タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (1,496)

  • 「M1 Ultra」という唯一無二の超高性能チップをAppleが生み出せた理由

    Appleが3月8日(現地時間)に開催したスペシャルイベントの主役は、第3世代の「iPhone SE」やM1チップを採用した第5世代の「iPad Air」だったことは間違いない。しかし、Appleの強さを感じさせたのは、小型デスクトップ「Mac Studio」に採用された「M1 Ultra」というSoC(System on a Chip)だ。 なぜならApple以外の企業では、ここまで極端なパフォーマンスの向上に力点を入れたSoCの開発にゴーサインを出すとは考えにくいからだ。 このようなSoCは、幅広いPCメーカーに汎用性の高いプロセッサ製品を大量に販売する必要があるIntelからは生まれないだろう。さらにMicrosoftとQualcommの協業で開発されるSoCのSQシリーズ(Surface Pro Xに搭載)のような枠組みでも、M1 Ultraに類似するチップを生み出すことは極めて

    「M1 Ultra」という唯一無二の超高性能チップをAppleが生み出せた理由
    ysync
    ysync 2022/03/15
    だから何さ?何が出来るの?GHz競争時にappleは性能にさほど意味は無いと切り捨ててなかったか?
  • PT1/PT2が挿せるASUSの緑マザーがひそかな話題に

    PT1/PT2が挿せるASUSの緑マザーがひそかな話題に:古田雄介のアキバPick UP!(1/4 ページ) 先週登場したマザーボードで異彩を放っていたのが、ASUS JAPANの「Pro H510M-C/CSM」だ。第10/11世代Core iシリーズに対応するLGA1200ソケットのmicroATXモデルで、価格は1万3000円前後(税込み、以下同様)となる。 32bit PCIスロットやD-Sub 15ピンのアナログRGB端子、PS/2端子といったレガシーなポートはもちろん、PCIe Gen 3/SATA接続のM.2スロットやGbE対応の有線LAN(Intel I219V)など幅広いインタフェースを備えるのが特徴だ。

    PT1/PT2が挿せるASUSの緑マザーがひそかな話題に
    ysync
    ysync 2022/03/15
    PT2が出る前だがPT1沢山挿したくて、LGA775でPCI4本のasusマザーを輸入して使ってた。型番思い出せないけど、まだ箱が押入れにあるはず。
  • 「スマホの単体購入を断られた」――量販店でトラブル多発か 消費者からの通報を総務省が公開

    総務省は3月14日に開催したワーキンググループで、通信キャリアと販売代理店の不適切行為の状況について報告した。事務局によると、2021年9月から22年2月までに窓口に寄せられた通報は701件。「端末の単体購入や単体購入時の割引を拒否された」など、携帯電話端末の単体販売に関する通報が394件に上った。 6カ月間の合計通報件数は、NTTドコモが62件、KDDIが130件、ソフトバンクが139件、楽天が3件。携帯ショップに関する通報率は100店舗当たり1.8件、量販店に関する通報率は100店舗当たり14.3件に上った。総務省は「キャリアショップに比べて量販店などに関する事案の比率が極めて高い傾向」と指摘している。

    「スマホの単体購入を断られた」――量販店でトラブル多発か 消費者からの通報を総務省が公開
    ysync
    ysync 2022/03/15
    値引きの原資がどこなのか次第かな。キャリアが負担してるなら、回線契約必須は仕方ないとも思うが、ボリュームディスカウントでメーカーが既に安く卸してるの?小売が勝手に販売奨励金から拠出してんの?
  • ホビーショップ「METALBOX」、ガンプラ横流し転売疑惑を一部否定 「法的措置とる」と声明出すも疑問の声相次ぐ

    ガンダムのプラモデルについて、横流し転売疑惑が上がっているホビーショップ「METALBOX」(大阪市)は2月21日、疑惑を否定する文書をTwitterで公開した。転売を行った事実はないとした一方、Amazonマーケットプレイスでは複数のアカウントを使い、一部商品についてはメーカー希望小売価格を超える価格で販売していたこともあったと認めた。 METALBOXはフィギュアやプラモデルと販売するホビーショップ。ネット上では2月中旬から「METALBOXが問屋としてメーカーからプラモデルを入荷し、小売店に卸さずヤフオク!やメルカリで転売していた」「Amazonで複数のアカウントを使い、メーカー希望小売価格を超える価格で販売していた」との指摘が挙がっていた。 METALBOXは転売疑惑について「当社は小売店であり、メーカーから商品を直接仕入れていない。ヤフオク!やメルカリで転売していた事実はない」と

