2013年5月26日のブックマーク (21件)

  • 河野談話 発表時には 軍による「強制連行を示す資料」は見つけられなかったが・・・その後に - 誰かの妄想・はてな版

    メディア自体が安倍政権の歴史修正主義の軍門に降っている有様ですので、安倍自民党の初歩的なレトリックを追及すらできていませんが、事実はタイトルどおりです。 1993年8月の河野談話までに日政府がどれほど真剣に資料を探したかというと疑問の余地もあるでしょうが、官僚的に熱心ではないが意図的に資料の取捨選択することはなかったでしょうから、「強制連行を直接示す」文書資料というハードルの高いものは実際に見つからなかったのでしょう。 しかし、河野談話直後にオランダ政府からインドネシアにおける日軍による慰安婦強制連行・売春強要の文書資料が提供されています。 オランダ政府は1993年に「日占領下オランダ領東インドにおけるオランダ人女性に対する強制売春に関するオランダ政府所蔵文書調査報告」を出しています。 http://www.awf.or.jp/1/netherlands.html その後1999年度

    河野談話 発表時には 軍による「強制連行を示す資料」は見つけられなかったが・・・その後に - 誰かの妄想・はてな版
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2013/05/26
    ネトウヨの理屈では,陸軍中尉の証言でも「兵が勝手にやったこと」になるのか。多分大将の命令でも「大将が勝手にやった」と嘯くだろう。天皇の命令でなければ国の責任と認めないと主張しているに等しい。アホか。
  • メガソーラー暗雲 売電申請の7割、門前払いも+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    電力会社「容量オーバー」/事業者「商売敵の排除だ」 太陽光など再生可能エネルギーで作った電力を電力会社が固定価格で買い取る制度がスタートして約11カ月。異業種の参入が相次いだ大規模太陽光発電所(メガソーラー)事業が曲がり角を迎えている。建設計画が集中する北海道では、ソフトバンクなど事業者による売電申請の7割以上が門前払いされる可能性が出てきた。北海道電力の送電網に接続できる容量に限界があるためだが、高めの買い取り価格の設定で売電申請の殺到を招いた制度上の問題を指摘する声もある。◇ ソフトバンクは北海道安平町と八雲町の計3カ所で計画するメガソーラーの建設について、中止も含む見直しを決めた。合計18万キロワット以上の発電を予定していたが「北海道電から『(送電網に)接続できないものが出る』と通告された」(ソフトバンク関係者)という。苫小牧市と釧路市の計3カ所で計4万4千キロワットのメガソーラーを

    yoko-hirom
    yoko-hirom 2013/05/26
    『安く発電する事業者から電力を買う仕組みに見直すべきだ』つまり電力自由化か。/相変わらず,電力需要の不安定性についての言及が無い。真夏の晴天の日中が電力需要のピークだから,太陽光発電は理に適っている。
  • 黒田総裁「金利上昇には財政再建重要」 NHKニュース

    日銀の黒田総裁は東京都内で講演し、このところ上昇傾向にある長期金利について、経済にプラスの側面があるものの、経済状況が改善せずに財政懸念が強まる場合には金融機関に悪い影響が及ぶとして、政府による財政再建が重要だという考えを示しました。 この中で黒田総裁は、長期金利の上昇が金融機関の経営に与える影響について、「金利が上昇しても経済や物価情勢の改善を伴うものであれば、貸し出しの増加などで収益にプラスの影響が及ぶ」と述べました。 その一方で、黒田総裁は「経済状況が改善しないなかで財政懸念が強まることを背景に金利が上昇する場合は、金融機関には保有する国債などの評価損という負の影響が強く出る」と述べ、金利の上昇が経済に悪い影響を及ぼさないようにするためには、政府が財政再建を着実に進めていくことが重要だという考えを強調しました。 また、黒田総裁はこのところ株価が乱高下していることに関連して、「現時点で

