タグ

badに関するyoheiのブックマーク (15)

  • CouchDBを使ったチャットシステム·Toast MOONGIFT

    CouchDBはWeb2.0(?)型のDBだと言われている。リレーショナルではなく、アクセスにはHTTP通信を用いて行う。RESTfulなインタフェースを提供しており、それを使ってデータを取得するのだ。 CouchDBを用いたチャットアプリケーション RESTfulなので、機密性を必要としなければJavaScriptでも手軽にアクセスできることになる。そしてCouchDBを使って作られたのがToastだ。 今回紹介するフリーウェアはToast、CouchDBを使ったチャットシステムだ。ソースコードは公開されているがライセンスは明記されていなかったのでご注意いただきたい。 Toastはチャットルームと発言の階層構造になっているチャットシステムだ。言わずもがなCouchDBを利用しており、JavaScriptだけで動作している。反映はほぼリアルタイムで行われるので、ストレスは感じない。 発言の

    CouchDBを使ったチャットシステム·Toast MOONGIFT
  • XML宣言のstandalone属性 - lucky bag

    SGMLを元としたHTMLを、XMLベースで再定義したしたモノがXHTMLです。XML文書なので、XML宣言の記述はデフォルト文字コードのUTF-8とUTF-16以外は必須とされています。XML宣言は<?xmlで始まり?>で終わる記述で、属性としては以下の3点があります。 version 属性 encoding 属性 standalone 属性 version 属性についてはその文書のxmlバージョン、encoding 属性についてはその文書の文字コードを記述をすれば良いのは分かるのですが、standalone 属性については、自分的に曖昧だったので調べたメモとして記しておきます。 standalone 属性とは XMLはXMLプロセッサ(パーサ)と言われる解析装置によって、内部・外部DTDを参照することで、その文書の妥当性の検証を行うことができます。standalone 属性にはyesか

    yohei
    yohei 2009/01/22
    ちょっと変な説明。standalone はいわゆる実体参照を外部のファイルに頼らず解決でき、外部のDTDで宣言されている属性のデフォルト値を使っていないことを示すので、XHTMLでもstandalone="yes"は可能なはず
  • FirebugでRESTfulなDBアプリに挑戦!!(1/5) - @IT

    これまでは、Ruby on Railsの環境づくりや、既存の表(レガシー表)に対してActiveRecordを使用する方法などを説明してきました。今回は、いよいよRuby on RailsにおけるREST(REpresentational State Transfer)に迫っていきます。Ruby on Rails2.0では、script/generate scaffoldがREST対応になったことや、ActiveResourceの標準搭載、AtomPub対応など、RESTfulサービスの実装が進みました。稿では、RESTによるデータベース操作を、さまざまな方法で体験してみましょう。 Firebugを利用したデバッグ 稿はスクリプトの確認にFirebugというFirefoxアドインを使用します。 Firebugを利用するにはFirefoxが必要です。お持ちでない方は、以下のURLより事前

    yohei
    yohei 2009/01/06
    orz 逆だよ~ > REST(REpresentational State Transfer)は機能と思われている方も多いと思いますが、ROA(Resource Oriented Architecture)がベースとなっています。
  • RESTとWS-*の公正な比較 - 現場のためのソフトウェア開発プロセス - たかのり日記

    InfoQ : アーキテクチャ決定フレームワークを使ったRESTとWS-*の公正な比較 これで論争は終わりか? これは興味深い記事です。 記事の中では、以下のように結論付けられています。 …Web上の戦術的な、その場限りの統合を行う場合はRESTfulサービスを使い(マッシュアップ式)、高度なQoS要件のある、より長寿命の専門的な企業アプリケーションの統合シナリオでは、WS-* Webサービスを選択しましょう。 確かに、WS-*の仕様は難解だと感じますが、Axis2などのWebサービスフレームワークを使えば、その仕様を理解していなくても、大抵は問題なくアプリケーションを構築できると思われます。 一方、RESTのアーキテクチャはシンプルであるが、実際にアプリケーションを構築しようとすると、開発量が大きくなる傾向が強いと思われます(フレームワーク等の成熟度の問題もあると思うが)。 REST、R