    ホビーショップ「METALBOX」、ガンプラ横流し転売疑惑を一部否定 「法的措置とる」と声明出すも疑問の声相次ぐ
    ysync
    ysync 2022/03/01
    独禁法からのオープンプライス義務化、小売りの力だけ高めて、消費者にしわ寄せしか行ってないよね。タミヤみたいに型番に希望小売り価格も付記してよ。あ、ガンプラにも付いてるやん。超えてるのは買わんようにしよ
  • 国産SIMフリースマホ「AQUOS SH-M01」レビュー

    シャープがSIMフリースマホ第2弾「AQUOS SH-M01」の販売を開始しました。これまでSIMフリースマホといえば、海外メーカー端末が主流で、国内メーカー端末はほとんどが大手通信事業者向けのものばかりでした。シャープ以外に富士通も乗り出しており、日人にとっておなじみのメーカーのスマホがSIMフリーとして手に入るチャンスが徐々に広がってきています。 では、特徴を見ていきましょう。 高画質・省電力の約4.5インチ フルHD IGZO液晶ディスプレイを搭載し、3日間の使用が可能なので、充電を気にすることなく使えます。片手でも使いやすい幅約63mmのコンパクトな体サイズで、約120gの軽量化を実現。F値1.9の明るいレンズによりブレやノイズの少ない鮮明な写真が撮影できる、高画質1,310万画素カメラを搭載しています。 スペック 寸法〈高さ×幅×厚さ〉

    国産SIMフリースマホ「AQUOS SH-M01」レビュー
  • 家庭用ビデオカメラが終わりつつある件について、JVCムービーカム愛用者が語り合った

    家庭用ビデオカメラが終わりつつある件について、JVCムービーカム愛用者が語り合った:ヤマーとマツの、ねえこれ知ってる?(1/4 ページ) 経歴だけは長いベテラン記者・編集者の松尾(マツ)と、幾つものテック系編集部を渡り歩いてきた山川(ヤマー)が、ネット用語、テクノロジー用語で知らないことをお互い聞きあったり調べたりしながら成長していくコーナー。交代で執筆します。 マツ ヤマー、ビデオカメラって持ってます? ヤマー 実は10年以上電源を入れていないカメラが家に……。 マツ それはどういう仕様の? HDレコーダー? DVD? ヤマー 大学時代、放送系のサークルだったんですがそこでよく動画を作っていて、撮影に使ってたDVテープ式のカメラです。 マツ おお、MiniDV方式のムービーカムということですよね。 ヤマー ですです。FireWireで接続するタイプの。ビクター製です。 マツ それ、譲って

    家庭用ビデオカメラが終わりつつある件について、JVCムービーカム愛用者が語り合った
    ysync
    ysync 2022/02/04
    「おお、MiniDV方式の」MiniDV方式って触ったこと無いな。ずっと8mm(Digital8)でデジカメ時代まで引っ張ったので。
  • 「モロさんはスパルタクスだった」──Coinhive裁判がもたらした“抑止力”

    最高裁で逆転無罪を勝ち取ったCoinhive裁判。平野弁護士はこの裁判を戦い抜いたモロさんを、自身が興じるスマートフォンゲーム「Fate/Grand Order」にも登場する古代ローマの「スパルタクス」に例える。スパルタクスはローマの剣闘士奴隷で、紀元前73年に反乱軍を組織してローマ軍を破り、勢力を拡大した。その結果、ローマの奴隷を取り巻く法令が大きく変化したからだ。 「モロさんはスパルタクスだった」(平野弁護士) 関連記事:【前編】Coinhive裁判4年間の舞台裏 担当弁護士が見た、始まりから逆転無罪前夜まで 関連記事:【中編】最高裁で逆転無罪の確率は0.02%──針の穴を通したCoinhive裁判 覆った“従来の法解釈” “不正指令罪”は「手っ取り早く件数を稼ぐのにこれ以上無い犯罪類型」 日が2011年にサイバー犯罪条約に批准して以降、不正指令電磁的記録に関する罪は取り締まりの強力

