タグ

yja_kiのブックマーク (495)

  • 悩んだときは自問自答で解決できる「セルフカウンセリング」を身につける | marupo心理学講座

    こんにちはmarupoです 自分が何かで悩んでしまい、落ち込んで苦しいときは、悩むより自問自答「セルフカウンセリング」が大切です。 また、誰でもこの技術を身につけると、いろんな悩みや苦しみに自ら対応することができます。 誰もが悩みをもつとき、それが自分にとって良いことなのか悪いことなのか、何だかわからなかったり迷いがあるためそうなります。 しかし、その気持ちの奥を辿ってみると、その心の先にあるものが何か必ず見えてくるものです。 なので、自分の大切な幸せや人生のため、これをしっかりと習慣づけていきましょう。 誰しも、自分が「こうなったらいいな」「こんな生き方をしたいな」と思うことがあっても、実際にはなかなかそのとおりにいかず、簡単にはできないということがあります。 今回は「仕事を辞めて自分の夢を叶えたい」という方の悩みにあてはめていきたいと思います。 たとえば、いつか仕事をやめて好きに生きた

    悩んだときは自問自答で解決できる「セルフカウンセリング」を身につける | marupo心理学講座
  • 何にも知らない未経験者でもプログラマになれる方法教える

    当に何も知らない未経験者が現状維持の人生を打破するためにできる1つの案として書いてみた。 あくまで1つのルートなので、他にもいろいろあるけど、自分はこれをオススメしたい。ちなみに簡単そうに見えてそこそこ大変。ある程度決意ないとできない。 まずITパスポート or プログラミング言語の何かの資格をとり、とっととIT業界に就職するここを第一の到達地点とすると計画が立てやすい。 会社の採用側からしたら、単なる未経験者より何かしら資格を持っている人を取りたがる。少なくとも勉強してきたことが見えるので格段に印象は良くなる。特に中途採用。 たぶん派遣系SEからはすぐ採用される。「プログラミング勉強してきました!」って人よりも「プログラミング勉強してきました!あと、ITパスポートも取ってきました!」の方が高価値なのは当然。高い金払ってスクール上がりで何も資格持ってない人より「自力でRubyの資格とIT

    何にも知らない未経験者でもプログラマになれる方法教える
  • エンジニア歴20数年の私が、設計書を書く際に心がけていること - Qiita

    はじめに 時の経つのは早いもので、私がIT業界に身を置いて四半世紀になってしまいました。 その間、膨大な数の「設計書(仕様書)」を書いて来ましたが、未だに悩み・迷いは尽きません。 それでも、亀の甲より年の劫とも申しますので、私なりの経験則を「個人」と「チーム」の両観点でまとめてみました。 稿のテーマは、「主に設計書を想定した、開発ドキュメントの書き方」です。 稿で前提とする設計書は、ExcelやWordで書かれた、フォーマルな(≒納品物になりえる)設計文書、です。 したがって、自社サービス開発よりも受託開発、アジャイルよりもウォーターフォール、を前提として読んでいただいた方が、しっくりくると思われます。 <ご注意> 稿の内容は執筆者独自の見解であり、所属企業における立場、戦略、意見を代表するものではありません。 個人的に心がけていること 当該文書の作成目的や位置付けを冒頭に記載する

    エンジニア歴20数年の私が、設計書を書く際に心がけていること - Qiita
  • うなぎの代わりになる!?パンガシウスの蒲焼きを食べた感想!