    yoko-hirom
    yoko-hirom 2013/05/26
    よく分からんが,消費増税しろということか。
  • 【法廷から】「ゲイでなく普通に生まれたかった…」 元交際相手の家族3人殺害、「愛」に飢えた被告の苦悩+(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    愛した人は皆、自分から離れていく-。元交際相手の男性2人の実家に放火、その家族計3人を殺害したなどとして、現住建造物等放火や殺人などの罪に問われた男性被告(47)の裁判員裁判。DV、ストーキングから放火殺人まで躊躇(ちゅうちょ)なく犯行を繰り返した残虐性とともに、「愛」に執着した被告の苦悩も浮かび上がった。(時吉達也) と生活する同性愛者の被告が、交際相手の男性と3人で共同生活を送った上、別れ話のトラブルから交際相手の家族を殺害する-。そんな特異な犯行が山形、東京で繰り返されたことから、この事件は捜査段階から注目を集めた。 起訴状によると、被告は平成22年10月に山形市で、23年11月には東京都江東区で、元交際相手の男性計2人の実家に放火するなどし、その家族計3人を殺害したとされる。東京の事件ではが共犯として起訴され、懲役18年の実刑判決が確定している。 検察側は冒頭陳述や証拠調べで、

    yoko-hirom
    yoko-hirom 2013/05/26
    DV の末の殺人事件が起きる度に思う。DV の時点で受刑させられないのは何故だろう。脅迫,強要,暴行,傷害,何でもいいから刑務所に隔離してしまえば良いのに。
  • 乙武洋匡氏 レストラン騒動で性格悪いエピソード続々発掘される | エンタメ☆プラチナスタイル

    【東京】乙武洋匡さん、車椅子である事を事前通告しなかったので、レストランで入店拒否される-銀座★10 662 :名無しさん@13周年[]:2013/05/20(月) 04:37:19.59 ID:oJAZin1ZO 12、3年位前の話しなんだけど、乙武にあったことある。 当時自分は新宿の上落合ってとこに住んでたんだけど その周辺のコンビニで会った。 そのコンビニはメジャーなコンビニじゃなくて いかにも家族でやってます的な感じのコンビニで、 売ってるものとかもセブンとかローソンとかとは違くて生活じみたものとか売ってて、田舎から出てきたばっかの自分には妙に嬉しくてかなり贔屓にしてたんだ。 で、その日もバイト帰りによって物色してたら、 女連れの乙武が入ってきた。 当時、五体不満足 がバカ売れしたあとで騒がれてたし、 何しろあの風体だから一目で乙武ってみんなわかったけど、 特に誰も騒ぎ立てることな

    yoko-hirom
    yoko-hirom 2013/05/26
    性格が悪いヤツなんて,他にも大勢居るだろうに。なぜ乙武氏がここまで叩かれるのか理解できない。
  • 焦点:移民大国スウェーデン、暴動で露呈した「寛容政策」のひずみ

    5月23日、スウェーデンの首都ストックホルム郊外で起きた暴動は、同国の「移民寛容政策」の負の一面を浮き彫りにした。写真は消火に当たる消防隊員ら(2013年 ロイター/Scanpix) [ストックホルム 23日 ロイター] 過去数年間で最悪となる暴動が連夜発生した、スウェーデンの首都ストックホルム郊外のヒュースビー地区。一見したところ、カラフルな遊具が並ぶ遊び場や草が刈り込まれた公園、低層の集合住宅などが集まる一般的な整備された地区に見える。

    焦点:移民大国スウェーデン、暴動で露呈した「寛容政策」のひずみ
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2013/05/26
    経済格差の固定が身分制度化しているのが問題。封建社会に動乱は付き物。移民を高技能者に限れば,暴れるのは下層原住民。締め付ければ社会の硬直化と停滞を招く。経済格差の是正に努めてはどうか。
  • 乙武さん、教育委員を辞任してください - 多摩幕府

