タグ

人権に関するyasonのブックマーク (409)

  • 女性弁護士を役員に 割り当て制度導入へ NHKニュース

    所属する女性弁護士の割合が全国でトップレベルの「第二東京弁護士会」は、役員でも活躍する女性を増やそうと、副会長の定員6人のうち2人を女性に優先して割り当てる制度を全国の弁護士会で初めて導入する方針を決めました。 第二東京弁護士会は、所属するおよそ4800人の弁護士のうち女性の割合がおよそ20%で、全国の弁護士会の中でもトップレベルですが、6人いる副会長のうち女性は例年1人にとどまっています。 このため、国会議員や企業経営者などに一定の割合で女性を登用する制度として世界の多くの国で利用されている「クオータ制」を導入する方針を決めました。 「クオータ」は英語で「割り当て」という意味で、6人の副会長を決める選挙の際に、2人を女性に優先して割り当てるということです。 今月29日に開かれる臨時総会で制度の導入を正式に決定することにしていて、来年の選挙から実施していく予定です。 全国の弁護士会で「クオ

    yason
    yason 2014/10/26
    弁護士会の政策決定に女性の意見を反映させるのはいいけど,それと「市民や企業の期待に応えたい」ということとの関係が不明。女性を動員する論理にならないようにしないと。
  • [記者手帳] 日本の極右新聞を“自由言論闘士”に仕立てた韓国政府

    朴槿恵大統領が9月30日、大統領府で開かれた閣僚会議で発言している。 2014.9.30 大統領府写真記者団//ハンギョレ新聞社 1980年代中盤まで韓国を見つめる日の視線には深い闇が垂れ込めていた。 1973~1988年にかけて月刊誌『世界』に連載された「韓国からの通信」は、軍事独裁に苦しむ韓国の事情を日社会に伝える通路だった。 これを見て日の多くの市民が韓国の民主化を応援し、時には直接支援に乗り出しもした。 在日韓国歴史学者である姜徳相(カン・ドクソン)滋賀県立大学名誉教授は最近の『ハンギョレ』とのインタビューで、「解放後、韓国では独裁政権が続いた。そのために日人は『あの国は人権のない恐ろしい国』と考えるようになった」と話した。 火に油を注いだのは1973年8月に白昼の東京都心で韓国の中央情報部(現、国家情報院)が実行した“金大中拉致事件”だった。 そしてまた別のイメージを挙

    [記者手帳] 日本の極右新聞を“自由言論闘士”に仕立てた韓国政府
    yason
    yason 2014/10/14
    韓国の現政権と産経の近親憎悪から生まれた事態。産経なんて抑圧するよりもやりすごしておけばいいものを。もちろん産経に限らずメディアに対する抑圧全体が問題だけど。
  • 任期付き職員に昇給制度検討 橋下大阪市長:朝日新聞デジタル

    橋下徹大阪市長(維新の党代表)は14日、非正規労働者に昇給制度を設ける条例案を提出する考えを記者団に明らかにした。正規労働者との格差を縮める狙いで、「職務が同じであれば賃金を同じにしたい」と主張。条例案は来年2月議会の提出をめざし、国会でも維新として「同一労働・同一賃金」を実現する法案の提出を検討する考えだ。 条例案の対象は固定給で任期付き採用されている保育士やケースワーカーなどとする方針。橋下氏は「昇進で差がついたり、職歴加算で不遇な待遇を受けていたりした」と指摘。今後、労働組合と交渉を進める。 大阪市は正規雇用の保育士の給与削減を検討しており、橋下氏は「局は『賃金が下がると保育士が逃げていく』というが、非正規雇用はしっかり守られるということを打ち出し、非正規雇用の保育士さんを獲得したらいい」と強調した。 一方、今国会に提出されている… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続き

