での小選挙区用政見放送も共

    政見放送の共有を開始します - MIAU
    yaneshin
    yaneshin 2009/10/05
    後から検証が出来るという点では評価出来ると思います
  • 1