    平成25年5月18日夜、都内某所で東京都教育委員乙武洋匡氏は予約した料理店(以後店)に行きました。 乙武氏は電動車椅子の利用者です。しかしテナントビルのエレベーターは店のある2階には止まりません。 自力で登れないことはありませんが服を汚したくないため(乙武氏のブログより)彼は自分を店まで搬送することを求めました。 しかし土曜夜で多忙であり、店長とスタッフ1名しかおらず他の客への対応があることなどで店は搬送を断りました。 その際店は「車椅子で来ることを予め連絡してもらえれば対応できた」と言いましたし「ホームページにエレベーターは止まらないと書いてある」と説明しました。 乙武氏は事前に店の立地を調べず、車椅子で行くことも伝えていなかったのです。(乙武氏のブログより) その際のやり取りは当事者にしか分かりません。 ただひとつ言えることは「入店拒否」ではなく、店に責任がない「店までの搬送要求の拒否

    乙武さん、教育委員を辞任してください - 多摩幕府
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2013/05/26
    自分には,ネット上でよってたかって一方的に吊し上げられているのは乙武さんの方に見える。「オレが辞めるんだからお前も辞めろ」と強要するのは自爆テロ。
  • 東京新聞: ありえない比喩による論理のすり替え、相手に考える間を与え…:社説・コラム(TOKYO Web)

    ありえない比喩による論理のすり替え、相手に考える間を与えないテクニック…。『最後に思わずYESと言わせる最強の交渉術』というに書かれている駆け引きの実践例だ▼日維新の会共同代表の橋下徹大阪市長が十年前に書いたこのを読むと、弁護士として磨いた交渉術を今も活用していることが分かる。古書店では元値の倍以上の値がつく人気だ▼自分の発言のおかしさや矛盾に気付いた時は「無益で感情的な論争」をわざと吹っ掛けるとあった。その場を荒らして決めぜりふ。「こんな無益な議論はもうやめましょうよ。こんなことやってても先に進みませんから」▼橋下さんはきのう出演したテレビ番組で、在日米軍に風俗業の活用を求めた発言について、米軍と米国民に謝罪、発言を撤回する意向を示した。発言撤回に言及したのは初めてだ▼言い負かせば勝ち、という価値観も国内外からの批判に揺らいだとみえる。「(従軍慰安婦が)必要だったのは誰だって分かる

    yoko-hirom
    yoko-hirom 2013/05/26
    橋下氏が去っても,橋下流の詭弁術を「正論」「議論に強い」と判断した人たちが消えることは無い。また何時か,別の橋下を担ぎ出すだろう。
  • ネットで炎上したくない人が最低限守るべきいくつかの事

    それは、 自分の利害に関係ない事は発言しない自分の利害に関係ある事を発言する際は事前にその旨を明示しておくこの二つなんじゃないかなと思う。 一つ目は、安っぽい正義感を振りかざしてやぶ蛇になるパターンを防ぐ。 二つ目は、自身の立場を明確にする事で言及先に関して公平な立場ではない事を示し発言の欺瞞性を減らす。 ネットで上手く立ち回ってる人は大体この二つを守ってるように思う。

    ネットで炎上したくない人が最低限守るべきいくつかの事
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2013/05/26
    ネットが商売の宣伝ばかりになりそうな提案。
  • 維新 空席めだつ サポーター決起大会

    橋下徹共同代表(大阪市長)の「慰安婦」暴言を受けて、支持率が下がった日維新の会。同党の母体となった地域政党「大阪維新の会」は25日、東京都内でサポーター決起大会を開いたものの、用意された約200席の大半が空席と、盛り上がりませんでした。 大会に参加したサポーターと思われるのは約30人。登録者は全国に1100人、東京都には200人近くいます。 松井一郎幹事長(大阪府知事)を先頭に、大阪から来た同党所属の府議や市議、参院選と都議選の候補者らも参加。サポーターとあわせても60人ほどしか集まりませんでした。 サポーターリーダーで大阪府議の森和臣氏は、「急な呼びかけ」を強調し、参加者の少なさを気にしている様子。「選挙のために呼びかけたのではない」と語る一方で、「選挙のお手伝いをしてほしい」と支離滅裂なあいさつをしました。 大会では、橋下共同代表の「慰安婦」暴言を擁護する発言が相次ぎました。 松井幹

