タグ

2011年5月4日のブックマーク (13件)

  • 「ユッケ、よく焼いて食べて」 消費者庁呼びかけ

    富山県などの焼肉チェーン店で起きたユッケによる中毒事件で、3日、消費者庁は連舫大臣を議長にした緊急対策会議を開いた。会議では生品の危険性について担当官から事件の経過や今後の対応策の報告を受けたあと、「ユッケはよく焼いてべてほしい」と、今後啓発活動を強めていく方針で一致した。 議長を務める連舫大臣は、会議冒頭「今回問題になった生肉だけでなく、生品そのものを徹底的に見直す必要がある。そのために皆さんのお力をぜひともお借りしたい」と述べたあと、担当者から現状報告を受けた。 報告では、生肉の流通基準が事実上形骸化しており、非生用の肉がそのまま出荷されていたことが事件の背景にあると指摘。今後、厚生労働省と協議した上、生肉の管理を強めていくことが確認された。 また、出席者からは「そもそもユッケのような生肉をべることに問題がある。ユッケも焼くなりして火を通すべきだ」との意見も上

    「ユッケ、よく焼いて食べて」 消費者庁呼びかけ
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2011/05/04
    生ビール禁止はつらい。
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2011/05/04
    「勝手に他者の気持ちを忖度・代弁し、それを旗印に自らの欲望を実現しようとするな問題」。自分を弱者の上に位置づける一方、弱者の側に立てる人格者を自認できる。これか http://d.hatena.ne.jp/hokke-ookami/20110505/1304606812
  • 小佐古敏荘教授の真意 - どうにかこうにかブログ:楽天ブログ

    2011.05.01 小佐古敏荘教授の真意 カテゴリ:原発 ご訪問有難うございます。 小佐古敏荘氏は、原爆症の認定で、国側の御用学者として、被爆者約25万人の苦しみを踏みにじって、国の原爆症認定者約2000人だけしか認めない評価システムを作った人だ。 これまでの言動と今回の放射能基準に対する考えとは矛盾している。2重人格者。よく涙が出る。 ネット上に、「こんな日和見学者はサイエンスの川上に置いてはいけない」」「原爆症認定訴訟でさんざん原告の心を踏みにじっておいて今さらヒューマニスト面するなんてとおもうのは私の心がひねくれてるからでしょうか 」というコメントがあった。 小佐古敏荘(Wikipedia) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E4%BD%90%E5%8F%A4%E6%95%8F%E8%8D%98 上記より引用: 「原爆症の認定が不十分であ

    小佐古敏荘教授の真意 - どうにかこうにかブログ:楽天ブログ
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2011/05/04
    「国の原爆症認定者約2000人だけしか認めない評価システムを作った人」。彼のヒューマニズムとは何。
  • 【正論】日本大学教授・百地章 家族や国家重視する憲法解釈を - MSN産経ニュース

    東日大震災から間もなく2カ月。被災地ではようやく仮設住宅の建設が始まり、復興に向けての一歩が踏み出された。今回の大震災は戦後最大の国難であり、文字通り国民が一丸となってこれを乗り越え、日新生へのきっかけとしていかなければならない。 すでに、将来の日農・漁業の中心地となるような「東北州」の建設をとか、東北の復興は新しい国土観や国家像に基づく日全体のモデルケースとなるようにといった刮目(かつもく)に値する提言もなされている。ただ家族や家・財産を失った被災者の厳しい現状を考えれば、時間との闘いもあろう。 ≪財産権不可侵とする29条1項≫ 仮設住宅についていえば、政府は5万戸の建設を予定しているという。それはあくまで復興の第一段階で、格的な街の再建ということになれば、直ちに被災地における建築制限などが問題になるし、高台に新しい住宅街を建設することになれば、広大な土地の取得をめぐってさまざ

    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2011/05/04
    基本的人権と財産権をごっちゃにしたり、憲法の存在意義を理解していないなど、何学部の先生か知らないけど中学か高校の社会科の授業受け直した方がいいと思う。
  • https://www.startupamericapartnership.org/

  • Priorities | The White House

    President Biden will deliver bold action and immediate relief for American families as the country grapples with converging crises. This will include actions to control the COVID-19 pandemic, provide economic relief, tackle climate change, and advance racial equity and civil rights, as well as immediate actions to reform our immigration system and restore America’s standing in the world. COVID-19

    Priorities | The White House
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2011/05/04
    アメリカ政府のスタートアップ支援策: 1) 資本、2) 定期レビュー、3) メンター、4) 税制優遇
  • ソニー:情報流出の可能性に気づかずサービス再開 - 毎日jp(毎日新聞)

    ソニーの個人情報流出問題で、新たに約2460万人分が流出した可能性が発覚。ソニーに対する信頼は一段と低下することは必至だ ソニーの個人情報流出問題は3日、新たに約2460万人分が流出した可能性が発覚したことで、ソニーに対する信頼は一段と低下することは必至だ。流出の可能性に気づかず一時停止したサービスを再開させるなど、情報管理の甘さも改めて浮き彫りとなり、重点事業と位置づけるネットサービスの信頼回復の道のりはさらに険しいものになりそうだ。【寺田剛、竹地広憲、ワシントン斉藤信宏】 ソニーは、業界ではよく知られた脆弱(ぜいじゃく)性(安全性の欠陥)に対処していないという、基的な情報管理の欠如をつかれた。 脆弱性とは、システムに外部から不正侵入される弱点のこと。システムの根幹にかかわるため、業界では常に脆弱性についての情報が行き交っており、システムを管理する企業は情報を入手し、侵入されないように

