タグ

2016年8月22日のブックマーク (46件)

  • 写真画像を無断使用されたので、使用料金をご請求申しあげた件【著作権裁判まとめ】

    2016年8月22日著作権侵害対策 昨年4月、旅行会社のA社のウェブサイトにぼくの写真画像が無断で使用されているのをみつけました。スクリーンショットはこれです。 小さな扱いですが、プロのフォトグラファーという著作権で成りたつ仕事をしている以上、これを捨て置くことはできません。 ふつうは出版社でも広告代理店でもクライアントの皆様は1枚の写真に対してきちんと使用料金を支払ってくださいます。それなのにA社は画像を無断で使用したことで料金の支払いを免れるというのでは他のクライアントとの公平性がとれなくなります。 そこでA社に連絡をとって抗議したところ、無断転載を認めないどころか「当社を中傷するなら名誉毀損で訴訟します」との回答をいただきました。対策に窮したぼくはやむを得ずこちらからA社を著作権侵害で提訴しました。 そして裁判所という場において、このたびA社社長は「写真を無断使用した」というぼく

    写真画像を無断使用されたので、使用料金をご請求申しあげた件【著作権裁判まとめ】
  • クロネコメンバーズの新機能「Myカレンダーサービス」の開始について | ヤマトホールディングス

    ヤマトホールディングス傘下のヤマト運輸株式会社(社:東京都中央区・代表取締役社長:長尾 裕 以下、「ヤマト運輸」)は、日より、クロネコメンバーズのお客さまを対象に「Myカレンダーサービス」を開始します。利用するお客さまが、自分の受け取りやすい日時をあらかじめ登録できるようにし、宅急便を受け取る際の利便性をより向上します。 ヤマト運輸は、2007年11月に、無料の会員制サービス「クロネコメンバーズ」を開始し、個人のお客さま向けにさまざまなサービスを提供してきました。荷物のお届けを事前にお知らせする「お届け予定eメール」やご不在時にお届けに伺ったことをお知らせする「ご不在連絡eメール」から受け取りの日時や場所を変更できるようにするなど、荷物を受け取るお客さまの利便性向上に努めています。 また、年1月からはコミュニケーションアプリ「LINE」でもお知らせを受け取れるようにし、お客さまからは

    yogasa
    yogasa 2016/08/22
  • 辻斬に切られて幕府すごいと思ったでござる。

    http://anond.hatelabo.jp/20160822143611 先日、回向院のあたりで辻斬に腕を切られたときの話をするでござる。 (※清河八郎殿の事件とは別件です) あまりに突然なことだったのでもちろん驚いたでござるし、 下手人への怒りの感情もあるでござるが、 なによりこの件で一番強く思ったのが、 「幕府すごい」 ということで候。 …拙者の語彙力のなさはさておき、 地方ではアンチ幕府的な噂が目立つ中、 幕府は良いところもあるよ、ということをまとめたくてこの武露愚に筆をとった次第。 【その1】捕方すごい まず事件当日。 詳しくは伏せますが、とにかく回向院で知らない人に刀で腕を切られましたでござる。 下手人から逃げつつ、番所へ駆け込み、場所や状況などを説明しつつ… と、番所へかけこんでから2〜3分経ったところで後方から 鬼平犯科帳でお馴染みのテーマソングが聞こえてきたでござる。

    辻斬に切られて幕府すごいと思ったでござる。
  • 元コンシューマゲーム開発者が参加する同人SRPG『ヴェスタリアサーガ』が9月21日公開予定

    大作フリーゲームSRPG『ヴェスタリアサーガ』。SRPG制作ツール「SRPG Studio」を使用して制作されている作は、昨年の情報公開後、SRPGファンを中心に完成が待たれていた作品だ。 そんな作であるが、8月21日、ヴェスタリアサーガのwebサイトが公開され、9月21日にゲームが公開予定であることが発表された。 ヴェスタリアサーガ webサイト webサイトは今後、正式な公式サイトに移行される予定もあるとのことだが、現在のページでも物語の背景、基的なシステム、登場する勢力図などが掲載されており、基礎的な情報が充実している。また、作のプロモーションムービーも公開されており、こちらを見るとより雰囲気を感じることが出来るようになっている。 戦略図の上で描かれる物語 登場人物たちの会話画面 動きのある戦闘画面 戦闘時の会話もあり 勢力が複数入り乱れての戦いが展開されそうだ 敵の大軍を前

    元コンシューマゲーム開発者が参加する同人SRPG『ヴェスタリアサーガ』が9月21日公開予定
    yogasa
    yogasa 2016/08/22
    もうずっとみてないけど教祖の中の人元気でやってるんだろうか
  • ネットスケープナビゲータはそれからどうなったのか~20世紀末ブラウザ興亡史~ : Timesteps

    ネットスケープナビゲータはそれからどうなったのか~20世紀末ブラウザ興亡史~ インターネットインターネットの歴史 Tweet 2010年10月22日 前回、『AOLタイム・ワーナーはそれからどうなったのか』においてAOLタイム・ワーナーの行方について触れました。そこでもちょっと触れましたが、合併した時の巨大なグループの中には「Netscape」というものが見られます。 今日はそのお話で。 Boxed Netscape Navigator / Marcin Wichary かつて存在したブラウザ、Netscape Navigator さて、このNetscapeをご存じの方、今ではどのくらいいらっしゃるでしょうか。近年はすっかり聞くことが減ってしまった名前ではありますが、インターネット黎明期では、ネット利用者においてこの会社の名前、そしてここの製品である「Netscape Navigator(

