2023年8月31日のブックマーク (36件)

  • X(Twitter)に通話機能 イーロン・マスク氏が予告

    イーロン・マスク氏は8月30日(現地時間)、X(Twitter)に音声とビデオでの通話機能を追加すると発表した。電話番号は不要で、iOS/AndroidWindowsMacで動作するという。 関連記事 X(旧Twitter)上の2011年~2014年のt.coリンクが非表示に バグ? X(旧Twitter)上の一部の画像が表示されなくなっている。同社独自の短縮URL「t.co」の問題のようだ。 X(旧Twitter)、ThreadsやNew York Timesのリンク読み込みを意図的に遅くしていた可能性 X(旧Twitter)上のThreadsやThe New York Timesなどへのリンクの読み込みが他より明らかに遅かった(現在改善中)。いずれもかつてイーロン・マスク氏が攻撃したメディアやプラットフォームだ。 TwitterAPI呼び出し回数エラー、原因は「従業員が誤ってデー

    X(Twitter)に通話機能 イーロン・マスク氏が予告
    yug1224
    yug1224 2023/08/31
    あとトークルームとビデオ通話と画面共有も来るかな?
  • Visual Studio for Mac Retirement Announcement - Visual Studio Blog

    Building new functionality, writing unit tests, and learning new technologies has never been easier or more fun. Today we are announcing the retirement of the Visual Studio for Mac IDE. Visual Studio for Mac 17.6 will continue to be supported for another 12 months, until August 31st, 2024, with servicing updates for security issues and updated platforms from Apple. While the decision has been made

    Visual Studio for Mac Retirement Announcement - Visual Studio Blog
    yug1224
    yug1224 2023/08/31
  • Next.js で next-themes と Tailwind CSS を使って Light/Dark モードを切り替える - Goodpatch Tech Blog

    フロントエンドエンジニアの上垣です。 この記事では、Next.js で、next-themes と Tailwind CSS を使って Light/Dark モード切り替え対応する例を紹介しています。 github.com 前提 Tailwind CSS のダークモード Light/Dark モードの判定 Dark モードのスタイル next-themes インストール セットアップ 実行結果 Light/Dark モードの切り替え サンプルアプリケーション 感想 前提 この記事では下記のバージョンのライブラリを利用しています。 Next.js 13.4.12 next-themes 0.2.1 Tailwind CSS 3.3.2 Next.js の AppRouter を利用しています。 この記事で紹介するのは、「Light/Dark モードの切り替え」であり、Dark モード実装の詳

    Next.js で next-themes と Tailwind CSS を使って Light/Dark モードを切り替える - Goodpatch Tech Blog
    yug1224
    yug1224 2023/08/31
  • 最新の調査によれば、Rustの人気はますます高まっている | TEXAL

    Rustは、質的にメモリの安全性を確保するように設計された、現代的な汎用プログラミング言語である。Rustで書かれたプログラムは、コードに含まれる様々な種類のバグや潜在的な脆弱性がコンパイル時に排除されるため、著しく安全性が向上する。 Rustは、Mozilla Researchの従業員であるGraydon Hoare氏が作成したもので、このプログラミング言語はすでに、現代の最も重要なソフトウェア・プロジェクトLinuxカーネル、Chromiumプロジェクト、そしてWindowsでも採用されている。これは、CやC++のような従来のコンパイル言語と比較して、コーディングにより安全なアプローチをもたらす。 エンジニアの間では肌で感じる事だろうが、Rustの人気は年々高まっており、Rust Foundationが最近発表した年次調査でも公式に確認されている。調査は2022年12月5日から12

    最新の調査によれば、Rustの人気はますます高まっている | TEXAL
    yug1224
    yug1224 2023/08/31
  • アジャイル環境で必須 ビジネス要件定義書(BRD)を作成する際のポイント