    任期付き職員に昇給制度検討 橋下大阪市長:朝日新聞デジタル
    yason
    yason 2014/10/14
    正規雇用の保育士の給与削減の代替案としての非正規職員の昇給って,結局給与は削減されるんだよね。それに労働者派遣法「改正」に賛成ってことは,非正規職員の雇用継続には配慮しないわけで,まやかしもいいとこ。
  • 小渕優子氏の経済産業大臣就任が意味するもの。女性はこれをどう読み解けばよいか。(治部れんげ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    正式にはあと数時間で発表ですが、主要メディアの報道も出そろってきました。 朝日新聞(9月3日 0時50分) http://www.asahi.com/articles/ASG9272C5G92UTFK011.html 日経新聞(9月3日 1時30分) http://www.nikkei.com/article/DGXLASDE02H08_S4A900C1MM8000/?dg=1 NHK(9月3日 4時57分) http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140903/t10014299881000.html ちょうど昨日(9月2日)夜8時から、日経CNBCのウェブ特番「マーケッツのツボ」で、ウーマノミクスと内閣改造について、お話をしています。番組自体は会員制ですが、冒頭15分をYoutubeでご覧いただけます。 小渕氏が「ママたち」に語ったこと稿では、小渕氏・経産

  • これでいいの?女性の活躍法 院内集会まとめ

    首相官邸 @kantei 【所信表明演説】『「地方」の豊かな個性を活かす。あらゆる「女性」に活躍の舞台を用意する。』日開会した第187回国会での安倍総理の演説の【動画】と【全文】はこちら。⇒twme.jp/pmo/01eK pic.twitter.com/zrlLvg57OX 2014-09-29 18:01:08

    これでいいの?女性の活躍法 院内集会まとめ
  • 読売の強姦報道は事実と違う(少し訂正)(判決文追加)

    判決のフロー <条文の基準を満たすか> 第百七十七条  暴行又は脅迫を用いて十三歳以上の女子を姦淫した者… の暴行や脅迫はあるか→ない ※はてブで要件が厳しいという声があるが、実はここで暴行や脅迫の事実がないと認められることが難しい。 ※構成要件自体が厳格なのは罪刑法定主義の要請。 ※暴行や脅迫はどの程度か?女生徒の抵抗を著しく困難にする程度の暴行。ところが現場に行くまで身の危険すら感じていない。 ※飲酒はしているが同意できないほどではない。(このため準強姦も成立しない) ※デートレイプは?暴行や脅迫がないので成立しません。 <強姦の事実を認定するための事実の認識、実務上のいわゆる同意はあったのか> ①女生徒のこれらの行動について,性交に同意したことを示すものではないとした原判決の判断は,決して不合理とはいえない ②被告人の犯意についても,女生徒が性交を含む性的行為に合意したと考えて行為に

    読売の強姦報道は事実と違う(少し訂正)(判決文追加)
  • シンポジウム「性犯罪の無罪判決を検証する」

    🇯🇵🌸弁護士落合洋司🌸 おもしろきこともなき世をおもしろく@皇紀2683年 @yjochi 暴行、脅迫が、被害者の抵抗を著しく困難にさせることを要する、という解釈の問題。そういう要件を満たすのは、被害のごく一部である上、起訴されたものについても無罪になっているものがある。裁判官個々人の認識の違いが影響しているのではないか。解釈に限界があり構成要件の見直しが必要では。 2012-09-29 13:42:46 🇯🇵🌸弁護士落合洋司🌸 おもしろきこともなき世をおもしろく@皇紀2683年 @yjochi 捜査上の問題。初動捜査の遅れ、科学的捜査の軽視、調書の取り方のミス。犯行日の特定ミス(複数の犯行が行われている場合)。性犯罪を軽視する傾向。客観証拠の収集がなされていないケースも。新たな制度の導入も必要ではないか。 2012-09-29 13:44:40

    シンポジウム「性犯罪の無罪判決を検証する」
  • 金明秀氏(@han_org)とエミコヤマ氏(@emigrl)が指摘する、ハーグ条約の問題点

    が批准したばかりの、子供の取り扱いに関する国際的な条約(ハーグ条約)。これについて金明秀氏(@han_org)が「日人を守れ」って印象操作じゃないか?と批判する一方、エミコヤマ氏(@emigrl)が「そもそもDVに対する取り扱いが条約では不十分で、『子どもの権利条約』とも矛盾している」と指摘する流れに。