    ネットスケープナビゲータはそれからどうなったのか~20世紀末ブラウザ興亡史~ : Timesteps
  • 三大甲子園で強豪感がある高校 「明徳義塾」「常総学院」あと1つは?:非常識@なんJ

    三大甲子園で強豪感がある高校 「明徳義塾」「常総学院」あと1つは? 2016年08月19日16:30 コメント( 25 ) 高校野球 引用元スレ:三大甲子園で強豪感がある高校 「明徳義塾」「常総学院」あと1つは? http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1471362545/ 1: 名無しさん@おーぷん 2016/08/17(水)00:49:05 ID:PET あくまでも「強豪感がある」高校、やで? 明徳も常総も、実績的にも能力的にも言わずもがな強豪やけど、それ以上に「なんか強そう」って思うやん? あれなんでなんや 3: 名無しさん@おーぷん 2016/08/17(水)00:51:30 ID:MPO 星稜 4: 名無しさん@おーぷん 2016/08/17(水)00:52:11 ID:5As 智辯 5: 名無しさん@おーぷん

    三大甲子園で強豪感がある高校 「明徳義塾」「常総学院」あと1つは?:非常識@なんJ
    yogasa
    yogasa 2016/08/22
    帝京、日大三、横浜あたり
  • 超速射・レールガン(電磁加速砲)を日本独自で開発へ 中露ミサイルを無力化 防衛省が概算要求(1/2ページ)

    政府が、米海軍で開発が進められているレールガン(電磁加速砲)について、研究開発に格着手する方針を固めたことが21日、分かった。平成29年度予算案の防衛省の概算要求に関連経費を盛り込む。米政府はレールガンを将来世代の中心的な革新的技術と位置づけており、日としても独自に研究開発を行う必要があると判断した。 レールガンは電気伝導体による加速で発射する新型兵器。米海軍が開発を進めているレールガンは、1分間に10発を発射することができ、時速約7240キロの速度で射程は約200キロとされる。対地・対艦・対空すべてに活用でき、ミサイル防衛でも中心的役割を担うことが期待されている。 火砲やミサイルと比べて1発当たりのコストが低く抑えられ、中国ロシアの弾道ミサイルや巡航ミサイルを無力化できる可能性も秘めていることから、米海軍研究局は戦争の様相を決定的に変える「ゲームチェンジャー」と位置づけている。

    超速射・レールガン(電磁加速砲)を日本独自で開発へ 中露ミサイルを無力化 防衛省が概算要求(1/2ページ)
    yogasa
    yogasa 2016/08/22
    ビリビリだ。そんなことよりザコをプチプチ潰してレベルアップ目指そう
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

  • 「結婚したいのに結婚が出来ない」は本当なの?選り好みし過ぎじゃないか問題。 - 仲良し夫婦の家計簿

    先日の長野の旅行中に、私が言ったあるセリフに対して「それは結婚が出来たから言えるセリフだよ。」と同行していただいた2人から言われました。 まぁ、そのセリフは置いておいて(笑)誤解を恐れずに言うと、女性は誰でも結婚は出来ると思っています。 私が婚活女子に対して常々思っているのは、相手を知る前から選り好みし過ぎてはいませんか?という事なんです。 選り好みしている友人の例 1年前の結婚式で15年振りくらいに会った同級生のMちゃんは、婚活パーティに行ったりしてもなかなか良い相手がいないと嘆いていました。 Mちゃんは見た目も綺麗で、仕事は小売業の店長を長年勤めており、性格も良い子です。 Ⅿちゃん「誰か良い人紹介して~。」 私「あっ、私の旦那のお兄さん独身で見た目も良いし、誠実そうだし、良いかも(笑)」 Mちゃん「ミキちゃんの旦那って何歳??」 私「私の7つ上だから、41歳。お兄さんは2つ上の43歳。

    「結婚したいのに結婚が出来ない」は本当なの?選り好みし過ぎじゃないか問題。 - 仲良し夫婦の家計簿
    yogasa
    yogasa 2016/08/22
  • 土管から安倍マリオ、任天堂もジャンプアップ : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    土管から安倍マリオ、任天堂もジャンプアップ : 市況かぶ全力2階建
    yogasa
    yogasa 2016/08/22
    こんなんで株価上がるのかよ。帽子のロゴもおかしいし、偽物だろ
  • 痴漢続発だったサマーランド、警察要請した入場制限せず:朝日新聞デジタル

    東京都あきる野市のテーマパーク「東京サマーランド」のプールで21日、女性客らが切りつけられた事件で、警視庁が事件前、波が出る時間帯の現場のプールへの入場制限を実施するよう、サマーランドに申し入れていたことが捜査関係者への取材で分かった。痴漢被害を防ぐために混雑を減らす目的だったが、事前の対応はなかったという。 女性客が切りつけられたのは、「コバルトビーチ」と呼ばれる屋内プールで、1時間おきに人工的な波が出る約3分間のタイミングだった。これまでも、波が出る間にプール内での痴漢被害が相次いでいたため、福生署はシーズン前、この時間帯の入場制限を要請していたという。 しかし、サマーランド側は警備員の増員や防犯カメラの設置などの対応のみで、入場者の人数制限は行っていなかった。21日の入園者数は約1万4千人で、今年4番目に多かった。事件当時、波が出る時間帯のプール内は満員電車のような人混みだったという