    アジャイル環境で必須 ビジネス要件定義書(BRD)を作成する際のポイント:どう作るか、どう活用するか アジャイルソフトウェアチームが仕事を行う際には、厳密なプロセスや厳格な監理委員会を設けるべきではない。それでも、ビジネス要件定義書は、チームの中心に据える必要がある。稿では、そのビジネス要件定義書について考える。 ソフトウェアチームは、顧客に提供予定の具体的な製品または価値をビジネス用語を使って要約する明確かつ包括的なドキュメントを作成して、管理しなければならない。このビジネス要件定義書(BRD:Business Requirements Document)を用意すれば、顧客のニーズを満たすことが可能になる。 アジャイルソフトウェアチームは、顧客用か社内業務関係者用かを問わず、アプリケーションを作成する前に、BRDの作成方法を理解する必要がある。稿では、BRDが果たす役割、アジャイル

    アジャイル環境で必須 ビジネス要件定義書(BRD)を作成する際のポイント
    yug1224
    yug1224 2023/08/31
  • 「仕事のほぼ全部をChatGPTとやっている」 深津貴之さんの活用術 “身代わり”になる新ツールも開発中

    仕事の大体全部をChatGPTとやっています。個人的に依存度はかなり高いですね」――ChatGPTを使い倒していると話すのは、「深津式プロンプト」などで知られる深津貴之さん(THE GUILD 代表)だ。 ChatGPTをはじめとする生成AIは、さまざまな業務や日常生活のシーンを変革する可能性があるとして、活用の道が模索されている。そんな中、ChatGPT活用の第一人者・深津さんと、AI研究の第一人者・松尾豊さん(東京大学 教授)が約1時間にわたり対談した。 2人はChatGPTをどのように活用しているのか。両者が登壇したITmedia主催のオンラインイベント「Digital Business Days -SaaS EXPO- 2023 Summer」(8月22日~9月10日)の講演の一部をお届けする。 「ボタン1つで“身代わり”が授業」 開発中のツールとは? 深津さんは、企画の立案やレ

    「仕事のほぼ全部をChatGPTとやっている」 深津貴之さんの活用術 “身代わり”になる新ツールも開発中
    yug1224
    yug1224 2023/08/31
  • Rustの借用の話をする|TechRacho by BPS株式会社

    みなさんこんにちは。yoshiです。 夏のTechRachoフェア2023ということですが、夏とは特に関係なくRustの話をしようと思います。 借用はRustの大きな特徴の一つです。 私達は借用の様々な規則のおかげで安全にRustを使える訳ですが、改めてその挙動を確認してみようというのがこの記事の趣旨です。 🔗 そもそも借用とは Rustについてよく知らない人向けに、借用とは何なのかを軽く説明しておきます。 借用(Borrowing)という概念は、所有権(Ownership)と切っても切り離せない関係にあります。 所有権というのは、Rustの値が所有者(Owner)である変数と結びついていることを指します。 { let a = 42i32; let b: String = "Foo".into(); } 例えば、上記のようなコードでは、 a は 42i32 という値が割り当てられた領域の

    Rustの借用の話をする|TechRacho by BPS株式会社
    yug1224
    yug1224 2023/08/31
  • DevOpsの負の側面について

    トランスクリプト Protsenko氏:私の名前はMykytaです。Netflixで働いています。私の仕事は基的に、他の開発者が遅くまで職場に残らなくてもいいようにすることです。彼らが午後5時に退社しても生産的であることが私の実現したいことです。私はプラットフォーム組織、つまり生産性エンジニアリング部門で働いており、他のエンジニアのために労力を抽象化しようとしているのです。エンジニアが同じ退屈な技術的問題に何度も対処するのではなく、ビジネス上の問題の解決に集中できるようにします。 いくつか質問させてください。あなたたちのうち何人が、自分で作って自分で動かすという哲学を実践している会社で働いてますか?生産現場との間にゲートキーパーがいないこと、機能や修正をより早く提供できることに満足している人はどれくらいいますか?番環境で発生したインシデントに対処しているときに、どうすればいいのか分から

    DevOpsの負の側面について
    yug1224
    yug1224 2023/08/31
  • “古いCOBOL”が動き続けるのは「単に動くから」である可能性