    RESTとWS-*の公正な比較 - 現場のためのソフトウェア開発プロセス - たかのり日記
    yohei
    yohei 2008/05/23
    FUD > "一方、RESTのアーキテクチャはシンプルであるが、実際にアプリケーションを構築しようとすると、開発量が大きくなる"
  • RESTはWebAPIの代わりにはならない

    Photo by Pulpolux !!! bobchinさんの日記から「やっぱRESTは厳しいのかな?」。 RESTでは、リソースに対して一意のURLに、これって結局データストレージとして使えるっていうだけなんだと思います。MVCでいうmodelの部分。 これは、これでとても大切な部分なのですが、モデルを検索したり、いろいろ機能をRESTで提供するのは、うまくいかないと思います。 Railsだと、create, show, update, destroyメソッドはいいのですが、index(list)メソッドをXMLで返すようにしても、あまりうまくいかないケースが多いと思います。1画面に出る情報が多岐にわたるので、きれいに表現できないんですよね。 1つのコントローラでHTMLとXMLを返す上での最大の問題は、メソッド名の変更が出来なくなることだと思います。APIとして外部に公開してしまうと

    RESTはWebAPIの代わりにはならない
    yohei
    yohei 2008/04/16
    FUD では
  • All About Interop

    Connecting .NET to just about anything else Enable .NET 3.5 goodies in IIS vdir Some of you may be oddballs like me: you like .NET, you program in .NET, but you don't always use... Author: cheeso Date: 12/05/2008 Geneva supports OASIS WS-Trust, SAML Last week at the PDC 2008, Microsoft released the public beta of “Geneva”. “Geneva” is three things:... Author: cheeso Date: 11/07/2008 Connect WebSph

    All About Interop
  • どの“SOA標準”を選ぶべきか!? | 米国企業3社の取り組みから、標準選定のコツをつかむ - CIO Online

    どの“SOA標準”を選ぶべきか!? 米国企業3社の取り組みから、標準選定のコツをつかむ 関連トップページ:システム統合 | システム開発 | Webサービス | サーバ・テクノロジー SOA(Service-Oriented Architecture)を巡っては、さまざまな業界標準や仕様が存在しており、その数は今も増え続けている。1つ1つ検討していけば切りがないので、いっそのこと無視を決め込みたいところだが、SOAが着実に企業情報システムに浸透し始めている状況を考えれば、そういうわけにもいくまい。では、CIOは、そうした“標準の洪水”に翻弄されることなく、SOAプロジェクトの舵取りをしていくために、どういったことに注意すればよいのだろうか。稿では、“SOA標準”を見定めるためにさまざまな工夫を凝らしている米国企業の事例を紹介する中で、標準選定のコツを見極めたい。 ボブ・ビオリーノ ● t

    yohei
    yohei 2008/02/22
    なんだこりゃ
  • usingapi.com is available for purchase - Sedo.com

    Your best offer The current price of usingapi.com is . You can place an offer below the seller's listing price, however the seller will only respond if they are interested in negotiating based on this offer.