    痴漢続発だったサマーランド、警察要請した入場制限せず:朝日新聞デジタル
    yogasa
    yogasa 2016/08/22
  • id:whkr みんながみんな1億点持ってるっていうデータどこかにあるんですか?正直シンゴジラは面白かったけど「絶賛の押しつけ」が目に余る。全員が1億点持ってるわけじゃねーから。満点20

    id:whkr みんながみんな1億点持ってるっていうデータどこかにあるんですか?正直シンゴジラは面白かったけど「絶賛の押しつけ」が目に余る。全員が1億点持ってるわけじゃねーから。満点20点の人もいる。 <blockquote class="hatena-bookmark-comment"><a class="comment-info" href="http://b.hatena.ne.jp/entry/298847842/comment/chouna_man" data-user-id="chouna_man" data-entry-url="http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20160821212820" data-original-href="http://anond.hatelabo.jp/20160821212820" da

    id:whkr みんながみんな1億点持ってるっていうデータどこかにあるんですか?正直シンゴジラは面白かったけど「絶賛の押しつけ」が目に余る。全員が1億点持ってるわけじゃねーから。満点20
    yogasa
    yogasa 2016/08/22
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
  • あっきー。さんのツイート: "父が所持していたソフトバンクの携帯を解約しようとしたら、死亡診断書の原本が必要とのこと。んなもんもう役所に出したわ。そもそも速やかに役所に出さな

    ツイートに位置情報を追加する 位置情報と一緒にツイートした場合、Twitterはその位置情報も保存します。 毎回ツイートする際に、位置情報を付加する/付加しないを選択することができ、いつでも過去の位置情報を全て削除することも可能です。 詳細はこちら

  • DSP版Windows 7/8.1とSkylakeの組み合わせは既にサポート切れ ~Windows Updateも提供を受けられず

    DSP版Windows 7/8.1とSkylakeの組み合わせは既にサポート切れ ~Windows Updateも提供を受けられず
    yogasa
    yogasa 2016/08/22
  • 「貧乳好き」における二つの派閥と、それに関する考察: 不倒城

    目次・記事一覧(1) レトロゲーム(185) 日記(767) 雑文(511) 書籍・漫画関連(55) 子育て・子どもたち観察(115) ゲームブック(12) フォルクローレ・ケーナ・演奏関連(86) FF14(40) レトロでもないゲーム(334) 始めたばっか(13) アナログゲームいろいろ(37) 人狼(48) ネットの話やブログ論(60) 三国志大戦(20) 無謀的世評(52) ゴーストライター(16) 大航海時代ONLINE(38) FF3(6) Civ4(18)

    yogasa
    yogasa 2016/08/22
    最初はコンプ派でしたがコンプレックスなくてもイケることに気付きました。でもあったら二度オイシイよ! / 大きくても問題ないですが奇は受け付けなくてね
  • マック、ポケモンGO特需で示した新たな価値

    ポケモンGOの日での配信が始まった7月22日。大手ハンバーガーチェーン「マクドナルド」の全店が、ゲームに必要なアイテムを入手できる「ポケストップ」または、キャラクター同士が対戦できる「ジム」になった。 マクドナルドの店の前には、ポケモンGOで遊ぶユーザーが見られ、レジに並ぶ人が明らかに増えている店もあった。 こうした集客効果について、日マクドナルドは具体的な数値などは明らかにしていない。だが、7月の既存店の売上高は、前年同月比で26.6%増、客数については9.8%も増えた。2014年夏以降の業績悪化から回復基調にあることを差し引いても、大きなプラスのインパクトをもたらしたといえるだろう。 調査会社マクロミルが8月4~5日にかけてインターネットで、ポケモンGOユーザーを対象にした調査によると、回答した312人のうち、15.7%の人が、マクドナルドでフードやドリンクを購入していた。 【調査

    マック、ポケモンGO特需で示した新たな価値
  • どこをどうしていたら、Wii Uは成功できたのだろう やまなしなひび-Diary SIDE-

    よりによってこんな時期に荒れそうな話題をするなよと自分でも思うのですが、秋になっちゃうと恐らくNX(仮)の詳細が発表されるでしょうから、その前に「Wii Uとは何だったのか?」を書いておこうと思います。 来年3月に予定されている任天堂の新型ゲーム機「NX(仮)」の発売までに、Wii Uの積みゲーを全部消化しようと片っ端からプレイしていて改めて思ったのですが……私にとってWii Uは「非常に満足度の高いゲーム機」でした。 『Splatoon』に『幻影異聞録♯FE』、『U-EXPLORE SPACE ADVENTURES』など「Wii Uでしか遊べないゲーム体験」はとても楽しかったですし、『スマブラ』や『Wii Fit』などWiiから引き続いたゲームの新作も満足でしたし、『マリオメーカー』や『クニットアンダーグラウンド』は「ネットワークにつながってみんなで遊ぶ楽しさ」を教えてくれましたし、「W

    yogasa
    yogasa 2016/08/22
    splatoon にゲムパじゃないと出来ない要素ってほとんどなさそうでそれ Wiiリモコンじゃあかんかったのと思ってしまう。あとタイトル眺めると友達接待できるゲームもそんなに無い気がするんだよね。
  • 「やまびこ打線」の父と目指した頂点 秀岳館・九鬼主将 - 高校野球:朝日新聞デジタル

    秀岳館(熊)は20日、準決勝で北海(南北海道)に敗れた。捕手で4番、主将としてチームを引っ張った九鬼(くき)隆平君(3年)は、「やまびこ打線」でその名をとどろかせた池田(徳島)で春夏4度甲子園に出場した父を持つ。頂点にあと一歩届かなかったが、息子の成長に父は目を細めた。 この日、父の義典さん(47)は塁に近いバックネット裏で観戦。秀岳館自慢の継投がはまらず、ピンチのたびに何度もマウンドへ駆け寄る隆平君の姿をじっと静かに見つめた。 義典さんは池田で2年だった1986年の選抜に控え捕手としてベンチ入り、優勝を経験した。翌年は春夏連続で甲子園に出場。主将で4番で捕手。その姿は、今の息子と重なる。 隆平君は小学5年で地元の大阪府枚方市の少年野球チームに入り、野球を始めた。公園で父とキャッチボールをする日々が、自然に野球へと向かわせた。 父の指導は厳しかった。捕球や送球、ワンバウンドの止め方とい