    金明秀氏(@han_org)とエミコヤマ氏(@emigrl)が指摘する、ハーグ条約の問題点
    yason
    yason 2014/09/23
    面会の権利は本来子どもの福祉のためだけど,現実には被害者を縛る道具と化している。金さんの懸念については,国内でDV被害者保護の行き過ぎを非難する人が国際結婚については別というダブスタを取るのかなあ。
  • 東京新聞:「結婚したらどう、と僕も言う」 男女参画議連会長:社会(TOKYO Web)

    東京都議会の女性蔑視やじ問題を受けて議会内で活動を再開した「男女共同参画社会推進議員連盟」会長の野島善司(ぜんじ)都議(65)=自民党=が十六日の議連総会後、記者団に「結婚したらどうだ、と平場(プライベート)では僕だって言う」と発言した。都議会内外からは、やじ問題の質を理解していないなどとする批判の声が相次いだ。  都議会では六月、会議で質問中だった塩村文夏(あやか)都議(36)=みんなの党=に対し、鈴木章浩都議(52)=自民会派を離脱=が「早く結婚した方がいいんじゃないか」とやじを飛ばし、国内外に波紋を広げた。

    yason
    yason 2014/09/17
    「雌鳥が時を告げると、世の中がおかしくなっちゃうと言う人もいる。いろんな人生観があって、男女共同参画社会ができあがっている」って、女性の社会進出を否定する考えを受忍しろってのか。都議会は刷新せねば。
  • 【金曜討論】〈裁判員裁判の量刑〉 原田国男氏「公平でない裁判は是正を」、四宮啓氏「自由な意見表明を阻害も」+(1/5ページ) - MSN産経ニュース

    女児虐待死事件で傷害致死罪に問われ、1、2審でいずれも求刑の1.5倍の懲役15年とされた両親について、最高裁が今年7月、父の量刑を同10年、母の量刑を同8年に減らす判決を言い渡した。判決は、裁判員裁判の量刑判断に言及。過去の量刑傾向も考慮し、従来の傾向と異なる量刑にする場合には「具体的、説得的な根拠」を示すよう求めた。今後の評議に影響はあるのか。量刑に詳しい原田国男弁護士、裁判員制度の設計に携わった四宮啓弁護士に意見を聞いた。(滝口亜希)                   ◇ ≪原田国男氏≫ --最高裁判決をどう見たか 「最高裁は平成24年、事実誤認を理由に1審を見直す場合は、論理則、経験則に照らして、不合理な点があることを具体的に示さなければならない、として裁判員裁判の事実認定を尊重する判断をしている。今回の判決は、量刑評議を十分尽くしなさい、というメッセージだ」 --1審の懲役15年

    【金曜討論】〈裁判員裁判の量刑〉 原田国男氏「公平でない裁判は是正を」、四宮啓氏「自由な意見表明を阻害も」+(1/5ページ) - MSN産経ニュース
    yason
    yason 2014/09/13
    裁判官出身者よりも弁護士の方が量刑越え判決を容認し裁判員の裁量を容認せよという・・・。裁判員制度原理主義者の行く末がこれかという見本・・。
  • 【金曜討論】〈裁判員裁判の量刑〉 原田国男氏「公平でない裁判は是正を」、四宮啓氏「自由な意見表明を阻害も」 - MSN産経ニュース