    つい先日、「安くておいしそうな魚は無いかな~」と適当な事を考えながらイオンの鮮魚コーナーを見回していると、何だか面白そうな魚を見つけました。 その名も・・・「パンガシウス」 パン菓子?ウス?なんじゃこの名前!と疑問に思いスマホで調べてみると、ベトナム・カンボジア・タイの一般家庭でよくべられている代表的な白身魚だそうです。 日でいうとタラやスズキ的な存在なのでしょうか。 パンガシウスブームなのか、イオンの鮮魚コーナーには特設コーナーまで設けられていました。 特設コーナーの一角には様々なパンガシウスが並べられていましたが、その中でも目を引いたのがパンガシウスの蒲焼き! ウナギの蒲焼きは1,000円を超える価格で販売されている中、パンガシウスの蒲焼きは600円という格安価格で販売されていたのです。 これなら普段高くて買えないウナギの蒲焼きの代用になるかも?と思ったのですが、まだ味が分からなか

    うなぎの代わりになる!?パンガシウスの蒲焼きを食べた感想!
  • デスクワーカー必見!猫背と肩こりを改善するプロ直伝の30秒ストレッチ8選 | リリエピ

    こんにちは!ライターのとみえみさとです。 あなたは仕事中、つらい肩こりに悩まされていませんか? 仕事中に肩こりを感じる人は、肩まわりの筋肉が硬くなって背になっている可能性があります。 背を改善するストレッチを行えば、肩まわりの筋肉が柔らかくなり、つらい肩こりを和らげることが可能です。 また姿勢が良くなると、周りからしっかりとした印象を持ってもらえます。 今回は、首や肩などの筋肉を柔らかくして背を改善するストレッチを日体育教会公認アスレティックトレーナーの古川さんにうかがいました。 取材協力 古川佳奈 日体育協会公認アスレティックトレーナー 鍼灸師 これから紹介するストレッチで首や肩まわりなどの筋肉を伸ばし、背と背による肩こりを改善していきましょう。 背を見分けるチェックポイント とみえ 古川さん、日はよろしくお願いします。 この記事を読んでくださっている方の中には、自分が

    デスクワーカー必見!猫背と肩こりを改善するプロ直伝の30秒ストレッチ8選 | リリエピ
  • 最初から無理だといって転職/就職を諦める人たち | キャリハイ転職

    挑戦をしないことには何もはじまらない。転職においても就職においても挑戦をしたらいいにも関わらず全く挑戦をせずにすぐに諦めてしまってはいないだろうか。◯◯は俺の実力では受からない、××は私の学力じゃ受からない。そうなってはいないか。 挑戦をしないことには、何もはじまらないかつて私の研究室に、某有名外資系投資銀行のリクルーティングチーム(OB担当)から限定の説明会にこないかと後輩たちに勧誘がきていた。しかし、彼らの多くは説明会に足を運ばなかった。 仲がよかった後輩の一人に、なぜ行かないのかと問うと「どうせ受からないから」と答えていた。その回答に愕然とした。多くのOBがリクルーティングに来ていた会社、もしくは同業に進んでいたにも関わらず自分には無理と安易に考えていたのだ。 彼はトップティアの企業をほとんど受けず、「自分でも受かりそうな企業」を探し外資系のコンサルティングファームに進んでいた。 心

    最初から無理だといって転職/就職を諦める人たち | キャリハイ転職
  • 力尽きレシピ〜簡単ズボラ飯のレシピ集〜

    夜遅く仕事や学校から帰ってきたときや、料理のやる気が出ないとき、時間がないときのための簡単レシピ集です。混ぜるだけや電子レンジでチンするだけで出来上がるようなズボラ飯の作り方を中心に紹介していきます。 簡単レシピの探し方 料理に必要なHPとは、その料理を作るのに必要なエネルギーのことです。このパーセンテージが低いほど「料理を作るのが楽」ということを表しています。 作るのにそこそこ体力が必要です。それでも、比較的カンタンなレシピが中心です。複雑なレシピや作るのに何時間もかかるようなものはありません。 体力が尽きかけているときでも作れる料理です。必要な材も少なめです。 「今すぐベッドに飛び込んで寝たい…!」という力が尽きてしまったときのための超カンタンなズボラ飯です。ヘロヘロになりながらも作ることができます。 ズボラ飯でも美味しい

    力尽きレシピ〜簡単ズボラ飯のレシピ集〜
  • 必見!凄腕背景グラフィッカによる「完成度を高く見せるコツ」がとても参考になる!