    「モロさんはスパルタクスだった」──Coinhive裁判がもたらした“抑止力”
    ysync
    ysync 2022/02/02
    20周年記念macはアレだったな。
  • Amazon、Y!mobileの「AQUOS wish」を1万2000円で販売 31日まで9800円

    Amazon.co.jpが、1月28日にY!mobileの5Gスマートフォン「AQUOS wish」を一括1万2000円(税込み、以下同)で販売開始した。1月31日まで9800円のセール価格で提供する。新規契約とMNPが対象となる。 製品は約5.7型HD+ディスプレイに加え、約1300万画素のアウトカメラと約800万画素のインカメラを搭載。防水/防塵(じん)や耐衝撃性能を備え、指紋認証や電池負荷を軽減させる機能、2年間で最大2回のOSバージョンアップに対応する。 Amazonから申し込むと、事務手数料3300円が無料となる。 関連記事 Amazon、Y!mobileのeSIMエントリーパッケージを販売 最大1万2000円キャッシュバックも Amazonは、Y!mobileのeSIMエントリーパッケージを販売開始。指定プラン契約で最大1万2000円をキャッシュバックし、契約事務手数料330

    Amazon、Y!mobileの「AQUOS wish」を1万2000円で販売 31日まで9800円
    ysync
    ysync 2022/02/01
    UQで購入済なので、しまった思ったが、これも回線契約ありなのか、なら価格は変わらんレベルだったし、うちはau電気だからUQも悪くないし。
  • ローランド創業50年、その黎明期を振り返る シンセ、エフェクターがアナログからデジタルへ移り変わっていった時代

    今年ローランドが、創業50年を迎えたそうである。ヤマハの創業が明治20年(1887年)、カワイの創業が昭和2年(1927年)であるのに比べると、元々アコースティック楽器メーカーではなく、最初からエレクトロニクスの会社だったので、楽器メーカーとしては意外に新しい。 これを記念して、ローランドでは特設サイトを設けて50年の歴史を振り返っている。 Roland 50th Anniversary ローランドはそれぞれの年代でエポックメイキングな製品をリリースしているのだが、他社の情報が載ってないので、その当時の雰囲気までは分からない。 昨今の製品はみなさんもよくご存じだろう。ここでは中学生の頃からローランドに貢ぎ続けてきた筆者が、あまり良く知られていない1970年代から80年代の歴史を補完してみたいと思う。一緒に特設サイトのページを繰りながらご覧いただければ幸いだ。 この記事について この記事は、

    ローランド創業50年、その黎明期を振り返る シンセ、エフェクターがアナログからデジタルへ移り変わっていった時代
    ysync
    ysync 2022/01/31
    社名の由来は例の全裸のローランなんだな。
  • 「MacはLinuxだった」って本当? 「そうだね……」元Mac雑誌編集者は昔語りを始めた

    MacLinuxだった」って当? 「そうだね……」元Mac雑誌編集者は昔語りを始めた:ヤマーとマツの、ねえこれ知ってる?(1/4 ページ) 経歴だけは長いベテラン記者・編集者の松尾(マツ)と、幾つものテック系編集部を渡り歩いてきた山川(ヤマー)が、ネット用語、テクノロジー用語で知らないことをお互い聞きあったり調べたりしながら成長していくコーナー。交代で執筆します。 マツ 「MacLinuxだった」という趣旨のツイートが話題になっていて、ああそういうこともあったなあ、と思い出したので、ちょっと昔語りしようかなと。茶でも飲みながら。 ヤマー 私は紅茶を用意してきます。 戻ってきました。macOSは何がベースになっているかって話ですよね。 マツ 結論から言っちゃうと、現在のmacOSはUNIX系列のOSではあるけど、Linuxではないです。macOSのベースになっているのはDarwin。