    情報化時代を経て、企業はさまざまな技術を導入してきた。その中でITは飛躍的な進化を遂げ、絶え間ないイノベーションを起こした結果、旧世代の技術は急速に廃れた。一方で企業はいまだに、こうしたレガシー技術に依存している。1959年誕生のプログラミング言語「COBOL」で開発した古いシステムを、メインフレームで稼働させ続けている企業は珍しくない。 なぜ企業はレガシーシステムを使い続けるのか。主な理由は6つある。 理由1.まだ動く 併せて読みたいお薦め記事 連載:レガシーシステムがなくならない6つの理由 第1回:世の中には「2種類のシステム」しかない――レガシーか、レガシー以外か レガシーシステムにどう向き合うか 「定年退職したレガシーエンジニア」を高給で奪い合う企業のCOBOLをやめても消えない“亡霊”「JOBOL」とは何なのか 企業によっては「レガシーシステムが思い通りに動作している」とい

    “古いCOBOL”が動き続けるのは「単に動くから」である可能性
    yug1224
    yug1224 2023/08/31
  • Windows 11対応!セキュリティ・コスパ重視のパスワードマネージャー4選【今日のワークハック】 | ライフハッカー・ジャパン

    Bitwardenは、Windows向け無料パスワードマネジャーのなかではベストと言ってもいいでしょう。 オープンソースで、WindowsMacOS、ブラウザとモバイルで利用可能です。 Bitwardenでは、ほかのパスワードマネージャーと同様の機能が標準装備されていて、データは、ゼロ知識、エンドツーエンドのAES-256ビット暗号化によって保護。また、擬似ランダム関数のベースには、ソルト付きパスワードハッシュとPBKDF2(Password-based Key Derivation Function 2、鍵導出関数)が使用されています。 Bitwardenのメイン機能多要素認証、パスワード共有、複数のユーザーが使える無制限のパスワード保存にも対応。50を超える各種パスワードマネージャーからパスワードをインポートしたり、Bitwardenのデータ保管庫からJSON、JSON(暗号化)、お

    Windows 11対応!セキュリティ・コスパ重視のパスワードマネージャー4選【今日のワークハック】 | ライフハッカー・ジャパン
    yug1224
    yug1224 2023/08/31
  • 【2024年卒 就職活動TOPIC】就職活動の費用は増加傾向 対面での選考増加が影響

    株式会社リクルート(社:東京都千代田区 代表取締役社長:北村 吉弘)のより良い就職・採用の在り方を追究するための研究機関・就職みらい研究所(所長:栗田 貴祥)は、就職みらい研究所学生調査モニターの大学生・大学院生を対象に「就職プロセス調査」を実施いたしました。このたび調査結果がまとまりましたので、一部を抜粋してご報告申し上げます。 就職活動費用は平均8万2,905円と、交通費などを中心に2023年卒より7,660円増加。 対面での面接機会等が増えたことが影響したと考えられる オンラインでの就職活動は定着しつつも、「オンラインのみ」での活動は減少 今回は、学生が就職活動に使用した金額についてレポートします。2024年卒学生が6月12日時点で就職活動に使用した金額は、平均して8万2,905円と、2023年卒から7,660円増加しました。使用した金額の内訳を見ると、「交通費」「被服費」「宿泊費

    【2024年卒 就職活動TOPIC】就職活動の費用は増加傾向 対面での選考増加が影響
    yug1224
    yug1224 2023/08/31
    対面での面接が増えてきているのか👀
  • 45歳以上のITエンジニア職の転職、この5年で約10倍に拡大 『リクルートエージェント』データ分析