    「やまびこ打線」の父と目指した頂点 秀岳館・九鬼主将 - 高校野球:朝日新聞デジタル
    yogasa
    yogasa 2016/08/22
  • 熊本・秀岳館「地震」と「批判」に耐えた夏を終えた…「最高の場所だった」 : スポーツ報知

    ・秀岳館「地震」と「批判」に耐えた夏を終えた…「最高の場所だった」 2016年8月20日20時28分  スポーツ報知 8回2死二塁、秀岳館・九鬼は右前適時打を放つ 応援団への挨拶を終え泣きながら引き揚げる秀岳館ナイン ◆第98回全国高校野球選手権 第13日 ▽準決勝 北海4―3秀岳館(20日・甲子園) 県内出身選手ゼロの秀岳館(熊)は「地震」と「批判」に耐えた夏を終えた。春夏連続4強の強力打線は8安打3得点で及ばず。大阪出身のプロ注目捕手・九鬼隆平主将(3年)は、日一を目指す中で複雑な思いを胸に戦っていた。 3回戦突破を決めた直後、校歌を歌っている時だった。「秀岳館、帰れ!」。スタンドからヤジが飛んだ。九鬼はスコアボードを見つめた。「僕らが勝ってよかったのかな」。ベンチ内に熊出身の選手はゼロ。3年生全体でも40人中4人しかいない。県大会から、勝ってもヤジを受けた。「必死でやってい

    熊本・秀岳館「地震」と「批判」に耐えた夏を終えた…「最高の場所だった」 : スポーツ報知
    yogasa
    yogasa 2016/08/22
  • 「おっ!」でつながる地元密着のスポーツ応援メディア 西スポWEB OTTO!

    〝非情の決断〟実績抜群の森、功労者の嘉弥真、CS出場の上林にも通告 GM反応はotto! 2023-10-22 19:23:13

    「おっ!」でつながる地元密着のスポーツ応援メディア 西スポWEB OTTO!
    yogasa
    yogasa 2016/08/22
  • 秀岳館のセンバツ快進撃を支えた「オール枚方」出身の選手たち

    菊地高弘●文 text by Kikuchi Takahiro大友良行●写真 photo by Ohtomo Yoshiyuki 秀岳館(熊)のセンバツが終わった。 今春のセンバツ、花咲徳栄(埼玉)との初戦では、プロ注目の左腕・高橋昂也に10安打を浴びせて6対5と勝利。南陽工(山口)との2回戦では、初回から8得点の猛攻で16対0と圧勝。大阪桐蔭を破ってベスト8に進出した木更津総合(千葉)との準々決勝は、好左腕・早川隆久の前に苦しんだものの、9回2死から2対1で逆転サヨナラ勝ちを収めた。 高松商(香川)との準決勝は延長戦にもつれ込む熱戦となったが、2対4(延長11回)で惜敗。それでもセンバツベスト4という好結果と、強烈な印象を残した春だった。 初戦と2回戦に先発した堀江航平もオール枚方出身だ 多くの野球ファンの間ですでに知られていることだが、秀岳館の躍進の裏には「オール枚方(ひらかた)」と

    秀岳館のセンバツ快進撃を支えた「オール枚方」出身の選手たち
    yogasa
    yogasa 2016/08/22
  • 33歳で甲子園優勝の小針崇宏監督。恩師が語る作新学院指揮官の素顔。(中村計)

    21日に行われた夏の甲子園決勝、作新学院(栃木)vs.北海(南北海道)は7-1で作新学院が54年ぶり2度目の頂点に輝いた。作新を率いて33歳にして優勝監督となった小針崇宏監督について、かつて小針が筑波大野球部に所属した時の恩師で、運動動作解析の専門家でもある川村卓に青年指揮官の素顔を聞いた――。 ――優勝した今、教え子でもある小針監督に、どんな言葉をかけたいですか。 この子は……といったら怒られるかな、この男はいつかやると思ってましたからね。栄冠をつかむ男だと。思ったより早かったですけど。 ――選手に小針監督のことを聞くと、10人中9人までが「男の中の男です」みたいな言い方をするんです。ある選手は「ザ・男です」と。学生時代はどんな選手だったのでしょうか。 実は私の監督生活16年で、1年春からレギュラーとして使ったのは小針しかいないんです。ポジションはセカンドでした。1年生からレギュラーで試

    33歳で甲子園優勝の小針崇宏監督。恩師が語る作新学院指揮官の素顔。(中村計)
  • 俺「オススメのエロゲ教えて」増田「沙耶の唄、家族計画」←は?

    増田がエロゲー語るときって大体90年台後半とか00年台初期とかそんなんばっかだよね アニメだと話題の中心は今ならNEW GAME!とかリゼロとかこの美とかじゃん? せいぜいごちうさとかキルミーの名前をチラチラ見るくらい 1999年とかアニメで言うとビーストウォーズとかおジャ魔女どれみがまだ放送してた頃だぞ? それなのにエロゲーマーときたらいつまで家族計画とか沙耶の唄とかAIRとか言ってんだよ そんなに最近のエロゲーってつまらないのばっかなのか?