    「MacはLinuxだった」って本当? 「そうだね……」元Mac雑誌編集者は昔語りを始めた
    ysync
    ysync 2022/01/27
    mklinuxはベタ入れなのに不安定で使い物にならんかったのが痛い。俺のpm7600はJAZZでマルチブートだったんで困りはしなかったが。結局linuxは486マシンにslackwareでやってた。コープランドといいwinFSといい夢見たものは死ぬ。
  • 軽くて高コスパ、「AQUOS zero6」と「AQUOS sense6」はどちらが買い? 使用感を徹底比較した

    シャープの最新ミッドレンジスマートフォン「AQUOS zero6」と「AQUOS sense6」が発売された。これまで、「zero」シリーズはミドルハイで、「sense」シリーズは幅広いユーザーを対象とするスタンダードモデルという位置付けだったが、実はスペックの差はさほど大きくはない。プロセッサやメモリは異なるものの、どちらも高精細な有機ELディスプレイを搭載し、アウトカメラの基スペックも共通している。使い勝手はどう違うのか? コスパが高いのはどちら? 2モデルを使い比べてみた。

    軽くて高コスパ、「AQUOS zero6」と「AQUOS sense6」はどちらが買い? 使用感を徹底比較した
    ysync
    ysync 2022/01/20
    zero2最強説。あと3dゲーしないならwishで良さそうやぞ。zero6は正直後悔してる。
  • 無償版「G Suite」、7月1日に完全終了 有償「Google Workspace」への切り替え推奨

    Googleは、2012年に提供を終了したが既存ユーザーにはそのまま提供してきた従来の無償版「G Suite」を、7月1日に完全に停止する。米9TO5Googleが1月19日(現地時間)、Googleが同日管理者宛に送ったメールに基づいて報じた。 既に管理者向けのヘルプページが更新されている。 まだ従来の無償版G Suiteを使っているユーザーがサービスを継続したい場合、7月1日までに有料の「Google Workspace」にアップグレードする必要がある。最も安価な「Business Starter」プランは1ユーザー当たり月額680円だ。 アップグレードしない選択をしたユーザーのために、データエクスポートツールを提供している。 サービスとアカウントを使い続けたい場合は、5月1日までのアップグレードを推奨している。アップグレードしても、7月1日まではGoogle Workspaceを無

    無償版「G Suite」、7月1日に完全終了 有償「Google Workspace」への切り替え推奨
    ysync
    ysync 2022/01/20
    企業向け無償版の話か。個人版に関係ないなら別に。会社の方は移行済みだし。
  • カインズに売られた「東急ハンズ」は、なぜライバル「ロフト」と差がついたのか

    昨年末、東急ハンズをこよなく愛する人々の間に激震が走った。 ホームセンター大手のカインズが親会社の東急不動産ホールディングスから買収することを発表したからだ。将来的にブランド名も変更されるということで、SNS上では早くも「カインズハンズになるの?」とか「縮めてカハンズとか?」などと予想する声が上がる一方で、なぜこのような事態になってしまったのかと困惑する人も続出した。 東急ハンズといえば、圧倒的な品ぞろえと、専門知識をもつ個性豊かな販売員が多くおり、「1日いても飽きない」「店員さんとの話に夢中になっていた」というファンも多くいる。2021年10月に、37年間の歴史に幕を下ろした池袋店のメッセージボードには、「私の青春そのものでした」「ハンズがなければ今の自分はありません」という熱い声が多く寄せられている。 そんな熱烈なファンがたくさんいるのだから、なにもカインズなどに身売りぜずとも、やりよ

    カインズに売られた「東急ハンズ」は、なぜライバル「ロフト」と差がついたのか
    ysync
    ysync 2022/01/19
    誠実な商売よりも詐欺的な良い物感を売る方が儲かるという悲しい現実ではないかな?ホムセン、ハンズ、ロフト、プラザと似ていく流れ、理念よりも利益方向で適応してった結果に思えてファン的にはつらみ。
  • 「TransBook T100TA」──キーボードドック付きで4万円台、良コスパな2in1 Windowsノート

