タグ

2007年5月23日のブックマーク (10件)

  • asahi.com:日本の戯曲、世界へ 鴻上尚史、野田秀樹、三谷幸喜… - 演劇 - 文化・芸能

    の戯曲、世界へ 鴻上尚史、野田秀樹、三谷幸喜… 2007年05月23日11時09分 日人の現代劇の海外での上演が活発になっている。「日文化の紹介」の枠を超え、現地の劇場のプログラムとして、かなりの期間公演されているのが特徴だ。演劇の都ロンドンでも人気作家の作品が様々な形で取り上げられている。言語の壁を越えて、現代戯曲が世界に向かう。 ロンドンでの鴻上さん ◇「紹介」の枠越え長期公演も 鴻上尚史さん(48)はいまロンドンで自作「トランス英語版を演出している。男女3人が自分とは何かを見つめる戯曲。公演は自身の活動母体サードステージとロンドン在住の加彩エミプロデューサーが共同製作し、先鋭的な舞台を手がけるブッシュ劇場と提携、6月6〜30日に公演する。 鴻上さんは「日では英国戯曲の上演や演出家の招聘(しょうへい)が多いが、その逆は極端に少ない。あまりに輸入超過。もっと出て行くべきだと思

    yyamaguchi
    yyamaguchi 2007/05/23
    「ロンドンですでに英語作品2本を発表した野田秀樹さん(51)は、次のプロジェクトが動き始めた。能を素材にした新作を英国の俳優と作る計画だ。」
  • ITmedia News:(1)アピール不足だったかもしれない──自主規制の現場 (1/5)同人誌と表現を考えるシンポジウム

    警察庁「バーチャル社会のもたらす弊害から子供を守る研究会」(以下、「研究会」)が昨年12月にまとめた最終報告書では、「同人誌等の即売会についても、イベントの主催者に対し、子どもを性行為等の対象とするコミック等を18歳未満の者に売らないための対策の強化を求めていくべきである」と明記された。漫画同人誌の性表現について直ちに法規制を求める内容ではないが、警察の報告書に同人誌が取り上げられること自体が異例とされる。 非常設の即売会に足を運ばなければ入手できなかった同人誌だが、専門書店やネット通販の発達で比較的容易に購入できるようになるなど、同人誌が一般に浸透しつつある現状が報告の背景にあると指摘されている。シンポジウムは、即売会や印刷業者らの団体が主催。同人誌とその表現の現状を見直し、今後も同人誌ならではの自由闊達な表現を守るためにどうすべきか、同人誌の現場の関係者や有識者が集まって話し合った。

    ITmedia News:(1)アピール不足だったかもしれない──自主規制の現場 (1/5)同人誌と表現を考えるシンポジウム
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2007/05/23
    「ガタケット」なつかしい・・・
  • H-Yamaguchi.net: 暴論:「ふるさと投票」も作ったらどうだ

    ふるさと納税」がなんだか妙に盛り上がっている。納税者が自分のふるさとに納税できるようにすれば都市と地方の格差是正につながる、のだそうだ。ふうん。「ふるさと」の定義は何だとか(たとえば、私は転勤で2年間ほど新潟県に住んだことがあってある種「心のふるさと」みたいに感じているのだが、新潟県は私のふるさとになるんだろうか)、税制の根幹を乱すのではないかとかいろいろ問題意識はあるのだが、私は東京出身の東京在住者なので、色つきの意見と見られるのだろう。 どうせ色つきと思われるなら、思いっきり意地汚く主張してみることにする。金を出すなら口も出させろ、と。 これは来、そんなに理不尽な要求ではないように思う。ふるさとをよくするために1票を投じたいと思うのは自然な感情だし、納税者として自分が納めた税の使い道に口を出したいというのはむしろ当然の権利だろう。 要するに、都会の人が地方に納税した場合には、その地

    H-Yamaguchi.net: 暴論:「ふるさと投票」も作ったらどうだ
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2007/05/23
    「そういう損得の話を離れて国のグランドデザインを考えるために、「全国民の代表」として国会議員を選ぶのではなかったのか」それが機能していないものだから。まったく。
  • Firefoxユーザーには必須のアドオン - ネットシーカーズ - ビジネスABC

    (池田 豪彦) ブラウザ界の巨人「Internet Explorer」のシェアにはまだまだ及ばないものの、米国のNet Applications社が発表した3月末時点でのブラウザ調査では、シェア15%まで躍進している「Firefox」。 操作性のよいタブブラウジングや、草の根のユーザーが作成した「アドオン」(拡張機能)を自由に追加・変更できるカスタマイズ性の高さが人気のブラウザだ。 たが、「Firefox」を利用していると、時に困った状況に出くわすことがある。それが「IE専用ページ」の存在。 「IE」以外のブラウザで閲覧したときに、「デザインが崩れる」程度のことならまだ良いが、Windowsのシステム更新に必要な「Windows Update」や大手パソコンメーカー「DELL」のショッピングサイトなどでは、サイトのサービスを利用することすらできない。 そこで利用したいのが「Fir

  • 「2012年問題」に備えよ 団塊大量退職を機に働き方の総合改革を (ニュースを斬る):NBonline(日経ビジネス オンライン)