    維新 空席めだつ サポーター決起大会
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2013/05/26
    『登録者は全国に1100人、東京都には200人』 そんなものか。元々,全国的な支持は無かったようだ。
  • はてぶで「気持ち悪い」としかコメントしない人にイライラします

    はてぶのホットエントリーで賛否が分かれやすい刺激的な内容のエントリーのはてぶコメントで「なんだか気持ち悪い」とか「とにかく気持ち悪い」としかコメントしない人にイライラします。 エントリの内容を読んでいろいろ言いたいことがあるけどそれを言語化する能力がなく、そして中途半端だったり的はずれなコメントを書いて他者からツッコミされることを極端に恐れ、それでいてなお「みんなから共感されたい」「はてなスターいっぱいつけてほしい」というネット共感依存症のはてにとりあえず無難に不快感を表明できる「気持ち悪い」というコメントしか残さない人。上記の理由からあなた達こそ「心底気持ち悪い」ので他に言いたいことがないなら書き込みやめてくれませんか? 私のなかではこういった「気持ち悪い」としかいえない人たちは、ネット言論で評判の悪いノビーやちきりん、上杉隆氏の100万倍も害悪で、日特有の「匿名なのにお互いの空気を読

    はてぶで「気持ち悪い」としかコメントしない人にイライラします
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2013/05/26
    自分は「どっちもどっち」がイラっとくる。誰に対して何を主張したいのかと。あと,「アレ」。はっきり書いたらどうかと。そして,増田での対人批判。id 晒してガチで殴り合えと。
  • 放射能漏れ:電磁石の故障が原因か 被ばく6人に- 毎日jp(毎日新聞)

    yoko-hirom
    yoko-hirom 2013/05/26
    『1000億ベクレルの放射性物質が放出された』『年間の放出管理目標の100分の1』 最大で,年間10兆ベクレル放出する施設なのか。
  • 従軍慰安婦問題否認プロパガンダ「Yes, we remember the facts.」賛同議員 と安倍内閣 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    「Yes, we remember the facts.」とはもちろん、日歴史修正主義者による従軍慰安婦問題否認のための海外向けプロパガンダ広告のことで、2012年11月4日にアメリカ ニュージャージー州の地元紙に掲載されました。 内容は、“慰安婦は将軍よりも高給だった”と言ったデマでまともに評価する価値もないものですが*1、これに賛同した国会議員らには注目すべきです。 民主党 The Democratic Party of Japan 福島伸享(Nobuyuki Fukushima)、花咲宏基(Hiroki Hanasaki)、金子洋一(Yoichi Kaneko)、松原仁(Jin Matsubara)、三浦昇(Noboru Miura)、向山好一(Koichi Mukoyama)、長尾敬(Takashi Nagao)、柴橋正直(Masanao Shibahashi)、田村謙治(Ke

    従軍慰安婦問題否認プロパガンダ「Yes, we remember the facts.」賛同議員 と安倍内閣 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2013/05/26
    それを支持する日本国民が大勢居る。それが本当の恐怖。
  • なぜ、朝日新聞は深刻な虚偽報道を繰り返すのか?(西村幸祐) - 個人 - Yahoo!ニュース

    朝日の捏造報道はあまりに有名だが、特に慰安婦問題になるとほとんどが捏造、歪曲、偏向報道になる。理由は後で述べる。昨日、5月25日発売の「WiLL」7月号の連載コラムに、朝日新聞の新たな捏造記事をご紹介した。しかも重大かつ深刻な捏造である。詳細は「WiLL」7月号巻頭コラムの「メディアスクランブル 慰安婦を性奴隷と言いたい朝日」を是非、読んで頂きたい。わずか見開き2ページのコラムだ。 橋下大阪市長の慰安婦に関する発言が波紋を広げ、世界的にも騒ぎになっている。いま、ここで私がお伝えしたいのは、橋下市長の発言の是非や妥当性についてでなく、橋下市長が記者会見で語った言葉がどのように国内外に報道され、それがどのようなレスポンスを生んだかということだ。それをあらかじめ断っておきたい。 じつは、慰安婦問題の質はそこにあるからである。特に国際的な規模で情報がロンダリングされることに慰安婦問題の質が横た

    yoko-hirom
    yoko-hirom 2013/05/26
    ジャーナリストを名乗るなら,米国側に取材して検証してはどうか。
  • 橋下市長 逆ギレ「懲戒請求の乱用だ」/デイリースポーツ online