    吉田誠治/金曜西に09b @yoshida_seiji 完成度を高く見せるコツについて。2年前にも似たようなツイートをしましたが、いろいろ言い足りない点があったのと、前回のワンドロが丁度いい例になりそうだったので、改めてまとめてみました。「完成してる感」って大事だと思うのです。 pic.twitter.com/i7ZWnYBA1M 2017-05-17 19:54:58

    必見!凄腕背景グラフィッカによる「完成度を高く見せるコツ」がとても参考になる!
  • 朝起きたら、お気に入りのポケモンの名前がすべておかしくなっていた - ホビヲログ

    朝起きて、ポケモンGOを立ち上げた。お気に入りのポケモンの名前が一匹残らず変更されていた。 昨日、子供が音声入力で遊んでいたのは知っていた。あまり気にしていなかったが、あらためて見るとつっこみどころが満載だった。気になる10匹を紹介したい。 1.入間市の人間 まず、ギャラドスは人間ではない。入間市在住でもない。入間市の人、ごめんなさい。 2.道路クッション材 うんうん。やわらかそう。クッションみたいだし。しかし、なぜ、道路クッション材なのか。 3.ドブネズミ 電気的なネズミとお見受けするが、なぜドブネズミとしたのか。失礼ではないだろうか。 4.ぴっちり逐一 「ぴっちり」と「逐一」の謎コラボ。なんだかうっかり八兵衛を想像してしまった。 5.炎でも癒やされた犬 一見かっこいいネーミング。どんだけ癒し系なのかと小一時間問い詰めたくなる。 6.ミスタービーン それっぽい。ローワン・アトキンソン演じ

    朝起きたら、お気に入りのポケモンの名前がすべておかしくなっていた - ホビヲログ
  • 何にでも合う万能選手!「エリンギ」のプリップリでコリッコリな食感を味わい尽くすやみつきレシピ - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは、料理研究家の五十嵐ゆかりです。 プリップリでコリッコリの感が魅力のエリンギ。旬は10月~12月と言われていますが、1年中手に入ります。スーパーで手に入るキノコはさまざまな種類がありますが、他のキノコではこの感は体験できませんよね! 別名を「白あわび茸」とも呼ばれているほど、感に特徴があるエリンギですが、味や香りにクセがないため、どんな料理とも合わせやすいく、幅広いアレンジで楽しむことができます。 今回はそんなエリンギのプリプリ・コリコリ感を生かした、やみつきおかずレシピをご紹介します。楽しい感でついついお箸が進んでしまいますので、べ過ぎにはご注意を! それでは、レシピをご紹介します。 コリッコリでジューシー! エリンギの「揚げないから揚げ」 材料:作りやすい分量 エリンギ…2 A 醤油…大さじ1 A みりん…大さじ1 A おろしにんにく…小さじ1/2 小麦粉…大さ

    何にでも合う万能選手!「エリンギ」のプリップリでコリッコリな食感を味わい尽くすやみつきレシピ - ぐるなび みんなのごはん
  • 2chで我が社をブラック扱いした君へ。

    君さ、就職板のブラック企業スレでうちの会社のこと書いたでしょ。 伏せ字になってるけど、まったく意味ないよそれ。 てか、そんな大きくないこの会社で、今この時期に辞めたの君しかいないのに、 特定されないとでも思ってる訳? 今、社内では君の話題で持ちきりだよ。 訴えるか? なんて言っている社員もいたけど、 放置が一番って主張しといたから。多分何もないと思う。 でもさ、ちょっと言わせてくれよ。 何か色々と書いてたけどさ、 履歴書にはあれだけ資格の欄に書いてるくせに 実際研修してみたらたいしたスキルもなく、 電話の取り次ぎぐらいしかできずに1ヶ月で辞めていった君が うちの業務の何を知っているって言うんだい? うちの社長と社員の何を知ってるって言うんだい? 批判するんだったら、実績や経験を積んでから言って欲しいよね。 私から言わせてもらえれば、 君の文章は仕事ができなかった負け犬の遠吠えにしか見えない

