タグ

mixiとネットサービスに関するyucoのブックマーク (3)

  • 多分世界で最初のとんかつ評論家 元木一朗のブログ:ミクシィはプライベートカンパニーでいれば良かったのかも知れない

    ミクシィにもすっかり飽きた。すぐに思いつくのは、中のコミュニケーションのレベルが低いこと。それは僕の個人的評価軸においてだけれど。これはfjの時代から約20年間、何度も何度も繰り返されている。このブログにも何度か似たようなことを書いたけれど、参加者が大衆化すれば、どうしてもそこで展開されるコミュニケーションのレベルは低くなる。 ここで言う「レベルの低さ」というのは2ちゃんとかとはまた別のベクトルで、全部で3つある。それは一つにはコミュニケーション能力、一つには情報収集能力、一つには評価能力。その結果、ミクシィの内部のコミュニティーはカラーで二分化されてきている。一つはオタク、もう一つは衆愚。この二つは専門性を評価軸とすれば両極に配置されるのだけれど、ミクシィの中のコミュニティはその両極に分かれつつある。 オタクのコミュニティというのは参加者はそれほど多くなく、そしてその種類は多い。そこでは

  • kayakaya日記(2009-07-27)

    # mixiの利用規約改正に反対です mixiの利用規約が改正されるそうです。その利用規約改正に伴ないmixiを退会するかもしれません。その理由を書きます。日記になっていますが、mixiへの声明の形に近い書き方にしています。 まず初めに、mixi利用規約改定のお知らせ の対照表から引用します。 mixi利用規約 第14条 (16)自己または第三者の住所、電話番号、メールアドレス等の個人が特定される連絡先を、サイト内のユーザー全体に公開される箇所に投稿する行為。 mixi利用規約改定のお知らせ 僕はプロフィール欄に個人ドメインのURLを記載しています。個人サイトにはメールアドレスを明記(ここ重要です)しています。個人サイトからメールアドレスを消すつもりは今のところありません。また、プロフィールから消したとしても、何かの日記等で自分のサイトを書くことがあるでしょう。運営に確認していませんが、

  • mixiの日記について:失言? | 生活・身近な話題 | 発言小町

    mixiをやっています。高校、大学の友人を中心にマイミクが約50人、定期的に日記を書いているのは12-13人です。 しかしそのうち数人は、今日スタバで飲んだのはこれでーす、ランチに何をべましたー、今日はXXを買いましたーなど、はっきりいって「で?」みたいな内容の日記を一日に最低1件、時には2件もアップするので、私は彼女たちの日記はほとんど読みません。また絵文字ばかりのギャル調の日記を書く友達の日記もウザイのでほとんど読みません。 先日高校時代の友達で、マイミクになったばかりの友人2人と話していた際に、特定の名指しはしませんでしたが「どうでもいいことばかりでつまんない日記書くひとも多いよね」「絵文字ばかりで読む気もしない日記とかあるんだよね」なんて軽く言ってしまったのですが、その後その二人の日記の更新が止まってしまいました。。。 別にこの二人を指して言ったつもりではなかったのですが、やはり

    mixiの日記について:失言? | 生活・身近な話題 | 発言小町
  • 1