    株式会社リクルート(社:東京都千代田区、代表取締役社長:北村 吉弘、以下リクルート)は、転職市場におけるミドル・シニア(45歳以上)のITエンジニア転職動向について、転職支援サービス『リクルートエージェント』のデータを分析し、まとめましたので、お知らせいたします。 ■トピックス 1. ミドル・シニア(45歳以上)におけるITエンジニア職の転職決定者数は、この5年で約10倍に拡大。 2. 1の背景としては ・多様な業種でDXが進んだことによる、ITエンジニア職のニーズ増加 ・採用難易度の高いITエンジニア職を採用する方法の一つとして、企業がターゲットを拡大 ・45歳以上のITエンジニア職が持つスキルや経験の重要性が再認識されたこと などが考えられる。 ■解説:IT領域の転職支援を担当するコンサルタントによる解説 【社会的状況】経済産業省の「IT人材需給に関する調査」によると、2030年ま

    45歳以上のITエンジニア職の転職、この5年で約10倍に拡大 『リクルートエージェント』データ分析
    yug1224
    yug1224 2023/08/31
  • Fixing JavaScript Date – Getting Started

    I’ve been off the blog for a while, which has to do with a lot of things going on in my life. That said, I’m happy to report that I’m back with stories about a big project – fixing the date handing in the JavaScript programming language itself! History A little backtracking here. I met Brian Terlson not too long after moving up to Redmond Washington to work for Microsoft. Brian is Microsoft’s repr

    Fixing JavaScript Date – Getting Started
    yug1224
    yug1224 2023/08/31
  • Vercel: Our Official Hosting Partner | Astro

    We are thrilled to announce Vercel as Astro’s new official hosting partner! Astro is a JavaScript web framework for building content-focused websites. Astro’s next-gen frontend architecture automatically reduces unused JavaScript on the page while maximizing Core Web Vitals and other performance metrics. Thousands of Astro developers are already taking advantage of Vercel’s frontend cloud platform

    Vercel: Our Official Hosting Partner | Astro
    yug1224
    yug1224 2023/08/31
  • JavaScript Primer v5.0.0: ES2023の対応/CC BYライセンスに変更/Open Collectiveで支援できるようになりました

    JavaScript Primer v5.0.0: ES2023の対応/CC BYライセンスに変更/Open Collectiveで支援できるようになりました ECMAScript 2023(ES2023)をサポートしたJavaScript Primer v5.0.0をリリースしました。 Release v5.0.0: ES2023/CC BYライセンスに変更/Open Collective · asciidwango/js-primer JavaScript Primer(jsprimer)は、JavaScriptの文法や機能を一から学べるように書かれている入門書です。 今回のウェブ版のアップデートでは、最新のECMAScriptに対応しました。 jsprimer v5.0.0リリースに合わせて、文章のライセンスをCC BY-NC 4.0からCC BY 4.0へと変更しています。 また、

    JavaScript Primer v5.0.0: ES2023の対応/CC BYライセンスに変更/Open Collectiveで支援できるようになりました
    yug1224
    yug1224 2023/08/31
  • Release astro@3.0.0 · withastro/astro

    Major Changes #8188 d0679a666 Thanks @ematipico! - Remove support for Node 16. The lowest supported version by Astro and all integrations is now v18.14.1. As a reminder, Node 16 will be deprecated on the 11th September 2023. #8188 364d861bd Thanks @ematipico! - Removed automatic flattening of getStaticPaths result. .flatMap and .flat should now be used to ensure that you're returning a flat array.

    Release astro@3.0.0 · withastro/astro
    yug1224
    yug1224 2023/08/31
  • 転職で大事なのは“3つのステップ”の順番を間違えないこと  年代・フェーズ別に見る「Will」「Can」「Must」の考え方

    社会人生活20年間で10回の転職を経験し、現在はキャリアコンサルタントとして活動する森田昇氏。著書『年収300万円から脱出する「転職の技法」』の内容をもとに、転職活動を成功させるノウハウを解説します。記事では、年代別で異なる“転職のステップ”を解説します。 20代が転職する時のポイント 森田昇氏:では、「順番を間違えない、天職の輪①」にいきましょう。今回はあくまでも転職なので、転職相談と限定してしまいますが、転職相談を受ける時には、相談者の年代によって、何を身につけているのか・身につけていないかが分かれてきます。 20代の方であれば、会社の中で「Must→Can→Will」の順番で教育されています。ちなみに「Must」は、「求められること」「必要とされること」という言い方をしています。 やらなければならないことは、「Must」じゃなくて「May」。なので、この3つの輪の真ん中の重なり