    2chで我が社をブラック扱いした君へ。
  • 【まんが】業務用スーパーで買った鶏肉を超ジューシーにする「魔法の液体」とは - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    優良コスパ! 業務用スーパーで大量に買った冷凍の鶏肉をやわらかジューシーにする方法【絶品! 晩酌天国・第8回】 ※この記事は2017年2月の情報です。 書いた人:なかむらみつのり ラーメン好き。漫画とか描く人。自治会役員。1999年ヤングマガジンギャグ大賞 優秀賞受賞『ハゲ60W』にてデビュー。単行『びんぼうまんが家!都内で月3万の3DKに住んでます』(芳文社)、『出版業界すっとこ編集列伝』(アスキーメディアワークス)など。 Twitter:@JETNAKAMURA 公式ブログ:JET☆なかむらみつのり日記 過去記事も読む

    【まんが】業務用スーパーで買った鶏肉を超ジューシーにする「魔法の液体」とは - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • ガキにiPod touchは早かった… - ハナさんキッチン

    今年の春、高校へ進学した息子ちゃん。 ハナさんパパとハナさんママとの間で意見の相違はありましたが、私立の高校へ進学しました。 私立高校ってお金がかかるんですよね、イロイロと… その上、息子ちゃんは金遣いが荒いんですよ… こんなふうに! iTunesカード10,000円なり… iTunesカードが… 他にもiTunesカードが… パット見ただけで、部屋の中にiTunesカードが6枚ありました… 合計52,500円なり… どこにそんな銭があるねん! 他にも、ベッドのところに… プレイステーションストアカードが… 他にもいっぱい埋もれていそうです… どこに銭があるねん! 何に使っているのか? 息子ちゃんは、中学2年生の頃からiPod touch6を使っています。 www.hana3.net 1年半ほど使っているわけですね。 初期設定した時のアカウントは昔マインクラフトを設定した時のアカウントなん

    ガキにiPod touchは早かった… - ハナさんキッチン
    yja_ki
    yja_ki 2017/04/27
    お年玉をソシャゲに使うなんて悲しいなぁ・・・。私が高校生の時はガラケーだったけどここまで課金するものも無かったしなぁ。ソシャゲ以外に夢中になれる健全な何かが見つかりますように
  • 賃貸の退去費用が思ってたより多額だった [ 追記した ]

    8年間住んだマンション(3LDK)から引っ越す際に退去費用を30万ほど請求された。 特に破損させたようなところはないと思ってたのでびっくり。家賃は10万円ちょっとで敷金は15万円ほど預けてた。 退去精算書を見てみると、項目・金額・負担割合しか書いていなかった。 例えば、壁紙の張替えという項目なら、 項目:壁紙張替え 金額:120,000円 負担:50% のような感じ。 (金額・負担割合はかなり近しいダミーです) とにかく納得がいかなかったので、一度、現場で不動産業者と話をすることにした。 また、そういった知識がなかったので、後で聞き返せるようにやっすいレコーダーを買って、 国土交通省の「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」PDFをあらかじめ読んで、現場でも見られるようにしておいた。 いざ、話し合いの現場には、不動産業者の課長と建物を所有する会社の課長がきた。 はじめに「素人なので後で聞

    賃貸の退去費用が思ってたより多額だった [ 追記した ]
  • 「早ゆでミニパスタ」がオフィスランチに革命を起こした

    最近、僕のデスクの中にはママーの「早ゆでミニパスタ」が中毒的に詰まっている。 このパスタが僕のランチ生活に劇的な変化を起こしたのだ。 今日はぜひともランチ革命とも言えるこのオフィスパスタについて知ってほしい。