    橋下市長 逆ギレ「懲戒請求の乱用だ」 拡大 日維新の会共同代表の橋下徹大阪市長(43)による従軍慰安婦発言に対し、大阪弁護士会所属の複数の弁護士が今月中にも、橋下氏の懲戒を同弁護士会に請求することが22日、分かった。大阪市役所で取材に応じた橋下氏は「表現の自由に対する挑戦。弁護士のやることか。それこそ懲戒請求もんだ」と猛反発した。発言の真意を現在ペーパーにまとめており、今後丁寧に説明するとしたが“同業者”からの批判には真っ向から応戦した。 国内外から集中砲火を浴びて10日目。退庁時の囲み取材で、この日はいつになく穏やかに、慰安婦発言の真意を今後も真しに説明する姿勢を示した橋下氏だったが、“懲戒”に関する質問が飛ぶとブチ切れた。 「まあ、これだけ表現の自由が守られている世の中で、表現の自由に対する強烈なプレッシャー、重大な挑戦だ」。 請求準備を進める弁護士によると、慰安婦発言と、在日米軍に

    yoko-hirom
    yoko-hirom 2013/05/26
    しばらく逆風は続くし,ここで逆ギレしているようでは乗り切れないだろう。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    能登半島地震…入浴中だった夫死亡、必死で逃げたが涙 「愚痴でもいい、何でも話して」と寄り添う隊員に、悲痛の思いを打ち明ける どう声かけるか悩んだ隊員、精いっぱい話を聞く 避難生活「これ以上言えない」と思い詰める人も

    47NEWS(よんななニュース)
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2013/05/26
    いずれは独裁政権やテロリストが運用するようになる。現代の戦争で犠牲者が兵士に限られる訳が無い。自分が蹂躙される側になる方に想像力が働かないならば平和ボケ。
  • 「私は日本軍の奴隷だった」=元慰安婦2人が証言集会―大阪 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    韓国から来日中の元従軍慰安婦、金福童さん(87)と吉元玉さん(84)が25日、大阪市内で市民団体主催の証言集会に出席し、「日軍の奴隷だった」などと過酷な体験を語った。 2人は24日に日維新の会共同代表の橋下徹大阪市長と面会を予定していたが、問題発言を撤回しない姿勢に反発、中止した。金さんが「なぜ市長をやっているのか不思議だ」と批判すると、500人以上詰め掛けた会場から拍手が湧いた。 金さんは「工場に行くと言われたのは14歳。しかし、連れて行かれたのは遠く暑い国。日軍の奴隷となった」と証言。「陸軍将校が身体検査し、(慰安婦が)何人入るのか知っていた。民間人がどうやって軍人相手の慰安所をつくることができるのか」と疑問を呈した。

    yoko-hirom
    yoko-hirom 2013/05/26
    帝国陸軍の兵隊さんに尽くしてくれた慰安婦さんたちを愚弄するネトウヨは,主義主張の違いを越えた異常者として扱って良いだろう。歴史認識に関する議論とは次元が異なり,許すことのできない一線を越えた。
  • 防災より政争? 橋下市長と松井知事が災害訓練を欠席 - MSN産経west