    俺「オススメのエロゲ教えて」増田「沙耶の唄、家族計画」←は?
    yogasa
    yogasa 2016/08/22
  • シン・ゴジラの尾頭課長補佐の最後のセリフを勘違いしてる奴

    なんか課長補佐に母体の心配をさせる役割を与えてるの気持ち悪いとかなんとかいってるやつをしばしば見て意味不明だったんだけど こういうのとか id:mitimasu ラストで「女性の妊娠可能が確認されました」と聞いて尾頭が安堵で顔をほころばせる。一度も笑顔がないの、女性的描写がないのはこのシーンのためだと思ったし、つまりジェンダー的古臭さでは公式からそうだとしか 映画見なおしてやっとわかった。 「除染」を「女性」と聞き違えてたんだな。 (というか上のやつは幻聴レベルだけど…) 「都内の女性に希望が見えてきました」 じゃなくて 「都内の除染に希望が見えてきました」 だよ 半減期が20日程度!→除染らくちんよかったね!(笑) って話で女性限定要素いっこもない

    シン・ゴジラの尾頭課長補佐の最後のセリフを勘違いしてる奴
    yogasa
    yogasa 2016/08/22
    さすがにそんな奴おらんやろ……
  • ssig33.com - 自動運転車が奪うもの

    自動運転が社会に浸透する結果ドライバーが無職になる!!大変!!という話ばかりを見るような気がしますが、事態はもっと深刻なのではないでしょうか。 自動運転タクシーが社会に浸透し、定額乗り放題プランが普通となり、そして車を所有するよりも定額乗り放題を契約するほうが遥かに安いという日は、すぐに来るでしょう。そのようになった日、誰が車を買うだろか、という問題があります。 そのような日、車の需要とは自動運転タクシー会社の消耗分のみになるでしょう。一部超高級車や趣味性の高い車は依然として需要が残るでしょうが、それらの需要では大した雇用を生まないことは分かりきっています。 車の需要が大幅に減少する結果として車一台一台のコストは上昇するでしょうが、いずれにせよ自動車製造業という莫大な雇用がほぼ消滅に追い込まれることは確実なのではないでしょうか。 また住宅の需要という問題もあります。通勤/通学の時間が多少伸

    yogasa
    yogasa 2016/08/22
  • 衝撃的な効率性~最高の DevOps チームは「知っている事」で構成されていた~ - メソッド屋のブログ

    今回マイクロソフトの社内カンファレンスに参加するために、シアトルに滞在したが、以前からどうしてもやりたかった、マイクロソフト最高の DevOps チームを直接観察してみたいという夢をかなえてみた。 私はマイクロソフトの DevOps エバンジェリストだが、Sam Guckenheimerのチームの話は、人の口と、プレゼンテーションと、アーティクル経由で理解したものに過ぎない。現場に行って物を見てみたかったのだ。 だから、今回Samにお願いして、VSTS/TFSを開発しているMatthewのチームを観察させてもらった。そこで得たことを皆さんと共有しておきたい。 気になっていたSamの一言 VSTS / TFSの開発チームがいるビルにやってきた。ここにあのチームがいるのかと思うとすごくワクワクしてきた。一体どんなことを彼らはやっているのだろう。それと同時に、私が顧客訪問をSamと日で行っ

    衝撃的な効率性~最高の DevOps チームは「知っている事」で構成されていた~ - メソッド屋のブログ
    yogasa
    yogasa 2016/08/22
  • 職人的であること、エンジニアであること | タイム・コンサルタントの日誌から

    ちょっと贅沢をして家族3人でお寿司をべに行った。ネタの新鮮さでは界隈で一番という店である。期待通りの、いや期待を超えた美味だったし、いつもは寡黙なメインの寿司職人さんが、珍しくいろいろ話をしてくれた。包丁の入れ方だけでイカはどれほど旨みが変わるか、雲丹は塩水保存とミョウバンを使ったものでは口どけが全く異なること、などなど。サンプルと実演を混ぜて教えてくれた。寿司職人の勤務時間や修業時代についても、語ってくれた。お盆の連休前で、リラックスしていたのかもしれない。 帰り道に、息子が感心したようにつぶやいた。「寿司職人て、なるのはやっぱり大変なんだね。時間も仕事もきつそうだし。でも、それだけ修行したら、あの人みたいな腕になるんだ。」就活が一段落したばかりの息子は、たぶん来年からの自分自身も重ね合わせて、感じ入ったらしい。「それに、あのイカの味の差! すごい技術だよね。」 ——技術じゃなくて、技

    職人的であること、エンジニアであること | タイム・コンサルタントの日誌から
    yogasa
    yogasa 2016/08/22
    "『自分はエンジニアだ』と信じながら、仕事のやり方はじつは職人的だ、という人がいる。職人は客観的な数字より、自分の五感を信じる。個人主義で、弟子以外の人に技を伝えるのを嫌う。原理や法則化も志向しない"
  • 自分の頭で考えられない

    例えば、ブログやニュース、映画を見ても、ふむふむ〜〜なるほど〜〜と内容をそのまま受けとってしまう。例えば最近だと、ゴジラについて書いた内容とかで日↑の内容にそうだよねって思っても、日は実は駄目なんだよみたいな記事にもそうだよねって思ってしまう。鳥越インタビュウでも言っていることがなるほど〜とか思ってしまったりして、でもブックマークのコメントみると、みんな批判的なこと書いてて、すごいこういうこと考えるのかみんなはって、そう考えてしまう。大島薫の野獣先輩絡みでも、記事を読んでなるほどって思って、コメントみると批判的な内容をみてなるほどなるほどってなる。 つまり、批判的に物事が全然見れない。そして何か見るときに全く頭をつかっておらず、口をあけて内容が放りこまれてもぐもぐべるだけになっている。そしてそれが自分の身になっていない。 2chとかもROMだけでかきこむことが殆どなく、ブクマでも