  • http://itpro.nikkeibp.co.jp/a/it/plwatch/watch0202/watch_26.shtml

    yohei
    yohei 2008/01/16
    SOAP 1.2 がまもなく利用可能になるってどういう意味なんだろう?その他も微妙
  • Webサービスの概念を必要以上に複雑にしている力の話 - しんさんの出張所 はてなブログ編

    正直、中島聡さんともあろう人がこんなエントリーを書くなんて。 SOAPは必要で使いやすい場面もあれば必要もない場面もある。JSONだって使いやすい場面と使いにくい場面がそれぞれたくさんある。 "Hello World"という一文を表示するプログラムを書くとき、JavaやC#は行数が増えてしまう。じゃぁLLだけでいいよね?といってるのと同じ。くだらない。 おいらがApacheSOAPで昔実装したときはXMLを扱うパフォーマンスも遅かったし、XPathも標準で扱えなかったりと結構大変だった。ベースがXML-RPCということで非常にシンプルな実装だった。プリミティブな引数と戻り値を使う場合何も難しいことはなかった。シンプルさで言えばXML-RPCのほうが上だったが、面倒な記述をすることによってクラスのインスタンスを丸ごと送ることは一応出来た。あくまでも面倒な記述はオプションであって必須ではなかっ

    Webサービスの概念を必要以上に複雑にしている力の話 - しんさんの出張所 はてなブログ編
    yohei
    yohei 2007/12/25
    適材適所というのは同意だが REST では難しいことができないというような書き方はどうなんだ
  • http://www.yusukeoi.net/archives/2007/12/web_1.html

    yohei
    yohei 2007/12/25
    RESTful な世界にはトランザクションはないというのはミスリード。SOAP や WSDL ならトランザクションができてセキュリティが保たれるわけではない。interoperability の視点も欠けている
  • Sbox Error

    The sbox program encountered an error while processing this request. Please note the time of the error, anything you might have been doing at the time to trigger the problem, and forward the information to this site's Webmaster (webmaster@www.ac.cyberhome.ne.jp).Stat failed. /usr/local/apache2/cgi-bin/~mattn: No such file or directory sbox version 1.10 $Id: sbox.c,v 1.16 2005/12/05 14:58:01 lstein

    yohei
    yohei 2007/11/06
    うううううう
  • mixi(ミクシィ)

    mixi(ミクシィ)は、友人・知人とのコミュニケーションをさらに便利に楽しくするSNSというサービスです。

    mixi(ミクシィ)
    yohei
    yohei 2007/10/28
    議論がかみ合わず、難しい言葉だけで終始。質問者が一番筋がよさそう
  • RESTful Web Services : やむにやまれず

    2007年05月27日16:29 by 山崎泰宏 RESTful Web Services カテゴリ書籍/DVDレビュー Tweet sparklegate Comment(0)Trackback(0) RESTful Web Servicesを読んだ 以前から気になっていたを早速購入して読んでみた。 書ではResource Oriented Architecture (ROA)という考え方を提唱しているが、ただサービスという単位を推奨するSOAよりも綺麗に定義されていて、まさにWeb Servicesが目指すべき仕組みが理解できるように書かれている点はとても良いと思った。 これに従えば、ある程度RESTfulと呼べるお作法が身に付くのではないだろうか。 しかし、こうした表面上のRESTfulの解説は充実しているが、残念ながら来Roy T. Fielding氏の論文にあるようなRES

    RESTful Web Services : やむにやまれず
    yohei
    yohei 2007/09/09
    はぁ?>*表面上のRESTfulの解説"
  • REST vs SOAP

    GET /WebSite1/WebService.asmx/getHello?str=string HTTP/1.1 Host: localhost HTTP/1.1 200 OK Content-Type: text/xml; charset=utf-8 Content-Length: length <?xml version="1.0" encoding="utf-8"?> <string xmlns="http://tempuri.org/">string</string> RESTは、WebブラウザのAjaxや、クライアントアプリから使う場合もあるが、サーバ間のシステム連携でも使う。 RESTの最大の特徴は「WebブラウザにURLを入力すれば動作確認できる」事である。 Webブラウザで容易に動作確認ができるため、すでに存在しているサービスに対しては「まずはアクセスしてみて必要な情報

    yohei
    yohei 2007/06/18
    突っ込みどころが非常に多い。XML コンソーシアムは一応権威があるのだから、それなりのクオリティのものを提供してもらいたいものだ
  • 1