    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2011/05/04
    「公表されている脆弱性をシステム管理者が認識していなかった」 システム管理者の負荷が高くて最新の情報のキャッチアップに時間が取れなかったという可能性もあるかも。
  • 熱中性子炉 - Wikipedia

    原子力工学における熱中性子炉(ねつちゅうせいしろ、英: thermal-neutron reactor)とは、主に熱中性子によって核分裂連鎖反応を維持する原子炉を言う[1][2]。水(軽水・重水)または黒鉛などの減速材を必要とする。 概要[ソースを編集] 中性子を吸収したウラン235が、クリプトン92とバリウム141に核分裂した図。 ■:減速材 ■:燃料棒 ■:制御棒 或る燃料棒中で発生した高速中性子は減速材中で減速し熱中性子と呼ばれる状態へ変化した後、他の燃料棒へ達する。 原子炉内の核分裂連鎖反応に伴って放出される核分裂中性子は平均約2MeVもの運動エネルギーを持つ速い中性子である[3] が、235U はこのようにエネルギーが高い中性子に対しては核分裂はし難い。ところが、中性子のエネルギーが「熱中性子」と俗称される0.03〜0.3[eV]にまで落ちてくると235U は、100〜1,000

    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2011/05/04
    中性子には高速中性子とそれを減速した熱中性子がある。高速増殖炉の高速は高速中性子の高速。減速させないように冷却剤にナトリウムを使う。
  • トリウム燃料サイクル - Wikipedia

    トリウム燃料サイクル(トリウムねんりょうサイクル、Thorium fuel cycle)は、トリウム232からウラン233を得て利用する核燃料サイクル。 核燃料として、ウラン燃料サイクルでは天然ウランに含まれる核分裂性のウラン235を濃縮するが、トリウム燃料サイクルでは天然トリウムを核反応で核分裂性のウラン233に変換する[1]。これをトリウム-ウラン系列と呼び、2011年現在インドが商用炉で利用している。トリウムは日でも法令上核燃料物質に指定されているが、商用炉で使用されたことはない。 なお、トリウム系列はトリウム232のアルファ崩壊を中心とした放射性崩壊過程を指し、核燃料サイクルにおけるトリウム-ウラン系列とは別のものである。ウラン系列とウラン燃料サイクルにおけるウラン-プルトニウム系列も同様。 概要[編集] 炉内で「燃料親物質」のトリウム232原子核が中性子を吸収(中性子捕獲)して

    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2011/05/04
    原発を作る際には、トリウム系列ではなくこちらを使うようだ。
  • トリウムの放射性壊変系列

    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2011/05/04
    トリウムは最後は鉛に変わるのか。これでどうやって反応をコントロールするのだろう?
  • 中国が開発する「クリーンな新型トリウム原発」とは | WIRED VISION

    前の記事 世界の「未接触な人々」:画像ギャラリー 中国が開発する「クリーンな新型トリウム原発」とは 2011年2月16日 環境 コメント: トラックバック (0) フィード環境 Richard Martin 米国イリノイ州Byronにある原発。Photo;Doug Bowman/Flickr)/サイトトップの画像はWikimedia(チェコのDukovany原発) 中国はこのほど公式に、トリウムを燃料とする溶融塩原子炉(MSR)の開発計画に着手したことを発表した。これは、同国が主要なエネルギー源を原子力に移行するための重要なステップとなりえる動きだ。 このプロジェクトは、上海で1月下旬に開催された中国科学院[中国におけるハイテク総合研究と自然科学の最高研究機関であり、国務院の直属事業単位]の年次総会で発表されたもので、1月26日(現地時間)に中国の新聞『文汇报』の電子版が報じた。 現在では

    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2011/05/04
    どういう核反応で何が副産物か分らないとクリーンかどうか判断できない。「既存の核廃棄物を含むさまざまな種類の核燃料を消費できる」とすると今の原発廃棄物の問題もあわせて解決できることになるけどホント?
  • 中国が独占意欲「トリウム原発」とは:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 去る1月25日、中国科学院(the Chinese Academy of Science=CAS)がショッキングな公式発表を行った。 中国の“戦略的・先導的科学技術特別プロジェクト”としてトリウム溶融塩原子炉の開発プログラムを実施するということだ。(文新伝媒の報道による) ウラン原子炉は燃焼効率の悪い“石炭ストーブ” このプロジェクトの責任者、中国科学院、上海応用物理研究所の徐洪傑がWenhui Newsの許埼敏記者に語ったことを翻訳すると次のようになる(一部要約)。 *   *   * 化石エネルギーはいずれ枯渇する。再生可能エネルギーは柱になり得ない。中国の更なる発展のためには膨大なエネルギーが必要。一方で、温暖化ガスは減らさなければなら

    中国が独占意欲「トリウム原発」とは:日経ビジネスオンライン
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2011/05/04
    これどういう核反応を起こすものなのか分らないな。
  • 六ヶ所村のげんきくん-bot(非公式) の笑えないツイートいろいろ

    原燃の六ケ所原燃PRセンターのマスコットキャラクター「げんきくん」の非公式bot「六ヶ所村のげんきくんーbot(@genkikun_bot)」のとんでもツイートを集めてみました。 ちゃかすようにツイートしていますが、元ネタが公式発表されたものが多いため笑うに笑えない・・・

    六ヶ所村のげんきくん-bot(非公式) の笑えないツイートいろいろ
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2011/05/04
    プルト君の他にこういうのもいるんだ ...