    2014.9.12 13:52更新 弁護士の原田国男氏=東京都千代田区(宮崎瑞穂撮影) 女児虐待死事件で傷害致死罪に問われ、1、2審でいずれも求刑の1.5倍の懲役15年とされた両親について、最高裁が今年7月、父の量刑を同10年、母の量刑を同8年に減らす判決を言い渡した。判決は、裁判員裁判の量刑判断に言及。過去の量刑傾向も考慮し、従来の傾向と異なる量刑にする場合には「具体的、説得的な根拠」を示すよう求めた。今後の評議に影響はあるのか。量刑に詳しい原田国男弁護士、裁判員制度の設計に携わった四宮啓弁護士に意見を聞いた。(滝口亜希) ◇ ≪原田国男氏≫ --最高裁判決をどう見たか 「最高裁は平成24年、事実誤認を理由に1審を見直す場合は、論理則、経験則に照らして、不合理な点があることを具体的に示さなければならない、として裁判員裁判の事実認定を尊重する判断をしている。今回の判決は、量刑評議を十分尽く

    【金曜討論】〈裁判員裁判の量刑〉 原田国男氏「公平でない裁判は是正を」、四宮啓氏「自由な意見表明を阻害も」 - MSN産経ニュース
    yason
    yason 2014/09/13
    裁判官出身者よりも弁護士の方が量刑越え判決を容認し裁判員の裁量を容認せよという・・・。裁判員制度原理主義者の行く末がこれかという見本・・。
  • キックオフシンポジウムご案内 | 一般社団法人ジャパンダイバーシティネットワーク

    yason
    yason 2014/09/01
    弁護士会会長が「女性の意識改革」というパネルディスカッションに出るらしいが,人権擁護の担い手たる弁護士は女性に変革を求めるのではなく,女性の権利保障のため社会や組織に変革を求める側で場違いな感が。
  • スイカ会員情報、漏えいの可能性…JR東が訂正 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    JR東日が運営するポイントサービス「Suica(スイカ)ポイントクラブ」のホームページが大量の不正アクセスを受けた問題で、同社は当初、個人情報の漏えいはなかったと発表していたが、18日午後、不正ログインされた756人分のアカウントについては、第三者が名前や住所などの個人情報を閲覧できた可能性があると訂正した。 同社によると、不正アクセスがあったのは15日午前1時半から同5時35分の間。通常にはない約29万6000件のログイン失敗が確認されたため、同社は会員情報の変更・登録などのサービスを停止し、調査していた。これまでのところ、登録情報の改ざんや、なりすましによるポイントの不正利用は確認されていないという。

  • 子宮移植実施へ指針づくり 産婦人科医らの研究会:朝日新聞デジタル

    子宮がなくても出産を望んでいる女性への子宮移植について、産婦人科医らでつくる「日子宮移植研究会」が17日、国内での実施に向けた指針をつくることを決めた。海外では取り組む国もあり、指針が完成すれば、日でも一定のルールのもとに道が開かれることになる。 動物実験などの研究を進めてきた慶応大と東京大、京都大のチームが指針のたたき台をまとめ、17日公表した。チームのメンバーは研究会にも所属している。研究会は、新たに設ける予定の倫理委員会でたたき台の内容を検討し、正式な指針を作成する。 たたき台には、①移植を受けるのは生まれつき子宮がなかったり、がんなどの治療で子宮を摘出したりした女性を想定②子宮の提供者は、移植を受ける女性の母親らのほか、心停止した女性や脳死となった女性を想定③提供は自発的な意思によらなければならない④営利目的による子宮の売買あっせんを禁止する――などが盛り込まれた。 指針ができ

    子宮移植実施へ指針づくり 産婦人科医らの研究会:朝日新聞デジタル
    yason
    yason 2014/08/17
    親族間とか絶対にやめるべき。母親が娘に対する罪の意識から提供に同意する事態が頻発しそう。
  • 『Breeders』日本語予告版(冒頭説明文あり)

    yason
    yason 2014/08/17
    代理母を調査したドキュメンタリー映画「Breeders」の日本語予告版
  • 「名門校から大手電機」の私が生活保護を受けるまで 〈東洋経済〉-朝日新聞出版|dot.(ドット)