    まずは標準となるノートPCスタイルから見ていこう。 10.1型サイズの液晶ディスプレイを備えるモデルのため、サイズ感はほどよく手ごろ。何というか、ひと昔前に流行したNetbookを現代風に洗練させた感じだ。体サイズは約263(幅)×171(高さ)×23.6(厚さ)ミリとなる。 天面は中央にASUSロゴを配置し、光沢のある濃いグレーをボディカラーに採用する。光沢のある塗装のため指紋や皮脂の付着が目立つのは少し気になるが、着脱対応ヒンジ機構など、これまでは大柄で無骨な部品で構成されがちだった部分もすっきりと自然に見えるようデザインされているのは好印象だ。 評価機実重量は1106グラム。小柄なボディなのでカタマリとして若干の重さを感じるが、モバイルノートPCとしてバッグへ入れて携帯するにも苦にならないであろう重さの範囲に収まっている。 キーボードドックには標準サイズのUSB 3.0が1基備わる

    「TransBook T100TA」──キーボードドック付きで4万円台、良コスパな2in1 Windowsノート
    ysync
    ysync 2022/01/17
    「キーボードドックにも充電端子を備えてくれれば」それな。他社の2in1も試したけど、別売りドックあっても、充電は本体直だけなのがすごく残念。キーボード側に電源入力、電池まであれば後継機欲しいレベルなのに
  • BALMUDA Phoneの技適問題、新規参入メーカーが起こしがちなトラブルとは事情が違うワケ

    BALMUDA Phoneの技適問題、新規参入メーカーが起こしがちなトラブルとは事情が違うワケ:石野純也のMobile Eye(1/3 ページ) バルミューダ初のスマートフォンとして登場した「BALMUDA Phone」が、1月上旬から販売を停止していた。同モデルの製造を担当した京セラが、バルミューダとソフトバンクの2社に「技術適合証明(技適)の認証に関して確認すべき事項が生じた」と連絡したためだ。1月13日には、この確認事項が干渉ノイズの許容値であることが明らかになった。14日には、バルミューダはBALMUDA Phoneに対し、ソフトウェアアップデートの提供を開始。同時に端末の販売も再開した。 スマートフォン市場に新規参入した起こした技適を巡るトラブルといえば、楽天モバイルの「Rakuten Mini」が記憶に新しい。UPQの「UPQ Phone A01」が技適取得前に出荷され、全回収

    BALMUDA Phoneの技適問題、新規参入メーカーが起こしがちなトラブルとは事情が違うワケ
    ysync
    ysync 2022/01/16
    firefox flameにc330と俺も結構技適トラブル巻き込まれてるな。
  • スマートスピーカーから考える、「本当に賢い」とは何か

    2021年末にBloombergが報じたところによれば、Amazon Echoユーザーのうち、15%から25%の人はデバイスを使用して2週間で使わなくなっているという。 ここをどう解釈するかが数字の面白いところで、購入者の4分の1が2週間で使わなくなった、といえばダメじゃんとなるが、逆に75%もの人が使い続けているわけで、これは結構すごい数字なのではないかという気がする。 実際どんなデバイスでも、2週間ぐらいで今後使い続けるかどうかは決まるものだ。筆者宅には期待して買ったものの、たまにしか使わなくなった機器がゴロゴロしているのだが、多くの家庭でもだいたいそんなものじゃないだろうか。 他の一般的な家電と比較した場合、Amazon Echoのようなスマートスピーカーは、期待値と実効値の落差が大きいように思う。 音声コマンドによるAIとの対話でどんなことができるのか、期待は確かに大きかった。だが

    スマートスピーカーから考える、「本当に賢い」とは何か
    ysync
    ysync 2022/01/13
    「たまにしか使わなくなった機器がゴロゴロしているの」いや、ウチでは未開封で沢山積み上がってるよ。単体でも、夜中に目が覚めた時に照明付けずに時間聞けて目覚ましの時間も調整出来るの便利。googlehomeだがな。
  • 配信者専用「ソニック」登場 視聴者の気分次第で過酷なゲームに

    視聴者のコメントがリアルタイムにゲーム内に表示され、ソニックがその上を走る──セガは動画配信者が視聴者と一緒に遊べる特別なゲーム「SEGA STREAMING THEATER SONIC EDITION」を6月25日に公開した。にじさんじ所属VTuberなど21人の配信者(一覧)が順次このゲームの生配信を行っている。 「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」の発売30周年を記念してプロモーション用に開発したゲーム。生配信中、視聴者がYouTubeのチャット欄にコメントを書き込むか、Twitterでハッシュタグ「#走れソニック」と配信者指定のハッシュタグを付けて投稿するとゲームに反映される。 コメントの文言はゲーム内で壁や床と同じ固定のオブジェクトになり、ソニックはその上を走れる。長いコメントがあれば地面の障害物を避けて楽に先へ進める。 視聴者が隠しワード(SECRET WORDS)を入力するとゲーム