    自分の頭で考えられない
    yogasa
    yogasa 2016/08/22
    なるほどですねー。
  • 未明の強制執行「寝込みを襲うとは卑劣」 脱原発テント:朝日新聞デジタル

    東京・霞が関の経済産業省の敷地に、国の原発政策に反対する市民グループが設置していた「脱原発テント」が21日未明、強制撤去された。立ち退きを命じた東京高裁判決が7月の最高裁決定で確定したことを受けて国側が申し立て、東京地裁の執行官が強制執行した。 市民グループの代理人弁護士らによると、21日午前4時前に、執行官らが撤去作業を始めた。テントの中には当時、5人がいたという。執行官らはバリケードをつくって一角を封鎖し、約2時間で撤去を終えた。周辺には強制執行の知らせを聞いた市民グループのメンバーらが集まり、「撤去すべきは、テントではなく原発だ」などと抗議の声を上げたという。 撤去後に現場で記者会見したグループ代表の淵上太郎さん(74)は「日曜の寝込みを襲うとは卑劣だ。テントをなくすことはできても、私たちの脱原発の意思と行動をなくすことは絶対にできない」と話した。今後も経産省前で座り込みなどの抗議を

    未明の強制執行「寝込みを襲うとは卑劣」 脱原発テント:朝日新聞デジタル
    yogasa
    yogasa 2016/08/22
    卑怯(笑)不法占拠に正当性あるの?
  • 業務システムのUI構築に採用されるJavaScriptコントロール「Wijmo」。軽量で高性能な製品を提供しつづける舞台裏を開発者に聞く[PR] - Publickey

    業務システムのUI構築に採用されるJavaScriptコントロール「Wijmo」。軽量で高性能な製品を提供しつづける舞台裏を開発者に聞く[PR] 業務アプリケーションの開発でWebとモバイルへの対応を進めようとするとき、大きな課題の1つとなるのが、Webやモバイルに合わせた優れたユーザーインターフェイスをどう構築するのか、でしょう。 デスクトップアプリケーションとして作り込まれてきた業務アプリケーションのユーザーインターフェイスを、Webブラウザ対応にし、しかもモバイルデバイスの小さな画面とタッチ対応へ再構築することは容易な作業ではありません。 HTML5/JavaScriptのユーザーインターフェイスコントロールである「Wijmo」(ウィジモ)は、こうした課題を解決できる機能を提供します。 Wijmoは、業務アプリケーションでよく使われるExcelライクなグリッドコントロール、オートコン

    業務システムのUI構築に採用されるJavaScriptコントロール「Wijmo」。軽量で高性能な製品を提供しつづける舞台裏を開発者に聞く[PR] - Publickey
    yogasa
    yogasa 2016/08/22
  • スカイマークが緊急着陸 機内でスマホ充電池から煙 | NHKニュース

    22日午前0時すぎ、新千歳発羽田行きのスカイマークの旅客機が、乗客が持っていたスマートフォンを充電するバッテリーから煙が出たため、新千歳空港に緊急着陸しました。乗客にけがはありませんでしたが、客室乗務員2人が軽いやけどをしました。 このため旅客機は新千歳空港に引き返し、午前0時45分ごろ、緊急着陸しました。空港事務所によりますと、乗客170人にけがはありませんでしたが、客室乗務員が消火器や水で消し止めようとしたところ、バッテリーの中身の液体が飛び散り、乗務員2人が手などに軽いやけどをしました。 警察や空港事務所などがバッテリーから煙が出た原因など詳しい状況を調べています。 乗客の女性は「水平飛行になったころ、『ポン』と音がしたあと、何かの臭いがするとともに、白い煙がもくもくと出てきて、近くにいた乗客が大きな声で乗務員を呼んだ。荷物の持ち主も、なぜ煙が出たのか分かっていない様子だった」と話し

    スカイマークが緊急着陸 機内でスマホ充電池から煙 | NHKニュース
    yogasa
    yogasa 2016/08/22
  • シン・ゴジラそんなに言うほど面白いかあ?? <追記アリ>

    最初に「煽りタイトル」である事に謝罪しておく。 1週間ほど前に話題のゴジラを見に行った。面白かったは面白かった。 が、事前ハードルが上がりすぎていたのか、粗(に私には見えた)の部分が結構気になってしまい、正直世間で言われている程に「大傑作」にはあまり見えなかった。 この一週間ほど感想記事などをいろいろ巡ってはみたが、いくつかの批判記事もあまり共感できる内容でも無かったので、ひとつ増田にでも吐き出してみる。なお、いろいろと確認の意味も込めて昨夜もう一度シン・ゴジラは再視聴している。 という訳で以降シン・ゴジラへの不満点を列記する。 ・登場人物のゴジラへの理解度が要所要所で不自然に高い まず冒頭の10分か20分くらいで気になった部分。主人公の矢口が会議中に巨大生物に言及するのだが、この時点で矢口がそう判断に至った材料は精々ネットの動画程度であり、あそこでアレを「生物」と考えるのはかなり不自然だ