    転職で大事なのは“3つのステップ”の順番を間違えないこと  年代・フェーズ別に見る「Will」「Can」「Must」の考え方
    yug1224
    yug1224 2023/08/31
    キャリアアップをいつかしたいと思っているのであれば、20代のうちからWillを意識してCanとMustを広げる動き方ができると良いと思う。育ち切ってから今までのやり方を変えろと言われてもできないよ。
  • せっかくDXをしても、現場の「納得感」がないと形骸化する 老舗百貨店・松屋のシステム担当者が語る、業務効率化の要点

    紙ベースで行われていた毎日の品表示チェックをいち早くアプリ化し、法令対応も管理アプリでクリアするなど、DXを推進してきた老舗百貨店・松屋。当時の売り場担当者で、現在は同社でシステム部門に所属する長部良佑氏が、モバイルアプリ作成ツール「Platio」を使ったDXのノウハウを紹介します。 創業150年超、平均年齢は46.2歳の老舗百貨店 長部良佑氏(以下、長部):株式会社松屋の長部と申します。よろしくお願いいたします。今回は短いお時間ではありますが、「老舗百貨店松屋の元売場担当者が語る! 現場目線のアプリ運用テクニックとは?」ということで、お話をしたいと思っております。 日は、簡単にこのような項目をお話ししたいと思っています。3番、4番では、私たちの会社が導入したHACCPの管理アプリの作成秘話や、作成の時に気をつけたことをご説明します。 まだ導入(件数)は少ないんですが、アプリ全般をいろ

    せっかくDXをしても、現場の「納得感」がないと形骸化する 老舗百貨店・松屋のシステム担当者が語る、業務効率化の要点
    yug1224
    yug1224 2023/08/31
  • 日本ならではの“こだわり”と、「他の人がやってくれるだろう」を生まない環境がすばらしい 登大遊氏がリクルートのエンジニアが取り組む案件に感じること

    小杉氏の自己紹介と、取り組んでいる案件について 竹迫良範氏(以下、竹迫):続いてはリクルートの開発事例について2件紹介いたします。小杉さん、鶴谷さん、よろしくお願いいたします。 小杉衛史氏(以下、小杉):よろしくお願いします。 鶴谷誠文氏(以下、鶴谷):よろしくお願いします。 竹迫:それでは最初に小杉さん、自己紹介からお願いいたします。 小杉:はい。小杉衛史と申します。よろしくお願いします。私は2016年にリクルートに中途入社して、各ネットプロダクトを中心に初期開発や再構築プロジェクトの基盤を担当していました。今は社内プライベートクラウドの各種EOSL(End Of Service Life)対応を(していて)、サービス停止を無停止で実現したという案件が、このFORUMに選出されました。 ここからはこの案件の概要を説明しようと思います。 みなさん知っているように、毎日コマーシャルで流れてい

    日本ならではの“こだわり”と、「他の人がやってくれるだろう」を生まない環境がすばらしい 登大遊氏がリクルートのエンジニアが取り組む案件に感じること
    yug1224
    yug1224 2023/08/31
  • CSSでスムーズなアニメーションを実現する4つの新しい機能

    今年もCSSの進化が止まりません! 先日紹介した表示・非表示をdisplayプロパティでアニメーションできるようになったり、スクロールをトリガーにしたアニメーションなど、新機能が登場しました。 今まではJavaScriptや複雑なCSSを使用しないと実装できなかった、スムーズなアニメーションを実現するCSSの4つの新しい機能を紹介します。 Four new CSS features for smooth entry and exit animations by Una Kravets, Joey Arhar 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※元サイト様のライセンスに基づいて翻訳しています。基づいてというのは、貢献部分に関して同ライセンスも含みます。 はじめに displayをキーフレームでアニメーションさせる 個別プロパティのトランジションを可能にする 最上位レイヤーとの間で要素をア

