タグ

2008年8月7日のブックマーク (6件)

  • 窓の杜 - 【REVIEW】HTML形式の用語集やリンク集を作成できる「Word Bank」

    「Word Bank」は、フレームや単一ページで構成されたHTML形式の用語集・リンク集を作成できるソフト。Windows Me/2000/XP/Vistaに対応するフリーソフトで、作者のWebサイトからダウンロードできる。 一般的には、用語集やリンク集のHTMLを作成する場合、HTMLタグの知識が必要不可欠となるだろう。また、タグの知識があっても、実際にHTMLソースへ記述していくのは非常に手間がかかる。 そこでソフトは、「Excel」風の表形式で単語の見出しや読み方、説明文といった内容を入力していくだけで、手軽にHTML形式の用語集を作成可能。説明文の中にある単語が見出しとして登録されている場合、自動的にその単語にリンクを張ってくれる機能などを備えている。HTMLタグの挿入といった面倒な作業はすべてソフトが代わりに行ってくれるため、ユーザーは用語集の作成に集中できるのがうれしい。

    yuuten
    yuuten 2008/08/07
    //便利そうかな。
  • 「最後の本棚」をGoogleでつくる - Active Galactic : 11次元と自然科学と拷問的日常

    論文管理をiTunesでやる時代は終わった。1ヶ月ほど前から、Google Docsでpdfファイルが管理出来るようになった。 やっと、最後の鍵ならぬ「最後の棚」を手に入れたところだ。 それから色々な文献を棚に納めた。 普段使う論文、いつか読もうと思っている論文、自分で書いた資料、Webで公開されている理工書、血の滲む思いでスキャンした専門書、特殊ソフトの技術マニュアル、カタログ、小説・・・。いくつもの端末に分散していた電子書籍が「最後の棚」に収束していく。 もう、他のサービスを利用したり、サーバーを立てて管理する必要もない。HDDの故障に怯ええることもない。もう、紙のを持ち歩く必要もない。もし、プリントアウトして読みたければクリックするだけでいい。でも、紙の資料は嫌いだ、複製もできなければ検索も出来ない。 常に私を取り囲む不可視の書斎。 いつでも手軽に速やかに、どこでどの端末を使

    「最後の本棚」をGoogleでつくる - Active Galactic : 11次元と自然科学と拷問的日常
  • ウノウラボ Unoh Labs: CSSを書くときに使っているツールの紹介

    yamaokaです。 今回は、ぼくが普段CSSを書くときに使っているツールを紹介します。 Firebug 入手先: Firebug :: Firefox Add-ons Firebug posted by (C)フォト蔵 もはやJavaScriptの開発には欠かせなくなった感のあるFirebugですが、CSSを書くのにも使えます。 ボックス要素を調査(inspect)、CSSを書き換えてレイアウトを考える参考にしたり、 HTMLを書き換えてid属性やclass属性を書き換えて適用するスタイルを変更した場合の変化を試してみたりします。 IE Develper Toolbar 入手先: Download details: Internet Explorer Developer Toolbar IE Developer Toolbar posted by (C)フォト蔵 前述のFirebugと同

  • 「こんな個人サイトはイヤだ」ベスト20

    goo ランキングは8月6日、「個人のウェブサイトで困ってしまうことランキング」を発表した。1位「画像が多くて、重い」、2位「ポップアップがどんどん開く」、3位「アフィリエイトバナーがたくさん貼られている」など、上位の項目は企業サイトで困ってしまうことランキングにも見られた。 そのほか、個人サイトに特徴的なものとして、「マウスカーソルになにかキャラクターがくっついてくる」、「エイプリルフールネタは『サイトを閉鎖しました』『管理人は死亡しました』」などが挙げられていた。

    「こんな個人サイトはイヤだ」ベスト20
    yuuten
    yuuten 2008/08/07
    //エイプリルフールネタは「サイトを閉鎖しました」。これだけずいぶん具体的だねw文字サイズは難しいよね。みんなどうしてん?%?
  • Quill [羽根のように軽い、メモメモwebサービス]

    1【炎上】現役医師が激白!伊勢谷友介を大麻で逮捕してはいけな...NEWSまとめもりー|... 2『ガンダムEXVS マキオン』配信者が、YouTubeで自殺配信を行っ...オレ的ゲーム速報@... 3【三日天下】裏切者のクズ石破茂さん、自覚していた「私は明智...ハムスター速報 4ドコモ口座事件、ゆうちょ銀行もついに陥落痛いニュース(ノ∀`... 5ラミレス「今のところ伊藤光を一軍に上げるというプランは考え...なんじぇいスタジア... 6ドコモ口座事件が自分に関係ないと思ってる人へ!「被害額の補...はちま起稿 7バツイチ子持ち男と再婚したんやけどさぶる速-VIP 8【悲惨】来年春から新卒で就職なんだけどマジで働きたくない・...NEWSぽけまとめーる 9同じマンションに住む中国人の友達をご飯に誘った母まめきちまめこニー... 10今の時代は30年前の5倍は生きにくい哲学ニュースnwk

    Quill [羽根のように軽い、メモメモwebサービス]
    yuuten
    yuuten 2008/08/07
    //オフラインで使えるなら。。って感じだけど、wiki未満な気がする
  • please choose a language