    シン・ゴジラそんなに言うほど面白いかあ?? <追記アリ>
    yogasa
    yogasa 2016/08/22
    ほかの部分はええけど、オチが弱いのはつれえ。何回か見ると、特に気になってくる部分に思う
  • なぜ「シン・ゴジラ」で鉄道が大活躍するのか | 映画・音楽 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    映画「シン・ゴジラ」には鉄道が登場するシーンが実に多い。序盤では、首都圏の繁栄ぶりを示すかのように、通勤電車が画面上を縦横無尽に行き交う。中盤では京浜急行電鉄や、江ノ電こと江ノ島電鉄の列車が出てくる。登場人物が多摩都市モノレールの車両基地で重要な会話をするシーンがある。 「シン・ゴジラ」の制作には多くの鉄道会社が撮影に協力している。多摩都市モノレール、江ノ島電鉄、東急電鉄、京浜急行電鉄、北総鉄道が撮影協力会社として名を連ねる。 京急は撮影に全面協力 会社を挙げて全面協力したのが京急だ。蒲田駅で群衆がゴジラから逃げるシーン。人々がただ逃げるのではなく、画面に路線バスが映っているほうが日常感が出るという制作側のリクエストに応え、京急バスを貸し出した。また撮影中は駅周辺の道路が封鎖されたため、バスが迂回路を走るといった協力もした。 京急800形電車が吹き飛ばされるシーンがある。これはCG制作のた

    なぜ「シン・ゴジラ」で鉄道が大活躍するのか | 映画・音楽 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    yogasa
    yogasa 2016/08/22
    まだネタバレ厨湧いてんのかワロタ
  • シン・ゴジラ解読――「この国」日本と「かの国」アメリカ|しんかい37(山川賢一)

    はじめに この文章は、シン・ゴジラとはどのような物語だったのか、をテーマとしたものです。ネタバレ全開なので注意してください。 執筆のためイムログさん(ツイッターアカウント:@Imrogfada)と長時間にわたるディスカッションを行い、多大なヒントをいただいた結果、実質的には二人の合作というべき内容になっています。そのほか、ツイッター上で多くの方々からいただいた助言も参考になりました。記憶に頼って書いているのでセリフまちがいなどはあるでしょうが、大筋はこれで正しいはずです。 アメリカはなぜ無人機を提供したか 映画の後半で、カヨコ・アン・パタースンはアメリカを代表して矢口蘭堂に、ヤシオリ作戦のため無人航空兵器を提供する意志があると伝える。ゴジラは米軍機の大型貫通爆弾にダメージを受けて以来、接近する飛行物体を光線で無条件に撃ち落すようになっていた。この習性を利用して、無人機相手に光線を撃ち尽くさ

    シン・ゴジラ解読――「この国」日本と「かの国」アメリカ|しんかい37(山川賢一)
  • Netscapeがすごい会社だった頃の話(1996年前後)。 - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    夏休みなので、たまたま読んでいたCoders at Work プログラミングの技をめぐる探求というの中にJamie Zawinskiのインタビューが載っていた。このは著名なプロラグマを集めたインタビュー集で、Unixを創ったKen ThompsonやらDonald Knuthやらすごい人たちが登場している。 その中でJamie Zawinskiはそれほど著名でもなければ誰もが使っているすごいシステムを開発したというわけでもない。私が彼の名前を知ったのはNetscapeのソースコード公開時にMozilla.orgを仕切っていた頃なので、20年近く前である。 彼はxemacsの開発者としても著名で、当時GNU Emacsではなくてxemacsを日常的に使っていたので馴染みにある名前だった。xemacsとGNU Emacsはのちにマージされるのだけど前者が今で言う所のバザール型開発で、後者が

    Netscapeがすごい会社だった頃の話(1996年前後)。 - 未来のいつか/hyoshiokの日記
  • 【シン・ゴジラ】樋口真嗣監督がエヴァンゲリオンの盟友・庵野秀明総監督を語る「破壊しながら前に進む。彼こそがゴジラだった…」(1/2ページ)

    無駄をそぎ落としたシンプルなストーリーと、徹底したリアリティーの追求で公開以来、高い評価を集めている映画「シン・ゴジラ」(庵野秀明総監督)。興行収入は8月19日時点で40億円を記録している。庵野総監督の長年の盟友であり、今回、監督・特技監督を務めた樋口真嗣さん(50)に製作の裏側を聞いた。 《樋口監督と庵野総監督は、テレビアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」などの制作会社「ガイナックス」の創設メンバーであり、親交は30年以上に及ぶ》 僕が参加したのは、庵野総監督がゴジラの企画を依頼されて、悩んでいる時期(2013年春頃)。その段階ですでにプロット(物語の骨格)ができていて、それがとても面白かったのが自分にとって、最大の動機だった。それで「やろうよ、やろうよ」と言った。庵野秀明らしいゴジラを一緒に作りたかったんです。 だけど、現場は大混乱でした。撮影では、僕がまずいろいろと決めて、庵野総監督が気

    【シン・ゴジラ】樋口真嗣監督がエヴァンゲリオンの盟友・庵野秀明総監督を語る「破壊しながら前に進む。彼こそがゴジラだった…」(1/2ページ)
  • 「シン・ゴジラ」二次創作がキャラを歪めた性役割の押し付けと批判。手作り弁当を差し入れる尾頭さん - Togetter

    Uny@n @Unyaaaaaaaan 仕事に忙殺されてる安田を哀れに思って弁当を差し入れる尾頭女史(他意は無い) 安田「ウェッ?!!?お、おがっ尾頭さんが作っ……これ??!!!!?!できたんですかそんな事?!!?!」 尾頭「不要であれば返してください」 #巨災対の日常 pic.twitter.com/L2v5VaMEon 2016-08-10 02:12:51

    「シン・ゴジラ」二次創作がキャラを歪めた性役割の押し付けと批判。手作り弁当を差し入れる尾頭さん - Togetter
    yogasa
    yogasa 2016/08/22
  • お前の住んでるのは田舎じゃねーよ

    市内に有人駅が複数あれば地方都市

    お前の住んでるのは田舎じゃねーよ
    yogasa
    yogasa 2016/08/22
  • PCデポ問題続報、ケンヂさんとPCデポ本社との交渉決裂について