    配信者専用「ソニック」登場 視聴者の気分次第で過酷なゲームに
    ysync
    ysync 2022/01/08
    「このゲームの開発者は性善説を信じ過ぎている」このコメントだけでワロエル
  • YouTuber向け防音マンション、家賃12万円から 80db以下なら絶叫もOK?

    動画配信以外にも、打楽器を除く楽器の使用も相談可能。楽器の音量は騒音度80dbまでで、演奏可能な時間は午前10時から午後8時。問い合わせフォームから名前欄に「youtuber利用」と明記の上で連絡する、もしくは電話で問い合わせを受け付ける。 物件の間取りは1Kで、広さは16平米~22平米。住所は豊島区巣鴨3丁目で、最寄りの巣鴨駅までは徒歩2分。 関連記事 VTuberの動きをオーバーリアクションに自動変換 中の人の表情などをアニメーションに反映 米パデュー大学の研究チームは、バーチャルYouTuber(VTuber)の配信において、ストリーマーの実際の動きよりも表現豊かな動きとして拡張し出力するシステムを開発。ストリーマーのトラッキングから得た音声や表情などに基づいてアニメーション生成する。 メガネ1つで誰でもVTuber、「VTUNER」の可能性 顔バレリスクなしも表情は硬め ジンズがセ

    YouTuber向け防音マンション、家賃12万円から 80db以下なら絶叫もOK?
    ysync
    ysync 2022/01/08
  • アサヒ、スーパードライをフルリニューアル 36年目で初

    アサヒビールは1月6日、主力ブランドである「アサヒスーパードライ」を2月中旬以降の製造分からフルリニューアルすると発表した。同製品のフルリニューアルは、1987年の発売以降初めての試み。中身やパッケージ、コミュニケーションを同時に刷新し他社製品との差別化を図る。 今回のフルリニューアルでは、スーパードライの特長である“辛口”のコンセプトはそのままに、発売以来初めて中身の処方を変更。“キレのよさ”は維持しながら“飲みごたえ”を向上させたという。 煮沸の終了直前にホップを投入するレイトホッピング製法による“ほのかなホップの香り”を新たに付与しつつ、発酵開始時の酸素量を制御し、酵母の働きを調整。“発酵由来のビールらしい香り”を向上させたと説明する。 パッケージは、従来品よりもシンプルで洗練させたデザインを採用。「Asahi」と「SUPER“DRY”」ロゴの視認性を向上させた。 また、缶体裏面には

    アサヒ、スーパードライをフルリニューアル 36年目で初
    ysync
    ysync 2022/01/07
    中おかわり/やぱりホッピーが一番
  • 「本当に住みやすい街大賞2022」 3位多摩境、2位川口、1位は?

    住宅ローンを手掛けるアルヒ(東京都港区)は12月7日、「ARUHI presents 当に住みやすい街大賞2022」の結果を発表した。1位は神奈川県藤沢市の「辻堂」(JR東海道線、総合評価4.24ポイント)が獲得した。 この調査は、理想ではなく、実際にその地域で“生活する”という視点から“当に住みやすい街”をランキングTOP10で発表し、人々の住まい選びの参考になることを目的とする。アルヒのデータを活用しながら、「住環境」「交通利便」「教育環境」「コストパフォーマンス」「発展性」という5つの基準を設定。住宅不動産の専門家らで構成する選定委員会が1都3県(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)の街をランキング化した。

    「本当に住みやすい街大賞2022」 3位多摩境、2位川口、1位は?
    ysync
    ysync 2022/01/07
    「隣の赤羽駅と比べ2割程度安い」新宿方面には埼京線もあり、中距離列車が停まる赤羽とでは電車の利便性はまるで違うのでな。隣と一言で済ませられる差では無いぞ。