    有名大学の大学院を修了した大企業のエリート技術者。誰もがうらやむその地位は心の病であっけなく崩れ去った。企業社会の住人であれば、彼の悲劇は決してひとごとではないはずだ。  日人の誰もが知る大手電機メーカーに勤務していた藤野二郎さん(仮名)は現在、生活保護を受けながら適応障害を治療中だ。有名私立大学の大学院でコンピュータサイエンスを学んだエリート技術者が、そこまで追い込まれるまでには何があったのか。  私が社会人になったのは1990年代の初め。まだ日の電機メーカーが隆々としていた時代です。  大学には系列高校から内部進学しました。理系科目が得意だったので理工学部を選び、大学院にも進学。父もエンジニアだったため、子どもの頃から自然とそれが進むべき道だと思っていました。  配属先はソフトウエア開発系の部署で、内容はマルチメディア関連の先行研究です。この会社は成果主義の導入に先鞭をつけ、平社員

    「名門校から大手電機」の私が生活保護を受けるまで 〈東洋経済〉-朝日新聞出版|dot.(ドット)
  • You are being redirected...

    Javascript is required. Please enable javascript before you are allowed to see this page.

  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    yason
    yason 2014/08/07
    「検査で所見がなかったので」鑑定書に全裸検査をしたことを書かなかったって,必要性があって行ったのなら検査手法と結果を記すべきではないのか。精神科の医師と患者の力関係に鑑みると医療上のハラスメントでは?
  • 代理出産でダウン症児、豪州の夫婦が引き取り拒否~朝日新聞デジタル

    代理出産で生まれた赤ちゃんの引き取りを、受精卵を託したオーストラリア人夫婦が拒んだ。タイに住む代理母は「赤ちゃんはダウン症」と説明されていた。こんなケースが海外で議論を呼んでいる。代理出産のルールづくりでこんな事例をどう規定するのか、法整備が検討されている日でも課題になりそうだ。 代理母はタイ人女性、中絶の勧め断り双子を出産 タイメディアなどによると、代理母はタイ中部シラチャーの品行商の女性(21)。仲介業者を介した豪州の夫婦の依頼で昨年12月、男女の双子を産んだ。当初の契約では報酬は約30万バーツ(約98万円)だった。 妊娠7カ月ごろ、男の胎児がダ… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会

    代理出産でダウン症児、豪州の夫婦が引き取り拒否~朝日新聞デジタル
    yason
    yason 2014/08/07
    禁止しても海外でやるから国内でも認めるべきという議論はおかしい。国内での実施も海外に渡航しての実施も禁止した上で,実際に生まれた子と代理懐胎者,依頼者との親子関係を特別に規定することにとどめるべき。
  • 法制審特別部会牛耳る「御用学者」 (月刊FACTA) - Yahoo!ニュース

    「最強の太鼓持ち」と評される東大名誉教授らが、村木厚子さんら良識派を完封。 -- 捜査機関に被疑者取り調べの録音・録画(可視化)を義務づける制度の新設が決まった。大阪地検特捜部検事による証拠改竄と部長らによるその隠蔽、さらに供述偏重の捜査への反省から、法制審議会の特別部会で3年間にわたって検討された結果だが、対象は全事件の3%だけで、逆に通信傍受拡大など捜査機関が「見事に焼け太った」と司法記者。「良識派の前に御用学者が立ちはだかり、当局の思惑通りになった」と解説する。 証拠改竄・隠蔽事件は、虚偽公文書作成・同行使の罪に問われた厚生労働省元局長の村木厚子さん(現事務次官)が2010年9月に無罪となった郵便不正事件で発覚した。 この事件では、特捜部が描く筋書きに沿った供述を関係者に強要し、それに従って村木さんを冤罪に陥れた捜査の在り方も大きな問題となった。 10年11月、当時の柳田稔

    法制審特別部会牛耳る「御用学者」 (月刊FACTA) - Yahoo!ニュース
    yason
    yason 2014/08/06
    御用学者もさることながら,盗聴範囲拡大に最後まで抵抗しなかった日弁連執行部の責任は重い。執行部はどうあれ,盗聴拡大といった点の法制化は反対していかねば。