    PCデポ問題関連、TLに流れてくる関連情報を色々見ていて、「とにかくPCデポ部側の対応が酷い」(明らかに店舗の対応以上に部の対応が酷い)と思っていたのですが、ケンヂさんへの対応においても同じ様な経緯になってしまい、非常に残念です・・・

    PCデポ問題続報、ケンヂさんとPCデポ本社との交渉決裂について
    yogasa
    yogasa 2016/08/22
  • 小学館「コナンの同人誌がアツい!持ち込み歓迎!」ファン「土下座事件とはなんだったのか」

    インテックス大阪に参加した小学館が「コナンの同人誌がアツい!」と発言→コナンファンの間では有名な事件により「小学館は二次創作に厳しい」と思っていた人々に激震→罠ではないかと疑われる

    小学館「コナンの同人誌がアツい!持ち込み歓迎!」ファン「土下座事件とはなんだったのか」
    yogasa
    yogasa 2016/08/22
  • 大手銀行 口座開設などに印鑑不要の動き広がる | NHKニュース

    大手銀行の間では、預金口座の開設や住所変更などの手続きを、印鑑を使わずにスマートフォンのアプリやサインなどでもできるようにして、顧客の利便性を高めようという動きが広がっています。 また三井住友銀行は、店舗に設置された専用の端末にサインをして、筆跡や筆圧を登録すれば、口座の開設や住所変更などの手続きができるサービスを来年2月から一部の店舗で導入します。 りそな銀行と埼玉りそな銀行は、一部の店舗で、指の静脈の形から個人を識別する生体認証で、口座の開設や住所変更などをできるようにしていて、3年後までに、すべての店舗に導入する計画です。 こうした最先端のIT技術を活用した新たな金融サービスは、フィンテックと呼ばれ、金融機関の間で競争力を高めるための取り組みが加速しています。

    yogasa
    yogasa 2016/08/22
  • ◯◯ジャパン

    ネーミングがダサすぎる ・サムライジャパン、なでしこジャパンという「日を象徴する物+ジャパン」 日本代表を象徴する渾名が必要なのに、そのまんま”ジャパン”を付けてしまうダサさ ・その他フェアリーだのポセイドンだのさくら+ジャパン」 さらに意味がわからなくなった言葉の羅列 雰囲気でフレーズを持ってくるのはいいが、ジャパンをつけるな ブルーポセイドンとかイースタンフェアリーとかでいいだろ(このフレーズでいくならと言う例) もっと言えば東洋の魔女でいいだろ サムライブルーだけはまだましだと思う サムライブルー=ジャパンという渾名来の意味を正確に表しているし、色を持ってくるのは定番(正しくはSamurai's blueだけど、日英語の類なのでこのくらいの文法違いは許容できる) とにかくジャパンをつけるなダサすぎる

    ◯◯ジャパン
    yogasa
    yogasa 2016/08/22
    ユニバーサル・スタジオ ジャパン
  • バケツ60杯の尿を沸騰させて金を作ろうとした錬金術師が物質を発見した事実

    リンク Chem-Station (ケムステ) 【書籍】アリエナイ化学実験の世界へ―『Mad Science―炎と煙と轟音の科学実験54』 今回紹介する書籍『Mad Science―炎と煙と轟音の科学実験54』は以前に取り上げた『Illustrate… リンク Wikipedia ヘニッヒ・ブラント ヘニッヒ・ブラント(Hennig Brand、1630年頃-1692年)はドイツの錬金術師である。1669年に人間の尿からリンを分離した。 1670年頃はハンブルクに住んでいた。商人という説と医師であったという説がある。銀を金にかえる液体が人間の尿にあると信じて、尿を腐させたあと水分を蒸発させるなどの手順でリンの元素を分離した。空気中で燐光を発する物質の発見のニュースはドイツ中に広まった。この製法を公開するかわりにフリードリヒ公から報酬をうけとることができた。 リンの製法はロバート・ボイルが

    バケツ60杯の尿を沸騰させて金を作ろうとした錬金術師が物質を発見した事実
    yogasa
    yogasa 2016/08/22
  • GRANBLUE FANTASY: Relink | Cygames

    CygamesとCyDesignationが誇る2Dイラストで描かれた独創と空想の美術が、そのまま立体になったかのような表現を実現しました。 職人芸のようなこだわりが散りばめられた風景、そしてあらゆる造形物のきめ細かさは、“ノン・フォトリアル”でありながら風や湿気、大気を感じられるような存在感を放っています。

    GRANBLUE FANTASY: Relink | Cygames
    yogasa
    yogasa 2016/08/22
    プラチナゲームズ
  • 『無名』等身大フィギュア限定10体抽選販売決定!|ノイタミナグッズ販売のノイタミナショップ 公式サイト

    ABOUT US 配送料金について ・北海道…720円+税 ・東北(青森県、岩手県、秋田県、宮城県、山形県、福島県)…670円+税 ・関東(茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、神奈川県、山梨県、東京都)…620円+税 ・信越(新潟県、長野県)北陸(富山県、石川県、福井県)東海(岐阜県、静岡県、愛知県、三重県)関西(滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県)中国(鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県)…670円+税 ・四国(徳島県、香川県、愛媛県、高知県)九州(福岡県、佐賀県、長崎県、大分県、熊県、宮崎県、鹿児島県)…720円+税 ・沖縄、一部離島…1,000円+税 ※コンビニ・ペイジー決済の場合は、別途手数料200円+税が掛かります。 例:配送料金620円+コンビニ決済手数料200円+税=820円+税

    yogasa
    yogasa 2016/08/22