    「早ゆでミニパスタ」がオフィスランチに革命を起こした
  • 食とお酒と同人誌が同時に楽しめる!飲食同人イベント「グルコミ」が想像を絶する楽しさだったから次回は是が非でも参加したほうがいい - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは、みんなのごはん編集部です。4月1日に開催された「グルメコミックコンベンション8」、通称「グルコミ」に行ってきました。グルコミとは、グルメ系創作活動をしている人の同人誌やグッズをゲットできるだけでなく、会場内のキッチンで調理されたいろんな美味しいものを飲みいできるという、たーのしー!イベントです。 さて、今回は美味しかったし楽しかったというグルコミ自慢をひたすらしていこうと思います。次回の開催は「今年中」とのことなので、気になってしまった人は続報をお待ちください! 開場1時間遅れのアクシデント勃発! この日はあいにくの雨、しかも最高温度が10℃を下回る寒い1日(4月なのに!)。会場の「横浜産貿ホール マリネリア展示場」は山下公園のすぐそば、つまり海に近く、冷たい風も吹いておりました。 そんなこんなで12時前、会場に着くと、開場が1時間遅れていましたw とにかく会場の設営が大変だ

    食とお酒と同人誌が同時に楽しめる!飲食同人イベント「グルコミ」が想像を絶する楽しさだったから次回は是が非でも参加したほうがいい - ぐるなび みんなのごはん
  • 【漫画】ツキイチ! 生理ちゃん2 | オモコロ

    女性のところに月に一度やってくるものの擬人化漫画、第二弾です。

    【漫画】ツキイチ! 生理ちゃん2 | オモコロ
  • エントリーシートの作文は簡単に書けるようになる。そのコツを書いてみた - アラフォーからはじめる!

    御社に当のことをいう必要はないが、自分には嘘をつかないで ゆうべから今日の昼頃まで、友達付き合いをしている大学生の女の子のエントリーシートの作文を、つきっきりで見ていた。 私から企業への就職を目指す若い人になにか言いたいことは特にないと思っていたのだが、彼女の作文を読んでいてとても言いたいことが出てきたのでそれを書こうと思う。 ・企業に自分を合わせる前に、自分が当にやりたいことをまず自分で把握しよう。 えてして、就職活動時に行う「自己分析」は、結論が決まっています。「…だから私は出版業界に行きたい」「…だから私は広告業界にいきたい」、これです。就職したいから自己分析をする。だから就職するという結論しか出てこない。でも、当にそうでしょうか? 自己分析した結果、就職しないで別のことをする、という結論になってもいいわけです。 まず自分の完全な理想のライフスタイルを思い描いてほしいと思います

    エントリーシートの作文は簡単に書けるようになる。そのコツを書いてみた - アラフォーからはじめる!
  • not found

    This domain may be for sale!

    not found
  • 自炊歴5年、お弁当歴1年の私が実感した続けられるお弁当作りのちょっとしたコツ - クートンブログ

    新生活、費の節約料理の腕を上げる為......など、様々な理由でお弁当を作り始めた人が、必ずぶち当たる問題が「お弁当作りが続かない」ということ。 学生時代は安い学で済ませたり、お昼ご飯をべなかったりしていましたが、社会人になり「きちんとバランスの良い事をべなきゃ身体がもたない。外は高いから自分で作ろう」とお弁当作りを始めました。 途中で上手くいかず「駅前で280円の牛丼をべよう」と思い至ったことも多々ありましたが、何とか今まで断絶することなく続いています。 1年間ただひたすら試行錯誤しながらお弁当を作っていて、自分なりに気付いた「長く続けられるお弁当のコツ」を紹介します。 日持ちする簡単な常備菜レシピのまとめ。 blog.qooton.co.jp 続けられるお弁当作りのコツ 朝、絶対に作らない 1日でまとめておかずを作り置きする おかずは3品で充分 お弁当箱は買わずにタッパ

    自炊歴5年、お弁当歴1年の私が実感した続けられるお弁当作りのちょっとしたコツ - クートンブログ