    2007年問題と呼ばれる“団塊の世代”の大量退職が始まっているが、高年齢者雇用安定法が改正・施行されたことにより60歳の定年を過ぎた後も65歳までは雇用機会を提供する取り組みを企業が進めている。労働政策に詳しい慶応義塾大学の樋口美雄教授は、団塊世代が労働市場から引退する2012年が当の山場であり、それまでに総合的な働き方改革に踏み出すべきだと主張する。(聞き手は、日経ビジネス オンライン副編集長=水野 博泰) NBO 「改正高年齢者雇用安定法」が2006年4月に施行されたことにより、定年引き上げ、継続雇用、定年廃止といった対策を打つ企業が増えてきたようですね。 樋口 今のところ努力義務ですが、企業はかなり迅速に対応しているようです。51人以上の企業8万1382社を対象とする厚生労働省の調査によれば、昨年6月時点で85%の企業がこの法律に基づく雇用確保措置を実施済みです。60歳定年はそのま

    「2012年問題」に備えよ 団塊大量退職を機に働き方の総合改革を (ニュースを斬る):NBonline(日経ビジネス オンライン)
  • シリコンバレーの新聞少年からソーシャルメディアの伝道師へ

    今回のゲストは時事通信社の湯川鶴章氏です。湯川さんと知り合ってから1年くらいになりますが、初めてお会いした時からオープンでフレンドリーなスタイルに、非常に好感を抱きました。飾らない人柄と、メディアに対する鋭い視点は、常に参考になります。 湯川 鶴章(ゆかわ つるあき) 時事通信編集委員。先端技術が専門。1958年和歌山県生まれ。 大阪の高校を卒業後、渡米。米カリフォルニア州立大学サンフランシスコ校経済学部卒業。サンフランシスコの地元紙記者を経て、時事通信社米国法人に入社。シリコンバレーの黎明期から米国のハイテク産業を中心に取材を続ける。通算20年間の米国生活を終え2000年5月に帰国、現職。国際大学グローバル・コミュニケーション・センター(GLOCOM)フェロー。著書に「ウェブを進化させる人たち」(2007年、翔泳社)、「爆発するソーシャルメディア」(2007年、ソフトバンク新書)、「ブロ

  • まいど1号、宇宙へ--JAXA、H-IIAの“相乗り”小型衛星を選定

    「苦しい時こそ夢を持たなアカン!」――。不況に苦しむ中、職人集団が立ち上がって、中小企業の技術力を結集して人工衛星を打ち上げようと2002年に設立されたのが、東大阪宇宙開発協同組合(Space Oriented Higashiosaka Leading Association:SOHLA)だ。 SOHLAは、工場集積率No.1という大阪東大阪市に拠点を置く中小企業を中心に結成された製造業の協同組合。2002年から小型人工衛星の開発を進めており、2003年からは新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の委託事業として、開発プロジェクトを進めている。 同組合が開発する人工衛星は打ち上げに成功すれば、「まいど1号」と命名されることが決まっている。東大阪宇宙開発協同組合やSOHLAという名前は覚えていなくても、まいど1号という名前を記憶している人は多いだろう。そのまいど1号が、ついに宇宙へ

    まいど1号、宇宙へ--JAXA、H-IIAの“相乗り”小型衛星を選定
  • 煎茶~葵祭の献茶式:イザ!

    yyamaguchi
    yyamaguchi 2007/05/23
    「午前10時からの献茶式は葵祭の行事の一つで、お家元が舞殿(重文)で神様にお献茶。そのあと、煎茶席、玉露席、小餞席が設けられて、参加者はぐるりと一回りして、お煎茶とお昼のお食事を楽しむお茶会です」
  • 祇園辻利の一口アイス:イザ!

    yyamaguchi
    yyamaguchi 2007/05/23
    「外はミルク味、中はあっさりした抹茶アイスです。」
  • asahi.com:ガードル、男性に人気じわり - コミミ口コミ

    ガードル、男性に人気じわり 2007年05月22日 「メタボリック症候群」を気にしたり、「細身のパンツをかっこよくはきこなしたい」と願ったりする男性が増えている。こうしたニーズに応え、おなか周りを押さえ、ヒップアップさせる機能を持つ男性向け「ガードル」が注目を浴びているという。(アサヒ・コム編集部) おなか周りをすっきり見せる男性用ロングガードル=トリンプ提供 婦人用下着大手のトリンプ・インターナショナル・ジャパン(東京)は昨年2月、仏ブランド「HOM(オム)」から、男性用ロングガードルを発売した。2000枚製造し、1週間で売り切れた店もあった。 これを機にインナーウエアメーカー各社が追随し様々な補整インナーを発売。現在では「スタイリッシュインナー」という新しいカテゴリーとして、百貨店などでコーナーが確立されているほどの人気ぶり。 4月28日から発売されている第4弾は、「おなか押さえ」に特

    yyamaguchi
    yyamaguchi 2007/05/23
    「パワーネットを施すことでおなかを強く押さえ、すっきり見せることを実現。また、腹部のパワーネットを浮かせた仕様にすることで、おなかは押さえながらも局部の窮屈感を軽減するなどの細かい工夫もされている」