    CSSでスムーズなアニメーションを実現する4つの新しい機能
    yug1224
    yug1224 2023/08/31
  • SvelteKitでView Transitions APIを使う方法 - Qiita

    <script> import Header from './Header.svelte'; import './styles.css'; + import { onNavigate } from '$app/navigation'; + onNavigate(() => { + if (!document.startViewTransition) return; + + return new Promise((resolve) => { + document.startViewTransition(async () => { + resolve(); + await navigation.complete; + }); + }); + }); </script> <div class="app"> <Header /> <main> <slot /> </main> <footer> <

    SvelteKitでView Transitions APIを使う方法 - Qiita
    yug1224
    yug1224 2023/08/31
  • ドメイン変更後に旧URLへのアクセスをCloudFrontでリダイレクトする - Qiita

    概要 example.com ⇒ sample.net にドメインを変更した場合、AWSのCloudFront Functionを使えば簡単にリダイレクトできます。 CloudFrontのディストリビューションを作成します。 オリジンドメイン どちみち設定したオリジンにはアクセス行かないので、オリジンドメインは何でもOKです。 代替ドメイン 旧ドメインを設定します。 カスタムSSL証明書 旧ドメインで使用していた証明書を設定します。 そのほかはデフォルトでOKです。 CloudFront Functionを作る メニューから「関数」を選びます。表示されたページ内の「関数を作成」から関数を作ります。 関数 すべてをリダイレクトするように関数を書きます。 stringifyQueryStringはこちらのページを参考にさせていただきました var querystring = require('

    ドメイン変更後に旧URLへのアクセスをCloudFrontでリダイレクトする - Qiita
    yug1224
    yug1224 2023/08/31
  • スプリントゴールは「バックログを空にすること」じゃないよ - Qiita

    この記事は何 以前Qiitaで以下のようなスクラムに関しての記事を投稿しました。 これらの記事では「チームとしてゴールを達成するため」のTipsについて紹介してきました。 しかし、そもそもスプリントゴールがなんなのかを理解していないと、これらのTipsを実践することは難しいです。 この記事ではスプリントゴールとはどういうもので、どのように設定すると良いかを説明します。 スプリントゴールのよくある勘違い スクラムを実施しているチームの中で、たまに「ゴールは特に設定していない」という方がいらっしゃいます。 ゴールを設定しない理由は以下のとおりです。 このスプリントでやりたいことはスプリントバックログとして残してあるからゴールを設定する必要がない 結局スプリントゴールを設定しても、やることが「スプリントバックログを空にする」になってしまうから これらの主張は一見正しいように見えますが、スプリント

    スプリントゴールは「バックログを空にすること」じゃないよ - Qiita
    yug1224
    yug1224 2023/08/31
  • 【JSTQB Foundation Level 】 入社1年目の自分がJSTQBのテストプロセスを要約してみた。 - Qiita

    【JSTQB Foundation Level 】 入社1年目の自分がJSTQBのテストプロセスを要約してみた。JSTQBソフトウェアテスト第一章 JSTQB Foundation Levelを今後受験する人むけて、第一章のテストプロセスについてまとめてみました。 目次 試験概要 テストプロセス 各活動について テスト計画 テストのモニタリングとコントロール テスト分析 テスト設計 テスト実装 テスト実行 テスト完了 試験概要 試験日  受験受付:随時受付 随時実施 受験料  22,000円 合格率  2021年度 67.2% 試験内容 四肢択一式 40問:60分 ソフトウェアテストについての試験です 1.4テストプロセス テストプロセスとはテストの目的を達成するための活動のセットのこと 目的は、ソフトウェアの品質向上と問題の解決に貢献し、顧客やユーザーに満足度の高い製品を提供すること テ