    南海トラフ地震に伴う津波や、大雨、台風による大規模水害を想定した大阪府地域防災総合演習(国土交通省、府、大阪市主催)が25日、同市旭区の淀川左岸河川敷で行われた。参加者らは土嚢(どのう)づくりなどの水防訓練や負傷者の救助訓練に取り組んだ。 訓練には陸上自衛隊や府警など29機関から約700人が参加。橋下徹市長と松井一郎府知事は欠席し、それぞれのメッセージが府市幹部により代読された。欠席理由を府市は公表していないが、橋下氏のテレビ番組出演のほか、両氏が東京で同日午後に開かれる日維新の会の幹部会議に出席するためとみられる。 訓練を見学していた大阪市東淀川区の無職男性(72)は「知事や市長は住民の暮らしの安全を一番に考えるべきだ。政争に明け暮れ、天狗(てんぐ)になっているのではないか」と批判していた。

    yoko-hirom
    yoko-hirom 2013/05/26
    収束に向けて動き出したようだが,失言の余波はしばらく続きそうだ。
  • 財政健全化、憲法で明記を=石破氏 - WSJ.com

    自民党の石破茂幹事長は25日、佐賀市内で講演し、憲法を改正して、財政健全化確保や「国民に対する政府の説明責任」の明記を検討する必要があるとの認識を示した。石破氏は「そういうことを書かなければ、憲法は時代に合わない」と強調した。 自民党が目指している改憲の発議要件を定めた96条や9条の改正には反対論が根強い。石破氏としては、国民に受け入れられやすいテーマを掲げることで、改憲への反発をかわす狙いがあるとみられる。  [時事通信社] Copyright © 2012 Dow Jones & Company, Inc. All Rights Reserved サービスが提供する記事及びその他保護可能な知的財産(以下、「コンテンツ」とする)は、弊社もしくはニュース提供会社の財産であり、著作権及びその他の知的財産法で保護されています。個人利用の目的で、サービスから入手した記事、もしくは記事の一部

    yoko-hirom
    yoko-hirom 2013/05/26
    ブコメでベルカ・アンカーを知る。そんなに素晴らしい条文を,改憲しやすい外国で,ドイツしか真似ていないのは何故だろう。日本で導入したら,消費税率はどこまで上昇するだろうか。
  • グローバルな教養とは「本当は」なにか(與那覇潤) - 個人 - Yahoo!ニュース

    『COURRiER Japon』(クーリエ・ジャポン)2013年6月号(4月25日発売)の特集「世界に通用する「教養」を身につけよう」に掲載された、インタビュー記事の再掲です。「グローバル人材」の育成が強調され、大学の授業にただ外国語/外国人教員を取り入れさえすればよいかのような風潮に対して、一石を投じようとしたものでした。 「自国の歴史」を語れなければ、グローバルな教養人とはいえない最近、「教育のグローバル化」、「グローバル人材の育成」といったかけ声を、いたるところで耳にするようになりました。京都大学などは一般教養の授業の半分を、英語で行う方針を決めたそうです。 しかし、そのような“グローバル化一直線”の時代に、当に必要な教養とはなんでしょうか。 文化人類学に、「ハイコンテクスト/ローコンテクスト」という社会の二分法があります。ハイコンテクストな社会とは、多くのコンテクスト(文脈)を共

    グローバルな教養とは「本当は」なにか(與那覇潤) - 個人 - Yahoo!ニュース
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2013/05/26
    相手の立場を慮ることが出来ていれば大分マシだが,日本ではエライ人ほど周りに気を遣わせてばかりいる。身勝手な主張を押し付けているだけではグローバル化は無理だろう。
  • ヴァン・ヘイレンのデイヴィッド・リー・ロスが主役を演じる、日本を舞台にしたショート・フィルム『外人任侠伝〜東京事変』が公開 - amass

    ヴァン・ヘイレンのデイヴィッド・リー・ロスが主役を演じる、日を舞台にしたショート・フィルム『外人任侠伝〜東京事変』が公開

    ヴァン・ヘイレンのデイヴィッド・リー・ロスが主役を演じる、日本を舞台にしたショート・フィルム『外人任侠伝〜東京事変』が公開 - amass
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2013/05/26
    「月に代わってお仕置きよ」だと……