    【JSTQB Foundation Level 】 入社1年目の自分がJSTQBのテストプロセスを要約してみた。 - Qiita
    yug1224
    yug1224 2023/08/31
  • 営業志望だった新卒社員が開発という未知の世界に飛び込んだ話 - Qiita

    はじめに 新卒1年目で開発未経験の私が、営業希望から開発に配属された経験を元に、仕事に取り組むマインドや方法を紹介します。 営業志望からまさかの開発配属!! 大学時代、スポーツ用品店で働いていたことから営業に興味を持っていました。研修で営業、コンサル、開発の仕事を体験した結果、驚くことに開発部門に配属されました。配属後2か月が経ち、多くの挑戦と成長があり、現在は楽しく働いています。 仕事に取り組むマインドと方法 1.「わからなくて当たり前」のマインドを持つ 未経験から始めるため、毎日が挑戦です。それでも、わからないことが成長のチャンスと考え、前向きに取り組んでいます。 2.小さな成果も記録して自分自身を肯定する 「わからなくて当たり前」のマインドが大事ですが、自分自身を励ますためにも、小さな成果を記録することが重要です。例えば、新しいプログラミング概念を理解できたときや、会議での疑問点が解

    営業志望だった新卒社員が開発という未知の世界に飛び込んだ話 - Qiita
    yug1224
    yug1224 2023/08/31
  • ChatGPTとLangChainを活用したアプリ開発

    はじめに 今回はChatGPTを利用した開発におけるアシスタントのやり方とLangChainを活用した実装方法を具体的なアプリ開発を例に解説していきます。 LangChainの実装方法について、Python未経験の自分でもサクッと実装できたので、初心者でも理解できるように解説をしていきます。 この記事で学べること ChatGPTを使って要件定義、設計、開発などをアシストする活用例が分かる アプリ開発においてLangChainの活用方法を学べる 前半でビジネスサイド(いわゆる要件定義、設計)などの解説をし、後半で具体的な開発例を解説する構成になっています。 LangChainにおける開発では具体的に下記の機能を実装します。 【URLを入力】 【URL先のコンテンツを解析】 【解析をしたデータを元に文章を生成】 前提 あくまで活用例を紹介する記事なので、技術的な細かい内容は公式サイトを添付して

    ChatGPTとLangChainを活用したアプリ開発
    yug1224
    yug1224 2023/08/31
  • Google Cloud Next '23 データ関連のアップデート

    データエンジニア・アナリストチームのメンバーで Google Cloud Next '23 に参加しました。 速報として、データエンジニア・データアナリスト観点で気になったアップデートを紹介します。 ※随時追記します。 変更履歴 日時 内容 前置き 理解が怪しい部分があります。正確な情報はドキュメントをご参照ください。 ※帰国後に時間をとって記事を加筆・修正する予定です。 BigQuery Studio ※2023/8/30 時点では上記ドキュメントは日語に翻訳されていません。言語選択で English を選択すると閲覧できます。 BigQuery コンソールで Colab Enterprise が利用可能になります。 Colab Enterprise は BigQuery DataFrames(※後述)をサポートします。 Duet AI との統合により、BigQuery コンソール上で

    Google Cloud Next '23 データ関連のアップデート
    yug1224
    yug1224 2023/08/31
  • Why Rust is the most admired language among developers

    EngineeringWhy Rust is the most admired language among developersRust continues to top the charts as the most admired and desired language by developers, and in this post, we dive a little deeper into how (and why) Rust is stealing the hearts of developers around the world. For the eighth year in a row, Rust has topped the chart as “the most desired programming language” in Stack Overflow’s annual

    Why Rust is the most admired language among developers
    yug1224
    yug1224 2023/08/31
  • Spindle UIのつくりかた / Spindle UI: From Concept to Creation

    RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub

    Spindle UIのつくりかた / Spindle UI: From Concept to Creation
    yug1224
    yug1224 2023/08/31
  • Rustソースコードのざっくりとした歩き方 🦀

    https://techfeed.io/events/techfeed-experts-night-24

    Rustソースコードのざっくりとした歩き方 🦀
    yug1224
    yug1224 2023/08/31
  • AWS履修者のためのAzure入門

    2023年8月に「AWS履修者のためのAzure入門」というタイトルで社内勉強会を開催しましたので、その時の資料を公開します。 今回はボリュームの関係から概念や権限・ユーザー管理周りとネットワークに関連するサービスのみ取り上げております。 何故勉強会を開催したかについては以下記事をご確認ください。 https://www.beex-inc.com/blog/aws-azure-entry-study-1 ※資料の内容は公式のドキュメントなどを元に整理しながら作成しておりますが、一部解釈などが間違っている可能性があります。 必要に応じて公式ドキュメントなども確認しながらご覧ください。 ==2023/10/02追記== スライド内でAzureのVMはデフォルトでインターネットへのアウトバウンド通信が可能と記載していますが、Microsoftから以下の発表があり、2025年9月30日をもってデ

    AWS履修者のためのAzure入門
    yug1224
    yug1224 2023/08/31
  • Okta Personal

    We are building the next generation of identity software, and password management is just step one of our journey 🚀 hi See your apps in one place. Securely store, save, and autofill your passwords. Share passwords with those you trust. Switch seamlessly between your work and personal accounts.

    Okta Personal
    yug1224
    yug1224 2023/08/31
  • Oktaが無料のパスワードマネージャ「Okta Personal」を公開

    ID管理サービスや認証サービスなどを提供しているOktaが、個人向けのパスワードマネージャ「Okta Personal」を公開しました。 Okta PersonalはWebブラウザのプラグインなどと組み合わせて利用することで、Webサイトごとのパスワードの自動生成、パスワードの保存、ログイン時のIDとパスワードの自動入力などを行ってくれます。 現在ではソーシャルメディアから業務アプリケーションまで、多数のWebサイトにログインして利用することが一般的になっています。 このとき、推測されにくい十分な長さを持つ複雑なパスワードをWebサイトごとに重複しないように使い分けようとすると、現実的には記憶に頼るだけでは難しく、メモを取っておくなどパスワードを確実に記録しておく手段が必要となります。 一般にパスワードマネージャは、こうした推測されにくいパスワードの自動生成と安全な保存、そしてログイン画面

    Oktaが無料のパスワードマネージャ「Okta Personal」を公開
    yug1224
    yug1224 2023/08/31
  • 航空保安情報の不正持ち出し事案についてまとめてみた - piyolog

    2023年8月28日、航空会社のオリエンタルエアブリッジの元社員の男が保安対策に関係する社内情報の持ち出しを行っていたとして長崎県警が不正競争防止法違反の容疑で書類送検していたことが報じられました。また報道を受け、オリエンタルエアブリッジも同事案の発生について公表しました。ここでは関係する情報をまとめます。 ハイジャック時の緊急対応マニュアルなど持ち出し オリエンタルエアブリッジから社内資料の不正に持ち出しを行ったのは同社の安全推進室で管理職だった男。持ち出し直後に男は同社を退職しており、同じく航空会社のトキエアに転職をしていた。 男はオリエンタルエアブリッジで安全管理や安全教育を担当。持ち出された情報はパスワードによるアクセス制限が行われていたが、男はそれを知る立場にあった。*1 航空保安対策に関係する情報は重大な事案につながる恐れがあり、加えて男が安全運航に関する責任者を務めていたこと

    航空保安情報の不正持ち出し事案についてまとめてみた - piyolog
    yug1224
    yug1224 2023/08/31
  • Faster Chrome releases (round two!)  |  Blog  |  Chrome for Developers

    yug1224
    yug1224 2023/08/31
  • Building Profiles with new WebKit API

    Profiles are useful. They allow users to organize their data into categories and manage them separately. Users can create different profiles for different purposes and delete any profile without worrying about messing with data from another profile. Profiles also make it easier to access different online identities. Users with multiple accounts on the same site can simultaneously log into them wit

    yug1224
    yug1224 2023/08/31